■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NHK朝の連続テレビ小説「さくら」Part 4
- 1 :名無しさんは見た!:02/04/18 21:43 ID:0g25YDMf
- さくらは日本文化とのふれあいが始まる。桂木との関係は?
前スレ http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018458444
さくら サブノート(リンク含む)http://jbbs.shitaraba.com/music/1002
- 2 :名無しさん:02/04/18 21:43 ID:dLGNKjhw
- 2
- 3 :名無しさんは見た!:02/04/18 21:46 ID:Xtvirf7j
- >>1 オツカレさまでした。
- 4 :名無しさんは見た!:02/04/18 21:53 ID:Dlafbkay
- 「種付オキナ」は風、「おい、聞いてくれよ」は太陽のイソップ童話を思い出した。
種付オキナをROMに引き込ませたのはエロネタのおいさんなんだね。
- 5 :名無しさんは見た!:02/04/18 22:04 ID:ny7Dn60s
- iconもまんざら厨房じゃないんだろう?
スレを客観的に見る事だってできる年齢と思う。
場の雰囲気というものを分かって欲しい。
もうすぐ夏だというのに、お前の寒すぎるレスのせいで、スレ全体が荒れる
確かにそれはお前にとっては楽しいことかもしれない。
おそらくそれはどこにも居場所のない君自らのレゾンデートルを確立する作業
そのものなのかもしれない。
しかしそんなことでしかレゾンデートルを保持できない君は俺には哀れに感じられる。
なぜ「そんな姑息なことをしなくてもかまわない。私は私だ」
という誇りをもてないのか?
たとえアホ丸出の書き込みをして皆に迷惑を掛けるのが無上の楽しみだとしても、
そのやりたい気持ちを押さえるのが大人だ。
お前もそろそろ大人になったらどうだ?
- 6 :桂木先生:02/04/18 22:13 ID:4uVqPU6q
- 「よーしお前ら。
icon先生がもうヤケクソになってるなー?と思った奴、手を挙げろ」
- 7 :Pasco:02/04/18 22:22 ID:WwhpCB1D
- 1 外国人お断りのアパート多いというが、ラモスの店に出入りする連中どこにおる?
2 投票、iconさんが3票ですよ
3 家庭訪問って、家の中まで上がるもんなんですか⇒私の経験は玄関先まで
4 古川と高山電車で15分⇒ディーゼルが正しいのでは?15分なら近いが便数あるか?
5 いつも菓子食っているブス女教師、製品はプリッツ?
- 8 :名無しさんは見た!:02/04/18 22:35 ID:g5xu0KTo
- >>5
多分、iconはネットマゾなんだよ。
皆に迷惑を掛けるのが楽しいんじゃなくて、
皆から批判とか文句とか言われるのに
興奮を覚えてるんだろ。
- 9 :名無しさんは見た!:02/04/18 23:19 ID:DLMJiuKC
- >>7
家庭訪問が玄関先で終わるの??
そんなところがあるなんて知らなかった!
いつもお座敷に通してお茶出してたよ……。
おれんちが田舎だからかな?
- 10 :名無しさんは見た!:02/04/18 23:20 ID:1FhzYgTa
- このタイミングで種付が消えたのか。
なんつーか、今までは何をやってたのか見え見えだな。
そう言えばあれだけいたicon擁護派も出てきてないが…、と煽ってみようか。
- 11 :さくらもち:02/04/18 23:52 ID:ZxnlBL95
- 今日のセインカミュの3枚目的な演技を見ていて、
ケントデリカットと入れ替わった方がいいのにと思った。
ケントなら、さくらが裏切って桂木センセと結ばれても
なんか笑っておしまいって感じになりそうだもん。
ロビーの暑苦しい愛は、私ならちょっとしんどいかも・・・
今夜は、おいさんは来ないのねん。
- 12 :名無しさんは見た!:02/04/19 00:07 ID:Y8OxZ/BT
- >>10
たしかにID強制表示のこのタイミングで種付が消え、あれだけいたicon擁護派も
出て来なくなったということは…。全くわかりやすすぎる展開だね。
>icon
>先の見える話ほど、つまんねーもんはねーぜ?
>そう、先の見えねー、一寸先は闇なほんまもんはやっぱ偉大だぜ?
iconも単細胞だねぇ。昔から日本人に最も親しまれている忠臣蔵とか、
水戸黄門とか、先が見える話をどう予定調和に持っていくのかが見せ所。
まあ脳味噌の腐っているiconにはいくら説明してあげてもわからない話だが。
それから前スレからもコピペしとく。
983 :名無しさんは見た! :02/04/18 21:40 ID:3+QsheoV
最初の家庭訪問のところにあったお人形さんって、米山京子の人形かな?
それと寮の食堂に飛騨民俗村(飛騨の里)のポスターが貼ってあった。
高山に逝ったことないくせに、逝ったとバレバレの大ウソつくiconチャンは
高山には合掌造りの家はないと思い込んでいるらしいけど、一度、飛騨民俗村
(高山市にあるんだよん)にでも逝ってみたら。
- 13 :ちゅらヲタ:02/04/19 00:42 ID:a7lkUw+g
- 強制IDマンセー。
それにしてもさくら…
あの歳のアメリカ人ならもっと大人でしかるべきだと思うのだが…
報道などでたまにTVに出てくるハイスクールの生徒よりずっと幼稚なのは問題。
ビジネスをビジネスとしてきっちり割り切るというのがアメリカ人に対する個人的印象なのだが
その点で言うとさくらはどう見ても「日本人の駆け出し社会人」にしか見えん(アメリカかぶれの)。
そのせいか内容も浅いし薄いし、出だしは失敗のような…
ピンポイントで良いシーンがあるにしてもね。
- 14 :名無しさんは見た!:02/04/19 01:49 ID:y1rXkrmN
- >>13
主人公がのっけから分別ありーので大人びてたら話にならんだろが。
クォノヴォケガ。
- 15 : ◆wO1oEqDk :02/04/19 02:08 ID:yw6j6L84
- これってほんまもんよりつまんない。
確かにほんまもんは後半は見るに堪えなかったけど
これは初めから見るに堪えない
- 16 :名無しさんは見た!:02/04/19 02:12 ID:/BfAwOR3
- 視聴率伸びないね
- 17 :名無しさんは見た!:02/04/19 02:28 ID:1qjy2Yl8
- え?どうして?
すごく面白くてはまってるんですが・・・・。
ほんまもんより面白い!
- 18 :名無しさんは見た!:02/04/19 02:47 ID:nLQxsH76
- >>13
今まで朝ドラのヒロインが
標準タイプだったことがあるだろうか。
- 19 :名無しさんは見た!:02/04/19 03:21 ID:6oCPRgWm
- 寝グセ全開のさくらを見た桂木の
「パンクか?」が最高。
あれはアドリブですかね。
- 20 :さくらヲタ:02/04/19 04:43 ID:vFWYTu8F
- 強制ID記念ってことで一言
予定調和のことが話に出てましたけど、
展開は視聴者が読めるくらいにしておいて先をわざと読ませ
後で期待を裏切るってのがあると思うので
さくらの先の読める展開については
後々いい意味で期待を裏切ってくれれば問題ないと思いますねぇ。
ほんまの場合、後半展開が多少乱れても最後はその乱れも
何かの伏線になって(ポジティブに考えて)
うまくまとまるだろうっていう期待から頑張って見てたんだけど、
最後のほうでそれはないとわかり結局あんなわけわからん結末で終わった。
とにかく今のところは順調なんでない?さくら
ただちゅらのように
視聴者との馴れ合いでパターン化した寸劇コントはやめてほしいですねぇ。
ってさくらの内容なんも書いてないのでsage
- 21 :名無しさんは見た!:02/04/19 05:04 ID:JF257PrN
- 家庭訪問は、玄関先だったり、室内だったりは先生によりけりだった。
時間がある先生は部屋だったなあ。
前スレで書いたのですが、カップラーメンはあれは昼食?おやつ?
- 22 :通行人さん@無名タレント:02/04/19 05:06 ID:/lRx6zDU
- B→バイシクル K→キー T→ティーチャー
C→コーヒー L→レイ U→アンブレラ
D→ダイヤモンド M→ミラー V→ベジタブル
E→エッグ N→ナイト W→ウインドウ
F→フィッシュ O→オープン X→エックスレイ
G→グレープ P→ピーチ Y→ヤング
H→ハウス Q→クイズ Z→ゼブラ
I→アイス R→ラジオ
J→ジャパン S→スター
現在0勝2敗
- 23 :七生報:02/04/19 06:24 ID:mVzjeXF/
- 視聴率上がらないねぇ。
明確な方向性が無いから片手間に見ても面白くないんだよね、きっと。
ところで、小澤ってほんとに米国で演劇の勉強したのかな?<他の学科とかでなく?
知り合いが米国の大学の演劇科出てるんだけど、何か演技の設定が独特な感じだった。
普通だと、ステレオタイプな演技を役者毎で考えて演じるけど、
米国の授業だと、相手との相対的な関係を意識することで、
結果、リアルなステレオタイプを演じてしまう、みたいな感じ。
今の、桂木役のはまり方と周りからの浮き具合もそういうことを思ってると、
なんとなく当てはまるんだけど、どうだろう?
つか、日本の演劇私塾がどんな演技指導してるか知らないんだけど・・・。
- 24 :Pasco:02/04/19 06:47 ID:0xBoAZZM
- 投票先リンクを貼ってくれる人がいなくなったので、私が貼ることにします。
(ID露出のためでしょうか)
「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 25 :種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/19 07:50 ID:xVVTorqA
- ///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|
f|.-=・=H-=・=~iー9}リ
'ヒ______ノハ、_____ノ !!|
f _, ,ム、、_ ./ >>12はicon氏=種付オキナ=icon氏擁護派と思ってるのかな?
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人 私の登場回数を減らした理由はメール欄をクリックされたい。
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/翁\ /
/ IIII
おやおや、昨日週1回のペースで登場と予告したとたん厨房どもがあばれだしたな。
しばらく休もうかとした矢先にDQN厨房が寝台特急活動を始めたので休む暇もなく朝から登場だ。
私は朝が忙しいのだがこのまま黙って今日が始まることにはぞっとしない。
本来なら、私が強制ID表示がでたからROMにまわったと主張する>>12を怒鳴りつけるところだが、
すでに公開されてしまったが、回線を一旦切ればいくらでもID表示がかえられることを私が知っていることで苦言を呈す。
- 26 :桂木先生:02/04/19 08:11 ID:+brYYdsh
- 「よーし、15インチ+かちゅのお前ら。
爺のカキコが横長すぎだと思う奴手をあげろ」
- 27 :名無しさんは見た!:02/04/19 08:11 ID:JpV5ZNJG
- 寮で桂木がよく飲んでるビール、あれってどこのメーカの?
- 28 :名無しさんは見た!:02/04/19 08:25 ID:vtVbO/wM
-
エリザベスさくら松下先生ってバカ?
- 29 :桂木先生:02/04/19 08:30 ID:+brYYdsh
- ろうそく屋さんだからか。
- 30 :七生報:02/04/19 08:36 ID:mVzjeXF/
- うーん、今日のは「たんけんぼくのまち」みたいで、
ちょーさんが自転車に乗って出てくるかと思ったよ。
映像がどうも安っぽいのは、ハワイロケなんかしたせいか?
ちょっと、見る気が失せてきた・・・。
関係無いけど、えなり弟は、宮崎淑子&まなかな系だな。
- 31 :名無しさんは見た!:02/04/19 08:58 ID:a0MtINqX
- ま、「ほんま」よりは面白いと言っておこう。
- 32 :名無しさんといっしょ:02/04/19 09:09 ID:c9HeSA1L
- >「たんけんぼくのまち」
は言い得て妙だ!
- 33 :名無しさんは見た!:02/04/19 09:11 ID:hJgeoUwD
- >>25
「さくら」見ないなら、わざわざ姿を現さなくても良いと思うよ。
何しに来るの?
- 34 :名無しさんは見た!:02/04/19 09:16 ID:hJgeoUwD
- >>30
半年間、毎日見られる「たんけんぼくのまち」かぁ。
なんか良いなぁと思ってしまった。
風邪ひかないとみられんかったもんなぁ。
- 35 :名無しさんは見た!:02/04/19 09:19 ID:0xzR6tAy
- 今日はダレダレ
桂木タン出ないと、なんかしまりがない。
- 36 :名無しさんは見た!:02/04/19 09:27 ID:5IiMsn6G
- >>35
今までは実質的な主人公は(自分の中では)桂木先生だったから、
急に露出が少なくなると、違和感大きいよ。
さくらよりか、しっかり人物像が伝わってきてたし。
- 37 :名無しさんは見た!:02/04/19 09:33 ID:Duv0aqYp
- 今週は最悪かも。全然見所なし。
- 38 :名無しさんは見た!:02/04/19 09:35 ID:0esvvipv
- 蕎麦屋ではうまく蕎麦をすすれなかったさくらも、
カップ麺は上手にすすってたね。
- 39 :通行人さん@無名タレント:02/04/19 09:41 ID:N32+u639
- あんなに思いっきり人の足踏んで気づかない人はいません
それからどんなに時間がなくても話も聞かないで
家庭訪問終わりにする教師もいません
- 40 :名無しさんは見た!:02/04/19 09:42 ID:JXMt02sS
- つまらん、くだらん
- 41 : :02/04/19 09:45 ID:1xAg3mjl
- 日本の土着風土といおうか、伝統芸といおうか、嫁姑問題をさくらがどう消化するのかちょっとたのしみ。
ろうそくやのじいちゃんもそれっぽくっていいし。
でもえなりのねえちゃんはいじわる役なのかな?
- 42 :さくらもち:02/04/19 09:47 ID:SrG3n/D2
- 昨日あたりから、さくらがどんどん幼稚っぽく見えてくるのですが・・・
ちゅらさんの恵里も幼稚っぽくって仕草が大げさだったけど、
さくらはそれ以上に感じてしまう。
一々お目々ひんむくのはやめて欲しい。それと一々叫ぶ「ワァォ」。
おっちょこちょいで明るいのはいいのだけど、あの大げさな仕草は
なんとかしてくれないと、目障りかな?
桂木センセのつっこみがあって、なんとかバランスとれてる感じ。
・・・で、今日はちょっとつまらなかった。
- 43 :名無しさんは見た!:02/04/19 10:00 ID:zPE7G7uh
- 桂木先生とのバランスってのは、そのとおりだと思う。
- 44 :名無しさんは見た!:02/04/19 10:02 ID:Jmd2T7mf
- >>25
みていなかったのなら致し方ないが、本来なら
寝台特急活動厨房より>>7の4にある通りキハ40系を電車と表現するNHKに苦言を呈したり、
さくらが古川から通勤する場合の利用列車が6:54発でよいのかどうかの
心配をするべきところと申し添えておく
- 45 :指摘されてる意見だが:02/04/19 10:08 ID:6YuB5aZl
- さくらは、アメリカ人ではなく、非常識で英語がうまいだけの日本人
- 46 :名無しさんは見た!:02/04/19 10:17 ID:BDJ4vMfy
- なんなんだこいつは
日本に観光旅行に来てるつもりか?
ただでさえ遅刻してるのにさらに観光で時間をつぶす
しかも時間配分に失敗したことを後悔するどころか
嬉々としてロバートに観光したことをメールしている
なんかアメリカ人に対する悪い偏見を植え付けそうなドラマだ
- 47 :名無しさんは見た!:02/04/19 10:50 ID:nIk+RCsQ
- さくらって、顔の作りは別にかわいくもないけど、
表情はかわいいね。
- 48 :名無しさんは見た!:02/04/19 10:51 ID:/T50tXuJ
- なんだかすごく感情移入する能力を持ってる人がいるんだな…
- 49 : :02/04/19 10:52 ID:6YuB5aZl
- ロバートとの婚約を解消して桂木と結婚する可能性もあるだろうが
だとすれば、そこらへんの対立とか、心理的な葛藤みたいなのを
描くことになる
だけど、そういうのを描写するのは、なんだか場違いな気がしてきた
最終的な結果は出さずにぼかして逃げるという手もあるな
- 50 :名無しさんは見た!:02/04/19 11:03 ID:XBa7hWO3
- 昨日今日と、そんなにボーっとした子だったのか、さくらは??と
なんか戸惑ってしまったなあ。
- 51 :名無しさんは見た!:02/04/19 11:06 ID:JF257PrN
- だからC=Candleだったの
- 52 :名無しさんは見た!:02/04/19 11:07 ID:wU14HjRL
- >26
かちゅ+15inchXGAだけど、文字サイズ小にしてるから関係ないな。
- 53 :名無しさんは見た!:02/04/19 11:09 ID:M0W2iciY
- 桂木先生が出ないとつまんない。
ドラマで萌えキャラは彼しかいないし。
- 54 :名無しさんは見た!:02/04/19 11:19 ID:XQzTAlCx
- 15分のドラマであれだけ道に迷うシーンがあって、
ロウソク屋や街角で興味しんしんになるシーンがあると、
見てるほうには1時間2時間、約束を遅れてしまっているような
印象をもつ。
たった20分しか遅刻してないっていうのは信じられない
(一軒20分って言ってた桂木発言から推測)
太陽も大幅に傾いていたし…
私には3時間ぐらいドタバタ迷ってるくせに観光までしているように
みえてイライラした。
だいたい、古川去年行ったことあるけど、迷うようなところじゃないよ。
- 55 : :02/04/19 11:23 ID:6YuB5aZl
- 視聴率が伸びてないのは、高齢者層が感情移入できるキャラが
(今のところ)いないからなんだろうね
「ほんま」のじぃちゃんとか「ちゅら」のおばぁや島田医師や管理人とかに
あたるのが必要だな
今日出てきたローソク職人の店主が活躍するか?
- 56 : :02/04/19 11:26 ID:lo3pDyDF
- 視聴率水曜は22超え
- 57 :名無しさんは見た!:02/04/19 11:28 ID:aVBejs9F
- >>54
鯉にエサやって、寺参りして、道に迷って、ろうそく作り見学したんだから20分ってことは無いでしょ。
- 58 :名無しさんは見た!:02/04/19 12:03 ID:HCekzZDs
- まさみタン、(・∀・)イイ!
- 59 :名無しさんは見た!:02/04/19 12:11 ID:zR1Sxv9t
- 主人公は単なるお脳の弱い方のような気がしてきました・・・
- 60 :名無しさんは見た!:02/04/19 12:11 ID:gkZ1kDsQ
- わざとらしいデジタルハイビジョンの宣伝やめてくれ。
目障りで周りのセットからういてるぞ。
- 61 :名無しさんは見た!:02/04/19 12:26 ID:fBmYTAwC
- こんなにウザイドラマ初めて。早くハワイに帰れ!!
- 62 :名無しさんは見た:02/04/19 12:31 ID:e7LX/Ju4
- ちゅらも6月頃までは視聴率良くなかったけど
さくらは、7月以降に25%いけば成功と思いますが
次のまんてんはキャスト豪華だね、浅野温子、赤井英和、宮本信子
鈴木紗理奈、角田信朗、三橋達也、そして主人公の恋人役が藤井隆
関西的ですね、プロデューサーは天うららと同じ人だそうだ
- 63 : :02/04/19 12:52 ID:6YuB5aZl
- いい加減で非常識で能天気でやる気だけはあるヒロインが
周囲の微苦笑を起こさせながらもがんばる・・
・・って、どこかで見たようなパターンだな(w
- 64 :通行人さん@無名タレント:02/04/19 12:53 ID:bIuP7oJC
- とりあえずまさみタンが出てるから見てるだけだしな・・・
- 65 :名無しさんは見た!:02/04/19 13:03 ID:FUSypuxG
- さくら最悪。
職場放棄の次は家庭訪問でやらかす。
時間守らない。
他人の事情は考慮しない。
社会人としての自覚まるでなし。
「アメリカでは云々」とか言ってた先週までと
バランスを取っているつもりなのか?>脚本家
- 66 :名無しさんは見た!:02/04/19 13:04 ID:IpPxQGUy
- みやまさんもしげちゃんも元気そうでなにより…
- 67 :七生報:02/04/19 13:06 ID:mVzjeXF/
- うーん、再び見ると、「頭の弱いたんけんぼくのまち」だ。
何で頭が弱いっぽいのかは、今日はほとんど意味無く笑顔で口を開けてる、
その変が馬鹿っぽかったなぁ。
で、最後のロビーへのメールが、ちょーさん書くとこの、町の地図書き、って感じ。
>>62
うーん、豪華っつか、宮本信子以外は「安さ爆発」って感じだなぁ。
新鮮味が無いっていうか・・・・。なんで今更浅野温子?赤井英和?
プロデューサー、頭醗酵してるんじゃないの?
- 68 :名無しさんは見た!:02/04/19 13:07 ID:aR+widTB
- 1年しかいない,臨時講師に家庭訪問をやらせる桂木が悪い
- 69 :名無しさんは見た!:02/04/19 13:10 ID:LgsntAGH
- 桂木タンの悪口ゆーな!
- 70 :ここがくわしいぞ:02/04/19 13:11 ID:6YuB5aZl
- 「まんてん」
まさに、「ほんま」と「ちゅら」を足して宇宙に飛ばしたような設定・・
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/program/manten_cast.htm
- 71 :さくらもち:02/04/19 13:18 ID:duCtgllj
- >62
>そして主人公の恋人役が藤井隆
>関西的ですね、
ぎょえ〜、な、なぜに・・・・・・ガックリ
今のうち、桂木センセに燃え溜めしておこうっと♪
おいさんだけが、わたしの生き甲斐!
- 72 :名無しさんは見た!:02/04/19 13:28 ID:+2a0rJ6o
- >>69
だってー、自分の家に副担任が来たら「なんで?」って思うよ。
全員がそうならともかく、ちゃんと担任が来る家もあるんだから。
むずかしい親だったら学校に乗り込んでくる。
- 73 : :02/04/19 13:31 ID:6YuB5aZl
- ヒロインの成長物語ではなく1年間の経験だから、
さくらの行動パターンは最後まで治らないのだろうな
- 74 :さくらもち:02/04/19 13:41 ID:Jqgqrlaw
- >65
同感です。
先週までとってもいい感じで、お顔も含めてだんだん主人公のことが
好きになりつつあったのに・・・
この調子でずっと非常識なままだったら嫌だな。
天才料理人なら多少常識がはずれていてもおかしくはないけど、
命を預かる看護婦さんや、生徒を指導する立場のセンセイが
底抜けにお馬鹿さんで非常識過ぎちゃうと現実味に欠けてしまう。
- 75 :名無しさんは見た!:02/04/19 13:47 ID:svKuzDrO
- 今日は面白くなる、今日こそ面白くなる…で見続け、今に至る。
NHKの罠にはまっているだけなのか?
- 76 :69:02/04/19 14:04 ID:LgsntAGH
- >>72
そうだけどさ〜、そりゃそうなんだけどさ〜、
確かにそのとおりなんだけど・・・
でも桂木タンがイイ!って決めたんだからさ〜
イインダヨ・・・・・・
- 77 :名無しさんは見た!:02/04/19 14:08 ID:N32+u639
- 来週のDはなんなんだ?
- 78 :名無しさんは見た!:02/04/19 14:13 ID:FUSypuxG
- >>77
DQN
- 79 :名無しさんは見た!:02/04/19 14:55 ID:ViAfvl+N
- >>75
そう思いながら「ほんまもん」を見ていたら、終わってしまいました・・・。
- 80 :名無しさんは見た!:02/04/19 14:58 ID:o0vVNg2g
- ほんまもんがあまりにひどかったので、さくらレベルの話で
面白く見てしまう自分が嫌になるよ〜ん。
多少DQNでも明るくてかわいいからいいや、と思ってしまうのだ。
こうしてどんどん自分の眼が曇っていくのか・・・
- 81 :名無しさんは見た!:02/04/19 15:13 ID:hxYP/LBj
- DはDiary!!
次回の「まんてん」って気象予報士の話なんだよね。
じゃあ、石原良純出演キボーン
- 82 :名無しさんは見た!:02/04/19 15:32 ID:JHGECAjc
- DはDog!
全体的にはカナーリ好きだけどご指摘の通り家庭訪問ではドキュソまるだしだったね。
今日のロウソクの孫作じーちゃんとか沼田家の雰囲気はいい感じ。
驚いたのはさくらがロビーへのメールに「部屋の真ん中に炉がきってあって・・・」と表現したこと。
日本人の自分でも”炉をきる”なんて言葉使ったこと無いのに・・・
炉が掘ってあるだと思ってたよ。昔の家屋は見たことないからな〜
親戚も地方都市なのでこういうことを知る機会って少ないなと実感した。
- 83 :名無しさんは見た!:02/04/19 15:40 ID:eu8qpnnF
- どうせだからもっと英語をしゃべらせてほしい。さくらの
ドキュソ感も薄らぐかもしれないし。今日のロビーのメールとか。
字幕読むのそんなにツライとも思わないし。ってジジババや忙しい
人は字幕読むのがうざいから無理なのかなぁ。
- 84 :名無しさんは見た!:02/04/19 15:51 ID:PcnL05yB
- C=candleは、番組の内容とシンクロさせてるのかな。
必ずその週のキーワードになってるとおもしろいのに。
- 85 :名無しさんは見た!:02/04/19 15:55 ID:KHTJHtGE
- 76>>
そうそう、そこんとこ桂木もバカじゃないからきっと「ヘマしても問題なさげな家庭」をチョイスしてるはず。
家庭訪問ついでに「道覚えろ」って言うのは、イコール「日本的な街並みも鑑賞してこい」っていう
配慮だったんじゃないの? だけどそんな優しさも道に迷ってるのに観光気分ではしゃいであげくに時間切れで
ドタバタやって「明日またきまーす!」というアフォ女・さくらにはわからんのである。
明日か来週は反省するところを出さないとNHK連続ドラマ小説『かつら・ギ』になるぞー。
- 86 :名無しさんは見た!:02/04/19 16:15 ID:JL0lLLi/
- そーいえば「ええにょぼ」のときは単身赴任の主人公(名前忘れたけど戸田菜穂)が
ダンナ(名前忘れたけど榊原利彦)とファックスでやりとりしてたなあ・・
ほんの7.8年前のはずなのに技術は日進月歩するものですわ。
- 87 :名無しさんは見た!:02/04/19 16:16 ID:PcnL05yB
- >>85
沼田家は、母親はトロそうだが
おばあちゃんがうるさそう。
桂木はあのおばあちゃんが苦手でさくらに押し付けたのかもしれない。
- 88 :名無しさんは見た!:02/04/19 16:16 ID:eu8qpnnF
- だったら明日の沼田家訪問はお詫びのために桂木も同席
するのかな?
- 89 :名無しさんは見た!:02/04/19 16:32 ID:afhcTq8u
- 家庭訪問の場面は確かに???である。
臨時講師の副担任に家庭訪問。。まして私立の受験校なのに・・・
それも迷子になったあげくに 挨拶だけで終了って・絶対にあり得ない・・
学校のシーンが懐かしい・・教頭にゴローたん・・ 出ないとつまらん!
- 90 :名無しさんは見た!:02/04/19 16:54 ID:PaPGo5gB
- >>82
ロビーとのメールって英語でやり取りしてるのかと思ってた…
ただ日本語訳が「きる」になったんじゃ?
- 91 :名無しさんは見た!:02/04/19 16:59 ID:rDfAoDtv
- 先週までは天然&幼稚もまだ許せる範囲で良かったのに、
いきなり頭悪くなったな。
「朝ドラのヒロインは、ドキュにしろ」
って、ジョンイルから指令が出たんだろうか。
- 92 :名無しさんは見た!:02/04/19 17:20 ID:qqMItsOU
- 登場人物がみんな余りにも常識的すぎると面白くないだろうが
- 93 :名無しさんは見た!:02/04/19 17:54 ID:/rDr/Fxp
- つっこむ出したらキリがないけど、
ゴロたんに、授業のやり方云々を文句言うのなら、
もうちょっと、先生らしく振舞ってくんなきゃ。
別にカチカチに常識的になれとは言わないけど、
あまりに抜けすぎているのは、ほほえましいを通り越して、
イライラする・・・
歩き方まで、急にアニメチックになったように思う。
これって、オレがほんまもんのクセが抜けきらんなぁ。
ドラマ的にはこんな馬鹿女の方が面白いのだろうけどね。
- 94 :名無しさんは見た!:02/04/19 17:58 ID:jYFm5cIU
- いや、2ちゃんねらーが面白がって盛り上がるだけ>馬鹿女(w
ま、自分はそれでもいいけど
普通に朝はさわやかにーを期待して見てる人がどう思うかは
よく分からんが
- 95 :Pasco:02/04/19 18:03 ID:0xBoAZZM
- 1 銀行へ行ってステラを読んだら次週のDの単語が出てた。もう読まないようにしよう!
2 浅田美代子の評価⇒演技は太田裕美並、からくりテレビの浅田よりちょっと美人
3 さくらを美人扱いする発言連発、沼田家に幻滅
4 何屋か聞き取れなかったが、うまい羊羹に興味あり
5 感動するときの英語「ゥワォー!(綴り?)」に戦慄を覚える
- 96 :名無しさんは見た!:02/04/19 18:11 ID:a4qEHnzK
- part3の999へ
残念だったな
1000なのに999と書いたオレ
アフォかな
- 97 :名無しさんは見た!:02/04/19 18:47 ID:tG/581za
- 「いやぁ、かっわいいな〜〜」連続発言に「マジ?」と思った。
考えたらそれ言ったのは同じ一家の父と息子。
沼田家の男性の好み、変。
あと、なんていうのか、エステサロンの「術前・後」みたいな、手の先だけピンとあげた
ようなペンギンみたいな手格好でぴょんとか飛んでおどけた仕草するの、やめて欲しい。
アレを見ると頭のてっぺんから花が生えているような気がする。
ついでに丈の短い絣の着物をきて、ほっぺたにうずまきマーク書けば、
吉本新規劇に出られそう。
- 98 :.:02/04/19 19:17 ID:I3Z95vLg
- さくら、かわいいじゃん。
ほんまもんより面白いし。
- 99 :名無しさんは見た!:02/04/19 19:36 ID:wU14HjRL
- かわいいと言っているのであって、別に美人だと言っているわけではあるまい。
- 100 :阪神井川=今田耕司:02/04/19 19:36 ID:oXSsUqHn
- 2ちゃんでは、さくらと桂木が(;´Д`)ハァハァになればいい、という意見が多いけど、
よっぽどの事が無い限り、さくらとロバートの関係は崩れないんじゃないかな。
仮に、さくらがロバートを振って桂木を選んだとすると、「遠くの婚約者より
近くの同僚を選んだ薄情DQN女」という事になってしまうし。
さくらが桂木を好きになるには、ロバートの事が許せなくなるような事を
ロバートがしでかすとか、もしくはロバートという存在を消さなくてはでしょう。
1)ロバートが浮気。
2)ロバート、NYテロに巻き込まれて死去。
ところで、ロバートっていつNYに行くの?
- 101 :名無しさんは見た!:02/04/19 19:44 ID:IYaRQO3E
- 来週は沼田家の人々を中心に描かれそうだね。ボケさくらを
突っ込む人が家族にいるといいんだろうけど逆にさくら先生に説教され
ちゃったりしてー
やっぱりろうそく屋さんてあんまり儲からないのかな。
店の存続、跡継ぎ等で悩んだりするんだろうね。
「ぼくがおじいちゃんの跡を継ぐよ」なーんてえなり弟が言いそう。
- 102 :名無しさんは見た!:02/04/19 20:00 ID:Bp/5YMpe
- 高山に単身赴任のさくら、
NYに単身赴任のロバート、
先に陥落するのは…どっち?
- 103 :名無しさんは見た!:02/04/19 20:03 ID:sNs9oewH
- NHKって、ハワイ人はみんな仕事しないで毎日フラダンスおどってて、
能天気で頭カラッポとでも思ってんじゃないの?
さくらのキャラクター、ハワイ人なめてるよ。
- 104 :名無しさんは見た!:02/04/19 20:11 ID:1tmA/rN4
- >2)ロバート、NYテロに巻き込まれて死去。
フィアンセが急逝して涙も乾かないうちに他の男に惹かれる
ほうが薄情者だと思うけど(w
- 105 :名無しさんは見た!:02/04/19 20:31 ID:RApKNnlj
- >>87
あのおばーちゃんは昔松嶋菜々子が出てたひまわりで松嶋のばあちゃん役もやってたね
福島弁での〜ぞみ〜とか言って
このスレではぢめて最後の単語がアルファベット順だと気づいた
- 106 :名無しさんは見た!:02/04/19 20:38 ID:JF257PrN
- 私は、あのペンギンさんみたいなぺこぺこした、さくらの仕草が好きだな。
日本大好きな人があの沼田家のような家に触れることができるのは
このうえない喜びなので、さくらの様子も理解できなくは無い。
- 107 :種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/19 20:56 ID:7XbLb062
- ///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|
f|.-=・=H-=・=~iー9}リ
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| >>44の場面があったのか。
f _, ,ム、、_ ./ 私は高山駅の時刻表に当時はあった特急「北アルプス」がないこと
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人 (時代設定が 2000年説ならば)に苦言を呈す。
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/翁\ /
/ IIII
おやおや>>33は私がこの板にきた理由が脳細胞に染みこんでいないな。
私は以前にも語ったよう他の自分の好きなドラマスレをよく見ていた。
3月に「ほんまもん」のスレが異様に上がり覗いてみた所、壊滅状態のスレッドをみた。
ドラマに対する批評がDQN厨房どもの珍走化したスレの使い方に怒りも覚えた。
そのような中、次回の作品が「さくら」ということでこの厨房どもが寝台特急さくら号と思いこみ夜間暴走しないかと危惧をした。
本来朝ドラの視聴者層に入らない私が参加するにあたり2週目位まではビデオに撮りながらも視聴してきたが私には面白いとは全く感じなかった。
今週に入りドラマをみるのも苦痛になり、1度見てからは視聴を止めた。毎日の書きこきこみにも時間を費やすので昨日ROMには入る知らせをしたまでだ。
これからは進行状況をまとめて見ながら矛盾点や珍走化したDQNを更正させるために時々現れる。
本来の私の書きこみを見たければ直近の時間の同じIDを他ドラマスレで探すことだな。
以上、もそもそと苦言を呈す。
- 108 :名無しさんは見た!:02/04/19 20:57 ID:PcnL05yB
- >>105
つーか、「ふぞろいの林檎たち」で
嫁いびりしてたのがすごい印象に残っている。
- 109 :名無しさんは見た!:02/04/19 21:07 ID:N97J+jmR
- さくらのペンギンみたいに首を振りながら歩く仕草カワイイ
- 110 :名無しさんは見た!:02/04/19 21:59 ID:3SJfbtOh
- Comeback桂木タン…
飛騨の一般家庭の話なんぞどうでもいいんじゃ
- 111 :名無しさんは見た!:02/04/19 22:14 ID:LVZInvqz
- >>100
まあ一昔前ならまだしも、現代、しかもアメリカ人という設定なので、
(今日の回でさくらはパーということも分かったし)
絶対にロバートと結婚しなくてはならない、ということもなさそうな気が。
ことあるごとのサムライ発言や、指輪が合わないエピソードを盛り込んでるのを見るとね。
前にも誰か言ってたけど、ハワイに帰らず高山に残るというドンデン返しもアリかと。
- 112 :名無しさんは見た!:02/04/19 22:18 ID:PcnL05yB
- 実はラモスを略奪するとか。
- 113 :名無しさんは見た!:02/04/19 22:19 ID:LVZInvqz
- それに桂木は共感を得られるような凄くいいキャラに描かれている。
実際にヲタが結構ついたようだし。
露出もロバートより桂木の方がずっとあるだろうし、
あと半年、男気のある桂木を見せ付けられたら、さくらがロバートとくっ付いたときの
反感は凄そうだ。妄想sage
- 114 :名無しさんは見た!:02/04/19 22:21 ID:qqMItsOU
- >103
人物描写を多少デフォルメするのは仕方ない。
ちゅらの時もこんな沖縄人いるかって感じだったけど
そのほうが分かりやすいでしょ?
- 115 :名無しさんは見た!:02/04/19 23:13 ID:jn8p4B11
- さくらと桂木はケコーンしますか
- 116 :名無しさんは見た!:02/04/19 23:19 ID:d4AEQx7W
- 最初は反発していた同志が次第に惹かれあっていく、
なんつう話は、腐るほどありまんがな。
でも、セインっ今一つ面白味に欠けるし、
後の方で三角関係とかになって出番増え出したら
正直ウゼぇな。
- 117 :名無しさんは見た!:02/04/19 23:24 ID:fqhhByCD
- ロバートはサクラの妹(姉?)とハァハァでは
- 118 :ななし:02/04/19 23:36 ID:caMap5qr
- >117
わしもそう思う!
- 119 :名無しさんは見た!:02/04/19 23:38 ID:AEDZeIWC
- みんながかわいいとさくらをべた褒めしますが、
男の目から見てあれはいいの?
元気な人ってぐらいが丁度いい。
- 120 :名無しさんは見た!:02/04/19 23:57 ID:CUNZIhMg
- 用があって、久しぶりに渋谷のNHKの中に入った、驚くことに西口玄関ロビー
から「さくら」のポスターが消えていた。とにかく1枚もない。「ちゅらさん」
だって、あの「ほんまもん」だって、ドラマが終わるまで張ってあったのに、
どうしたんだこれは。何があったんだ?
- 121 : :02/04/19 23:59 ID:mIDYbQ33
- ゾマホンとかはいつ出てきますか?
- 122 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:02 ID:muj4uTsp
- 120の追加です。NHK内で、桂木先生をちらっと、見かけました(収録はスタジオ105)。
ドラマそのままの衣裳、ドラマそのままの感じでした。背が高く、がっちりしています。
- 123 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:12 ID:vATUQqXc
- >>121
レオナルドは日本語以外お断りなので、出てきません。
- 124 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:13 ID:Ot+ObcN+
- 桂木いいと思ってたけど
担任としてはダメだね。
大体何もわかってない副担任を普通一人で行かせないだろうし、
副担任に来られた家としてはどういうことだって絶対思う。
それにしても今日のさくらもつまらなくはなかったけど、
確かに主人公の行動がちょっと常識外れすぎる。
それともハワイの先生はああやって時間を忘れてしまったりしても
OKなんでしょうかね?
日本とは違って時間にルーズでもノープロブレムとか?
- 125 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:15 ID:CRuc6/k6
- 武蔵もお引っ越しするのかなぁ
- 126 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:16 ID:dLdgKdef
- >>122
うらやますぃ。桂木ヲタとしては生を一度見てみたいYO
- 127 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:20 ID:0OrIvRrQ
- 桂木ヲタ・・か・・・
こわそ・・・
- 128 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:21 ID:buBgDMUS
- しかし小澤息子、ヲタが付いたとはいえ、このドラマが終わったらどうするんだろう。
トレンディードラマ(死語w じゃ無理っぽいし、やっぱ性格俳優としていくんだろうか。
金にも困ってなさそうだし、大成するんかいな?
- 129 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:22 ID:qXdmCYqB
- >>124
確かに副担任に行かせたりしたら失礼ですけど、
ハワイの先生は〜、ってアナタ、ドラマと現実を一緒にしたら
ヤバいですよ。それに、日本にだって時間にルーズな人は
沢山いるでしょうに。
もっとゆったりと見ましょう。
- 130 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:30 ID:ctjcO7E9
- >>128
まずNHKの大河には出るだろう。
- 131 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:31 ID:ksJa0oAS
- さくらは第一話での教会に行く途中でもやはり道に迷って
しまって結局は遅刻した。
- 132 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:37 ID:p1QJbVQs
- >126
スタジオパーク行け。運が良ければ収録見られるぞ
- 133 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:38 ID:buBgDMUS
- >>130
いえてる
- 134 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:50 ID:xkM60h+h
- ちょっとみんなマジできいて。
iconはね、新しい境地に立ってると思うの。
さんざんつまらないと叩かれて、どんどん薄情なファンに見捨てられ
それでもなお、つまらないままで居続けるiconってなんだろう?
と疑問をもちつつ、先日、妻と二人で重い足を引き摺りながら
iconを観に行ったんです。したら、みんなきいてくれよ。
私、笑えました。
最初、うわ、最悪じゃん。と、普通に気分を害してたんです。
「ダメ」「なにこれ」「iconうざい」「だから?」
「コイツ名前なんだっけ?」「嫌いなら観なきゃいいじゃん」
iconを観ている間中、私の心の中にいつのまにかこのスレが現われて
愛情のひとかけらもないどす黒い乾いた書き込みで一杯になっていきました。
人々の憎悪の連鎖に、思わず神の名を唱えるほど苦しかった。
そして私は耐え切れず、隣でやはり青い顔をしている妻の方を向き、
「やっぱicon、ダメじゃん」って言ったんです。
瞬間
「ププ。」吹き出す私がいたんです。妻と同時に吹き出しました。
そうです。なぜ今までそのことに気がつかなかったのか。
つまらないからいい。つまらないからiconなんだと。
夫婦二人で、ダークな思念に取り付かれ、まるで排便を我慢している人
のような孤独な焦りに似た気持ちで陰うつな表情をしていた先刻とは
うってかわって、晴れ晴れとした面持ちで私たちは映画館を後にしました。
皆さん、iconはつまらないことを笑いに変える凄い奴等です。
皆さん、是非、iconを称えてください。
新境地を開くiconを新たな気持ちになって応援して参りましょう。
しかし、気がついたときに感極まって途中で帰宅してしまったのが
くやしくてなりません。もちろん、また観に行こうと思ってますよ。
- 135 :名無しさんは見た!:02/04/20 00:59 ID:1zIOclrg
- 人気投票所では小澤息子が2位の野糞に大差をつけて1位じゃん。
ヲタカナーリいるんじゃないの?
でもそのヲタって役柄のヲタであって、息子本人のヲタな人って
どれくらいいるんだろう。
- 136 :icon:02/04/20 01:04 ID:gU0wE6dM
- よ、昨夜はあまり獲物は網にかからなかったようだが、間抜けなことほざいてる
馬鹿なかまってちゃんがいるから、レスしてやるぜ?
高山民俗村だかなんだかしらねーが、俺がいいたいのは高山の市内に合掌造りの民家
はねーってことだぜ?高山行ったことねーやつは、あのOP見たら、市の至るところ
に合掌家があるって誤解するぜ?あのOPは、そうゆー意味じゃ詐欺にちけーぜ?
高山なんて、なんの変哲もねー田舎街だぜ?
黒い格子の通りだって、観光地化されてるし大したことねーぜ?
さくらみて高山に幻想抱いて観光に行くような厨房には俺が幻滅を保証するぜ?
さて、馬鹿の相手はこの辺で、問題のさくらだが、やっぱダメだな?
もう見てられねーぜ?もう単なる馬鹿。しかも演技大袈裟でワザトラ。
これ見て、面白いとか言ってるやつ、かなりヤバイぜ?
浅田美代子も痛いが、あのババアもキモイ。えなり弟もキモイし、キモキモオンパレードだぜ?
よく見ると、小沢もかなりキモイぜ?キモキモ大行進だぜ?
みんな、目を醒ませや?まあ、徐々につまらなさに目覚めつつある同志も増殖しつつあるようだな?
さくらマンセー派についてちょっと分析してやるぜ?
さくら擁護派は、糞ちゅらヲタが多いと見たぜ?糞ちゅら派は、それなりにレートを持ってった
もんまもんアンチだぜ?そう、ほんまもなーは天敵だぜ?
そして、糞チュラヲタの最大の天敵が、この俺だぜ?
で、敵の敵は味方という論理で、ほんまもなーや俺を目の仇にしてるってわけだぜ?
そう、ほんまもんの面白さに目を背け、ひたすらさくらを面白いと意地になってるぜ?
そこには、とりあえず、AKに媚びを売っておきゃあ糞ちゅら2003もあり?
みてーな打算もあるぜ?
そうだぜ、AKには傷ついて欲しくねーってゆー計算だぜ?
つまり、逆に言やあ、さくら失敗すれば糞チュラ続編の可能性も下がるってこった?
心配するな、糞ちゅらヲタ、俺が糞ちゅら続編は潰すぜ?
- 137 :名無しさん:02/04/20 01:23 ID:CjqfRV7X
- つーか、昨日家庭訪問した家が、さくらの新しい引越し先なんだよ。
- 138 :名無しさんは見た!:02/04/20 01:42 ID:XDFXKTKW
- >>136
>高山民俗村だかなんだかしらねーが、俺がいいたいのは高山の市内に合掌造りの民家
>はねーってことだぜ?高山行ったことねーやつは、あのOP見たら、市の至るところ
>に合掌家があるって誤解するぜ?あのOPは、そうゆー意味じゃ詐欺にちけーぜ?
だから飛騨民俗村(飛騨の里)は高山市内にあると言ってるだろうが!アホか、お前は。
なにが「高山の市内に合掌造りの民家はねーってことだぜ?」だよ。(w
飛騨民俗村に合掌造りの民家があるかないか、自分の目で確かめて来いよ。
誤解したのはお前だろ。高山に逝ったこともないから、高山に合掌造りの民家はないと
思いこみ、だからあのOPは白川郷だ。白川郷は高山じゃない、なんてアフォ丸出しの
書き込みをしてたじゃないか。今ごろになって、誤魔化そうたってそうはいかないぜ。(w
- 139 :名無しさんは見た!:02/04/20 01:46 ID:1zIOclrg
- 桂木ヲタ全員集合!!
- 140 :名無しさんは見た!:02/04/20 01:54 ID:s81AEQCm
- とりあえず、あんな家庭訪問はないだろう。いくら日系人といっても、もうちょっとまともに働けよと思う。
- 141 :名無しさんは見た!:02/04/20 04:12 ID:gywRoYId
- 高山、行きたいよー。
- 142 :名無しさんは見た!:02/04/20 04:47 ID:ute1RqLZ
- さくら、かわいいよ。
- 143 :名無しさんは見た!:02/04/20 06:14 ID:9zUs0yMr
- >>136
>浅田美代子も痛いが、あのババアもキモイ。えなり弟もキモイし、キモキモオンパレードだぜ?
>よく見ると、小沢もかなりキモイぜ?キモキモ大行進だぜ?
お前の突出したキモさに比べれば、かわいいもんだぜ。
- 144 :名無しさんは見た!:02/04/20 07:25 ID:gbwAh5mg
- >>143
書き方に気をつけないと自作自演と思われるぜ?
- 145 :名無しさんは見た!:02/04/20 07:40 ID:AzL2LpsH
- 高山のくそ高校生(姉)、失礼すぎ。
なにが「ちょっと英語しゃべってみて」だ。チョットエイゴシャベッテミテ
脚本家がアホなのか。そういう高校生がいそうでも、朝から見せなくてもいいって……。
- 146 :名無しさんは見た!:02/04/20 07:50 ID:t8H+UOVE
- >>145
でも乳はさくらよりでかい
- 147 :__:02/04/20 07:58 ID:OhQ5SSIo
- 長澤まさみタン、(・∀・)イイ!
- 148 :名無しさんは見た!:02/04/20 08:09 ID:N5OoIn2I
- ネットマゾ、icon。
今日も叩かれ罵倒され
性的興奮を覚える
「あぁ!もっと虐めて!!汚い言葉で罵って!!」
- 149 :桂木先生:02/04/20 08:31 ID:sJ1IKxuw
- 「よーしお前ら。
桜木先生の次週予告がサザエさんみたいだったと思った奴手をあげろ」
- 150 : :02/04/20 08:32 ID:ltgXplUp
- 書こうとおもったら先こされたました
ジャンケンポン!ンフフフフ
- 151 :名無しさんは見た!:02/04/20 08:34 ID:rt2RWsIe
- まさみタン、岩井小百合に似てる。
口元は伊藤かずえに似てる。
- 152 :名無しさんは見た!:02/04/20 08:36 ID:E9IFuZiL
- ピロスエが出てきたのかと思った
- 153 :名無しさんは見た!:02/04/20 08:38 ID:QTJB3E7U
- 桂木「ばーか、冗談だよっ」
さくらとのやりとりはどこまでが冗談だったのか??
えなり家のテレビでかすぎ。ハイビジョンの宣伝まるだし。
- 154 :七生報:02/04/20 08:45 ID:GlXcg6Eb
- ほとんど「どーでもいーか」なんて思ってたが、とんでもない展開にちょい期待。
ただ、居候家庭は亜星並のキャラが必要で、ちょっと弱いかも。
佐々木すみ江だけ突出してるし・・・。
あ、熊谷真美がその辺を担当すんのかな・・・・。
強い女ばっかりの同居で、年頃の男としては辛い家だな。。。。
えなり弟、ぐれるか変態まっしぐらだ(w
まあ、トンデモ展開に、今後のドタバタぶりを期待しよう。
で、「D」は「devil」。
- 155 :名無しさんは見た!:02/04/20 08:50 ID:zGJaOAOd
- さくらのオーバーアクションはいいとして、
ここ数日小沢さんのいかにもな演技が鼻につくようになった。
(朝ドラでは、ベテランの役者さんもできるだけ軽く演じているように思う)
大河ドラマでこそ本領を発揮するのでは。
- 156 :名無しさんは見た!:02/04/20 08:58 ID:hHYtos8I
- 大介の姉に萌えぇ〜!!!
- 157 :名無しさんは見た!:02/04/20 09:35 ID:yJU4GFab
- (;´Д‘)まさみたんハアハア
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa07.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa20.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa22.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa27.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa54.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa57.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa62.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa63.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa79.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa80.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa81.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa82.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa88.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa90.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa114.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa123.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa124.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa126.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa130.jpg
- 158 :名無しさんは見た!:02/04/20 09:42 ID:1uLeX2zD
- 桂木さんはさくらが居なくなると寂しいんだね。
小次郎を寮に残しておいて、それをダシにさくらに来させる。
もう早くできちゃってよ。ロビーはどうでもイイから。
桂木ラブ
- 159 :名無しさんは見た!:02/04/20 09:44 ID:H/KgNsRd
- 生徒と一緒に豆腐を買いに逝くさくら…
もはやノリは「はじめてのおつかい」
- 160 : :02/04/20 09:49 ID:sICVD6Pe
- 金魚の前での2人がよかったなあ。
あんなふうに好きな人といちゃいちゃ(?)したなあと甘酸っぱい気持ちを思い出す。
つっても中学時代とかの話だけどね。
- 161 :名無しさんは見た!:02/04/20 10:04 ID:S5VaIqp3
- 桂木ヲタってやっぱりさくらと桂木がくっついてほしいんだ。
なんか桂木はいつまでも気楽で誰にも縛られないキャラの方が
似合うと思うんだが・・・・
主役と結ばれてこそカッコイイということか。
- 162 :名無しさんは見た!:02/04/20 10:20 ID:qqZyQJQ2
- >>136のiconたん
ちゅらヲタが帰って来て、ちゅらヲタに罵倒されて一番喜んでいるのはincoたんだね。
やっぱりinco=ちゅらヲタ激ラブは健在だね。
張り切ってウキウキしてるincoたんは久し振りだし輝いてるよ。
incoVSちゅらヲタは永遠に不滅だね。最高だよ。
>>148
禿同!
でもincoたんはただのマゾではない。
ちゅらヲタにしか反応しないちゅらヲタマゾだよ。
- 163 :名無しさんは見た!:02/04/20 10:33 ID:yJU4GFab
- ヽ( ´∀`)ノ まさみた〜ん 萌え〜〜。
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0114.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0115.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0116.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0117.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0118.jpg
- 164 :名無しさんは見た!:02/04/20 10:38 ID:ZQvZHQms
- >>157
前半の画像と現在とではもはや別人に近いな
この年頃の成長のスピードは驚異的だ
- 165 :ちゅらヲタ:02/04/20 10:41 ID:m7+w3uEw
- 結局3週間もかけて話が全然転がってない。
主人公はドタバタしているだけで日系アメリカ人どころか
単なる意味不明キャラになってる。
まさかクスリでもやってましたってオチか?(路上でグルグル回ってたし)
- 166 :名無しさんは見た!:02/04/20 10:51 ID:vQk3kOmz
- 妖精(?)のようなかわいらしさを表現しているとか>さくら
決してペンギンを意識しているわけではないと思う(w
すっかりさくらはアイドル的存在になってますな
- 167 :名無しさんは見た!:02/04/20 11:10 ID:oUZ0Jfvk
- ロウソクのじーちゃんが今日もシコシコしてた。
- 168 :名無しさんは見た!:02/04/20 11:12 ID:/58ZvQCo
- 昨日今日でよくわかったが、桂木がいないと
カナーリつまらないと思う自分はきっと桂木マジックに釣られた桂木ヲタなのでしょう。
しかし来週からあの家に下宿となると朝からみたくもない
ねちねちした嫁姑問題か。やめてくれ・・・。
- 169 :桂木先生:02/04/20 11:15 ID:sJ1IKxuw
- >>149
だれも気付かなかったようだが、先生一応訂正しておくぞー。
桜木先生>桂木先生
- 170 :名無しさんは見た!:02/04/20 11:18 ID:lJXndnrc
- てか、ほんまもんよりはよっぽど平和だと思うんだけど。
- 171 :名無しさんは見た!:02/04/20 11:19 ID:FdtHcimv
- ロビー「ボク、アタラシイカノジョデキタノデ、サクラヲアナタニ
サシアゲマース」
桂木「悪いが俺もいらん、ね、小次郎」
- 172 :名無しさんは見た!:02/04/20 11:54 ID:gywRoYId
- >>167 卑猥なことを想像してしまいます。>おじいちゃんの和ろうそくづくり
- 173 :名無しさんは見た!:02/04/20 12:00 ID:1uLeX2zD
- >>168
桂木ヲタな人って多いと思う。
でも征悦ヲタはいないのかい?まーヲタが付くほど露出してる俳優ではないが。。
このドラマ終わって他のドラマで萌えなかったら完全に桂木ヲタというだけだよね。
という私は桂木ヲタ(ラブ
- 174 :名無しさんは見た!:02/04/20 12:32 ID:O6/nPiPV
- ロビーは横から見ると、ニワトリの締められたような顔だから、
桂木の方がマシだと思う。
- 175 :名無しさんは見た!:02/04/20 12:51 ID:Nhhf9336
- あぁ、そういえばどこかで見た顔だなと思ったら、えなり弟だったか。
- 176 :名無しさんは見た!:02/04/20 12:58 ID:C3VF7Wmx
- 佐々木すみ江とミヨちゃんと嫁姑バトルは
昔の寺内貫太郎一家の
きききりんと加藤治子のソレをなんとなくほーふつとさせる・・
- 177 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:03 ID:r4eXaR7o
- タイル張りの台所久しぶりに見た。冬、凍えそうだ。
- 178 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:06 ID:mXGzNaJW
- えなり姉でかすぎ
さくらよりはるかにでかいから170cmはありそう
- 179 :七生報:02/04/20 13:08 ID:GlXcg6Eb
- さぁて、来週のさくらさんはぁ〜
わぉぉ〜
いっちょめいっちょめっわぉぉ〜
- 180 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:12 ID:h0tOIBtV
- 生徒の家に下宿するのはどう考えても問題でしょう。
あんな可愛い女子高生がなついてくれたら嬉しいだろうなぁ。
- 181 :Pasco:02/04/20 13:15 ID:XN9BwI6W
- 5つ書くのも楽ではなくなってきました
1 桂木は家庭訪問に意味無!と考えてる⇒だからさくらに「適当に」やらせたのでは?
2 寮も(アメリカ人の言う)プライバシーはないが沼田家の作りもそれ以上にない
3 他の人と同様、「あのテレビ」だけはいかにも不自然。連日思ってた
4 浅田美代子が美人に思えてきた。マズイ
5 沼田じいちゃんが下宿はOKだと、敢えて「叫んだ」意味が分からない
- 182 :Pasco:02/04/20 13:16 ID:XN9BwI6W
- 「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 183 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:24 ID:uy7/lFF7
- テレビが不釣り合い
- 184 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:29 ID:CR+6g+lA
- 【D】Dogging
∧ ∧∧∧
(,,#゚ロ゚) _ ,,)
/ つ |
〃(@ ノ /U
U UU
- 185 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:29 ID:gywRoYId
- あのテレビはなんですか?
何であれだけ近未来系ですか?
- 186 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:47 ID:7US7IN/S
- 【D】Dempa
- 187 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:54 ID:sQR3XG5m
- 大輔ネーチャンもっとローアングルで写してほしーなー
せっかく短いスカート穿いてるんだから。
- 188 :名無しさんは見た!:02/04/20 13:59 ID:livi1sX4
- 見栄晴、あんまり出番無いね。一般的な知名度はソコソコ高いだろうに。。。
- 189 :名無しさんは見た!:02/04/20 14:00 ID:livi1sX4
- 俺のID、お塩
- 190 : :02/04/20 14:09 ID:+yJsi0wl
- 田舎の家って結構、大きいテレビが置いてあったりするよ。
(結構収入あるし、それほどお金使うことないし、家は広いし、唯一の娯楽
だったりするし)
- 191 :名無しさんは見た!:02/04/20 14:11 ID:LohHiRxd
- >>160
桂木が素直?に「寂しい」というとは思わなかった。
- 192 :名無しさんは見た!:02/04/20 14:12 ID:WCpr0MN2
- D=Door
- 193 :名無しさんは見た!:02/04/20 14:17 ID:3lvj1kvp
- 桂木センセ、深キョンの日韓ドラマに出演してた時は
英語がしゃべれるだけの冴えない七光り俳優だなぁと思ってたけど、
「さくら」ではいい味出してるし、桂木センセとの絡みがないと
つまらんと思うまでになってしまった。
最近一番の萌え俳優です。
- 194 :icon:02/04/20 14:24 ID:4s6BQL2u
- よ、今日は意表を突いて白昼から登場だぜ?
突くといや、ラストシーンのさくら&えなり姉のバックシーンは「突いて!!」
と言わんばかりで少し萌えたぜ?
しかし、えなり姉は萌え度がさくらよりは上、とはいえ、すずには及ばねーぜ?
なんか人選間違ってねーか?もっと他にいるだろ?目がよくねーぜ?顔も太り気味だぜ?
自分の部屋をさくらに説明する時、畳ですべりそうなのを俺は美濃がさなかったぜ?
それにしてもアニ風の予告はポイントたけーぜ?
俺は、こうゆーアホなの嫌いじゃねーぜ?
大滝のナレがなかった気がするが、遂にしんだか?合掌。
まあ、依然として低空飛行が続いてて失速寸前であることには違いねー。
地上激突防止アラームは鳴りっぱなしだぜ?迷走状態だぜ?
早く、上昇気流をつかまねーと、マジ墜落するぜ?
- 195 :名無しさんは見た!:02/04/20 14:29 ID:Fl6vMhWw
- 沼田さんちのテレビ、なぜリアプロジェクション型なんだろう。
プラズマ型の方が、家電メーカーも喜ぶんとちやうやろか。
ところであのテレビ、ビクター製?
- 196 :名無しさんは見た!:02/04/20 15:01 ID:sAcQh7B1
- >>180
お風呂、トイレ、洗濯機が自分1人で使えてプライバシーが守れる所が
イイ!なーんて不動産屋でがんばってたわけだけど、やっぱり家族が多くて
賑やかな所に下宿しちゃったわけですねぇ
えなりくんの姉ちゃんはクールな現代っ子かと思っていたけど明るく
お茶目な子でしたね。ちょっと残念かな。
無理してお下げ髪にしないほうがカワイイと思うけど
- 197 :桂木先生:02/04/20 15:41 ID:/t7Ffjl3
- 「こいつら売ると結構高ぇ〜んだよなぁ」
- 198 :名無しさんは見た!:02/04/20 16:03 ID:UVf3cLu/
- (プロフィール)
高野 志穂(たかの しほ)
昭和54年(1979年)10月21日生まれ。東京都出身。
10年以上の海外生活のなかで、11歳から15歳まで
ロンドンでバレリーナを目指し、ダンスのレッスンに励む。
平成10年(1998年)、ミュージックビデオで女優デビュー。
板倉香 (いたくらかおり)
生年月日:1978年7月30日
出身地:ニューヨーク
血液型:A
3サイズ:B84,W60,H87
事務所:ドン・ハイ
妹役のコの方が年上なんだな・・・
- 199 :名無しさんは見た!:02/04/20 16:22 ID:xeRQuqF9
- 一週間分見た。
ヤパーリ桂木の出番が少ない回は、内容が希薄だったように思う。
ただそれは、えなり弟家の説明も兼ねていたから仕方ないのか。
前の方で、さくらがロバートを振って桂木を選んだとすると、
「遠くの婚約者より近くの同僚を選んだ薄情DQN女」
という事になってしまう、という意見があったが、それは桂木がさくらにとって
婚約者を振ってまでも選ぶようないい奴、ということであればいいのでは。
実際ロビーよりずっといい奴っぽい。今のところはだけど。
ドラマにマジ意見ちょっと鬱
- 200 :名無しさんは見た!:02/04/20 16:36 ID:qqZyQJQ2
- DはDolphin (イルカ)がいいな・・・
- 201 :名無しさんは見た!:02/04/20 16:45 ID:+0DYSMLh
- Delphi
- 202 :名無しさんは見た!:02/04/20 16:50 ID:IAY/4rtH
- すず>>>>>>>>>さくら>>>>>>>>>>えりぃ
もちろん可愛さ度
- 203 :名無しさんは見た!:02/04/20 16:54 ID:HpZkDQJg
- えりぃなんて本当にクソ
あんなジコチュー女はマジ氏んでほしい。
さくら好きはみんなちゅらヲタと思われるのは心外デス。
- 204 :名無しさんは見た!:02/04/20 16:59 ID:OTrK+b1h
- かわいけりゃなんでもよし
- 205 :桂木先生:02/04/20 17:09 ID:sJ1IKxuw
- >>201
先生は絶対にそれだけはないと思うぞ。藁
- 206 :名無しさんは見た!:02/04/20 17:28 ID:HKAUNl2O
- >188
見え張るここの書き込みにもほとんど出てこないのがオモロイ。
花園先生とてもいい雰囲気出してると思うのだが、
このスレで思ったほど取り上げられないのがちょっと残念(というか不思議)。
あの地味な衣裳、髪型、ちょっと変わった声、
さくらとの適度な絡み方等等全て光ってると思う。
- 207 :名無しさんは見た!:02/04/20 18:23 ID:+mYj5Mei
- さくらたんの「ワァ〜ヲ」って、ネコの鳴き声に聞こえない?
- 208 :名無しさんは見た!:02/04/20 19:37 ID:uS3bhH8U
- 古川のネット環境やいかに?
あんな家じゃパソ使うのも気を使いそう。
- 209 :名無しさんは見た!:02/04/20 19:38 ID:gywRoYId
- えなり弟って、えなりと双子か、っていうくらいそっくりだね。
- 210 :名無しさんは見た!:02/04/20 19:41 ID:CPEdu3r0
- 揃いも揃ってブサだし
- 211 :名無しさんは見た!:02/04/20 19:53 ID:UR5q4Fn1
- NHK公式の予告ムービー、
桂木タンやっぱりやさしい(ラブ
- 212 :名無しさんは見た!:02/04/20 20:17 ID:LohHiRxd
- >>211
観た観た〜!
歩道橋の上で袋をさくらに渡してるシーン早く見たいみたい〜!
- 213 :名無しさんは見た!:02/04/20 20:21 ID:eZAqWYTb
- 沼田ろうそく店、SMろうそく置いてなかった?
赤いやつ・・・
- 214 :名無しさんは見た!:02/04/20 20:34 ID:HLGyf7X+
- 桂木タン優しいよね〜、やっぱり。
脚本の田渕さんHPに、ロバートと桂木の2ショットにもご期待くださいって
書いてある。楽しみだ
- 215 :名無しさんは見た!:02/04/20 21:10 ID:AgfONnIH
- >>211-212
教えてチャンでごめんなさい。
公式HPのどこで見られますか?
探したんだけど・・・ナイのよ。
- 216 :215:02/04/20 21:16 ID:AgfONnIH
- >>211-212
すいません。
検索でやっとこ見つけられました。
- 217 :名無しさんは見た!:02/04/20 21:16 ID:HLGyf7X+
- >>215
ttp://www.nhk.or.jp/drama/asadra_s/index.html
で見れますよ。
- 218 :名無しさんは見た!:02/04/20 22:08 ID:mxLfTZtJ
- 豆腐2丁で230円は高いな。
うちの近くのスーパーなら2丁で60円弱だ。
それに飛騨古川では消費税はなしか?
- 219 :名無しさんは見た!:02/04/20 22:31 ID:LohHiRxd
- >>218
手作りでいい豆腐だからでしょう。
美味しそうだった。
- 220 :名無しさんは見た!:02/04/20 22:33 ID:oN5HxmO4
- D=DANCE かな?
- 221 :名無しさんは見た!:02/04/20 22:33 ID:gywRoYId
- 沼田家の見取り図、公式HPにUPしてほしぃ
- 222 :( ゚д゚)ポカーン:02/04/20 22:35 ID:RVKfsoL0
- 桂木さんって、渡部篤郎に
雰囲気が似ているんだけど、どんな人か教えて下さい。
他人の空似だとは思いますが、
リポビタンDの勝野洋さんにも似ているような〜
- 223 :通行人さん@無名タレント:02/04/20 22:40 ID:PCXUHnvE
- DはDOORだよ
- 224 :名無しさんは見た!:02/04/20 22:54 ID:MLzYMQIe
- 今後、コミックリリーフになりそうな
ろうそく屋の長男に期待。
- 225 :名無しさんは見た!:02/04/20 22:57 ID:HLGyf7X+
- 桂木さん=(勝野洋+郷ひろみ)÷2
濃い〜ね。
- 226 :おい、聞いてくれよ:02/04/20 22:59 ID:6GjYbL8Q
- 就職して「さくら」をみるのが土曜日のBS放送を録画して昼間にみるパターンが定着してきたんさ。
このスレを先に読んでいるので話の展開がある程度わかり、なんか最近は検証作業しているみたいな気がするんだな。
3週目に入って登場人物も出揃い来週からの展開が楽しみになってきたんさ。
Oreは失業して家にいる時間が多くなり丁度そのとき放送していた「ちゅらさん」から見始め「ほんまもん」と3シリーズしか知らないんだがどれも楽しめたんさ。
あまりにも肯定的に受け入れる性格なんで特に批判もないんだが、みんなみたいに鋭い指摘もないんだが今週もOreの苦言を聞いてくれよぜ?
新職場にも慣れはじめたのはイイが疲れるな。土曜出勤は電車が空いているのはいいがやはり休みたいさ。
Oreなんかの時代、学校が週休1日であったなんて信じられないさ。んで今日は休みで最近はまっている近所のサウナに行ってきたんさ。
垢擦り(洗い場で背中・腕・腹のみ)付きで1500円なんだがリフレッシュできるのでなんか癖になりそうさ。
そこのサウナにはには男湯の浴場に50代の女性数人がいて垢擦りしているんさ。フリチン男が何人もいる中でTシャツにショートパンツのおばさんが数人いる光景も異様だな。
その中で小林麻耶ちゃんに15%くらい似ている30歳位の女がいて前から気になってはいたんさ。Oreの順番がまわってきて椅子にすわる。もちろんタオルなんか誰も掛けていないのでそのまんま。
相手はチンポなんか見慣れているから一向に気にしなく垢擦り開始。最初は石鹸使わないですると垢がよく出てくるんだぜ。
ところがお尻のワレメも上のあたりを擦られると反射的に勃起してきたからさあ大変。男はこの辺触られると勃起するんだよな。
嬢も気付いてタオルを掛けてくれたがカチカチになってしまったんだ。意外にも嬢はその萎え→勃起運動はみられてないらしく慌てていたんさ。
なんか嬢をからかって面白かったさあ。
おっと、そろそろ「恋から」がはじまるんさ。麻央タンはイマイチタイプじゃないな。
まあ、そんなこった。
- 227 :名無しさんは見た!:02/04/20 23:02 ID:CKqaq7I/
- >>222
盛れも思った。
演じているのは小澤征悦さん。詳しくは知らん。
- 228 :名無しさんは見た!:02/04/20 23:16 ID:mxLfTZtJ
- だいぶ昔の話で恐縮です。
さくらが成田に着いて、神山養魚場に行くときに乗っていった電車。京成では
なくJRではないか(JRには佐倉駅があるが、京成には京成佐倉駅しかない)
という指摘をした人がいた(まあ私なわけですが…)けど、番組見なかったのか?
とか他の人達にさんざん叩かれていた。
NHK出版発行のさくら小説本を本屋で少し立ち読みしたんだけど、しっかり
「JRに乗った」と書いてあったぞ。
- 229 :名無しさんは見た!:02/04/21 00:05 ID:L255m+0x
- まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・
まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・
まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・
まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・
まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・
まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・まさみタン、(;´Д`)ハァハァ・・・
- 230 :名無しさんは見た!:02/04/21 00:22 ID:oSvTmJEe
- >>228
で、あなたは番組見なかったの?
京成に乗ってたじゃない。
それに京成では京成佐倉を単に「さくら」と車内放送します。
そんな細かいこと指摘するなら番組ぐらいちゃんと見たら?
- 231 :名無しさんは見た!:02/04/21 00:43 ID:GDeGMfag
- >>228
で、アンタは何が言いたい訳だ?
- 232 :バレ:02/04/21 00:55 ID:Q4BkLFdv
- えなり弟の家族と、さくら先生が一緒に住んでいる事が、クラス中に広まり
やがて「えなり弟」は、さくらを避けるようになっていくみたいだよ。
そんで、また新しい家に引越しに行くのだけど、そこは学校の寮に
戻る形になるんだ。
今日は、ここまで。
- 233 :名無しさんは見た!:02/04/21 00:57 ID:QkKQCf0R
- う〜ん、NHKはJRのつもりだったのかどうかは知らないが
成田空港の駅では京成の電車が映ってたし、
視聴者は京成線に乗ったと思うわな。
第一、>>228はその放送を見てないの?
ま、どうでもいいじゃん。
- 234 :名無しさんは見た!:02/04/21 01:01 ID:5T2lGyll
- さくらと桂木は実は血が繋がっていたってのはどうだ?
- 235 :名無しさんは見た!:02/04/21 01:11 ID:ryRgZILh
- エリザベスさくらは、浅田美代子よりアホにみえる。
ちなみに俺は妹役の、板倉香のほうがいい!!!
- 236 :名無しさん:02/04/21 01:14 ID:CwRB68hS
- >>234
血がつながってるのは「桂木」とあけぼの高校にいる「あけぼの先生」
なんだな、これが!!!!
- 237 :名無しさん:02/04/21 01:18 ID:CwRB68hS
- こんな事、ばらしてよかったのか?
まぁ、書いちゃったから仕方ないけど・・・。
- 238 :名無しさんは見た!:02/04/21 01:19 ID:o3m4mkmS
- 普通にドラマ見てるとこのスレにはあまり来るきがしないね。
性格が曲がった人が多いみたい。
- 239 :名無しさんは見た!:02/04/21 01:47 ID:fEIspoaf
- D DOORS
秀爺:
カモン ベイベー ライト マイ ファイヤー
T The End
秀爺:
ファーザー
イェス サン?
アイ ワナ キル ユー
マザー
アイ ウォンチュー
- 240 :名無しさんは見た!:02/04/21 01:58 ID:uN8XtSPX
- 秀爺金玉に出ていた
- 241 :名無し:02/04/21 01:59 ID:MmISF9jZ
- >>238
一番、性格が曲がっているのはお前だろ(笑)
- 242 :名無しさんは見た!:02/04/21 02:50 ID:PPyG+D+5
- 秀爺金玉出ていた
- 243 :名無しさんは見た!:02/04/21 02:52 ID:xKSKK+R7
- >>241
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 244 : :02/04/21 03:12 ID:YsM8n9j0
- 京成でいいと思うよ。
神山家のあるあたりって都営新宿線の瑞江とか篠崎あたりだな。
乗り換えは本八幡だけどJRだと成田からきた電車は本八幡には停まらない。
京成だと八幡に停まる。
- 245 :名無しさんは見た!:02/04/21 03:31 ID:IZfdSXHN
- >>238
それじゃ、ますます桂木とさくらがくっつきそう。
- 246 :名無しさんは見た!:02/04/21 03:54 ID:xKSKK+R7
- 小説には
「そして、さくらはJRに乗り込んだ。」
とか書いてあるわけ?
- 247 :七生報:02/04/21 04:28 ID:AW8TYaFh
- >>239
そういうちょっと狂ったヴァージョンも見てみたい。
秀爺と偽秀爺(関根勤)がセクシーな皮パンツを履いて、
クネクネしながら、「ふぁいや〜〜!!」って絶叫して欲しい。
で、5分程やったら、普通にドラマに戻って欲しい。
「D」で無理なら、「E」の「End」でもいい。
- 248 :名無しさんは見た!:02/04/21 06:17 ID:L2POr+rF
- >>246
そのとおりです。(>>230,>>231,>>233,>>244)
もちろん私は番組を見ましたが、京成は国立歴史民俗博物館に行ったときに利
用したぐらいで、普段ほとんど乗らないから車体を見ただけで京成か否か判断
は出来ません。
京成佐倉駅とJR佐倉駅は場所も違うし、全く別の駅だから、車内ドアの上の
路線駅名表示でも、ちゃんと京成佐倉と表示してあるだろうと思っただけ。
ちなみに例えば京急などでは、JRと同じ駅名でも場所の違う駅の場合は、
車内ドア上の路線図でも京急川崎、京急蒲田、京急久里浜などと表示してある。
普通そうでしょ?
- 249 :名無しさんは見た!:02/04/21 06:32 ID:4rojN4kW
- >>248
・・・で?
NHKの放送では佐倉としか書いてなかったの?
- 250 :名無しさんは見た!:02/04/21 06:43 ID:L2POr+rF
- >>249
そのとおりです。私の記憶では車内のドアの上の駅名表示は
佐倉(さくら)だけでした。京成のケの字もありませんでした。
「京成佐倉」だったら、さくらが自分の名前と同じだワォゥ!と
叫ぶはずもありません。
番組を見なかったの?というのは私が言いたいセリフです。(>>230)
- 251 :名無しさんは見た!:02/04/21 06:48 ID:4rojN4kW
- >>250
いや、車内放送で「さくら〜、さくら〜」
と聞いて喜んでたでしょう。
視聴者も佐倉と書いてあっても、佐倉=さくら とは
地元じゃないとピンと来んでしょう。
ホントに番組見たの?
- 252 :名無しさんは見た!:02/04/21 06:54 ID:a/mlxH2E
- でも東京に住んでたらJRの路線図って特徴的だから
すぐに分かんない?
ドラマ見てても車内でJRだ!とは思わなかったから京成だったと思うよ。
どっちにしろ成田空港の駅ではさくらは京成のホームにいたじゃん。
- 253 :名無しさんは見た!:02/04/21 06:58 ID:a/mlxH2E
- >>250
そこまでこだわるのなら京成に乗ってくれば?
そこで車内の路線図を見れば納得できるでしょう。
ちなみに京成のHP↓では「佐倉」としか書かれていない。
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/time/time_st.htm
- 254 :Pasco:02/04/21 06:59 ID:+U7Vw+m1
- 「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 255 :名無しさんは見た!:02/04/21 07:02 ID:a/mlxH2E
- ん〜、なんかさくらと会話している桂木先生の気持ちが
少し分かった。
- 256 :253:02/04/21 07:05 ID:a/mlxH2E
- けっこう2ちゃんねらーとしては優しいよな、俺。
- 257 :名無しさんは見た!:02/04/21 07:24 ID:Y0Z2ZgXC
- ま、ドラマだからJRよりも京成の方が撮影許可がすぐにおりたとか
いろいろな都合で原作とは違うのかもよ。
- 258 :痴漢電車」風俗店摘発 「車掌役」の警笛、役に立たず :02/04/21 07:33 ID:/weVTK9o
- サッカー・ワールドカップ開幕を控え、JR新大阪駅に近い西中島地区(大阪市淀川区)の風俗店一掃を目指す大阪府警は19日、個室マッサージ店「電車でゴーゴー西中島店」経営、菅野征太郎容疑者(30)を風俗適正化法違反(禁止地域営業)容疑で逮捕した。
調べによると菅野容疑者は、同地区では個室マッサージ店の出店が禁じられているのに、11日午前11時半ごろ、同店で女性従業員(28)に公務員の男性(44)を接客させた疑い。
同店は、電車内のように改装した店内で「痴漢が体験できる」とスポーツ紙や雑誌で宣伝していた。
府警の取り締まりを警戒し、「車掌役」の従業員にマイクと警笛を持たせて、警察官が来たら知らせるよう準備していたが、一気に踏み込まれ、間に合わなかったという。
同容疑者は「あれほど注意していたのに、悔しい」と供述しているという。
- 259 :「ほんまもん」にも投票所:02/04/21 07:41 ID:/weVTK9o
- 「さくら」以外にも人気投票所あり。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=honmamon
- 260 :名無しさんは見た!:02/04/21 08:38 ID:u+i250Id
- 258
改札を作って、一人ずつ通すようにしなかったのが敗因とおもわれ。
- 261 :ちゅらヲタ:02/04/21 10:46 ID:UskWHRuv
- D週は「コクのある展開」になる予感…
- 262 :名無しさんは見た!:02/04/21 10:56 ID:PwECMRWl
- 桂木ラブ写真
ttp://j.movie-eye.tv/intro06.html
- 263 :名無しさんは見た!:02/04/21 10:59 ID:jiFFugem
- 太田マムの実家である神山養魚場(新小岩)へ行くのに
JRも利用したって事じゃないの?と遅レスしてみたりする。
こんな時にこそ現れない鉄ヲタ種付オキナに苦言を呈したいが
いかがなものか?
- 264 :名無しさんは見た!:02/04/21 11:04 ID:BQhBbj+p
- 桂木とさくらって「ひまわり」のときの
上川さんとのぞみちゃん(菜々子)
みたくで、見ていていちばん楽しい
朝ドラの恋愛パターンだなぁ。
「けんかするほど仲がいい」ってやつ。
- 265 :名無しさんは見た!:02/04/21 11:12 ID:e3r4JvNS
- ところで沼田家のテレビは家の雰囲気に似合わぬほどの巨大なワイド型。
これはやはり少しでもハイビジョンを普及させたいNHKのもくろみの一環なのだろうか。
そう言えばこの作品は全編ハイビジョン撮影でだそうだけど、
NHK-Hiでは放送してんのかな?
しているとなるとワイド放送なのかな?
- 266 :名無しさんは見た!:02/04/21 11:32 ID:zPy/8t+J
- NHK-BS2 (BS11,BSD2[102]) 月〜土 AM7:30〜AM7:45
NHK-HI (BS9,BSD3[103]) 月〜土 AM7:30〜AM7:45 16:9ワイド
NHK-総合 月〜土 AM8:15〜AM8:30
再放送
NHK-総合 月〜土 PM0:45〜PM1:00
NHK-BS2 (BS11,BSD2[102]) 土 AM9:30〜AM11:00 (月〜金放送分)
BS2ではAM7:45〜AM8:00まで、「心はいつもラムネ色」の再放送やってるよ。
- 267 :名無しさんは見た!:02/04/21 12:06 ID:+0krRDZY
- 5月には原作本下巻がもう出るんだよね。
だからあれこれ今のうちにモーソーしておこうっと。
- 268 :名無しさんは見た!:02/04/21 12:18 ID:cjF/Cycq
- >264
自分も「ひまわり」大好きで毎朝楽しみに見てたYO!
星野(上川)がいつも憎まれ口叩くので、「天敵!」とか
言ってブスーッ、プンプンしているのぞみ(松嶋)。
でも星野はのぞみのことが最初から好きだったんだよね。
「あたしが司法試験に受かろうと受かるまいと、あなたには
関係ないでしょ!」とのぞみに言われた星野が、
「関係あるよ。オレ、きみのことが好きなんだ」と告白する
シーンは、いまでもハッキリ憶えているYO!
「さくら」もそういう感じなんだ、いいなあ。
自分、日本にいないのでいま朝ドラ見られないの。
このスレ読んであらすじたどって、楽しませてもらってます。
- 269 :名無しさんは見た!:02/04/21 12:26 ID:qAYvXnRc
- ブルーカラー京成沿線なんぞどうでもいいわい。
加えて、お花茶屋とかどういうセンスしてんだよ。
- 270 :名無しさんは見た!:02/04/21 13:30 ID:DLJdPDbo
- 来週桂木タンの出番は多いのか、少ないのか。
少ないと (-_-) サミスィ・・・
- 271 :名無しさんは見た!:02/04/21 13:31 ID:9sN9aXku
-
ヽ( ´∀`)ノ まさみた〜ん 萌え〜〜。
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa07.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa20.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa22.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa27.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa54.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa57.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa62.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa63.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa79.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa80.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa81.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa82.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa88.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa90.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa114.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa123.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa124.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa126.jpg
http://210.224.181.114/jyg/bnF/g6F/nagasawaF/nagasawa130.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0114.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0115.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0116.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0117.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/gourmet/konnotam/konkon/konkon2_0118.jpg
- 272 :名無しさんは見た!:02/04/21 14:47 ID:mkl6MHgg
- 「さくら」は「ひまわり」より数段劣るだろ
「ひまわり」は敵役が説得力あってよかったなぁ…
- 273 :名無しさんは見た!:02/04/21 15:34 ID:PfUPBPq2
- >>272
じゃあ見るな。 ばいなら
- 274 :名無しさんは見た!:02/04/21 16:13 ID:bFaQi1ak
- 「ひまわり」の方がつまらなかった。
いっつもヒロイン怒ってたし(w
「さくら」のほうが憎めない
>>273
ドラマ板の罵倒を見て自分もそう思うが今更それは無理。(w
それでは、ばいなら
- 275 :名無しさんは見た!:02/04/21 16:36 ID:m8MhsHvS
- >271
鯖に負担がかかるから直リンはやめれ。
- 276 :名無しさんは見た!:02/04/21 17:22 ID:r+S04SX8
- をいをい、投票所桂木がブッちぎりの一位だよ。すごい。
- 277 :名無しさんは見た!:02/04/21 17:26 ID:/HVXPjtT
- なんかあると、ここぞとばかりに「ワァ〜ォ!」っていうのが
気になります。外人ってそうなんですか?
- 278 :名無しさんは見た!:02/04/21 17:36 ID:/8yxxRgz
- >>276
ヲタのおかげだね。あのガタイはかなり萌え。
桂木ラブ
- 279 :名無しさんは見た!:02/04/21 17:45 ID:NOqYJOh4
- 確か先週中盤頃までは、ゴローやまさみタンより下だった。
ここ数日で一気にヲタを増やしたか。
- 280 :名無しさんは見た!:02/04/21 17:47 ID:g4tzXPdw
- >>277
外人じゃなくて、アメリカ人だよ。
- 281 :名無しさんは見た!:02/04/21 18:04 ID:ZMd/x5j3
- >>265
どこの田舎も似たようなもんだと思うけど、
飛騨は家&土地にお金かける必要が少ない分、
家電&車には結構お金かけてる所が多いよ。
実家の近所も軒並み大画面。
- 282 :名無しさんは見た!:02/04/21 19:28 ID:afUpbQGM
- 桂木ちゃん、アリナミンAのCM出てるね。
- 283 :名無しさんは見た!:02/04/21 19:32 ID:tJGS+ECO
- >>282
マジっすか?
麒麟淡麗も全然覚えてないし、そりゃチェックしないと。
ところでID、地球にやさしい感じでしょ。
- 284 :名無しさんは見た!:02/04/21 19:48 ID:XfLpDrS6
- >>282
検束しても出てこないんだけど。・・・ガセじゃないよね
- 285 :名無しさんは見た!:02/04/21 19:49 ID:XfLpDrS6
- >>284
検束だって。バカか自分は。
検索でした。
- 286 :名無しさんは見た!:02/04/21 20:07 ID:t0CCNhK5
- 桂木タンの実際の父ちゃんって小澤なんって言うの?
- 287 :名無しさんは見た!:02/04/21 20:53 ID:rQZy13J3
- 桂木タンって早坂好恵と熱愛発覚したよね〜確か去年の夏ごろ。
前は松井と噂あった女だけど、金持ち系選んでそう。
個人的にはうるさくて嫌いなタイプの女。
桂木ラブなので辛口でスマソ。
- 288 :名無しさんは見た!:02/04/21 20:54 ID:IZfdSXHN
- 小澤征二>>286 世界的に著名な指揮者
- 289 :名無しさんは見た!:02/04/21 20:57 ID:deJquFoD
- >>287
同意。
早坂は馬鹿っぽいので似合わないと思う。
もうちょっと上品そうな女の人を選んでほしかったなぁ〜。
- 290 :282:02/04/21 21:02 ID:gwIpCRGX
- >>283 & >>284
「さんまのからくりTV」見てたら、CMで出てた。
アレは桂木ちゃんだと思うけど。。。(違ってたら逝きます)
ちなみに顔のアップは無し。
外人みたいな人と、荷物みたいなものの引っ張り合いしてた。
- 291 :名無しさんは見た!:02/04/21 21:03 ID:rQZy13J3
- >>289
結婚しちゃったかどーかは知らないけど、桂木タンは沖縄が好きで、
映画に出たときに知り合ったそうな。熱心に役作りに励む桂木タン
に惚れたらしいよ。
桂木タンは落ち着いてて大人っぽい印象だったけど、彼女を選んだと
なるとなんだか子供っぽく見えてしまう。ちょいガッカリ。
- 292 :名無しさんは見た!:02/04/21 21:05 ID:80OIhooP
- 荷物は全部ニーチャンが運んだの?
お嬢様だねえ・・・・・
- 293 :名無しさんは見た!:02/04/21 21:06 ID:deJquFoD
- >>291
ボンボン過ぎて擦れてないのだろうかね?(w
- 294 :icon:02/04/21 21:08 ID:JpP0GrbK
- さくら、マジやべーぜ?
なんで、こんなにつまんねーんだよ?
真夜中は別の顔とチェンジしろや?
つか、青空2002と入れ替えろや?
こんなの26週もかけて描くネタじゃねーっつーの!!
2時間ドラマで終わるじゃん?
いや、1時間でも終わるか?
今週からはウザイサブキャラが更に登場かよ?
レートでほんまもんに負けるのも当然だぜ?
- 295 :名無しさんは見た!:02/04/21 21:17 ID:rQZy13J3
- >>293
成城、ボストンってボンボンならではだね。
何不自由なく育ってきたんだろーなー。
でもそんな人が彼女を選ぶとすると女を選ぶ基準とかあんまりないっぽく
感じる。ウブなんじゃん?あんまり遊んでなさそーだし。
- 296 :名無しさんは見た!:02/04/21 21:51 ID:VHVhHI1D
- ワァーーーーーーーーーーオ!!!!!!!!
- 297 :名無しさんは見た!:02/04/21 21:54 ID:pcZQMw9K
- >icon
あんたもういいよ。
つか、書き込みしてもいいからコテハンやめて。
おながいします。
- 298 :名無しさんは見た!:02/04/21 21:57 ID:q+kf/8cm
- 桂木ヲタ、大量発生のヨカーン
- 299 :桂木ヲタ:02/04/21 22:01 ID:4m2/+gST
- >>298
もう発生していますが、それが何か?
- 300 :名無しさんは見た!:02/04/21 22:24 ID:U0ZE4SDi
- >>274
ひまわりの方が俺はいいと思う
来週はdreamかな?って激しく外出?
- 301 :名無しさんは見た!:02/04/21 22:37 ID:BQhBbj+p
- 佐々木すみ江さんとか寺泉さんとか
なにげにひまわりの出演者が
さくらに出てたりするんだよね。
- 302 :名無しさんは見た!:02/04/21 23:34 ID:U0ZE4SDi
- なんかひまわりは犬(欽ちゃん)が語りでさくらは大滝さんが語ってるところも似てる気がする
- 303 :名無しさんは見た!:02/04/21 23:42 ID:rQZy13J3
- 正直、桂木タンはかっこいいとは言えんがなんか萌える。
役がいいからだけなのか・・・藤木直人ヲタだった私としては不思議だ。
- 304 :Pasco:02/04/21 23:52 ID:lh75jIM6
- 「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 305 :名無しさんは見た!:02/04/21 23:54 ID:KnDO7yFq
- で、「D」は何かな?
Dragons(理由:高山は名古屋に近いから)
・・・絶対ないな。
私は中日ファンじゃないけどね。
でも、もうちょいがんばれドラゴンズ。
- 306 :名無しさんは見た!:02/04/21 23:57 ID:deJquFoD
- >>303
今まで誰ヲタってことはなかったけど、私も急に桂木ヲタになった。
最初小沢Jrを見た時「誰?桑名&アンの息子か?ブッサー」と
大きな勘違いをしたうえ、この程度だったからね。
桂木のキャラは上手い具合に日本人女性の心を鷲掴みしてるよね。
- 307 :Pasco:02/04/21 23:59 ID:lh75jIM6
- 1 佐倉論争はどうでもいいです
2 種付カムバック!(私は何気にファンです)
3 iconの内容は陳腐だがときどきの表現方法だけは参考にしている
4 投票結果は一部の集中的なもの
5 でも、やっぱり、あのハイビジョン対応テレビだけは納得できねぇ
- 308 : :02/04/21 23:59 ID:qfm6oaRP
- A・・アマゾン
B・・べトコン
C・・チンポー
って来てるから
D・・ドメスティックバイオレンス
かな。
- 309 :名無しさんは見た!:02/04/22 00:04 ID:lxnt++qY
- やっぱDはdeathだな
- 310 :名無しさんは見た!:02/04/22 00:06 ID:9dkPLBOU
- >>307
ちょっと質問させてください。
あなた過去スレで、ずうとるびの江藤が書く謎の動物の絵 のことを
書いていた人ですか?
- 311 :名無しさんは見た!:02/04/22 00:09 ID:8uaFNZma
- >>306
303だけど、私の場合日韓ドラマ見たとき同じことが言えた。
「だれコイツ。なんでこんな人が出てるの?」
程度。名前を見て征爾指揮者に近い漢字だったからもしや?
と思ったくらい。
- 312 :名無しさんは見た!:02/04/22 00:14 ID:9dkPLBOU
- >>306です。
>>311
そーそー。日韓ドラマでは冴えない役やってたよね〜。
私も既女板のテレビスレで「指揮者の小沢Jrだ。」と教えてもらった。
それが今、何故こんなに萌えてるのかは一切謎だ。
- 313 :桂木ヲタ:02/04/22 00:23 ID:2+dv9swC
- 明日の為にもう寝ます。
桂木タンでてくるかなぁっと。
- 314 :名無しさんは見た!:02/04/22 00:40 ID:Ztm80YA2
- 水槽の金魚(流金)、推測ですが一個体の市場価格6千円くらいします。
あとはプレミア価格となりますが、そこまで見る眼力は俺にありません。
それと、大輔の兄ちゃんアトピーか乾燥肌やね。 はぁ、かゆそう。
- 315 :名無しさんは見た!:02/04/22 00:59 ID:u1LR0Zc4
- 大介のお兄ちゃん、最初のシーン(蛍光色の上着して案内してるところ)
では、すごいおじさんぽかったのに、あけぼの寮のシーンでは
若く見えた。
- 316 :286:02/04/22 01:16 ID:l82ido6M
- >>288
教えてくれてサンクス
ってことは桂木タンとオザケンは親戚かー。
- 317 :名無しさんは見た!:02/04/22 02:03 ID:HUQjWLxS
- >>316
従兄弟同士。
- 318 :Pasco:02/04/22 06:37 ID:eNII8njW
- 「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 319 :今週はD:02/04/22 07:45 ID:caJpP54R
- door
- 320 :名無しさんは見た!:02/04/22 08:30 ID:AcvWy0Uk
- 期待はしてたけど、
沼田家のおばあさん役の
佐々木すみ江さん、すげー飛騨弁上手い!!!
実家のばあちゃん思い出しちゃったYO!!!
これだけでも見る価値あるね。
あと、2代目役の河西健司さんもイイ!!!
オヤジの友達のオッサンとかマジあんな感じ。
- 321 :名無しさんは見た!:02/04/22 08:31 ID:w08z93dR
- 佐々木すみ江さんの岐阜弁、まあまあうまいと思う。
浅田美代子は全然ダメ。
- 322 :名無しさんは見た!:02/04/22 08:33 ID:3Rm8vfEP
- なんでDはドアか?
- 323 :名無しさんは見た!:02/04/22 08:41 ID:j0RyrhUC
- またクルクル回ってたよ...
シスターマリアにでもなったつもりか?>ばかさくら
- 324 :名無し:02/04/22 08:55 ID:EU/RoWuZ
- 美濃弁と飛騨弁って違うんだよね。
ワシは美濃出身だもんで
よーわからんのだけど、誰か解説してちょ。
ちなみに、学校ではメガネの男先生の
岐阜弁(名古屋弁か)がうまいと思うなー。
名古屋のタレントさんかな?
- 325 :名無しさんは見た!:02/04/22 09:01 ID:ytaKIpKR
- どうもメガネの男先生が加藤紘一元議員に見えてしまう。
江成→竹中大臣
校長→伊良部投手
教頭→柳生博
下宿先の娘→広末にも見える。
- 326 :名無しさんは見た!:02/04/22 09:20 ID:Km866wRa
- なんかここ最近、大家族中心の話が多いせいか
(桂木があんまり出てこないせいか)
レスのつき方が鈍いような・・・。
- 327 :名無しさんは見た!:02/04/22 09:21 ID:HQkgHDrW
- 下宿先の娘に萌え!!!
セーラー服をビリビリに引き裂いて全身をナメナメしたい!!!
ハァハァ
- 328 :名無しさんは見た!:02/04/22 09:27 ID:FQbBRElQ
- EはElephant! (エレファント)
ドタバタの予感・・・
随分とタイミング良く帰ってくる小姑に萎え〜
今後は浅田美代子VS姑+小姑の戦いにさくらが巻き込まれていくっていう展開でしょうか・・・
- 329 :名無しさんは見た!:02/04/22 09:31 ID:w08z93dR
- >>326
IDが出るようになったので
一人で何回も書き込む人がいなくなったせいだと思う。
- 330 :Pasco:02/04/22 09:34 ID:eNII8njW
- 1 「起こしてやれよ!」←沼田家の連中
2 私が大介なら絶対さくらに邪な思いを抱くぞ
3 生徒達の大介へのからかい方が懐かしい
4 桂木のシーンはいかにも刺し込んだように見える⇒桂木オタへのサービス?
5 熊谷への「出戻り」発言はかなり効いたなぁ。妻もびっくりしてた
- 331 :名無しさんは見た!:02/04/22 09:39 ID:AcvWy0Uk
- >>324
個人的な感覚だけど、飛騨弁は名古屋〜美濃弁に富山方面の訛りが多少まじった
感じな気がする。
独特の方言は別として、美濃方面との大きな違いは、
美濃弁は語尾が『〜だわ』に対して飛騨弁は『〜やさ』
ってなところ?
多少大袈裟なとこもあるけど、
劇中ではさくらの元の下宿先の賄いのおばちゃんと
佐々木すみ江さんの飛騨弁は上手い。
飛騨のおばちゃんは大体あんな感じ。
- 332 :名無しさんは見た!:02/04/22 09:42 ID:FQbBRElQ
- >>329
同意
何度かレスするとかならずIDFQbBRElQウゼーとか
別スレではこんな発言してた(藁とかID貼り付け厨房がかならず出現するから
レスを控えてしまうのでしょう。
今までのようにID出すのも出さないのも本人の自由にしたらいいのに・・・
- 333 :さくらもち:02/04/22 09:59 ID:QZybIboq
- 今週はdoorでしたね。
a、b、cの単語には、すべてl(エル)が含まれてましたよね。
つまり、日本人にとって発音のしにくい l や r を
敢えて入れているように思います。
次の e や f も、r が含まれる単語ではないのかな?
だから、f は flowerに決まり!
e は何だろ〜?(絵柄的にもね・・・)
そう思うと、結構頭ひねってるのね、NHKさん。
n は NHK だったりしてね、まさか。
おいさん、お忙しそうですね。
新しい職場でもガンバッ!!
- 334 :さらば翁:02/04/22 10:09 ID:caJpP54R
- ■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ ■. ■
■ ■ ■. ■
■ ■ _____ ■ ■
■■ ///////////ヽ,, ■ ■
■ f メー-----ー弋メヽ ■
■ ト| ___ ____ ____ .|ミミ|. ■
■ ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|. ■
■ f|.-=・=H-=・=~iー6}リ. ■
■ 'ヒ______ノハ、_____ノ !!| ■
■ f _, ,ム、、_ ./. ■
■ ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人 ■
■ \,____// /~丶 ■
■ 人,_____/ / \. ■
■ /|_/又 \. / ■
■ ■
- 335 :名無しさんは見た!:02/04/22 10:10 ID:PLs/ZE9b
- 沼田家のジーチャンとお父さんが並んで写った場面、ナニゲに似てる気が…
EはEarthでどうかな。絵柄もキマるんじゃない?
- 336 :名無しさんは見た!:02/04/22 10:11 ID:hPcOVszF
- 主役の演技がワンパで、飽きて来た。
あの子供ミュージカルのような演技はどうにかならないの?
- 337 :さくらもち:02/04/22 10:17 ID:QZybIboq
- 前に、浅田美代子、さんま、中村玉緒さんの3人が
グルメの旅をする番組を見たことがあったのですが、
その時の浅田美代子さんのイメージが最悪だったので、
今回も嫌だな〜なんて思っていたのですが、
意外と演技もシリアスで、見直しちゃった感じ。
ところで、出戻りしてきた人、なんであんなに
鼻の穴が前向いているんでしょか?
ひじょうにビックリ!
- 338 :名無しさんは見た!:02/04/22 10:20 ID:60B9Mjo3
- EはEggかな?
さくらはいつか、あの溝に落ちる!
あんなにクルクル回りながら歩いたら危ない。
- 339 :名無しさんは見た!:02/04/22 10:22 ID:60B9Mjo3
- >337
熊谷真美、彼女自体朝ドラ出戻り。
「マー姉ちゃん」懐かしいよ〜。
- 340 :名無しさんは見た!:02/04/22 10:23 ID:h551fN9d
- この時間帯に書き込んでいる人は専業主婦か無色ヒッキーですか?
iconも無色ヒッキーだから書き込めるのに、半日も考えてるのね。
それにしては・・・・(以下自粛)。
- 341 :名無しさんは見た!:02/04/22 10:33 ID:FQbBRElQ
- >>337
TVでの印象悪いよね。でもそれって裏表がないタイプなのでは?
友人が六本木のBARで会った事があるそうですが
その時は友人にも気さくに話し掛けてきて
気のいいおばちゃんたっだと言っていました。
何か良い事があった時だったのかもしれませんがね。
その話聞いて以来印象変わりました。
あ、ちなみに同じ日に志村けんも見かけてモデルさんのような
キレイなおねぇさんを5〜6人はべらせて上機嫌で飲んでいたそうだ。
私は六本木なんて行ったことないけどすごい所だと思ったよ・・・
- 342 :名無しさんは見た!:02/04/22 10:38 ID:W9RMvPmV
- B→バイシクル K→キー T→ティーチャー
C→コーヒー L→レイ U→アンブレラ
D→ダイヤモンド M→ミラー V→ベジタブル
E→エッグ N→ナイト W→ウインドウ
F→フィッシュ O→オープン X→エックスレイ
G→グレープ P→ピーチ Y→ヤング
H→ハウス Q→クイズ Z→ゼブラ
I→アイス R→ラジオ
J→ジャパン S→スター
現在0勝3敗
- 343 :おまえのやっている事はお見通しだ!:02/04/22 10:42 ID:ogS6pF80
- icon
↓
ocin(a)=翁=キチガイおやじ
- 344 : :02/04/22 10:44 ID:ogS6pF80
- >>325
最近パターン認識力に問題があるやつが多いな。
こういう奴が多いから、自称・福山雅治やあゆという勘違い野郎がいるのだろう。
- 345 :名無しさんは見た!:02/04/22 12:43 ID:QiI2kq6l
- 桂木タン今日の出番は少なかったのか?
みんなの反応が鈍い・・・。帰ったら速攻チェックしないと。
>>340
自分は昼休み2ちゃんねるカキコミ、マジキンチョー。
人の気配がするたびにウィンドウ閉じてしまう、オクビョーモノ。鬱
- 346 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:07 ID:30YyUfwI
- 見たー。
>345 桂木タンの出番は少なかった。
月曜日だからか、説明的なシーンが多かったね。
(嫁姑の折り合いの悪さ、大介の戸惑い、生徒の家へ下宿することの懸念by教頭・教務)
あ、小林亜星だ<スタジオパーク
- 347 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:07 ID:r10UzZio
- 今日のスタバは小林亜星
- 348 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:14 ID:30YyUfwI
- トークに微妙な間があるなー。
聞きづらいんだろうね、アナウンサー。
「寺内貫太郎とどう違うんですか?」と訊ねたいんだろうけど、ナンテ(w
- 349 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:17 ID:aDktGXuF
- >339
私も「マー姉ちゃん」、好きだったよーー。
妹の長谷川町子役が田中裕子だったんだよね。
顔だち、全然似てないじゃん、これで姉妹!?と不思議に
思っていたのだが、実際の長谷川マリ子さんは熊谷真実のような
ぱっちりおメメで派手な顔、妹の町子さんは田中裕子のような
細目で日本的な顔だちなんだよね。二人ともよく似ているの。
ナイスキャストだったわけさ〜。
ところで、「さくら」に笹野高史が出ているのね。
やたらクルクル回るさくらと一緒に、四季風ミュージカルを
やればいいのに。
- 350 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:18 ID:30YyUfwI
- あ、出た(w <寺内映像
- 351 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:21 ID:r10UzZio
- プロデューサーが貫太郎のファンだったのか
それでこの起用だったんかなw
- 352 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:28 ID:MSMK5VEF
- バッとさいでりあー
- 353 :名無しさんは見た!:02/04/22 13:55 ID:eFO7jcOF
- 飯泉征貴タン、ハアハア・・・・。
- 354 :(222゚д゚)ポカーン:02/04/22 14:36 ID:BY9omyE6
- 小澤征爾の息子だったのか〜
公式はなんでキャストの関係図くらい書いてくれないのですかね〜
- 355 : :02/04/22 14:49 ID:ogS6pF80
- >>354
ちゃんと関係図はあるが・・・
- 356 :名無しさんは見た!:02/04/22 14:53 ID:xyykNB0X
- 人物相姦図
http://www.nhk.or.jp/asadora/about/cast_main.html
- 357 :名無しさんは見た!:02/04/22 16:42 ID:9dkPLBOU
- がんばれさくら! age
- 358 :名無しさんは見た!:02/04/22 17:39 ID:jdCfz+WU
- しかしDoorって・・・
- 359 :名無しさんは見た!:02/04/22 17:50 ID:zacC6ON4
- 今ごろ気がついたけど、>>356の人物相関図の「松下家の人々」
「あけぼの中学の人々」のところをクリックすると集合写真が
見れるんですね。
- 360 :名無しさんは見た!:02/04/22 17:58 ID:30YyUfwI
- >359
あ、私も今気が付いた(w
沼田家出戻りの熊谷真美の息子、写真がないね。集合写真にも。
チョイ役だから扱いが軽いのかな? むーん。
- 361 :名無しさんは見た!:02/04/22 18:01 ID:kmaot7rr
- >>359
俺も初めて気がついたよ。隠れキャラを見つけた気分だ。
故人の武朗グランパも一緒に写ってて良かったね。
- 362 :名無しさんは見た!:02/04/22 18:31 ID:YlnmNQBQ
- 大介兄の石畳上での自転車転倒シーンはマジコケみたいで痛々しかった。
やっと今日でとりあえず重要な登場人物の紹介は終わりかな?
(しかしもうすでに19話だぜ...。)
【E】はegg、卵が割れてヒヨコが出てくるアニメキボ〜ン
- 363 :ネタバレさん:02/04/22 18:52 ID:jM9ZIjO7
- さくらは妊娠するんだよ。
もちろん桂木先生の子供を♪
- 364 :名無しさんは見た!:02/04/22 18:57 ID:chfzSWkU
- まさみタンがハワイに留学しそう。
- 365 :名無しさんは見た!:02/04/22 18:59 ID:YlnmNQBQ
- >>363
桂・さくら・松、ときたら子供の名前はウメか?
- 366 :名無しさんは見た!:02/04/22 19:35 ID:SgdsXv5c
- さくらは鈍感な女の子だけど、いつか桂木タンにドキドキしちゃうのよね。
そのとき気付くのかしらん♪
桂木タンのタイプが早坂だとしたら同じお子ちゃま系のさくらも実際に好きな
タイプなんじゃん?
それにしても桂木タンにはもっとお上品な女性が似合ってると思う。
- 367 :名無しさんは見た!:02/04/22 19:40 ID:cofWDv3F
- いきなりの桂木ヲタ大発生にチョットビクーリ
そういう自分も桂木ヲタだが、征悦ヲタではない・・・。
- 368 :名無しさんは見た!:02/04/22 19:48 ID:SgdsXv5c
- 366だけど、正直外見はタイプではなーい。
しかし桂木タンは萌え。
キャラは女好きすると思うんだよね。ああいうおおざっぱな男でも正義感が
強くて大事なことはきちんとわかってて。男としては魅力ある役だと思う。
実際日韓ドラマでは萌えなかったんだから、期間限定萌えものかも。
- 369 :名無しさんは見た!:02/04/22 19:50 ID:I9Va47ml
- やっぱり男は外見より中身ってか
- 370 :名無しさんは見た!:02/04/22 20:14 ID:XEX3/5rf
- Eはエクスタシー(スペル知らん)で、
まさみタンが一人で(;´Д`)ハァハァしてる場面を激キボーン!
- 371 :Pasco:02/04/22 20:33 ID:eNII8njW
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 372 :名無しさんは見た!:02/04/22 20:40 ID:u1LR0Zc4
- >>324
あの数学の先生は、ドラマ内の“飛騨言葉指導”もかねてます。
(NHK岐阜のページで知った)
“ちゅら”の“ゆがふ”の店長みたいですね。
- 373 :名無しさんは見た!:02/04/22 21:00 ID:9dkPLBOU
- うちの娘(2歳)はラモスが出てくると絶対「ビンランディン」と連呼します。
まぁ、似てるかもしれんけど・・。
- 374 : :02/04/22 21:10 ID:6OCogbAx
- 沼田家の連中の萎えなシーンが多い中、桂木タンが出てくると
心が晴々してくるよね。
- 375 :名無しさんは見た!:02/04/22 21:43 ID:qcbTQE2u
- えなりの父と「ちびまるこちゃん」の父がだぶる。
- 376 :icon:02/04/22 21:52 ID:sl+kKgTi
- よ、なんだかな?
さくらは、一般的な米国人というより、一般的な馬鹿だぜ?
こんだけ無神経なのは変だぜ?
段々、キャラ崩れてきたぜ?イイ傾向だぜ?
もっと、壊れろ、さくら。
えなり弟の筆おろししてやれや?
マー姉ちゃんも流石に老けたぜ?
高野の20年後はこんな感じか?
とりあえず、ゴローどうした?
保険のテッシー出せや、ゴルァ!!
- 377 :名無しさんは見た!:02/04/22 22:02 ID:+kTtbs5e
- >>376
そんなことより、icon!!
「俺がいいたいのは高山の市内に合掌造りの民家はねーってことだぜ?」(>>136)
というアフォ丸出し発言の落とし前はどうつけるんだ?謝罪して訂正するのか
しないのか、どっちなんだ?
自分に都合の悪い話は知らんぷりで、妄想だけ垂れ流しか?始末の悪いやっちゃな。
若山家
http://cscns.csc.gifu.gifu.jp/virtual_museum/database/paged/H11-PCD2553-088.html
切妻合掌遠景(旧西岡家と五阿弥池)
http://cscns.csc.gifu.gifu.jp/virtual_museum/database/paged/H11-PCD2550-002.html
- 378 :名無しさんは見た!:02/04/22 22:08 ID:u1LR0Zc4
- 沼田家の居間に“さるぼぼ”が飾ってあったのが萌え。
他地域の人は“さるぼぼ”って知ってるのかなあ
- 379 :名無しさんは見た!:02/04/22 22:10 ID:WQtdQL6g
- >>372
野口五郎は岐阜出身だった憶えが・・・・。
- 380 :ちらがー ◆SuzuiqqU :02/04/22 22:37 ID:a57Z/bbP
-
古い皮袋に新しいワイン。
- 381 :名無しさんは見た!:02/04/22 22:38 ID:Fqo7LK0q
- >379
岐阜出身ということで野口五郎岳から芸名を拝借したという話を
私も聞いたことがある。それは事実なんですかね?
ところで今日の放送で『駅はこっち』とか言って
兄貴と違う方角へ行くシーンがあったけど、
あれってさくらたちが逝った方向って駅からは
どんどん遠ざかっていくんじゃないのかな?
というかそもそも沼田家から古川駅へ行こうとすると
件のその場所は通らないような気がするんだけど…
飛騨の観光タイアップ企画?かなんかで
あの瀬戸川沿いを無理やり通らざるをえんのかな。
- 382 :桂木ヲタ:02/04/22 22:39 ID:2+dv9swC
- >>374
ハゲシク同意だぞ〜!
ってことで明日の為に寝る。
って最近こればっか。
- 383 :名無しさんは見た!:02/04/22 22:42 ID:w08z93dR
- 野口ごろうは美濃市出身なので
飛騨弁はしゃべれないと思われ。
- 384 :元祖種付オキナスレ:02/04/22 22:58 ID:caJpP54R
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1018513217
- 385 :名無しさんは見た!:02/04/22 23:31 ID:BDPZWDBs
- >>324
>>372
さくらが家探しのために訪れた不動産やさん?の
おっちゃんも飛騨弁んまかったような記憶が…。
>>378
わしの携帯には(1年前にお土産でもらった)
キティーちゃんさるぼぼストラップがついとります。
かあいいよ〜。
- 386 :名無し:02/04/22 23:32 ID:EU/RoWuZ
- >>383
登場人物の言葉、美濃弁というか名古屋弁も多いから
野口五郎にもしゃべって欲しいけどね。忘れちゃったかなぁ。
でも、沼田家のばあちゃんや、あの数学の先生が
きれいな飛騨弁というのならそれほど美濃弁とかわらないね。
美濃と飛騨ってあんまり交流ないから似てるって初めてわかった。
- 387 :名無しさんは見た!:02/04/22 23:43 ID:/WQRzPSu
- >>378
“さるぼぼ”よりも“招き猫”と“大型テレビ”の方が気になる。
飛騨のさるぼぼ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2463/saru.htm
- 388 :名無しさんは見た!:02/04/22 23:50 ID:UXA8fTYW
- 賄いのおばちゃんは郡上八幡の人だそうだから、飛騨弁巧いのも
納得できるけど、おばあちゃん役の佐々木すみ江さんの飛騨弁は
めちゃ巧い!親戚のばあちゃんにそっくり
- 389 :名無しさんは見た!:02/04/22 23:55 ID:hZrijGpr
- 男性から、さくらに対してあまりいい意見がないんだけど、
私はわりと好きだなぁ。(女です)
今までのヒロインは容姿はさておき、良くも悪くも日本の女だったよね。
それがさくらはアメリカ的というだけじゃなく、今風でサバサバしていて好き。
顔は蓮舫に似てるけど、愛嬌があって表情がコロコロ変わって可愛い。
他の女の人はどう思ってるんだろ?
あ、私はもちろん桂木ヲタです。
- 390 :.:02/04/23 00:09 ID:NjU7hGD3
- さくら、声は優香に似てるよね。
桂木ヲタ多いな〜。
- 391 :名無しさんは見た!:02/04/23 00:10 ID:iLaixEDB
- でもどりですねって明るくいうさくら、面白い。
外人に間違った言葉教えちゃだめじゃん。
- 392 :名無しさんは見た!:02/04/23 01:07 ID:l99dh2uH
- 禿げガイかも知れんが核。
NHKは、2槽式洗濯機ありーの、ドでかいハイビジョンテレビあーりので
視聴者の突っ込みをかわしたつもりと見たぞ。
今後、大介の家の電化製品をチェックしる!
- 393 :名無しさんは見た!:02/04/23 02:17 ID:J4zI4m7P
- 桂木萌え〜 と言いつつage
- 394 :道産子39号:02/04/23 02:49 ID:hXzCgO25
- >387
さるぼぼリース、めっちゃキュート! まじで欲しいよ!
で、「さるぼぼ」って何?
- 395 :名無しさんは見た!:02/04/23 03:28 ID:cWq8RVmc
- Eはエナリ
ワァーオ
- 396 :名無しさんは見た!:02/04/23 04:06 ID:DzLSb9+7
- >>392 台所の炊飯器は昔の型だったよ。(象印かタイガー)
このドラマを機に“さるぼぼ”がメジャーになるのかな?
- 397 :名無しさんは見た!:02/04/23 07:28 ID:zEAPDXpg
- BS放送時間間近ageするわよ!
- 398 :名無しさんは見た!:02/04/23 07:28 ID:zEAPDXpg
- >>397
sageてた。
欝だ…。
- 399 :名無しさんは見た!:02/04/23 07:55 ID:3dDB6YQT
- 今日も出番少なかった。サミスィ
それではいってきます、桂木タン。
- 400 :名無しさんは見た!:02/04/23 08:19 ID:vlFQ32tY
- 400
- 401 :名無しさんは見た!:02/04/23 08:46 ID:eNIwUwmE
- 普通にそこそこ面白いのでDQNよりも盛り上がらんのだね…
- 402 :名無しさんは見た!:02/04/23 08:58 ID:g5UyyyEH
- なんか、朝の書き込み少ないね〜・・・
なんだかんだで1日100レスくらいはつくんだけど・・・。
沼田家の人たちは、結構リアルな飛騨の大家族って感じで
好感持てるんだけど(熊谷や浅田も思いのほか許容範囲)
土地柄&設定上、ちゅらさんのこはぐら家に比べて大らかさに欠けるのは否めないか・・・。
それだけに、今更ながらなんだけど、熊谷真実の役は是非、清水ミチコにやってほしかった・・・。
熊谷のキンキン声よりも安心してトラブルメーカー任せれそうなのに・・・。
- 403 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:02 ID:Di8bY2pL
- 桂木タンって役柄上ではかっこいいけど、普通に歩いてたらかっこいいと
思う?背は高いけどイイ男系の顔ではないし・・・。
- 404 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:08 ID:bhmuxD0V
- なんかもう、アホらしくて語るのもいやだ。
ストーリーに工夫がなさすぎもいいとこ。
アメリカには離婚がないとでもいいたげな発言。
脚本家はバカなの?
- 405 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:31 ID:EcRb4pz8
- 先週の最高視聴率
水曜日の22.9パーセント
- 406 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:32 ID:P2TxFsTr
- うめ
- 407 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:36 ID:0qIb5KGj
- さくらの番宣パンフとハガキを大量ゲットしたのだが、誰か
いらんかね?
- 408 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:39 ID:6IsTowqV
- さくらと桂木の関係はいつまで引っ張るのかな。
まさか、最後の最後までってのだけはカンベン。
- 409 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:39 ID:Nc4+gUQ+
- 普通に一途に桂木のことを思い続けている養護教諭が
ふられるのはかわいそうだ。
さくらよりテッシーのほうがきれいでいいと思う
- 410 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:41 ID:6IsTowqV
- 確かに今日のテッシーは可愛かった。
あんなんなら好感が持てる。
- 411 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:51 ID:MvWBFsSq
- 前スレあたりでも誰か書いてたんだけど・・・既出でゴメン。
小澤親父のニューイヤーのDVDに客席の息子が映ってるってあって
自分の親が買ったDVDをコソーリ見てみた。
確かにモノホンの坊ちゃんのオーラが出ていた。
ただし、ラストの曲で挙動不審だった(w
- 412 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:58 ID:ZQ+e/dTM
- >>401
オードリー?
- 413 :名無しさんは見た!:02/04/23 09:59 ID:MpcGULlP
- さくらと桂木の子供、男児の双子で「武蔵」「小次郎」
と名付けるに1000カミーユ
- 414 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:04 ID:vlFQ32tY
- やっぱり今回背印は振られちゃうのね。
- 415 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:11 ID:MpcGULlP
- >>409
テッシーみたいな女、私はキライだね。
勝手な片思いなのに、露骨にヤキモチ妬いてるとこがハァ?。
休みの日までやってくるとことか、一歩間違えば押しつけがましいし、
奥ゆかしいという言葉は程遠いんじゃなかろうか。
あ、テッシーヲタさんごめんね。
- 416 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:12 ID:7mAFgHwB
- >>411
小澤征爾、
名前くらいは知っていた。でもものすごい世界的な権威だとは知らなかった。
- 417 :沼田佳奈子役の長澤まさみに萌え:02/04/23 10:13 ID:/2x1TQZG
- :::長澤まさみ写真集『me』発売記念握手会:::
【 日 時 】 4月28日(日)昼12時より
【 場 所 】 福家書店・新宿サブナード店
【 人 数 】 500名募集
当日はサイン本の販売&握手会となります。
撮影は全て禁止です。
また、握手会参加の方で『DUNK 15号』(3月23日発売)を持参の方には写真を1枚差し上げます(ただし、お一人様につき1枚とさせていただきます)
※詳しいお問い合わせ先は
福家書店・新宿サブナード店 03(3350)5539
詳細は、3月23日発売の『DUNK 15号』をご覧下さい!
- 418 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:14 ID:hcMjpwuG
- さくらといちゃつく桂木と松下家で「そんなこと聞いてないよぉー」とか言ってるセイン。
どっちがくっつくって言われたら、桂木としか言いようがないけど。
これからセインも飛騨に顔出すようになるだろうし、逆転の機会はあるよ。きっとある。
飛騨の絵の具に染まりきったさくらが、ハンカチーフというかさるぼぼをハワイに送るかもしれないけどね。
- 419 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:16 ID:DzLSb9+7
- >>411 素の小澤は桂木とは全然違うのかな?
桂木の言葉遣いが好き。
- 420 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:18 ID:cUws3faJ
- まさみタンを主役にしる!!!
- 421 :なな市:02/04/23 10:21 ID:NN2k9INK
- マー姉ちゃん萌え!
- 422 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:31 ID:o3TN3cMg
- >>415
今後、侍男がばっさり斬るでしょう>テッシー
桂木がはっきりしないことには話が動かないだろうね
今日のだけ見るとさくらもテッシーに負けないくらいそこそこ露骨で
ハァ?だったけどね
- 423 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:32 ID:jIMfkoID
- まさみタンは可愛いだけじゃなくて、案外演技力もあるので(・∀・)イイ!
- 424 :名無しさんは見た!:02/04/23 10:34 ID:zKjene1u
- >>377
iconのカタを持つわけではないが、資料館に展示されている家なら
「民家」ではないと思うが…。iconが使った意味では一般的な生活の拠としての
民家ではないかと。
そもそも合掌作りの家云々は本筋ではないし、ましてやicon叩きであるならば
寧ろ遠慮していただきたい。
荒らしは放置、という大命題が存在しているのだし、それができない貴方は
iconと同じ荒らしだということになる。
ともそもそと苦言を呈しておく。
- 425 :名無しさんは見た!:02/04/23 11:16 ID:DzLSb9+7
- きょうのはつまらんかったな。
勅使河原役の女優は役者をして鈍いし。
沼田家のごたごたは、ほんまのキンキン祭りみたいでいやだな。
- 426 :名無しさんは見た!:02/04/23 11:25 ID:YJ6BO2+r
- >>420
田舎のろうそく屋の娘がホームステイに来た日系人の影響を受け
世界へ羽ばたいて逝く! とか(w ナーンテ・・・
- 427 :Pasco:02/04/23 12:19 ID:ExVcNL8q
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 428 :名無しさんは見た!:02/04/23 12:35 ID:rgZ+OE9h
-
さるぼぼは第二のゴーヤーマンに!
・・・なってほしくないです、正直言って。
だってさるぼぼ可愛いんだもん。
- 429 :名無しさんは見た!:02/04/23 12:39 ID:rgZ+OE9h
- 小沢ゆきよしの父、小沢征爾は、クラウディオ・アッバードの
後を継いで、現在、ウィーン・フィルの音楽監督をやっているはず。
ウィーン・フィルといえばベルリン・フィルと並んで世界最高の
オーケストラであるので、小沢征爾は世界最高レベルの指揮者であると
言えると思います。
小沢の力で、庄司沙矢香ちゃんにウィーン・フィルと共演させて
あげてほしい。
- 430 :名無しさんは見た!:02/04/23 12:45 ID:aEBfWyaY
- 今朝見れなかったし、今も無理。
あぁ、桂木タン・・・
- 431 :名無しさんは見た!:02/04/23 12:56 ID:LNFBP4qt
- >424
お前、iconだろう!
- 432 : :02/04/23 13:02 ID:LBTGtukN
- 「性格の不一致程度で離婚するなんてアメリカじゃ考えられません!」
って、オイオイ、アメリカは世界一の離婚大国だろうが(w
- 433 :クラシック板よりコピペ:02/04/23 13:19 ID:xSKAII8d
- >>429
246 :くまー :02/03/17 02:57
10年ぐらい前、ドイツのTV局で作られた「ピーターと狼」の諷刺版人形劇が
あって、モーツアルトやベートーベン、シューベルトなどが登場するのだが、
最後の方で現代の音楽家の人形が3体登場し、それがカラヤン、アバド、小沢
だった。感動した。
さすがっす。
- 434 :名無しさんは見た!:02/04/23 13:36 ID:f7CamrcD
- 今日のブラチラには萌えた
- 435 :名無しさんは見た!:02/04/23 13:38 ID:tvZsMcJl
- うーむ、なんかキャラ出しすぎて、これから上手く使えるのかチョト不安。
しょうもない疑問だけど、ホームステイって一般的に、どの位食費やらなんやらの
お金を入れるんだろう。
まさか何でもカンでもただ、ってことは無いよね…?
- 436 :名無しさんは見た!:02/04/23 13:47 ID:hcMjpwuG
- >>425
キンキン祭りって今にして思えばなんだったんだろうか?
本筋と何も絡まない人物だった。
そう言う意味ですずもいてもいなくても良かった気がする。(筋上では)
もう忘れようって決めたのに。
- 437 :はっスレ違いか…:02/04/23 13:53 ID:LNOVQVXC
- >436
あー同意。
忘れろ、きっと制作スタッフもそう願ってる。
でも、スズは居ていいキャラだったよ。少なくとも祭りにはなった
(忘れろって言った口で言う)
- 438 :(;´Д`)ハァハァ:02/04/23 14:21 ID:qjlSq973
- さくらと大介兄のSMロウソク責めプレーが見たい
テッシーと桂木の保健室診療プレイが見たい
ロバートとももの放置プレーでもイイ!
- 439 :名無しさんは見た!:02/04/23 14:24 ID:Xyek03bQ
- >>438
おう、そりゃ間違いなく祭りだ! ハァハァ・・・
- 440 :名無しさんは見た!:02/04/23 14:55 ID:nTXSQ2g1
- >>438
放置プレイって何?
- 441 :名無しさんは見た!:02/04/23 14:58 ID:nTXSQ2g1
- ところで、明日もさくらは何回ワーーーーーーーーーーーーーーーーオと宣うのか?
- 442 :さくらスレ:02/04/23 15:03 ID:slrjZkuQ
- 放置しないでね
- 443 :そういえば:02/04/23 15:18 ID:Y2IGMFbS
- 月曜火曜と俺は見れなかったのだが、なぜかスレの方も内容が
少なくて進みが小さいな(w
もしも桂木とさくらがくっつくなら、ロバートとももがくっつきそうだな
安直だが(w
- 444 :名無しさんは見た!:02/04/23 15:23 ID:aEBfWyaY
- >>438
桂木が診療される方ならばオタ的には間違いなくハァハァだ
- 445 :.:02/04/23 15:24 ID:tYDsppl7
- 彼氏の部屋で「さるぼぼ」発見!
- 446 : :02/04/23 15:57 ID:Y2IGMFbS
- さくらと桂木がくっつくことが当然の既定路線のように
妄信している桂木ヲタうざい
- 447 :名無しさんは見た!:02/04/23 15:59 ID:zEAPDXpg
- でも、あの雰囲気はくっつきそうだよ
- 448 :名無しさんは見た!:02/04/23 16:13 ID:inM2oewZ
- >>446
くっつくと思うよ。
- 449 :葛飾区民:02/04/23 16:18 ID:eZXi37l6
- >>263
新小岩には金魚の養殖やってるところはないと思う。
そういうのが多いのは新小岩ではなく篠崎や瑞江あたり。
実際神山家のあるあたりはそのへんだと思う。
たしかに昔は新小岩からバスという方法しかなかった。
響子が20年以上帰ってないという設定ならそのころはたしかにそうだった。
現在は都営新宿線が通ってるからかえってJRを使うのは不自然。
都営新宿線にのるなら京成のほうがのりかえやすい。
>>300
ひまわりは走らんかに次ぐ駄作だと思うが・・・
- 450 :名無しさんは見た!:02/04/23 16:22 ID:UeuBy6a6
- ていうか、さくらと桂木の恋の逝く末しか興味が
ないんかい! ん、他に楽しみあったっけ?
でも、桂木ヲタの期待というか自信を裏切ってほしいなー
なんて思ってしまうのも確か
- 451 :名無しさんは見た!:02/04/23 16:26 ID:aEBfWyaY
- でもだからって桂木と大介兄がハァハァするのも
NHK的にどうかと・・・・
- 452 :通り掛かりのクラヲタ:02/04/23 16:26 ID:esfhUWjL
- 429ちょっと訂正させてもらいます
クラウディオ・アッバードはベルリンフィル
小澤征爾の役職はウィーン国立歌劇場音楽監督
世界三大歌劇場の一つウィーン国立歌劇場の管弦楽団だけでなく
バレー部門なども含めた演目やソリストの決定まで
劇場のすべての運営に発言力を持つ物凄い役職です
ただウィーンフィルは簡単にいうとメンバーは国立歌劇場の管弦楽団の選抜だけど
歌劇場とは独立したオーケストラなので厳密にはウィーンフィルとって小澤は
関係は深いけど、単なる常連の指揮者の一人ということになります
ドラマには関係無い長文でスマソ。sageときます
- 453 :名無しさんは見た! :02/04/23 16:30 ID:Ig1U8SkE
- 桂木とロバート、まさみタンと容子タンのハァハァキボン
さくらはどうでもいいや
- 454 :438訂正:02/04/23 16:50 ID:XJvi+Y/G
- × さくらと大介兄のSMロウソク責めプレーが見たい
○ さくらと大介兄のSM和ろうそく責めプレーが見たい
- 455 :名無しさんは見た!:02/04/23 17:11 ID:1edxjBdt
- 著しくどうでもいい
- 456 :Pasco:02/04/23 18:35 ID:ExVcNL8q
- 1 特になし
2 特になし
3 特になし
4 特になし
5 斉藤さん、高野のケツかなり入念に触ってたのがいけませんなぁ
今日は(というか最近)ツッコムのが面倒に。
- 457 :名無しさんは見た!:02/04/23 18:41 ID:aEBfWyaY
- 昨日さ、武蔵(ないしは小次郎)の水槽の前で
桂木とさくらが話してた時、
桂木がさくらの腰(つーかケツ)辺りに手伸ばしたから
ビクーリしたYO!
後ろにあった椅子とっただけだったけど。
- 458 :種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/23 18:59 ID:y+b+8mC3
- ///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|
f|.-=・=H-=・=~iー9}リ
'ヒ______ノハ、_____ノ !!|
f _, ,ム、、_ ./
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/翁\ /
/ IIII
いやはや、番組を視聴しなくなって「さくら」への興味がなくなってきた。
もはや私にとっては内容などはどうでもよく、このスレに集うDQN厨房の動きをみるだけが楽しみだ。
>>334に至っては私ではないな。よく見るとどこか違う。本家・種村氏のままではないか?
それからicon氏に噛み付く>>377、icon氏が高山市内に合掌づくりの家がないというのは市街地にある一般的な家のことを指していると主張している。
たしかに飛騨の里には合掌づくりの家があるがそれは博物館の中に再現していることでicon氏の言うことは正しいと解釈できる。
いかにも鬼の首をとったようなことであろうが、icon氏の「行間」を読めない厨房行為であると諭しておく。
京成佐倉の件は、京成社内での基準として一部の駅を除き「京成・・」であっても「・・」と呼ぶようにしているだけだ。
よってNHKの放送内容が正しい。ただ、列車の走行音と車窓のタイミングがかなりずれていたことと成田空港駅ついた車種と走行している車種がちがうことに苦言を呈す。
- 459 :名無しさんは見た!:02/04/23 19:36 ID:o2QyNCUC
- >>456
コテハンでそれか?
面倒なんて言葉はコテハンは絶対つかってはならないぞ。
あまり面白くないしありきたりな指摘しかないし。
あんたも無理に出てこなくてイイ━━(゜∀゜)━━( ゜∀)━━( ゜)━━( )━━( )━━(゜ )━━(∀゜ )━━(゜∀゜)━━━!!
- 460 :名無しさんは見た!:02/04/23 19:51 ID:3mXt+st1
- プライバシーが守られる部屋にあれほど住みたいと言ってたのに
あんな家に下宿した事を桂木に小1時間問い詰めて欲しい。
自分のプライバシーについてはぎゃーぎゃー喚くくせに、
他人の離婚問題と言うプライバシーには平気で首突っ込むんだね・・・。
>407
ほ、ホスィ・・・
- 461 :icon:02/04/23 20:03 ID:IfHpMf7G
- >>458
せっかくテメェがいなくなって、イイ感じで進んでたのに
ノコノコ出てきゃがって。空気読めよ、粘着ドブ板オヤジ!
- 462 :名無しさんは見た!:02/04/23 20:07 ID:V9WA3e0U
- >>458
翁キタ━━(゜∀゜)━━( ゜∀)━━( ゜)━━( )━━( )━━(゜ )━━(∀゜ )━━(゜∀゜)━━━!!
最近ドラマがマターリしてるからコテと名無しバトルが一番の楽しみだったりする
- 463 :名無しさんは見た!:02/04/23 20:12 ID:4u7zFMJk
- >>458 今さら佐倉の話を蒸し返すなよハゲ
>>461 オマエモナー
- 464 :名無しさんは見た!:02/04/23 20:16 ID:O11hIA/b
- 妙に平和なハワイ家族萎え。古川の下宿先の家族みたいに
悩みとかないんだろうか。
さくらのこと心配する場面がほしいのなら貫太郎とメイコを出してくれた
方がまだいい。
- 465 :名無し同士も仲悪い:02/04/23 20:19 ID:o2QyNCUC
-
>>458の偽iconと>>463も出てこないでくれ。
- 466 :名無しさんは見た!:02/04/23 20:23 ID:HFbjlO10
- ついでに
>>462もやめてほしい
- 467 :名無しさんは見た!:02/04/23 20:51 ID:3n1jNMyY
- 理科の先生「ひらり」の時のお姉ちゃんの「みのり」ですよね。
あの時から地味目のみのりの方が好きでした。突然桂木先生とって
事にはならないよね。「いつも控えめの君がすきだ」なんて。
主役になれない普通タイプにも光を!
- 468 :名無しさんは見た!:02/04/23 21:01 ID:DzLSb9+7
- 沼田家のおじいちゃんは左利きだけど、あの歳ではめずらしくないですか?
箸も左手で持っている。
- 469 :icon:02/04/23 21:09 ID:Kh6zZtqn
- ああ、マー姉ちゃんネタで早くも引き伸ばし作戦かよ?
で、出たよ?斉藤洋介?こいつ見ると、昔、金八かなんかで美術教師やってた
のを思い出すぜ?
しかし、冴えねーぜ?どうせなら、生瀬とか起用しろや?
しかし、さくらのケツ揉みまくりシーンには少し萌えたぜ?
どうせなら、魔婿でも揉んで欲求不満解消してやれや?
さくらのアメリカ仕込みのイク声がききてーぜ?
なんか、机上位みてーでいーぜ?
それにしても、さくらはオーラゼロだぜ?
木葉が懐かしいぜ?
- 470 :名無しさんは見た!:02/04/23 21:33 ID:k5TTbm4W
- >469
君、なんだかまるくなったね。
- 471 :名無しさんは見た!:02/04/23 21:37 ID:6ZxNGkTj
- さくらに婚約者がいる、という設定にしたのには
何か意図があるのかなぁ。。。
今後、桂木とくっつけるのなら別に必要ないと
思うんだけど。
- 472 :icon:02/04/23 21:53 ID:FF99KnWW
- >>461
粘着厨房必死だな?
行間も読めねー消防は、生きてる価値ねーぜ?
おまけに、HNを詐称する犯罪者になり下がったな?
罪深き消防には天誅が下るぜ?おっと、これは『てんちゅう』と読むぜ?
種付氏は、俺の同志だぜ?
このスレの知的水準は俺と同氏で維持されてると言って過言じゃねーぜ?
今後もバッタモンが登場するかもしれねーが、内容で判断してくれや?
- 473 :名無しさんは見た!:02/04/23 21:55 ID:UoPZ14BN
- ☆ _-‐-、 l:::::l┐ l::::l ,.‐-__ ☆
/-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
☆ /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ ☆
/-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
/// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
/ ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
\、ヽl | l レ ' ̄\ /`ヽl | l |
. _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. ( _.ノ_ ∠,‐ ‐K _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_.└─-〈 l ニl` T l //l l lニ l \
l  ̄ニ,-`ー一l -!ヽヽl_//┴'‐ !- l < もう
. └‐ ̄ l ,‐ `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐' < やめて〜!!
〉' / / └─´ `┬┘ <
ヽ./  ̄ー一 ̄ー''ヽ、_ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ヽ./ / l l l !
☆ \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/ ☆
l_,-─l l_,-─l
☆ ☆ l _l l __l_ ☆ ☆
┌ ~l><l,┌ ~l><l,
l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
- 474 :ビッダーズ向上委員長:02/04/23 21:59 ID:qLqUROjs
-
ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049
皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
- 475 :名無しさんは見た!:02/04/23 22:25 ID:2d2zBYDM
- 盗み聞きまでやらかすさくら…
アメリカ人の常識って素晴らしい
- 476 :名無しさんは見た!:02/04/23 22:29 ID:b1EEgvoU
- 私の青空2002のスレが見つからないのですが・・
- 477 :名無しさんは見た!:02/04/23 22:32 ID:ZksbmTMx
- さるばばって茶の間にある赤い玉みたいな物?
- 478 :名無しさんは見た!:02/04/23 22:39 ID:zKjene1u
- >>476
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1011782082/l50
どうぞ召し上がれ。意外な事にiconがいないスレだから精神衛生にも良いよ(笑)
- 479 :名無しさんは見た!:02/04/23 22:44 ID:ErhV1s59
-
スカート姿のさくらは登場してないのか?
- 480 :名無しさんは見た!:02/04/23 22:53 ID:hF2fmAWG
- コテハン同士って仲いいんだな。
変な連帯感でも持ってるのかね。
しかし、コテハンのいなかった間普通にドラマについて語れてたのに…。
やっぱりお引取り願いたい。
一人は無理としても、話のわかりそうな種付、Pasco両氏にはご理解いただきたい。
派生してスレが一人歩きするのもありだけどさ、
普段本来あるべき姿だからそういうのが受け入れられたんだから…。
- 481 :domo:02/04/23 23:00 ID:tbIIBjry
- >>469
生瀬は「まんてん」で、お楽しみ下さい。
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/program/manten_cast.htm#aikidou
- 482 :名無し同士も仲悪い:02/04/23 23:02 ID:o2QyNCUC
- >>480 反論
>普通にドラマについて語れてたのに…。
でも全く面白くない。タレントの公式HPのBBSみたいで。
皆が偽善者を演じてるようで私は2chらしくないと思う。
これが>480の普通であるというならばそれはそれでいいが。
- 483 :名無しさんは見た!:02/04/23 23:20 ID:/2x1TQZG
- まあまあ皆さん、ここでもご覧になって和んで下さい。
http://www.toho.co.jp/star/nagasawa/welcome-j.html
主役交代しる!
- 484 :名無しさんは見た!:02/04/24 00:02 ID:ZuJVNa3i
- …和まなかったけど…(ワラ
- 485 : :02/04/24 00:05 ID:eVVnQzno
- 視聴率はどうなんでしょう
おもろいかもしれないけど
- 486 :名無しさんは見た!:02/04/24 00:35 ID:x0W7ILja
- >>485
NHK連ドラ定番の「女の一代記」ではないからなあ。
高視聴率をとるのって難しいんじゃないの?
どうなんだろうか?
この枠をみる人ってけっこう保守的な人が多いしなあ。
オレはクソマジメだったり暗かったりする女の一代記は好きじゃない。
すずらんとかはなんか話が暗くて好きじゃなかった。
それに女の一代記ってなんか感動の押し売りみたいなのはイヤだ。
>>463
仕切るなよ。
お前は管理人かよ。
実際にいるんだよねなんでも仕切るのが好きなDQNってさあ・・・
そういう奴って本人が知らない間にまわりに嫌われてるんだよ。
もしかして仕切り好きのオバさん?
- 487 :名無しさんは見た!:02/04/24 00:38 ID:0XQ2JTCC
- さるばば・・・
- 488 :名無しさんは見た!:02/04/24 00:39 ID:ChieSSWH
- >>482
ここが誰の公式BBSに似てるよ。
そんな面白いとこあったら是非見てみたいね。
批判でも擁護でもこのスレの前半部分みたいにいろいろな見方をしている人間が
それぞれの事を書いてる、そういう人間が集まってるのはここだけだと思う。
それを少数のコテハンが仕切ってる感じになってるのは気に食わんな。
まぁ、「ほんま」時代にiconを祭り上げた漏れらにもその責任の一端はあるわけだが。
ここしばらくの間で化けの皮がはがれちゃったからなぁ。
いなくなれとまでは言わんが正直もうちょっと頑張ってほしいよ。
- 489 :名無しさんは見た!:02/04/24 00:56 ID:qepEQ2S+
- 今日、私も
アメリカはすごい離婚する人が多いが・・・と疑問に思った。
アメリカ人の離婚の理由というのは
もっと明確で性格の不一致とかではないのだろうか?
とすると、一体何が原因で別れるのだろう?
やっぱり離婚なんて最後はいがみあったりして
精神的にどろどろになって別れるというパターンがほとんどで、
それって性格の不一致と同じことではないのかと思ったりもする。
- 490 :名無しさんは見た!:02/04/24 01:05 ID:W+TrWLd9
- >>489
「性格の不一致」という表現をしないだけだろ。
愛情を感じなくなった、ここが我慢できない、浮気をした
というような、何か第三者が聞いても分かる具体的な表現を
するだけじゃないの。日本人はあまり明け透けな表現をして
私的なことをさらけ出すのははできれば避けたいと思って
性格の不一致というよく分からない表現にしてるだけ。
- 491 :名無し同士も仲悪い:02/04/24 01:14 ID:UT82Z4/s
- >>488 必死だな(w
お前かどうか知らないが>>461のようなコテハンの偽物が「オキナがいなくなって、イイ感じで進んでたのに」なんて発言がよ既におかしいんだよ。
>>459は織れだがあんたの「お引き取り願いたい」とは違うな。
織れの場合は>>456のPascoという奴の書き込み内容があまりにも放漫的態度だったのでこんなことが続くのならやめた方がいいぞということだ。
しかし、あんたの場合、>>488の発言からコテハンに自分も仕切られ、それに正論で反撃できないでいる気持ちが見え見えだね。
あんたような人間は織れの近くにも沢山いるよ。「あいつがいなければオレが選ばれたのに」と愚痴をいう敗北者が。
それを「お引き取り願いたい」などとほざいているから笑わせられるぜ。
- 492 :名無しさんは見た!:02/04/24 01:21 ID:TGXqVLsk
- でも性格の不一致ってところで、にやりと笑っていたのが気になる。
さすがにNHKでは性の不一致とは言わないけど、一般的に『性格の不一致』って
『性の不一致』って理解されてるよね?
- 493 :名無しさんは見た!:02/04/24 01:27 ID:ChieSSWH
- >>491
あんたの言い分はわかるんだけど…、何でそんなに苛立ってるんだ?
煽るつもりで書いたレスじゃないんだがどこがお気に触ったかな?
昨日のあんたのレスとずいぶん口調が違うじゃないの。
そういうあんたにこそ、この言葉を送るよ。必死だな。
このネタはもうやめとくわ。スレ汚してスマソ。
- 494 :名無しさんは見た!:02/04/24 01:30 ID:x1DnJza8
- >492
考えすぎ、あるいはDQNなTVの見すぎ。
もちろん性の不一致で別れる人もたくさんいると思うけどね。
- 495 :名無しさんは見た!:02/04/24 01:45 ID:waJQmdrO
- 熊谷真美と、ほんまの花子の娘のキャラ設定が似ている。
出戻り、男の子ひとり有り、性格きつい、図々しい。
- 496 :名無し同士も仲悪い:02/04/24 01:53 ID:UT82Z4/s
- >>493
要はあんたが「コテハン=悪、名無し=マターリ=善人」としている(読んだ限り)思えただけ。
煽るつもりもこちらもないがコテハンに振り回されている(完敗している)姿勢にふがいなだけ。
織れもこれでネタやめる。
- 497 :名無しさんは見た!:02/04/24 01:59 ID:V0Vfew5o
- >>495
熊谷は渡る鬼の幸楽の小姑かと思った
- 498 :424:02/04/24 02:03 ID:ZHzL0065
- >>431
違いますよ。そういう安易な煽りが逆にiconをウザくしていることに気付くべきでは?
荒らしを放置できない人は、それすなわち荒らしです。
- 499 :名無しさんは見た!:02/04/24 02:09 ID:1PH1qsgY
- >>472
icon、名無しや種付けまで使って必死に自己弁護だな。
デタラメを指摘されて身動きできなくなると「行間を読め」か?
「俺がいいたいのは高山の市内に合掌造りの民家はねーってことだぜ?」
なんてのは行間を読みようがない文章だぜ。「市内」は「市街地」だと言いた
いわけか?消防でもわかるように、「市内」と「市街地」は全然違うぞ。不動
産屋が同じ意味で使って「行間を読め」なんて言っても、訴えられるだけだ。
それから、人が生活していようがしていまいが民家は民家。空き家は家でない
のか?人が住んでいなければ民家ではないと主張するなら、世界遺産白川郷の
「合掌造り民家園」には合掌造りの民家はない詐称だ、と文句をつけろよ。
そもそもお前が高山に行ったこともないのに行ったとバレバレの大ウソをつく
から墓穴を掘るんだろ。合掌造り民家というお前の守備範囲からはるかに外れ
たことに首を突っ込むから恥をかく。永久にエロネタ、下ネタだけやってろよ。
- 500 :名無しさんは見た!:02/04/24 02:14 ID:hV+NptOv
- 天うららの時の渡り職人役の斉藤洋介は、ほんとに良かった。
今回はどうだろね。
- 501 :名無し同士も仲悪い:02/04/24 02:34 ID:UT82Z4/s
- >>499
お前もそこ抜けのDQNだな。夜に暴れていると寝台特急のオキナにつかれるぞ!
織れはコテハン擁護しているわけではないが、お前のその主張が間抜けなんだよ。
いいか、市内というのは「@行政区域を指すA市街地を指す」日本語では2つの意味があるんだよ。
逆に、市街地を行政区域内の市内と言えないんだよ。行間どころか日本語の使い方もわからんのか?
お前はここで不動産屋のたとえを出し、「訴えられる」と書くところがアホだな。
これでお前の揚げ足をとったつもりがお前の言うように自ら墓穴を掘ったことに気付け!
もう一つiconがいつ「人が生活していようがしていまいが民家は民家。空き家は家でない」と発言したか?
自分で勝手に問題をすり替えるんじゃない!こういうことは名無し全体がDQNと見られるから名無しを語らないで貰いたい。
- 502 :名無しさんは見た!:02/04/24 02:49 ID:6lP/a0YF
- 正直、朝ドラのスレッド程度で、我を通したり、仕切ったり、
中傷合戦、弔い合戦しあう人と震災など惨事の場面で遭遇した
くないっす・・
- 503 :名無しさんは見た!:02/04/24 02:53 ID:Z1DTmzrA
- >>449 ほれ、これが金魚屋じゃ。
http://203.82.133.198/geinou/2001/dec/o20011226_90.htm
http://www.jpmall.com/kingyo/shop/farm/horiguchi/y_horig.htm
- 504 :名無し同士も仲悪い:02/04/24 02:53 ID:UT82Z4/s
- >>502 いま気付いたけど、>>499は「行間」て画面上の「行と行の間」と思ってたの。(藁
- 505 :名無しさんは見た!:02/04/24 03:23 ID:1PH1qsgY
- >>501
お前こそ底抜けのDQNだな。市内といったら市内だろ。市内は市街地だが、
市街地は市内ではない、と言いたいのか?百歩譲ってお前の言い分が正しいと
しても@が本来の意味で、Aは本義じゃないだろ。市街地の意味で市内を使っ
たら誤解を招くこと必定だろ。国内、県内、町内みんな同じだろ。市内だけ特
別か?だいたい都会人からみれば高山はひどい田舎町だから市街地なんていえ
るようなところはないようなもんだ。高山駅の東側を市街地というなら飛騨の
里のある西側だって市街地といえる。残念ながら、どう転んでもiconの言って
ることが正しいとはならないんだね。
>もう一つiconがいつ「人が生活していようがしていまいが民家は民家。空き家
は家でない」と発言したか?
おいおい、その括弧内は俺の発言だろ。俺の発言を勝手にiconの発言にするな
よ。iconは(自作自演だかなんだか知らないが)他の奴に「民家というのは人
が住んでる家という意味」と言わせて、それに乗って発言してるだろ。そうと
でも無理矢理解釈してあげなければ、iconの主張はDQN発言になるから、こ
ちらが親切心から、そう解釈させたい(行間を読ませたい)のか?と言ってあ
げてるだけだろ。iconは妄想を垂れ流すだけで、こちらの問いかけには全然答
える気がないらしいから、希望通り行間を読んでやってるだけだ。議論する気
があるなら、議論しろ、一方的に妄想を垂れ流すだけなら迷惑千万だからやめ
ろ、と言ってるだけだ。
- 506 :名無しさんは見た!:02/04/24 03:38 ID:1PH1qsgY
- >>504
icon親衛隊さん。どうせするなら、もっと気のきいた突っ込みしてくれない?
師匠のicon以上に面白くないんだけど。
- 507 :名無しさんは見た!:02/04/24 05:40 ID:I0/30BET
- >フルカワサイコー、ロウソクサイコー
>さくら、みどりの旦那にマウントポジション
2ちゃん的に突込みどころだと思ったんだけど
あまり触れてないのね
- 508 :名無しさんは見た!:02/04/24 07:30 ID:JBAfBJEi
- >>503
よくそんなの探してきたな(ワら
でも神山養魚場の舞台設定は新小岩に変わりはない
- 509 :ゴロンボマンセー!:02/04/24 09:17 ID:6KWslg9/
- 荒れてるな。今日の放送の感想も無いしどうなってんの。
- 510 : :02/04/24 09:47 ID:F7hTLrND
- 桂木がかなりさくらを意識する度合いが強まっていることが
描写されているが、ここまでくると、むしろ、
視聴者の期待をどたんばで裏切って
「結局、もともとの予定通りロバートとくっつきます」
というふうに落とすことを狙っているのかな、と勘ぐってしまうな(w
- 511 :名無しさんは見た!:02/04/24 10:00 ID:oJLYcwC/
- やっぱりさくらはただのおバカさんにしか見えません。
アメリカ人はみんな離婚歴のある人など心に傷持つ人に、あんなにストレートに
聞けるのか?と思ってしまった。
- 512 :名無しさんは見た!:02/04/24 10:13 ID:Ei4ZxECB
- さくらは日本のおバカなねえちゃんみたい。
若いからしかたがないではすまされないおバカだね。
あれをアメリカ人だとするなら>NHK
見ている人がアメリカ人=ヴァカと思ってしまうよ。
実際そうなのか?
- 513 :名無しさんは見た!:02/04/24 10:14 ID:Ei4ZxECB
- バツイチだから澤田先生に聞いてみたら?って発言は
いじわる?ではないよね。
さくらのバカさ加減ならならストレートに聞きに行きそうな
ことくらい予測できるのに。
- 514 : :02/04/24 10:15 ID:F7hTLrND
- アメリカ人だって、全員が離婚しても平気で何も心に傷が無く
さばさばしてる人間ばかりじゃねえだろうが
「さくら」を受け入れない人が多いとすれば、それは、
古風な一代記でないからではなく、さくらが我慢強い昔風の女性でないからでもなく、
何よりも、脚本家のステレオタイプというか、うすっぺらな単純な図式でわりきる
描写に共感できないからだろう。
- 515 :476:02/04/24 10:21 ID:oxJuoybj
- >>478
ありがとうございます。
こっちの方が面白いもんですから、スレ違いですみませんでした。
- 516 :名無しさんは見た!:02/04/24 10:24 ID:n8SPpb3O
- >>510
そう、桂木のさくらを見つめる視線が急に惚れてる視線に
なってるな。漫才風のツッコミも弱くなってしまったなぁ・・・
意外と早いうちに桂木はさくらに一度ふられてしまうが
最終話辺りに一発逆転でくっつくなんてことも(w
- 517 : :02/04/24 10:24 ID:F7hTLrND
- *今後のさくらの行動パターン
職場や下宿先の人たちの言動が理解できず、文化ギャップを感じる
↓
桂木や料理屋外人仲間にアドバイスを受け、納得(したつもりになる)
↓
再度、職場や下宿の中に両手を広げて(w飛び込んでいく
これを半年間繰り返す
- 518 :名無しさんは見た!:02/04/24 10:26 ID:m3B3dYYJ
- >>508
設定はどこで読めるの?
放送には新小岩の描写は無かったと思うが…
- 519 :名無し同士も仲悪い:02/04/24 10:27 ID:UT82Z4/s
- >>505
そもそものお前が言いたいのは、iconが高山に行ったことがない→嘘をついていると言いたいんだろ?
合掌作りの「市内」発言で証拠を突きつけているつもりだが、そんな陳腐な主張では嘘を証明するのは無理だな。
すぐに引っ込めばいいものを二度に渡って出てきてあわれなものだと思ったよ。
よく選挙のときにあらわれる泡沫候補の政策主張みたいだな。
それとicon擁護発言があると自作自演か?まるで北朝鮮と同じだな。
織れも何回か高山に逝ったことあるけれどイイ町並みだった。お前がないと否定する市街地も歩いた。
おまえこのスレの趨勢をみろや。お前の意見に賛成している奴なんかいやしないんだよ。
織れも>>424やオキナ発言に共感する。どう見てもミイラ取りがミイラになったな。(大藁
- 520 :名無しさんは見た!:02/04/24 10:36 ID:WZQ0OdbB
- >>519
すれの趨勢うんぬんの件だけども。
合掌造りネタ全般に浮いてると思うよ。
- 521 :名無しさんは見た!:02/04/24 10:46 ID:nYgHTzsN
- >>518
そうだったかな?じゃ原作に書いてあるのかもしれないね
http://www.nhk.or.jp/gifu/sakura/cast.htm#koiwa
それにしても沼田屋のじいちゃん、突然サッと消えてしまう
挙動がどうにも意味不明だ
- 522 :名無しさんは見た!:02/04/24 11:20 ID:EajhIxSe
- >>516
そうかな。自分は全然そう感じなかった。鈍感なのか自分は。
- 523 :名無しさんは見た!:02/04/24 11:37 ID:BZzxJ1Wl
- >>522
いや、私もそうは見えないよ。
- 524 :名無しさんは見た!:02/04/24 12:00 ID:u31ESpcT
- >>505も>>519ももうヤメたら?
そんなくだらんことで罵り合ってる君ら両方浮いてるんだけど(w
- 525 :名無しさんは見た!:02/04/24 12:20 ID:JKPqoeNO
- イボンヌのエロ画像きぼんぬ!やさ。
- 526 :名無しさんは見た!:02/04/24 12:36 ID:rjdQaam/
- >>521
はぁなるほど、NHK岐阜のぺーじだね。
朝ドラページでは「新小岩で四代続く金魚屋」が全部「江戸川区で…」に換ってるんだ。
- 527 :このドラマむかつく:02/04/24 12:56 ID:Epe9pSCR
- アメリカ人はこんなにデリカシーが無い人ばかりなんですか?
- 528 :名無しさんは見た!:02/04/24 13:06 ID:xXBjpfIz
- さくらが沢田先生にバツイチなんですか?と聞いているシーン。
後ろの黒板に「相手の立場になって考えよう」て書いてあってワラタ
- 529 :名無しさんは見た!:02/04/24 13:40 ID:7483tquG
- コテがイヤなら放置すればいいのに・・・
できないなら本当にマターリしてるマンセーBBSに行けばいいのに・・・
わざわざ2ちゃんにきてここをマターリさせようとしてる人が一番迷惑。
コテにマンセーするくらいでキレる人ははっきり言ってこのスレには必要ないよ。
2ちゃん以外のほのぼのHPはたくさんあっても、2ちゃんは2ちゃんでしかなんだから。
頼むから出て行ってよ。
コテ云々で住人に絡んで怒ってる人ってコテよりも比べ物にならないくらい迷惑だよ。
- 530 :424:02/04/24 13:49 ID:ZHzL0065
- というか、iconのどこがウザイんだろうって思うよ。
他の板には、もっとキチガイじみたコテハン荒らしなんていっくらでもいるのに。
私にしてみれば、iconなんて街角で詩集売ってる兄ちゃんみたいなもので、
さして邪魔でも嬉しくもない存在だよ。
タマーに笑うけど(笑)
- 531 :名無しさんは見た!:02/04/24 13:51 ID:IHNaGGde
- わたしも同意〜>>530
- 532 :名無し同士も仲悪い:02/04/24 13:54 ID:UT82Z4/s
- 孤立無援の>>505よ。
織れはこのスレに迷惑だからこの件に関してはこれ以上ここには書かない。
サブノートにhttp://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1019623856を作ったので反論はこっちでな!
- 533 :名無しさんは見た!:02/04/24 16:51 ID:eFfN9RLe
- ┐(´ー`)┌ ヴァカバッカリ!
- 534 :名無しさんは見た!:02/04/24 16:59 ID:U5Jj7N9D
- 20%前後の視聴率を維持するドラマのスレがこれかよ。
マターリどころか閑古鳥が鳴いてますぜ。
語る気にもならないのか。ほんまスレも前半は地味で寂しかったな。
それなのにいきなり「すず祭り」が来た。それ以後は糞祭り・・・
あと5ヶ月余り、さくらスレに祭りは来るんだろうか・・・・
- 535 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:08 ID:4P1JOkry
- 駄目だコリャ・・・
- 536 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:14 ID:rHvJvwYl
- >>534
昨日今日はレスを控えてる輩が多いと見たが。
・・・それでも少ないな。
- 537 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:15 ID:dgkVUo7u
- あの養魚場は新小岩ではなく、江戸川区船堀にあります。正確には春江町。
都営新宿線の船堀駅から少し歩いたところ、三角から少し入ったところです。
船堀駅の駅舎は金魚のタイル絵が描かれているくらいですからね。
>>508 新小岩と一緒にすんなゴルァ
- 538 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:17 ID:rHvJvwYl
- 祭りが来るとしたらさくら祭りではないことは確かかな。
ヤパーリまさみタン祭り、容子タン祭りあたりだろうか。
- 539 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:27 ID:oGVL++XR
- 沼田家に来てから、今ひとつおもしろくない。
さくらと桂木のかけあいもマンネリで飽きてきた。
まだ1ヶ月も見てないのに脱落のヨカーン。
GWで見られない日が続くと
そのままフェイドアウトしそうです。
- 540 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:34 ID:c1MZpbZ5
- うーむ、そろそろ桂木祭りが必要だろう
- 541 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:42 ID:H9mxVZim
- >>539
そうそう沼田家のドタバタ。朝からあれはつらい。
しかし、来週も嫁姑バトルときたよ。
- 542 :さくらもち:02/04/24 17:44 ID:vvBtFLRh
- ちょっと新鮮味がなくなってきちゃったかな・・・?
主人公のさくらが、目標に向かって何かを目指す、
とかそういう展開がみられないドラマだからかな?
でも、ちゅらさんも、そういう意味では、特に目標なかったしね。
桂木センセには、本当は気になって心配しているんだけど、
実際にはもっとさくらに冷たく接して欲しいなと思います。
その方が、二人の行く末にいろいろと期待がもてて楽しめるから。
今の感じだと、桂木センセの方がさくらに気があるように見えてしまう。
沼田家でも、さくらはハワイの家族にメールを送っているんだろうか?
ネット環境はどうなってるの?
- 543 :名無しさんは見た!:02/04/24 17:52 ID:ixDgjrzi
- ところでさくらはロビーとよく話し合い互いのことを知り尽くして
婚約したんでしょうか? ロビーのNY行きを別れだと勝手に勘違いし
日本行きを決めたっていうエピソードがあったね。
しかもロビー今でもハワイにいるし(w
- 544 :名無しさんは見た!:02/04/24 18:02 ID:ChieSSWH
- >>529
マターリを望まないのならなおのことコテ叩きを生かしておいてくれてもいいではないか。
悪いが矛盾を感じた。
言いたいことは言えるしそれをネタにするのが2ちゃんらしさだと思うんだけどね。
まぁ、俺は宣言どおりもうこのネタ引っ張らないけど(w
- 545 :名無しさんは見た!:02/04/24 18:03 ID:bhgy4MqZ
- ネタバレになるから詳しくは書かないけど、桂木祭りまではもう少しだよ。
あと2〜3週の我慢だー!
- 546 :名無しさんは見た!:02/04/24 18:21 ID:ZilGCVRh
- >>537
いや、だから舞台設定が..まあいいや
桂木が「ちゃんとヤッテルよ」っていうのはさくらへの
スキンシップの事ですよね?触りまくってるし
- 547 :名無しさんは見た!:02/04/24 18:22 ID:c1MZpbZ5
- おお!あるのか桂木祭り!
- 548 :名無しさんは見た!:02/04/24 18:33 ID:xtG+Bj1u
- 祭りを予告するのもどうかと
- 549 :545:02/04/24 18:33 ID:bhgy4MqZ
- >547
あくまでも小説通りに進めばのおはなしですけど、
あんな大事なエピソードを飛ばすとは思えないから
おそらく3週後ぐらいには桂木祭りになるだろう と。
ネタバレでもいいから、どんな内容かを知りたい人は
http://jbbs.shitaraba.com/music/1002/
ここのネタバレスレ Re4を見てくだされ。
- 550 :545:02/04/24 18:34 ID:bhgy4MqZ
- >>548
ごめんなさい・・
えらいことを書き込んだばかりですが、もうやめておきます。
- 551 :知らんけど:02/04/24 18:45 ID:ZilGCVRh
- よーし、じゃあパパは来週の英単語のネタばれしちゃおっかな〜
- 552 :桂木先生:02/04/24 19:09 ID:c1MZpbZ5
- 先生はな〜、Eはきっとエマネグラだと思うぞ〜
- 553 :Pasco:02/04/24 19:09 ID:8n/SwK5G
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 554 :Pasco:02/04/24 19:18 ID:8n/SwK5G
- 1 沼田のおとうちゃん、鍋かぶるのはないでしょ?
2 沢田の元奥さんはどんな人だったか今後分かるのか楽しみ
3 森くみこ似の教師、今日は林檎だったか、食べてたの?
4 「亭主の忍耐だ」このセリフは笑えたツボを得ていたと思う
5 Dにdoorを扱った真意はなんだろう
- 555 :名無しさんは見た!:02/04/24 19:24 ID:Dtn8tYpt
- 桂木センセって全身が映ると体格良くてカコイイ!と思うんだけど、
顔だけアップで映ると萌えない。
ヲタさんには悪いけど。
- 556 :名無しさんは見た!:02/04/24 19:36 ID:c1MZpbZ5
- >>555
そこがまた萌えるんぢゃない喝!
- 557 :名無しさんは見た!:02/04/24 19:39 ID:oeIC57W3
- さくらが桂木と一緒に祭りに出かけた時、教頭たちから注意を受けて
「仕事とプライベートを一緒にしないで下さい」などと怒っていたが、
じゃあ、なぜ野グソ先生に学校で離婚話しなどするのだろうか?
アメ公とは、そんな勝手なヤツなのか?
- 558 :名無しさんは見た!:02/04/24 20:21 ID:u31ESpcT
- >>557
禿げ堂。
もうホント脚本がガタガタとしか言いようがないね。
でも漏れはさくら役の高野の問題も大かと。
あの顔でジンガイ演技されると鼻につくことこの上ない。
特に始終口を尖らせてるのはなんとかしてほしい。
いっそのこと主人公を「親日派のアメリカ人の娘」にしてモノホンの外人女にすれば
けっこう違和感なく観られたかも(w
- 559 :種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/24 20:28 ID:KUpkSrIl
- ///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|
f|.-=・=H-=・=~iー9}リ
'ヒ______ノハ、_____ノ !!|
f _, ,ム、、_ ./
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/翁\ /
/ IIII
やれやれ、昨晩も厨房があばれたようだな。
私に連続登場させてもらいたくない。
とくに>>505の主張は破綻しており私のいう寝台特急厨房であるな。
自分では論証させているつもりであろうが本題とはかけ離れ
私が更正させなければならない要注意人物といえよう。
スレの先頭から検証してみて>>3のレゾンデートルを多用する
DQNは君かな?仮にそうならばこのような言葉を君に使ってもらいたくはない。
それは文書の内容があまりにも稚拙であるのでバカの一つ
覚えで知った外国語があまりにも浮き足だってみえる。
それを使うのならより高度な文書力及び説得力を磨いてから使う
べきであると苦言を呈する。 (レゾンデートル=存在意義)
>>480でコテハン同士の発言が云々とあるが私は仲良くしたいとは思わない。
仮にicon氏の発言した論証に瑕疵があればそれを指摘する。
私はicon氏の文責から知性教養がある人物と見てそれなりに評価している。
私は馴れ合いが嫌いだ。勘違いしてもらいたくない。
- 560 :名無しさんは見た!:02/04/24 20:54 ID:VxTg688J
- ハッキリいって桂木タンを拝むためだけに見ています。
- 561 :名無しさんは見た!:02/04/24 20:55 ID:x4xX0qnO
- ヤフーにさくらのカテができなくて、ヤフー書き込み連中があがいてる。
自分は、2チャンもヤフーも両方見て楽しんでいたからどうでもいいけどね。
前作への批判が多くってNHKが怒ったんだろう。
自分達のふがいなさを棚に上げてさ。
それにしてもだ。ちゅらやらオードリーやらほんまもんやらと
いつまでも古いのを引っさげて語っているっつうのも醜いね。
いい加減、昔の思い出話にピリオド打てっつうの。
- 562 :名無し同士も仲悪い:02/04/24 20:56 ID:UT82Z4/s
- >>559 種付オキナ様
昨晩>>505のDQN相手を相手にした者です。
サブノートにスレまで作って待っているのですが、一向にあらわれず敵前逃亡してます。
オキナさんも>>505が来たら下記スレッドで苦言を呈してください。(iconも来てね)
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1019623856
このスレでは迷惑がかかるのでこの話題はサブノートだけにします。
- 563 :名無しさんは見た!:02/04/24 20:57 ID:SmZDPd4R
- 桂木の“やることやってるよ”の発言には萌え。
脚本に不満がある人は田淵さんのBBSに書きこんでみてはどうでしょう?
- 564 :名無しさんは見た!:02/04/24 21:00 ID:VxTg688J
- ちゅらヲタは、何故あんなに昔のドラマでいつまでも盛り上がれるんだろうか。
いい加減、自分達がどれだけイタいかって気づかないものなのか。マジで謎だ。
- 565 :名無しさんは見た!:02/04/24 21:03 ID:P7bFc2cj
-
ちゅらヲタに不満がある人はちゅらスレに書き込んでみてはどうでしょう?
- 566 :名無しさんは見た!:02/04/24 21:05 ID:VxTg688J
- >>563
田渕久美子のHP云々って、前にも誰かが言ってたけど、
検索してもわかんない。おせーてくらさい。厨房スマソ
- 567 :名無しさんは見た!:02/04/24 21:10 ID:SmZDPd4R
- 田渕久美子さんのHP
www.tabuchi-kumiko.net
- 568 :名無しさんは見た!:02/04/24 21:10 ID:4wTFTCba
- >566
ヤホーで検索したら出てきたけど。
- 569 :名無しさんは見た!:02/04/24 21:18 ID:FbWiVOva
- 産休
ググルばっかなもんで
- 570 :名無しさんは見た!:02/04/24 21:54 ID:fYpSinzb
- iconたんの書き込みはまだなんかな?
毎晩楽しみなんやさ〜。
眠たいのを我慢して待ってるから
早く来てね。
(これ書いてる間に来てるかな?)
飛騨弁って柔らかで好きなんやさ〜。
- 571 :icon:02/04/24 22:07 ID:CkOEJnWg
- よ、さすらいの厨房ハンターiconだぜ?
今日も、獲物を求めて罠をしかけるぜ?
しかし、ID強制化以降、自作自演厨房が減ったぜ?
商売あがったりだぜ?
さて、問題のさくらだが、アメリカ人をデフォルメしすぎだぜ?
いくらなんでも離婚をきにしねーなんてのはねーぜ?
国辱モノだぜ?大使館から抗議くるぜ?
つか、米国民は見てねーか?
おまけに、マー姉ちゃんウザ過ぎだぜ?
このネタは今週中で終わらせろや?
しかし、もっと魅力的な小ネタねーのか?
想像力の貧困を俺は感じているぜ?陳腐だぜ?
外人飲み屋もウゼーな?
魅力的な脇キャラすくねーぜ?
ああ、ほんまもんは良かったな?
- 572 :名無しさんは見た!:02/04/24 22:07 ID:Q+e3oLkn
- >>562
>サブノートにスレまで作って待っているのですが、一向にあらわれず敵前逃亡してます。
今朝は珍しく夜遅くまで起きていたが、真っ昼間から2CHかじりつきのヒキ
コモリさんと違うので出てこれなかっただけ。この人は自分がヒキコモリだと
他の人もヒキコモリだと思うらしい。それにしても敵前逃亡とは恐れ入ったね。
他の人も迷惑がってるので、私も最後にする。現実に高山の市内に合掌造りの
民家があるのだから、iconの「高山の市内に合掌造りの民家はねーってことだ
ぜ?」という発言は間違いだろ。市内というのは市街地のことだ、人が住んで
生活していなければ民家ではない、行間を読め、などというのは後づけの言い
訳、こじつけ、詭弁にもならない強弁だろと言っている。それならそうと最初
から誤解のないように言えばいいだけの話だ。
>>559
>スレの先頭から検証してみて>>3のレゾンデートルを多用する
>DQNは君かな?仮にそうならばこのような言葉を君に使ってもらいたくはない。
レゾンデートルを多用するのは俺ではないが、DQNの君には「リンクを貼る
ならちゃんと貼れ」と苦言を呈しておく。
- 573 :名無しさんは見た!:02/04/24 22:09 ID:oeIC57W3
- >570
ジサクジエンでした〜
- 574 :570:02/04/24 22:14 ID:fYpSinzb
- iconキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱiconはおもろい!鋭い!
>>573
ジサクジエンちゃいまんねん。
- 575 :名無しさんは見た!:02/04/24 22:15 ID:oeIC57W3
- いや、やはりジサクジエーンでした!
- 576 :570:02/04/24 22:24 ID:fYpSinzb
- DA・KA・RA〜〜
ジサクジエンちゃうてっば〜〜!!
ではもう寝ます。さよおなら。
- 577 :名無しさんは見た!:02/04/24 22:41 ID:WZQ0OdbB
- オキナって渋い顔してたんだ!
普段Macでみてっからわけわかんなかったつーかうざかったんだけど。
びっくりしたよぉ。まあどうでもいいけどね。
iconタンは、まともな事っていうか普通のこといってると思うよ。
そんなに迫害しちゃかわいそうだよ。
口調はうざいけどね。
- 578 :名無しさんは見た!:02/04/24 22:52 ID:fi/vSQKv
- このドラマ、さくらさえいなきゃ面白いドラマなんだけどな〜。
- 579 :名無しさんは見た!:02/04/24 22:58 ID:ZuJVNa3i
- >>569
ググルで検索して引っかからない場合他の検索サイトとか試さないの?
- 580 :icon:02/04/24 23:16 ID:vSATr0Ka
- おいおい、『朝まで討論、高山市内に合掌民家は存在するのかっ!?』かよ?
>>562
サブノートにスレを作った善良なる正義派市民団体の諸君の労は労うが、俺は、
残念ながら読解力ゼロの低能児と噛みあわない不毛なる議論を続ける程暇じゃねーぜ?
つか、『君子危うきに近寄らず』をモットーとしてるぜ?
そう、君子たる俺は底辺の危険な低能児は失笑の対象にはするが、完全シカト方針
である旨、ここに注記しておくぜ?
>>559
俺も同感だぜ?
馴れ合いという語彙は俺の辞書にはねーぜ?
俺のポリシーも是々非々にあるぜ?
マターリとマンセーは、この俺が許さんぜ?
- 581 :名無しさんは見た!:02/04/24 23:23 ID:o4tZ78Zv
- アイコンと翁氏のほうが1枚上手。
たとえて言えば、タイプは違うが「釣り人」。
レス(アンチ)は引っかかった小魚。
釣れたところで「たたく」。
両氏にとって至福のときだろう。
では、われわれ小魚ははどう対処すればいいのか?。
ほめあげるのはどうだろう、いわゆる「ほめごろし」というやつだ。
だれかためしてちょ。
- 582 :名無しさんは見た!:02/04/24 23:48 ID:vEK8nJ2o
- >>581
なに評論家ぶってんだ?
- 583 :名無しさんは見た!:02/04/25 00:23 ID:L7mFP4Ny
- ウワァオ!!
- 584 :名無しさんは見た!:02/04/25 00:47 ID:tZqWXbS1
- オゥイェ!
- 585 :名無しさんは見た!:02/04/25 00:48 ID:nCqBsJb6
- >>559
>スレの先頭から検証してみて>>3のレゾンデートルを多用する
>DQNは君かな?仮にそうならばこのような言葉を君に使ってもらいたくはない。
>それは文書の内容があまりにも稚拙であるのでバカの一つ
>覚えで知った外国語があまりにも浮き足だってみえる。
>それを使うのならより高度な文書力及び説得力を磨いてから使う
>べきであると苦言を呈する。 (レゾンデートル=存在意義)
あまりにも浮き足だって見える?それはお前がその言葉を知らなかったからだろ。
必死に辞書を引いてコピペした努力だけは誉めてあげよう。
「文章の内容があまりにも稚拙である」とそこまで言うなら、この場合、
俺ならこう書くという内容の文章を書いて見てくれよ。自分で、その高度な
文章力及び説得力とやらを証明してみな。俺も参考にしたいので。まさか嫌とか、
そんなヒマはないとか言わないよな。そこまで言うんだから、その程度のことは
簡単に出来るよな。
- 586 :名無しさんは見た!:02/04/25 00:51 ID:nCqBsJb6
- >>580
>サブノートにスレを作った善良なる正義派市民団体の諸君の労は労うが、俺は、
>残念ながら読解力ゼロの低能児と噛みあわない不毛なる議論を続ける程暇じゃねーぜ?
読解力ゼロの低能児とやらだけでなく、誰とも議論をしたことがないだろ。
単なる言い逃れのために、読解力ゼロの低能児とやらを利用か?
暇はないと言っても、毎日、見たくもないらしいTV番組を見て、脳内エロ妄想を
書き込むヒマだけはあるわけだ。
>つか、『君子危うきに近寄らず』をモットーとしてるぜ?
そうだな。話題は脳内エロ妄想ネタだけにしておかないと、ボロが出て危ないわな。
>>581
>アイコンと翁氏のほうが1枚上手。
そりゃ脳内妄想を一方的に垂れ流してればいいんだから楽だよね。試しに
1対1ディベートでもやってみれば(もちろん奴等はやらないし、やれない
だろうけど)、実力がバレると思うよ。
- 587 :ちゅらヲタ:02/04/25 00:52 ID:U/VgNemM
- 正直、面白いんだかつまらないんだかよくわからん。
たぶんつまんないんだろう。
話がころがりだせば化けるかもしれないんだけど…
ラモス夫婦との結婚談義にしろ、それに対するさくらのリアクションにしろ
ひねりも何も無い。結果、おもしろくない。
そんなエピソードが多いように思う。
基本的にさくらの行動に思慮が感じられない
たとえバカな事をするにしてもあれじゃまるでロボットだ。
いつもいつも決まりきった反応に見えてしまう。
何かにつけて「ワーヲ」って言ったりするしなあ…
- 588 :名無しさんは見た!:02/04/25 00:52 ID:tabFk2ZT
- ウヮーーーオウ!!!
- 589 :iconがんばれ:02/04/25 01:09 ID:hJ0RBI0W
- >>581
厨房が釣れたと書くのは単なる防御だよ?
批判されてへこんでたのに気づかなかった?
ほめごろしには賛成だよ?
どんどんほめてiconが調子に乗ったところを皆で叩こうぜ?
精神的に強くなって外に出られるようになるぜ?
社会復帰にはこれが一番だぜ?
- 590 :名無しさんは見た!:02/04/25 01:18 ID:ThNiSaTP
- ID:nCqBsJb6はいい反論ができてるぜ?
コテ名乗って反icon派のコテを組織してはどうだ?
そうしたら漏れはお前さんについてくぜ?
当事者たちに完全無視されてるサブノートでやる必要ないぜ?
さくら自体のネタがいまいちな今のうちに名無しを交えてコテハン大戦争勃発だぜ?
面白くなってきたぜ?
- 591 :名無しさんは見た!:02/04/25 01:24 ID:74K6Zvtq
- くだらない言い争いは別のとこでやってくれよ。
さくらネタが増えてると思ってクリックしたら
つまらない言い争いばっかで面白くない。
- 592 :名無しさんは見た!:02/04/25 01:42 ID:K9zWEUsv
- 先が知りたくてたまらん。
小説本、立ち読みしてこようかな。
- 593 :名無しさんは見た!:02/04/25 01:49 ID:GXP4h7FG
- >>592
ちょっと上のほうにネタバレ掲示板のリンクがあったぞ。
どーしても気になるなら聞いてみたらどーよ?
- 594 :名無しさんは見た!:02/04/25 02:05 ID:r97QTxWb
- なんだかんだ言って、本当は皆さん!嫉妬してませんか?揚げ足取り厨房や粘着
消防などに惑わされていませんか?
では、実際にあなたが毎日レスを書いてみてください。
iconさんよりも上手に書けるというのですか?
もし、相手を僻むような告訴をするのであれば、
まず、自分の評価を下してから、相手に攻撃をかけたほうが良いと思います。
だいたい、良いレス、悪いレスって、誰のレスを基準として評価をしているんだ
い?基準点がなきゃ、評価なんて出来やしないね。ここって、最近馬鹿が多い
よね。評論かも馬鹿が多い。
人それぞれ違った価値観っていうものがあるんだぜ。
それを無視した発言だよな。ここの書き込みやマスコミも・・・・・。もっと、
自分を見つめなおしたら変わるかもよ。
- 595 :名無しさんは見た!:02/04/25 02:06 ID:r97QTxWb
- すべては読み手側の問題なんだよ。ここまで、騒ぎ立てるほどの文章なのか?って
ことだよ。文章を書くものは、たいてい自己中心的に書くのが普通なんだよ。いち
いち、相手の気持ちを察しながら書いていちゃうと、いい文章がかけなくなってし
まうんだよ。
ここでいういい文章っていうのは「正しい文章」「正しい日本語」っていう意味じ
ゃないぞ。自分の個性をいかした文章っていうことだ。
読み手側の人間は数億人がいるわけだ。しかし、書き手側の人間は一人しかいな
い。だったら、簡単だよね。読み手側が書き手側の気持ちを察しながら読んでいけ
ばいいわけだ。だから俺は、ある書き込みからiconさんが書いたであろう書き込み
からこの人は、純粋な心をもった人なんだと思ったわけです。最近の「レス」をよん
で、更なる確信を得ましたよ。大人ぶっていて実はまだ子供心を持っている人なんで
すよ。子供心の無邪気さを大事にしているんじゃないでしょうかね。そういった文が
書いてありますよね。
しかし、これらはすべて自分が検証した考えであり、iconさん本人が考えて書いてい
たかどうかは、本人に聞いてみないとわかりませんね。
- 596 :名無しさんは見た!:02/04/25 02:43 ID:83GWwuyS
- お願いだからiconさんの悪口はやめてください。
なんか、、、自分の事言われている
みたいなんです。ファンの方たちなら「わかる」って言ってくれると思います。
ここでたくさんファンの方が言い返してくださって、どれだけ心強かったか、、、
“名無し同士も仲悪い”さん、他の方たち、一緒にがんばりましょう。
私もこれからがんばってここで言い返していきますから応援してください。
最後に。
iconさんは最高!
- 597 :名無しさんは見た!:02/04/25 02:58 ID:JK4qtZn8
- このスレって、
毎日計ったように100レス前後で収まってるのが笑えるな(w
つーか、コテハン、よく知らないけど、
煽られたり批判されたりしながらも
なんだかんだで律儀にレスして
スレ伸ばしに貢献してる姿に
ちょっと好印象持っちゃったよ。
もっとドラマ自体が面白い展開になれば
荒れてるのも落ち着くだろうに、
あの調子じゃしばらくは無理そうだね。
- 598 :名無しさんは見た!:02/04/25 03:35 ID:NC7K/1wK
- 「さくら」見てて何がいやかって
さくらがウザイことだよ。
普通あんなことやってたらウザがられてそのうち無視され、
本人も気が付いて態度を改める、となりそうだがな。
かわいいならまだ見てても許せるんだろうが。
- 599 :名無しさんは見た!:02/04/25 03:37 ID:iglUTG5O
- むしろ葛城ユキに萌え
- 600 :名無しさんは見た!:02/04/25 03:39 ID:hJ0RBI0W
- >>585
深く考えるから粗が目立つわけ
本人だってしまったとあわてているんだけど
キャラに縛られているから偉そうにするしかない
反論が中途半端なのがいい証拠だ
2chを日記帳代わりにしている変人と思えば
それほどの害もない
しばらく泳がせておこうよ
- 601 :名無しさんは見た!:02/04/25 03:47 ID:X1c0dtsT
- >>590
反対だね
ドラマスレでケンカしても他の人に迷惑なだけ
漏れはしばらくほめる側に回るよ
iconがいないとこのスレ盛り上がらないしね
- 602 :Pasco:02/04/25 06:15 ID:OTW01Jbd
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 603 :Pasco:02/04/25 08:04 ID:OTW01Jbd
- 1 熊谷は何歳の設定ですか?
⇒妊娠の件で。
2 「家族と思っている」
⇒プライバシーを重要視すると言っていたのに介入したがるのはなぜだ?
3 駅のプラットホームにいたのに桂木のところに戻った
⇒買ったワイドビューひだの乗車券を特急券は無駄にしてしまったのか?
4 あのまま沼田の娘が名古屋に行くバージョンにしてほしかった
⇒楽しみ
5 今日の最大のツッコミ「今日の料理」「趣味の園芸」
⇒どうせなら「ステラ」にしてほしかった
4
- 604 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:27 ID:v7ZzQz4P
- あの不似合いなデカイテレビは何で???
NHKのハイビジョンの宣伝かい?
- 605 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:33 ID:5JIQCDZx
- さくら朝からウルサイ
- 606 : :02/04/25 08:34 ID:6rjeFVY1
- 長澤まさみのほうがオパーイでかくないか?
- 607 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:38 ID:JK4qtZn8
- 既出かもしんないけど、
さくらがアホガキに見える最大の原因は
アラレちゃんのキーンみたいな格好の歩き方だね。
つまらない突っ込みだけど、
桂木の出張って、インターハイじゃなくて中体連の説明会
じゃないの?
あと、ジジババ好きな私としては、
もっと沼田家のジジババと桜をからませてほしい。
やっぱ、いいキャラのジジババが物語りに絡んでこないと
NHK朝ドラの面白さが半減してしまう。
- 608 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:40 ID:/JBH8CGa
- まさみタンのオパーオ…(;´Д`)ハァハァ
- 609 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:40 ID:TYHnkmYl
- まさみタンのオッパイもみもみしたい。
顔の肌つるつるだね。ハァハァ
いつも同じ服なのがもったいない。
- 610 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:45 ID:p4f9khMV
- 若くて、元気があって、周りに迷惑をかけながらも愛される、
このヒロイン像はもううんざり。
- 611 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:46 ID:J9Rkf352
- 桂木タンて実は顔、カコイイ!くはないよね。
- 612 :名無しさんは見た!:02/04/25 08:48 ID:5Ojfhzwl
- >>609
ヒロインより子供っぽくそして可愛く目立ってはいけないのだよ。
1年限定ドラマだからな、長澤はあんな田舎女子高生で
終わっちゃうのかな、素朴ー。
ろうそく職人父子、ゴマ擦ってるかとオモタ・・・ う、思い出した(鬱
- 613 :名無しさんは見た!:02/04/25 09:09 ID:UyQ5AAuD
- さくたは今週で少し丸くならせる方針なのか?
あのペースのままで今週終わったらチョト、
- 614 :名無しさんは見た!:02/04/25 09:33 ID:I6mAgyTF
- 長澤まさみ、でかすぎだよ〜本当に14歳か?
それとも高野がチビすぎるのか?
- 615 :名無しさんは見た!:02/04/25 09:50 ID:I/5Hcqck
- ・あのでかいテレビ(プラズマディスプレイ42型?)、一度も使ってないね。
誰も見ないなら俺にくれよ。
・浅田美代子の「きょうの料理」はわかるが、オヤジの「趣味の園芸」は
理解不能。このオヤジ、これまでガーデニングやってた?
・JR高山本線の高山−飛騨古川って、1時間〜1時間半に1本ぐらいしか
電車ないんだろ。そのわりには帰りの電車の時刻を気にするそぶりはないね。
・飛騨のさるぼぼはやっぱり少し不気味。
- 616 :名無しさんは見た!:02/04/25 09:51 ID:3wQExGNl
- >614
長澤のPFには158cmと書いてあったけど、高野のPFは160cmだった。
さーて、どっちが嘘だ?
- 617 :名無しさんは見た!:02/04/25 10:02 ID:ygXIpJKO
- >>616
長澤は成長期だと思われ。14歳でしょう?
一番伸びるときかも。
- 618 :名無しさんは見た!:02/04/25 10:02 ID:+tmaS3uN
- 確かにさくらはおせっかいだと思うんだが沼田家の家族も
呑気すぎ。妊娠4ヶ月って中絶をするにも微妙になりそうな時期だし
もうちょっと家族が深刻になるんじゃないか? 両親、兄貴もいる
のに1人ぐらい斉藤の所へ行って離婚の決着の手助けするやつぐらい
いるんじゃないの。いくら家族の会話が少ない日本人かもしれないが
なんか違うと思う。
- 619 :名無しさんは見た!:02/04/25 10:03 ID:JEFwUU9H
- 沢田センセ いいなぁ〜
カックラキンだ
- 620 :名無しさんは見た!:02/04/25 10:15 ID:ntDnrqJl
- >>617
そうだね、
それに大人の体へ変わっていく時期でもあるねハァハァ...
- 621 : :02/04/25 10:19 ID:venbWa6b
- みなさん言っているように
「ほんま」が怪作だったにもかかわらず視聴率が維持できたのは
じぃちゃんの存在が大きいと思うし、「ちゅら」でもおばぁや管理人や島田が
存在感を放ってたし
「さくら」も、せっかくだから、老年キャラをもっとうまく使わないとね
例のロウソク屋のじぃさんも、今の状態では、単にさくらが職人技を珍しがるだけの
無形文化財の扱いでしかなく、一個人キャラとしては立っていない
そういえば、昨日の放送分だが、さくらが沼田家離婚問題に手を出すことを
宣言して「ぅわたしに ま〜かせなさい!」とか言ってたのは失笑してしまった
- 622 :名無しさんは見た!:02/04/25 10:28 ID:B0fqDwAd
- 14歳で生理が始まってなければ伸びるかもね。
普通はもう生理が始まってるだろうから、乳は膨らむけど、
あんまり背は伸びないんだけどね。
もちろん個人差だけども。
- 623 :名無しさんは見た!:02/04/25 10:29 ID:No3xTEnR
- うん、たくさん出演者がいるわりにはそれぞれのキャラが
薄いというか。未だに役名覚えられない主要キャストぞろぞろ・・・
長澤も佳奈子っていう役名なんだね。
個人的には佳奈子を名古屋に連れていってほしかったよ
- 624 :>623:02/04/25 10:55 ID:venbWa6b
- すべてが
「さくらのカルチャーショック、日本の人のやることは変だよ、わーお!」
を中心に進む構造になってるので、他のキャラが生きてこないんです
(日本文化紹介役みたいな立場の桂木は別)
- 625 :名無しさんは見た!:02/04/25 11:00 ID:J9QdSZb5
- 明日は久しぶりに桂木のパジェロが活躍しそうだ。そして
2人で名古屋にご宿泊
↓
同僚かだれかに目撃される
↓
ハゲ教頭が怒り狂う
- 626 :名無しさんは見た!:02/04/25 11:05 ID:UgaQ3etv
- 田渕久美子氏が自分のHPで演出に愚痴ってる。
脚本家も辛いね。
- 627 :名無しさんは見た!:02/04/25 11:26 ID:JCNEz5gG
- まさみたんの太股とスカートが作り出す黒い三角にハァハァ
- 628 :いやぁ:02/04/25 11:30 ID:TFfaDsGu
- 結構ええドラマやね
- 629 :名無しさんは見た!:02/04/25 11:42 ID:Zant8ZqD
- うーん。だんだんさくらがウザくなってきたよ。
アメリカ人ってあそこまで他人のプライバシーに顔つっこんでくるの?
ちょっと誇張しすぎじゃない? いくらドラマといえ、ウザい。
実際いたら、うっとおしいだろうなあ。
そんななかで今日のナイスくんは
ヤパーリごろーたんでしたw
- 630 :名無しさんは見た!:02/04/25 11:42 ID:8squRDhz
- >626
内容読んでないけど、演出家も気の毒な・・
そんなとこで愚痴んないで、直接言えって感じ。
- 631 :名無しさんは見た!:02/04/25 12:19 ID:kXkcezOM
- 既出かもしれんが
桂木先生って巨人の元木に似てる。
- 632 :名無しさんは見た!:02/04/25 12:44 ID:+Ge5RmTK
- 熊谷真実、松田聖子に似てると思う。
- 633 :名無しさん見た!!:02/04/25 13:03 ID:GJP/jEgs
- >>632
ていうか、藤山直美にも似てるカモ。
既出??
丸顔だよね。
- 634 :名無しさんは見た!:02/04/25 13:15 ID:oWdCfEPa
- スケバン斎藤由貴にも似ている…わけないか。
- 635 :名無しさんは見た!:02/04/25 13:16 ID:FbCuXf4L
- じいさんは、はじめ人間ギャートルズみたいだ
- 636 :名無しさんは見た!:02/04/25 13:37 ID:oWdCfEPa
- ペットントンに出てたね
- 637 :名無しさんは見た!:02/04/25 13:45 ID:3BzQc4aL
- サブノートより
>高山市内にある飛騨の里に合掌づくりの民家があるからということをいうならば、
>一般的に東京には熊もライオンもパンダも生息しているといってもいいんだね。
>上野動物園にいるからという理由で。あんたの言っている問題のすり替えはそういうことだ。
>こういうときは常識で博物館などは含まないだろう?
>誰も動物園に飼われている動物を聞いているんじゃないだろう?
>「東京には熊がいないぜ?」といって「動物園にいまーす」じゃ消防以下の答えだぞ。
これみてなんか笑ってしまった。今晩のコテハンと名無しのバトルが楽しみ。
- 638 :名無しさんは見た!:02/04/25 13:49 ID:Efdd7k/C
- >>631
サンダーバード〜♪ に出てきそう >桂木
- 639 :名無しさんは見た!:02/04/25 13:53 ID:NmreTVOi
- >>637
氏ね!
- 640 :名無しさんは見た!:02/04/25 13:57 ID:IqAb4Q7r
- >638
人形っぽいってこと?
なんか判る気がする。
ちょっとだけ鬱かも。
- 641 :大ニュース!:02/04/25 13:59 ID:N41U9Qnb
- 来週からタイトルが「さくら」→「佳奈子」になります。
桂木センセと佳奈子の禁断の愛が。。。
さくらより、長澤まさみタンもっと出せや、ゴルァ!
- 642 :名無しさんは見た!:02/04/25 15:07 ID:iTzdobEk
- 明日からさくらは桂木タンと名古屋へ。
ちょっとしたプレ桂木祭りだね。
それはたしかにウレスィーのだけど、>>638が結構当たってて鬱。
- 643 :名無しさんは見た!:02/04/25 15:17 ID:vyab4m5H
- 脚本家の人のhp見て、TVって本当に共同作業なんだと思った。
今まで青空とかオードリーとかで話が迷走するとすぐに脚本家ゴルァ!とか
思っていたけど、それは監督や演出家の手が加わったことによって
起こったことなのかもしれないと思った。
このところの朝ドラで後半必ず話がわやくちゃになるのは、
脚本家のせいだけではないのだということを今、知った厨房の漏れを
許してくれ。ウチダテよ、オオイシよ。
- 644 :名無しさんは見た!:02/04/25 15:27 ID:3zEN1xkP
- >>643
ニシオギだけは許せないと見た
- 645 :名無しさんは見た!:02/04/25 15:34 ID:6ppXbIMB
- テレビを見るだけでなく小説本もぜひ買ってほしいという
宣伝なんだろ
- 646 :名無しさんは見た!:02/04/25 15:35 ID:1OxuWVLg
- >645
脚本家とノベルズの作者は違う人です。
- 647 :名無しさんは見た!:02/04/25 15:56 ID:1GJUeQWQ
- さくら「おかわり」って、美代子にわざわざお茶碗取りに来させるなんて…
食わしてもらってんだから、それぐらい自分でやれ。
- 648 :名無しさんは見た!:02/04/25 15:59 ID:3Q795lBC
- 「勝海舟」で倉本とNHKがドンパチ
- 649 :名無しさんは見た!:02/04/25 16:05 ID:FOM4vKc9
- 佳奈子ちゃんやってる女優さんはちょっと痩せすぎでない?
足が棒きれみたいだ。
- 650 :名無しさんは見た!:02/04/25 16:39 ID:tw5OWh8z
- 田渕久美子のHPのBBSも電波が飛び交っていてけっこう笑える
- 651 :名無しさんは見た!:02/04/25 16:55 ID:WdNiF34h
- ここ何回かの朝ドラのヒロインには、まったく共感も好感も持てない。
友達にしたくないような自分勝手で何も考えてないやつばっか。
女ってこんなにバカなんだって思われたらいやだ。
なずな、木葉、さくら、こいつらの仕事に対するスタンスは何なの。
男だったらただのDQNだ。毎朝不愉快。
あぐりとか、萌ちゃんとかはまだましだったが。
- 652 :651:02/04/25 17:00 ID:WdNiF34h
- ああ、ちゅらさんっていうのもあったな。あれもDQNだった。
- 653 :桂木先生:02/04/25 17:03 ID:IX4JvRdn
- あけぼの中学の桂木です。やることやってます!
- 654 :名無しさんは見た!:02/04/25 17:05 ID:3Q795lBC
- >>651
清水有生
- 655 :ろん:02/04/25 17:33 ID:gEghrS+H
- 早坂好恵は相当の嫉妬女らしい。
小沢ジュニア大変そう・・・
- 656 :名無しさんは見た!:02/04/25 17:58 ID:6FkMpjBJ
- >>655
彼女の父親は琉球舞踏のエライ人みたいね。ついでに息子もその跡を継いでる
とか。
そうなると、2人とも血統はいいんじゃない?
小澤息子も彼女がただのアイドルだったら付き合わなかったんじゃ。
- 657 :名無しさんは見た!:02/04/25 18:07 ID:IX4JvRdn
- >>656
かっ桂木タンはそんな打算で女と付き合ったりはしなーいっ!
というのはあくまで桂木タンの話であって小澤征悦に関しては
保証の限りではない
- 658 :名無しさんは見た!:02/04/25 18:12 ID:6FkMpjBJ
- ・・・ということで、
大量発生した桂木ヲタはあくまでも桂木先生をラブなのであり、
小澤征悦をラブなわけではないのである。
以上
- 659 :種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/25 18:54 ID:UIbeC3A3
- ///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|
f|.-=・=H-=・=~iー9}リ
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| >>472の同士発言、先ほど気づいた
f _, ,ム、、_ ./ 私もそれは同感だ。
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/翁\ /
/ IIII
番組を視聴しなくなり隠遁生活を送りたいのに3日連続登場か。
このスレの一部住人のDQNレベルは想像以上だな。
>>585を「種付オキナ認定・寝台特急DQN厨房要注意1号」
と認定してあげよう。略して「要注意1号」名誉ある1号だ。
正直こんなに早くDQN厨房が釣れるとは思わなかった。
認定されることで終身名誉DQNとなり、これをもって
種付オキナ更正リストの範疇外になる。つまりDQNを
更正させようがないレベルとなったということを意味する。
要注意1号は私を煽っているようだがその手にはのらない。
先ず、要注意1号は雲隠れせず「名無し同士も仲悪い」氏に対し
>>637などを回答して自ら提言した問題を皆に納得させ証明させて
からイキがる行動に出ることだ。彼がサブノートで待っているぞ。
未だ一言も回答しないで逃げまわっている要注意1号が皆を納得
させうる意見を書けるかどうか疑問だが?私だけではなく多数の
人が要注意1号の回答を待っているのだぞ。
私は過去の要注意1号の文書を読んだ限り、論争が成り立たない者であると思った。
そんな要注意1号の煽りにのって相手にしても何の利益をもたらさず
彼のように熱心に問いただすこともいいが、私にはこれ以上責任更正範疇外の
終身名誉DQNに時間を割くのは無駄であると考えている。
私はこの動静を客観的に見ていたいので彼から参加を要請されたがお断りする。
- 660 :4:02/04/25 18:55 ID:Q4h5YWf0
- http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/237241/pack/win95/amuse/gamble/pachinko/yumemonoR.lzh
- 661 :名無しさんは見た!:02/04/25 18:55 ID:1iHGjoOn
- まさみタンのオッパイをゆっくりゆっくり揉みたい。
そしてまさみタンが思わず声を漏らす。
- 662 :種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/25 18:59 ID:rD95k4Ws
- ディベートがこの掲示板で成立すると思っているのか?
最低限の環境として閉鎖的空間・時間・ジャッジメントが必要である。
つまり要注意1号のようにまともに主張・反駁できない者をコントロールし
裁定をする議長(第3者)が必要なのだ。
それ以前に要注意1号のような都合が悪くなると雲隠れをしたり、
まともな議論ができない者を相手にしては、残念ながらディベート
そのものが成立できないと思うが。
>>559で私が一つだけ言いたいことはありきたりな文書で語彙の
使い方も知らずに「レゾンデートル」という言葉を使うなと言うことだ。
元来、日本語の文書でこの言葉を使うには主に論理学・哲学の文書の中
またはそれに準じる文書で使われること知ってもらいたい。
それなりに高尚な内容を伴ってはじめてその言葉に作者の知性が滲み出てくるものだ。
>>5の文書を読み返して欲しい。この部分だけとって付けたような印象ではないか?
意味合いとしては理解できるが、上記に該当するとは到底思えない。
語彙適用法に欠陥があり、かつそれを多用させていることで浮き足だっていると
指摘したまでだ。文書の真意が汲めない要注意1号には理解できないことだろうが。
私がここに書き込むとき心がけていることは一般的に分かりにくい
外国語を多用せず、なるべく平易な日本語で表現したうえで問題点を
指摘しながらDQN厨房の行為を戒めているだけであると申し添えておく。
私はここに苦言を呈しに来ている。ここに書いている表現で十分であると思う。
文芸路線ではないので著名人並の名文・美文で書き著す必要性は全くない。
要注意1号が手本にしたければ私より上手い文書を書く者を探せばいいのでは?
無論、そのことが批判を妨げる根拠にはならないと考えている。
<これでしばらく隠遁させていただきたい。本家種村氏は重態との知らせが・・・。
- 663 :名無しさんは見た!:02/04/25 19:04 ID:J4Mvoj4Q
- オキナアゲ
- 664 :名無しさんは見た!:02/04/25 19:05 ID:hx+LuXRd
- >>659 & >>662
1行目だけ読んだ。
要約すれば、「長澤まさみタンは可愛い」って事だよね。
- 665 :名無しさんは見た!:02/04/25 19:09 ID:UXydrwSD
- あれだけ主張していた>>585もサブノート見ても何もかいていないしだらしがないな。
確かに東京にトラはいない=高山に合掌造りがないの例えは妙に的をえている。
- 666 :名無しさんは見た!:02/04/25 19:26 ID:53udawqh
- まさみはなんとなくうさんくさい。
- 667 :名無しさんは見た!:02/04/25 19:32 ID:NqS8yosC
- さくらはなんとなくうんこくさい。
- 668 :名無しさんは見た!:02/04/25 19:39 ID:dl070Tt1
- ラモスはなんとなくうんこくさい
- 669 :名無しさんは見た!:02/04/25 20:11 ID:pJtNsyKI
- ちゅらさんの頃を思う出すような仲の悪さだね>住人
あぁ、作品が糞だったために住人が一致団結して一つの方向に向かっていた
ほんまもんが懐かしい・・・あの頃は幸せだった・・・禿同の嵐で・・・・
- 670 :名無しさんは見た!:02/04/25 21:02 ID:3BzQc4aL
- >>665
>東京にトラはいない
>>637は熊だろ
- 671 :名無しさんは見た!:02/04/25 21:05 ID:tabFk2ZT
- さくらは下宿先にお金を払ってるんだろうか?
それともただの居候?
- 672 :名無しさんは見た!:02/04/25 22:02 ID:3IQQxJ0C
- 同意〜>651
さくらは日系人だし、ちょっとはキャラが変わってくるだろうと期待していたんだけど・・
無邪気さと無神経さ紙一重ってとこかな。
まあ、それでハプニングがおきて話が流れていくんだろうけど
正直、ウザクなってきた。
- 673 :icon:02/04/25 22:07 ID:bWMzvcR4
- よ、孤高の厨房狩人の俺だぜ?
俺も、厨房が可哀想で仕方ないんだが、世のため人のために今宵も
涙を飲んで罠を仕掛けるぜ?これも、厨房を地球から撲滅するためだぜ?
さて、今日はなんだっけな?
さっき、見たがあんまり覚えてねーぜ?
ああ、そうそう、さくらがまた余計なお世話してたな?
しかし、学校ネタは早くも行き詰まり、家族ネタとはな?
しかも、青空の真似してシングルマザーネタかよ?
それにしても、テンポわりーな?
なずなに比べると、さくらは魅力ゼロだぜ?
なんか、わざとらしいんだよな?引くぜ、マジで?
木葉ほど、馬鹿一直線でもねーし、キャラ中途半端だぜ?
で、いちいち米国尺度(しかも、偏ってる)で文句たれるからウゼーんだぜ?
とっとと、ワイハに帰れ!!といいたくなるぜ?
外出だろうが、自慰ちゃんを見て、屋外で胡麻すりオナする木葉を思い出したぜ?
- 674 :名無しさんは見た!:02/04/25 22:16 ID:K9zWEUsv
- ハワイの日系人であんない明るい人はみたことない。
どっちかっていうとシャイなひとのが多い。
- 675 :名無しさんは見た!:02/04/25 22:33 ID:WEIUEn8a
- 580のあいこんはにせものだろう
- 676 :思うんだが:02/04/25 23:07 ID:8v/YzJTz
- 日本人の家族や文化や行動(それも誇張されてちょっと古風)に対して
いちいち珍しがって騒ぐ奴が主人公では、視聴者の感情移入は、ちょっと
難しいのではないか?
しかも、かなり強引で幼稚で善意の押し付けっぽい性格とあっては・・
逆に、
「日本人の主人公一家が、アメリカからの客人を迎えて、いっしょに暮らして
理解を深めていく」
というパターンなら、むしろ良かったと思うのだが。
- 677 : :02/04/25 23:12 ID:oXeVe5vZ
- 木葉同様、さくらもウザイ。人のことに首突っ込むな。
熊谷真美のためを思うならやっぱりあの下宿先を出てった方がいいぞ。
- 678 :icon:02/04/25 23:13 ID:PQHB0dcf
- おお、善良なる市民団体諸君の俺支援の嵐が吹き荒れてるぜ?
俺の、ピュアソウルが心ある日本国民の魂を揺さぶってるぜ?
♪気持ちは伝わる〜ぜ?俺はBOAだぜ?
それしにても絶望的に読解力ゼロの低能児は相変わらず藁わせてくれるぜ?
否、読解力マイナスだぜ?曲解力∞だぜ?
しかも、そこはかとなく漂う哀れさが涙を誘うぜ?
俺も釣り甲斐があるぜ?
しかし、俺は釣った魚に餌はやらねーぜ?
完全放置であの世に送る、これだぜ?
ただ、一つ助言してやるとすれば『新釈現代文』でも読んで読解力の基礎を付けることだぜ?
- 679 :でも:02/04/25 23:28 ID:8v/YzJTz
- さくらが、周囲の騒ぎに首を突っ込まなかったとしたら、
ドラマを動かす力の無い、完全な傍観者になってしまって(主人公とはいえない)
ストーリー作りが難しくなっちゃうんだよなあ
だから、他人の家庭事情に口出しするようになってるわけだが、
そうなると、そもそも
他人のプライベートなことに干渉しない、という自分自身の発言と
矛盾してしまうのであった(藁
- 680 :名無しさんは見た!:02/04/25 23:40 ID:ozXxEhzK
- どのヒロインを取ってもおせっかいで思いこみが激しいよね。
奥ゆかしい、所謂堪え忍ぶ日本的な女性が主人公の作品は
たいがい時代設定が戦前〜戦後だったりするしね。
- 681 :名無し:02/04/25 23:59 ID:vA/8vx4g
- ここ何日か、ドラマの展開がワンパターンだよね。
「沼田家のシーンから始まり」→「学校のシーン」→「桂木の寮のシーン」
→「金魚にえさをやっているさくら」→「桂木先生と、さくらが喧嘩」
この展開、いいかげんあきてきた・・・。
- 682 :名無しさんは見た!:02/04/25 23:59 ID:7wpUOakJ
- >>659
> 先ず、要注意1号は雲隠れせず「名無し同士も仲悪い」氏に対し
> >>637などを回答して自ら提言した問題を皆に納得させ証明させて
> からイキがる行動に出ることだ。彼がサブノートで待っているぞ。
そういう仕切は嫌いなのでサブノートには書き込まないだけ。みなに迷惑がか
かるので最後にする。民家の話がなぜ突然、熊やパンダになるのかわからない
が、それなら簡単な話。
「東京の都内にはパンダはいない」と書く人がいたら、みな「上野動物園にい
るだろ」と間違いを指摘するだろう。「ある」「いる」というのは第一義に
「存在する」という意味だからね。中国の山奥にいようが、動物園にいようが
パンダはパンダだ。人に飼われたら、パンダが犬や猫になるわけでもない。
間違いを指摘された人が、ここでいうパンダは野生で生息しているパンダのこ
とだ。東京の都内というのは東京駅周辺のことで上野は含まれない、行間を読
め、などと屁理屈をこねたら、「それならそうと最初から“東京駅周辺に野生
のパンダは生息していない”と言えよ」と怒るだろ。それだけの話。
高村光太郎の詩集「智恵子抄」で智恵子は「東京には空がない」と言ったそう
だ。文学作品なら、それでいいのだろうが、毎日東京で生活している私なら
「安達太良山の空のようにきれいな空ではないが、東京にも空はある。私たち
はその空の下で毎日生活している」と言う。
- 683 :名無しさんは見た!:02/04/26 00:00 ID:NPpYmKMt
- >>662
> >>559で私が一つだけ言いたいことはありきたりな文書で語彙の
> 使い方も知らずに「レゾンデートル」という言葉を使うなと言うことだ。
> 元来、日本語の文書でこの言葉を使うには主に論理学・哲学の文書の中
> またはそれに準じる文書で使われること知ってもらいたい。
まず断っておくが私は>>5ではない。「レゾンデートル」は哲学では使うが、論理学で
はまず使わないぞ。お前の主張はまずこの前提で間違い。前提(仮定)が間違いなら、
そこから先の議論は全て無意味だ。これは論理学の基本。それと「語彙」を「単語」
の意味で使っているな。辞書を引いてみな。単語の意味に使うのは誤り(岩波国語
辞典など)と書いてあるぞ。
> 語彙適用法に欠陥があり、かつそれを多用させていることで浮き足だっていると
> 指摘したまでだ。文書の真意が汲めない要注意1号には理解できないことだろうが。
「語彙」を「単語」の意味に使うなよ。それから「浮き足だつ」の使い方も間違って
いるぞ。辞書を引け。「浮き足だっている」じゃなくて「浮いている」だろ。「多用」
といっても2回だけだろ。お前のウザイAAみたいのを「多用」というんじゃないのか?
> 文芸路線ではないので著名人並の名文・美文で書き著す必要性は全くない。
> 要注意1号が手本にしたければ私より上手い文書を書く者を探せばいいのでは?
お前は>>5の文章を「内容があまりにも稚拙である」(>>559)と書いている。「あま
りにも稚拙」というからには「稚拙でない文章、俺ならこう書くという文章」がお前
の頭の中にあるはずだ。その頭の中の文章を書いてみてくれ、参考にしたいから、と
言っている。「レゾンデートル」を使っていけなければ、使わないでどう書くのか。
君は話をそらしたがっているが、なにも著名人並の名文・美文で書いてくれとは言っ
ていない。百万の能書きより、一つの実例、一つの実践例の方がはるかに雄弁に君の
主張したいことを示すはずだ。できないと言うなら、二度と能書きを垂れずに去れ。
- 684 :名無しさんは見た!:02/04/26 00:01 ID:NPpYmKMt
- >>665
> あれだけ主張していた>>585もサブノート見ても何もかいていないしだらしがないな。
> 確かに東京にトラはいない=高山に合掌造りがないの例えは妙に的をえている。
揚げ足を取るのも大人気ないが、「的」は「射る」もので、「える」ものではない。
「的を射る」あるいは「当をえる」が正しい表現。これから恥をかかないように、
ここでよく覚えておこう。
- 685 :名無しさんは見た!:02/04/26 00:03 ID:YkTUd2SG
- >>678
ほんと邪魔。
- 686 :名無しさんは見た!:02/04/26 00:10 ID:PRYii1K1
- このまま沼田家内だけでありきたりのクソ話が続いたら
もう見ねぇYO!と思ったけど、辛うじて桂木タソが絡んで
きてくれたのでもう少し見ることにしたYO!
- 687 :名無しさんは見た!:02/04/26 00:51 ID:NPpYmKMt
- >>678
>それしにても絶望的に読解力ゼロの低能児は相変わらず藁わせてくれるぜ?
>否、読解力マイナスだぜ?曲解力∞だぜ?
>しかも、そこはかとなく漂う哀れさが涙を誘うぜ?
>俺も釣り甲斐があるぜ?
律儀に毎日反応してくれる君の方が釣れているような気がするんだけどな。
> しかし、俺は釣った魚に餌はやらねーぜ?
> 完全放置であの世に送る、これだぜ?
毎日反応して、餌をやっているように見えるけどね。
中途半端は良くないよ。どうせ議論したって負けるんだから、完全放置なら
完全放置で、脳内エロ妄想ネタだけ一方的に垂れ流していた方が、お前らしいよ。
- 688 :名無しさんは見た!:02/04/26 00:52 ID:NPpYmKMt
- >>678
>ただ、一つ助言してやるとすれば『新釈現代文』でも読んで読解力の基礎を付けることだぜ?
『新釈現代文』かぁ。なつかしいね。その中にこんな一文があるよ。
>心の中にあるものが、単に、見たい、聞きたい、食べたい、行きたい等の、
>総括して自分の感覚を満たそうという願いだけだったとしたら、そういう人は、
>無理をして、自分の精神年齢を引き上げなくてはなりません。
さすがに高校生向けだから「やりたい」はないけど、頭の中が「やりたい」
だけのエロ妄想・異常性欲者の君は、相当、精神年齢を引き上げた方がいいよ。
- 689 :名無しさんは見た!:02/04/26 01:44 ID:12kidOFc
- おかしいなあ。ちゅらさんの時はこんなにiconは叩かれてなかったのになぁ…。
青空の大間の森に比べれば全然マシなんだがなぁ。
ほんまもんでは、ドラマが盛り上がらなかった分、すず萌えで
スレを盛り立てた功績は大きいと思うんだけどなぁ。
なんでさくらスレではここまで叩かれるのだろう……。
謎だ。
- 690 :名無しさんは見た!:02/04/26 02:18 ID:AwoJet1r
- >>689
信者がでてきて調子に乗り始めたから。たぶん。
- 691 :名無しさんは見た!:02/04/26 02:33 ID:dAwWgmgU
- 今夜も役者が揃ってるぜ?
昼はさくらについて大いに語り、夜は泥仕合。これこそこのスレの醍醐味だぜ?
icon先生は今日は珍しく内容について触れてるぜ?
一日一レスの原則も破ってるあたり、ちょっと焦りが見て取れるぜ?
反iconの長文先生は今日も煽りモード全開だぜ?
もっともっとicon先生を追い込んでほしいぜ?
種付先生はご存知かどうかしらねえが、レゾンデートルを最初に多用してたのはicon先生だぜ?
種村先生も気がかりだろうが、ちゃんと過去レスも読んでおいてほしいぜ?
仲悪い先生は今日はご降臨されずか?寂しいぜ?
何にせよスレが盛り上がるのはいいことだぜ?
マターリが嫌いな俺様にはうってつけの状況だぜ?
- 692 :名無しさんは見た!:02/04/26 02:51 ID:12kidOFc
- >>688
最後の2行が蛇足。それがあるからiconと同じレベル、あるいはそれ以下だってされるんだよ。
iconのエロ妄想なんて微々たるものでそれがメインではない。
そこを狙うのは、民家論と同じ轍を踏むと思うのだが、
ともそもそと苦言を呈しておく。
- 693 :ちゅらヲタ:02/04/26 03:27 ID:/OLtoFPa
- なんだか泣けてくるスレになってきたな…
ドラマの作りが粗末なので相当数の人が見捨てたようだ。
同じ頃の「ほんま」に比べたら明らかに粗悪品。
それにしてもこの主人公、
俺だったら見苦しい前歯が1本も残らないくらいぶん殴ってやるところだ。
桂木は大人だなぁ。
ぜんぜん関係ないけどあの最新ハイビジョンTVを挟んでの会話シーンで
「2001年宇宙の旅」を思い出してしまった。
(小型艇の中で会話している向こうにHALのカメラが覗いてるやつ)
宣伝なのかしらんがなんだかSFみたいだ。
- 694 :名無しさんは見た!:02/04/26 04:18 ID:aMtlksAS
- >>690
調子に乗るのはいいさ。
みんなが褒めるのはそれを期待してだからね。
舞い上がっているところを叩くそれが2chだろ?
にげまわってるのがダメなのさ。
調子に乗って偉そうなこと言ってるくせに
いざというときにいじめられっ子特有の
低レベルな奴は相手にしない発言。
禿しく萎える。
サブノートでたたきのめしてよ先生方。
>よ、孤高の厨房狩人の俺だぜ?
>要注意1号は私を煽っているようだがその手にはのらない。
2chでコテハン名乗る気がないならやめろ。
バカか?
- 695 :名無しさんは見た!:02/04/26 05:00 ID:aSFSbQiJ
- ここの書き込み見た後、昨日の放送分みたら笑えた。>TVの台
あのTV存在感ありすぎ。そのうち何かしゃべるんじゃないか、と
思っちゃう。
だんだん、だんだんさくらがおかしくなってきたけど
私は、このほうがいい。
- 696 :名無しさんは見た!:02/04/26 05:23 ID:m5MSKph8
- ゴールデンウィークが近いし
先生方の方からサブノートに勝負の日時を指定して
待ったらどう?
一回弱いところを見せると次からもなめられるだけだよ
えらそうなことかいても
逃げてるくせにwとか書かれるのも嫌じゃない?
- 697 :要注意人物2号:02/04/26 06:12 ID:AhPfiof8
- 最近の傾向として7時ごろオキナがあらわれ10時前後にicon、
11時にiconの2回目。0時頃に名無し(要注意1号)が出て
くるね。反論もこの時間だけで煽り煽られる人たちにも生活
パターンがあることがわかる。iconは「さくら」をここで
批判したいために見ているような感じ。オキナは住民を説教
するために来ているし、要注意1号は言葉の揚げ足を取るこ
とに無気になっているし。個性的な攻防の展開のバトルを毎
回楽しみにしています。
いま読んで思ったのだがこのスレの煽り人は3〜5人しか
いないんじゃないかな?
あとはID変えて自作自演しているような気がする。特に
iconは二度目の登場のときIDがいつも違う。その間せっせと
回線切り替えて自己批判をし、それに同調した者を叩く。
つまりiconの作者にとっては二重の悦びなんだろうか?
もしかしてicon=名無し(要注意1号)ではないかとも思う。
>>5の発言も限るなくiconではないかとふと、頭をよぎった。
前にオキナが出てきたとき「オキナウゼー」とコピペ貼って
いた人も消えたし最近のマジバトルでコテハンを叩くと自分
にしっぺ返しがくるので下手なことを書けない雰囲気が漂って
いるこのスレの雰囲気が好きだ。
- 698 :要注意人物2号:02/04/26 07:33 ID:AhPfiof8
- 開始2分後のシーン
高山駅で白い息を吐く桂木先生。
そんなに寒いならジャケット来てくれ。
- 699 :名無しさんは見た!:02/04/26 08:20 ID:KCzlcEIA
- なんかこれ・・・
見てるとイライラしてくるんだけど。
あ、大須
- 700 :名無しさんは見た!:02/04/26 08:50 ID:qrhO/iy9
- 名古屋良いとこ一度はおいで
- 701 :>:02/04/26 09:40 ID:6sWJK5Ml
- アメリカ人って、目的地に行く前におみやげを買いあさって
本来の目的を忘れて迷子になるもんなんですか?
アメリカ人って、あまり良く知らない相手にもいきなり
プライベートに突っ込んだことを踏み込むもんなんですか?
- 702 :名無しさんは見た!:02/04/26 09:54 ID:Jycunqju
- アメリカ本土はどうか知らんが、ハワイには、お節介という
言葉はないらしいや。
- 703 :>:02/04/26 10:05 ID:6sWJK5Ml
- みどり(熊谷)が妊娠してることを夫の信也は知らず、聞かされて
びっくりしてたが、別に最初の妊娠じゃないよねえ・・子どもが既に一人いる。
そんなに気がつかず驚くものなのだろうか。
あと、信也役の斉藤洋介のしゃべり方が外人っぽいイントネーションに
聞こえたw
- 704 :名無しさんは見た!:02/04/26 10:10 ID:qrhO/iy9
- >703
漏れもそうオモタYO!
受け口の末端肥大で、G・馬場かとオモタ。
- 705 :名無しさんは見た!:02/04/26 10:42 ID:x537YVhB
- 洋介がマー姉ちゃんに妊娠を問いつめる時「ほんとにオレの子か?」
って言うかとオモタ・・・(w
しかし仲悪くても仕事が忙しすぎてもやるこたやるっつーことだな
- 706 :名無しさんは見た!:02/04/26 10:57 ID:+jGm5kZW
- >>698
5月頃という設定らしいのでなかなか厳しいよね。
- 707 : :02/04/26 11:32 ID:DvQkXm3b
- >>691
ネタにしてもiconの本物と偽者の区別もつかないとは痛すぎる。
- 708 :名無しさんは見た!:02/04/26 11:40 ID:4wqXzHdk
- 朝大学行く準備する時間にやってて
親が見ているから自然と目に入るんだが
あのハワイ人?が異様にむかつく・・・。
なんかすごくうざったいし、顔も喋り方も嫌いだ。
役とは分かっていても本気で不快になる番組だ。
- 709 :名無しさんは見た!:02/04/26 11:47 ID:rlUcdSdG
- さくらさま、見ているだけで、朝から疲れてしまいます。
- 710 :名無しさんは見た!:02/04/26 11:50 ID:SGx4gXi6
- 「さくら」は、長澤まさみタンの成長を見守るドラマです。
- 711 :>:02/04/26 12:01 ID:6sWJK5Ml
- 長澤まさみタンが親にやけに金をせびるシーンは必要なのか?
あまり愉快なものではない
口止め料をもらっておきながら後でばらすのか?
- 712 :名無しさんは見た!:02/04/26 12:02 ID:dAwWgmgU
- >>707
痛いのはお前の方だぜ?
icon先生はわざわざ回線を繋ぎなおしてこのスレの住民をからかっているんだぜ?
それもわからない知恵遅れが揚げ足取りにきてるんじゃないぜ?
何より、どちらのレスもicon風味だから俺様にはどっちが本物でも、
いや、どっちとも偽者でもかまわないぜ?
体を張ってこのスレを盛り上げてくれるicon様は心よりレスペクトだぜ!
- 713 :名無しさんは見た!:02/04/26 12:02 ID:oLcd5Ahp
- 名古屋へはパジェロじゃなくて
電車で行ったのね。
ちょっと残念。
- 714 : :02/04/26 12:07 ID:DvQkXm3b
- >>712
見分けられなくて悔しいんだね。
ちゅらさんからのinco様のレス全部読んでおいで。
っつーか君って本当にinco様激ラブだね(w
- 715 :名無しさんは見た!:02/04/26 12:21 ID:GoxPnV5Q
- だめー
さくらうざすぎる
これまで見てきたけどもう止める
アメリカのほうがプライベートと仕事を切り分けるはずだし
個に対する考え方がしっかりしてるはずなのに
なんなのあれは?
どっかの田舎(ベタベタの付き合い)から都会に出てきた人って感じ
桂木もだめ もっと主人公に厳しい人間じゃないと視聴者共感しない
だめドラマ最悪 ほんま以下
- 716 :名無しさんは見た!:02/04/26 12:22 ID:6oKOuOZo
- おまえらば〜か!
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijika-touron&KBN=INPUT&RESNO=1
- 717 :名無しさんは見た!:02/04/26 12:25 ID:040buFzg
- 「さくら」は、桂木タンにハァハァするドラマです。
- 718 :Pasco:02/04/26 12:40 ID:kvysT5UO
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 719 :Pasco:02/04/26 12:51 ID:kvysT5UO
- 1 どうせなら実際に特急に乗って岐阜の名所を映しておくれよ>さくら&桂木
2 板の間に寝転んで雑誌を読む長澤まさみ、絵的に不自然&全く萌えず
3 親からカネ貰って家族にバラすことないよな
4 名古屋のロケ、いちいちどこかよく分かりました⇒派手な喫茶店事情もやってね
5 どうして桂木の出張が岐阜(市)でなくて名古屋なのかこれまた?だ
私は、実は岐阜の者なので、内容もそうですが風景もチェックしてます!
5
- 720 :ちゅらヲタ:02/04/26 13:06 ID:BOWF+qe/
- これはもうダメかも…
あー昼飯がマズくなる。
ラストの主人公痴呆厚顔アップには殺意を覚えたナリ。
いちいちカンにさわる。
しかしまあ話題が変わると他が全くおろそかになるな
授業の方はどうなってんだいったい!?
- 721 :斉藤はよかったが:02/04/26 13:09 ID:d9uMqaO+
- 一ヶ月に2回の授業だから、さくらはヘーキだろう>720
それにしても長女(次女?)ムカツクな…。
口止め料貰って(あげる方もあげる方だが)おいて、ペラペラ喋っっちゃうシーンは
ドラマだってのに本気で殴りたくなった。
- 722 :名無しさんは見た!:02/04/26 13:16 ID:zA4Tvb4C
- こら〜桂木!さくらと一緒なんだから自分の車くらい出せよ〜
それとも車だと出張費出ないのか?
それにしても副音声までも「”今日の料理”を買ったさくらは..」
ってちょっとしつこくてうんざりした
- 723 :名無しさんは見た!:02/04/26 13:38 ID:G03QXWix
- >>721
激しく同意。
恐喝したうえになんだアイツ?
「黙ってたってわかる。」ってヲイ!
わかんねーよっ!
- 724 :名無しさんは見た!:02/04/26 13:43 ID:040buFzg
- さくらが“趣味の園芸”を買ったかどうかチェックできなかった・・・
え〜桂木タンは今となってはさくらと車内で2人きりになると
ハァハァしそうな自分を抑えきれないのです。NHK的にそれじゃマズイっしょ?
- 725 :名無しさんは見た!:02/04/26 13:50 ID:mvLc/pjJ
- オレも今日の長女の口の軽さにはほとほと嫌になった。
あいつかわいいキャラかなと思ったけど、ただの嫌なバカ女。
- 726 :>723:02/04/26 13:52 ID:6sWJK5Ml
- 長女のあの態度が、あとで家庭のしつけ問題あたりの伏線にでもなるなら
いいが
そうでないのなら、結局バラしてしまったんだから、金ねだる描写はまったく
不必要で不愉快なだけですな
単に、日本の出来事を勝手に珍しがって騒ぎたて、他人のことに口を
突っ込んで、それでいて突然寄り道して迷子になったり、突発行動を
繰り返している
- 727 :726:02/04/26 13:53 ID:6sWJK5Ml
- >>726の最後3行は、長女じゃなくて、さくらの方ね
- 728 :桂木先生:02/04/26 14:14 ID:aovUk8TE
- みんな、長女にむかついたとかいってるけど、それってドラマのキャラに
感情移入してこそ言える台詞だよね。
ということは、なんとなくこのドラマにもそろそろ馴染んできたってことか。
はははは、良かった良かった。
で、今日は脚本結構良かったと思うぞ。
長女と母親が駆け引きしてるところにマー姉ちゃんが現れて「それ(1000円)じゃ
足りない」というところなど結構うまく決まってたような気がする。
あと、さくら=アメリカ人の典型として書いてるわけではないんだよ。
現にさくらのハワイの家族は皆まともそうだし。
さくら=DQNとして描いてるんだから、あいつはDQNだとか言っても、脚本家には
(゚Д゚) ハァ? そうですけど、何か?とかいわれそうな気がすると思わないかね?諸君。
- 729 : :02/04/26 14:17 ID:6sWJK5Ml
- >>728
脚本でいえば、桂木の言動だけはうまく描写されていると思う。
というか、桂木のキャラが実によく書かれているので、そこだけ
他のアホなドラマ諸要素から完全に浮いてる気がしますw
- 730 :名無しさんは見た!:02/04/26 14:31 ID:e+lhuVp5
- さくら=DQN。
そのDQNに「もう信じらんなーい」と言われる他出演者。他の日本人もDQNだとか言っても、脚本家には
(゚Д゚) ハァ? そうですけど、何か?とかいわれそうな気がすると思わないかね?諸君。
- 731 :名無しさんは見た!:02/04/26 14:35 ID:040buFzg
- >>729
ということはやっぱり来週からは
連続テレビ小説 かつら(ぎ)
にケテーイ!ということですか?
- 732 :641:02/04/26 14:46 ID:MHpaQnwk
- 繰り返しますが、来週からタイトルが「さくら」→「佳奈子」になります。
桂木センセと佳奈子の禁断の愛から目が離せません。
後半はかなり過激な描写が含まれる為、放送が深夜枠に変更になります。
- 733 :桂木先生:02/04/26 14:49 ID:aovUk8TE
- ただ、今日の脚本、長女の顰蹙言動は失敗だったよな。
あれはマー姉ちゃんを名古屋にいかせるきっかけを作らなきゃいけない為に
どこかに入れなきゃならなかった描写だったが、他にやりようがあったような気が
する。
例えば、えなり弟がが長女と母親のやりとりを影から見ていて、この家でのさくらの
立場を悪くして追い出したい為に、さくらと仲の悪いマー姉チャンに告げ口するとか。
そうすればもうすこし理解されやすい話になったと思うがな。
- 734 :名無しさんは見た!:02/04/26 14:49 ID:f+szhZ6c
- >>728
桂木センセはいつもシンプルでアサーリしています。
あんまり細かいフォロー入れないで自然体でお願いしますね。
- 735 :桂木先生:02/04/26 15:00 ID:aovUk8TE
- よーし、では自然体でいこう。
お前ら来週のEとあわせて、明日の次週予告を誰がやるのか予想してみろ。
宿題だ。
- 736 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:05 ID:fNhISylV
- 使えない英語知ってどうするんだって突っ込まれそうですが、
知ってもどうにもなんない、暇つぶしネタでスマソ
アメリカ人の女性蔑視を端的に表現する呼称には、どんなものがありますか?
洋画などでよく知られているのは、BITCH(スペル間違ってるかも)ぐらい。
ヤンキー姉ちゃん(ドキュソ)、おばちゃん、ばあさん、ババア、糞ババア、
いかず後家、後家さん、出戻り、あばずれ、やりまん、あげまん、ブス、醜女(しこめ)、
を表す呼称はありますか?
少ないからって、女性の地位が高く、権利が守られているわけではないのは、
虐待、DV等があるのを見ても明らかですが、前から気になっても、
恐れ多くも英語板に行って聞くほどでもないと思ったので、スマソです。
ハァ〜?だったら、放置OKですわ。
- 737 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:19 ID:ktNuG6JH
- BITCHが近いのは、あばずれ女?
追加で入れてー
英語で鬼ヨメ、鬼姑、因業ババアは、ありますか?
- 738 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:33 ID:o+g6Z5GG
- >735
はーい!せんせー。
次週予告は役所勤めの長男だと思いまーす。
来週の単語はEnglishだと思いまーす。
- 739 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:38 ID:XFshRYrD
- >735
次回予告は武蔵
単語はEnari Kazuki
- 740 : :02/04/26 15:38 ID:6sWJK5Ml
- >>733
マー姉ちゃんが名古屋にかけつけるきっかけとしては、
単に長女が(金とらず)バラせばいいだけだよ。
金せびる場面さえ無ければ万事問題なかった。
まあ、ちゃっかりした娘であることがいいたいのかも知れないが
金とっておきながら話をばらすのは、契約違反であり商業道徳が
ない娘だと思う
- 741 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:47 ID:/C8Vu3YL
- 磯野カツオ君みたいだな>佳奈子
「このバッカもーん!!!」と怒鳴る波平が欲しいところだ
- 742 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:49 ID:YyFwFcOc
- >736
mother fucker 、 hore 、 slut
- 743 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:49 ID:hZfq44p5
- まあ、あの大家族の中でしたたかに生きてるということを表現するのに
小遣いゲット!でもバラす、もありなんじゃないの?
というか、小遣いもらった時点で「でもバラしちゃうんだろうなー」と
思いましたが。
- 744 :名無しさんは見た!:02/04/26 15:50 ID:YyFwFcOc
- ↑ひとつ間違いがありました。ごめん。
- 745 :名無しさんは見た!:02/04/26 16:15 ID:yllX/098
- 佳奈子は本音と建て前の態度が違いすぎる母親に対して
気持ちがよく分かる分、腹も立つところもあるんじゃないかと思う。
母親のそういう部分が嫌だったりする。苦労してるんだから
もっと権威を持って発言してもいいじゃないかという気持ちから
母親に反抗しているような気がするな。だから母ちゃんを困らせる
ようなことをしたんでは・・・。
ただ今までのキャラが素朴で素直タイプだったから今日の金せびり
でびっくりした所もあった。最初から誰に対してもクールに接する
キャラであったらさほど腹立つことでもなかったろう。
- 746 :要注意人物2号:02/04/26 17:18 ID:AhPfiof8
- 今、サブノートというかしたらばがあーぼんしてるね。
- 747 :通行人さん@無名タレント:02/04/26 17:20 ID:kWj2tIjp
- 確かに長女にはむかついたね。さくらは昨日の方がむかつく。
いきなり人の部屋に入って文句言って帰っちゃうなんて・・・。
きょうの料理は買ったのかな?
- 748 :コピペ:02/04/26 17:35 ID:/c3ri2mU
- しかし、気配りのできる気の利いた人を主人公にしたら、話は作れないのかしら…。
トラブルを未然に回避していては事件が起こりようがないとも言えますが、
だからといって鈍感さんばかりが主人公というのも、芸がない気が。
- 749 :名無しさんは見た!:02/04/26 17:52 ID:/qMrIz9f
- >しかし、気配りのできる気の利いた人を主人公にしたら、話は作れないのかしら…。
ニクタラシー敵キャラ作ればいいと思う
- 750 :要注意人物2号:02/04/26 17:58 ID:AhPfiof8
- >749 辻元
- 751 :名無しさんは見た!:02/04/26 17:59 ID:Ym5Khouo
- さくらの性格バッシングされだおしだけど、一人ぐらいはまわりに
あんなふうな「はっきり言う」人っていたほうがいいと思う。
たださくらは英語で考えてそれを日本語に訳して言っちゃうので
角が立ちやすいのかな。
日本って人前で自分の考えたことをスピーチしたりする教育って
あまりされていないので、言いたいことをはっきりいうことって
結構大事って海外で暮らしてみてはじめてわかった。
- 752 : :02/04/26 18:02 ID:6sWJK5Ml
- >>751
さくらは、はっきりモノをいうからバッシングされているのではないと思われ。
単にDQNだからでは?
脳天気暴走型ヒロインは、最近ずっと続いているが、恵里・木葉は「目標達成の
ための暴走」だったけど、さくらの場合、無目標で、単にあちこち首を突っ込んだり
騒いだり、突然逸脱行動を取ったりしているだけだな
- 753 : :02/04/26 18:05 ID:4zEYJVmt
- なんかチグハグ・・・
脚本か演出、どちらが下手なのか?
- 754 :名無しさんは見た!:02/04/26 18:10 ID:rT6c3pnY
- >>752
アイデンティティ、存在独自性を見出すのが目標なんじゃないん?
- 755 : :02/04/26 18:35 ID:xx+sH2kk
- 観光ついでに好奇心でお節介してるだけに見えるからツライね(w
今日の金の鯱を腰から嬉しそうにぶら下げてるさくらの姿ががなんだか
こっぱずかしいようような痛いようなしまいには気の毒なような気がして
「あー、この主人公もマジレスで突っ込んではいけないんだー、
笑ってあげよう」ってオモタヨ。(w
- 756 :要注意人物2号:02/04/26 19:04 ID:AhPfiof8
- サブノート見たいのだけどはじかれる。漏れだけか?
- 757 :名無しさんは見た!:02/04/26 19:17 ID:sKa94kMq
- >>753
今日のマンション前でのやり取りはなかなかよかったゾ
おれ的にはべスト3に入るね
- 758 :名無しさんは見た!:02/04/26 19:26 ID:6EJqChII
- つーか、もうホームで来週の英単語がネタばれされとるぞ
アホかと。
- 759 :名無しさんは見た!:02/04/26 19:39 ID:2PjnKE1t
- もうちっとで、長女のパンティ見えたのに〜
- 760 :Pasco:02/04/26 19:39 ID:kvysT5UO
- >>758
別にアホでもないでしょ。あらすじ載せるくらいのNHKですから。
ちなみにあなたの番号758=ナゴヤ、と
名古屋(市)はかなりしつこくPRしているようです。
いつだったか覚えていませんが、夜の7時58分の
カウントダウンという企画(?)が実際にあったようです。
- 761 :名無しさんは見た!:02/04/26 19:49 ID:j7KZ5OFZ
- どうでもいいけど、さくらさんは、昼ご飯に味噌煮込みうどんとひつまぶ
しの両方を食べたんでしょうか。意外に大食漢ですね。
- 762 :名無しさんは見た!:02/04/26 19:50 ID:YyFwFcOc
- >761
さらに、みたらしだんごも食おうとしていたYO!
- 763 :名無しさんは@お腹いっぱい。:02/04/26 20:08 ID:Vv3vxTMa
- 私も桂木のキャラはイマイチ出来てないと思う。
別に説教じじぃにならなくってもいいけどさ。
もうちょっと他と違った反応の仕方してもいいんじゃないかな・・と思う今日この頃。
- 764 :ちらがー ◆SuzuiqqU :02/04/26 20:17 ID:9dO+440J
-
「桂木センセが見えます…」に激しくムネキュン。
- 765 :名無しさんは見た!:02/04/26 20:40 ID:tFbMy/3v
- 大須のみたらし団子のおばあさんは本人?
10年ほど前に大須に住んでいたんで妙になつかしかったぞ。
- 766 :Ricon:02/04/26 20:54 ID:fMRU5j30
- さくらの言動って、今のアメリカの外交姿勢をデフォルメしてるんだと思う。
1.頼まれてもいないのに他人(他国)のことに首つっこんで、自分の価値観押しつける。
2.ことあるごとに自分の国の自慢をする。しかも過剰に美化されてる。
3.常に自分が正しいと思っている。
4.行動がいきあたりばったり。
だからって、アメリカ人はみんなこうだ、って言うのは無理な話だけどね。
- 767 :種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/26 21:00 ID:RqhWOHto
- ///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ|
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|
f|.-=・=H-=・=~iー9}リ
'ヒ______ノハ、_____ノ !!|
f _, ,ム、、_ ./
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/翁\ /
/ IIII
本来、今日から隠遁する予定でいたが私は明日早朝から本業の旅にでる。
帰宅する頃にはこのスレが終わってしまい、本来責任更正外の終身DQN
厨房が暴れるスレを見捨てることはできず、特別に登場した。
要注意1号は第一義的という言葉が好きなようだが、ここでの文書はそれ
ばかりではないことを知って欲しい。言葉狩りに喜びを感じ、それを批判
することで相手を打ちのめしている気分に浸っているようだが、要注意1号
には自己の思想・主張が全く感じられない。大物に群れる芸能レポーターと
同じである。無論、論理が正しいまともな自己表現はできないと思うが。
レゾンデートルの件だが私は語彙(すなわち複数のパターン)を念頭において
書いたまでだ。例えるなら同意語で使われるときのIをweと言い換えただけだ。
また、私がこの言葉に最初に触れたのは大学の「論理学」の講義の中である。
逆に「論理学にはレソンデトールと言う言葉が絶対にでない」ことを証明して欲しい。
>>5の論理展開に賛同できない私がなぜその文書を書かなければならないのか?
>>662で「ここに書いている表現で十分であると思う。」と記しておるだろう。
私はここでは要注意1号のように文書の文言にいちいち執着しない。
誤字脱字に関しては読み手として書き手の言いたいことを類推して読んでいる。
むしろ要注意1号のような論理展開の破綻している者に苦言を呈しているのだ。
その前にicon氏の「高山に行っていない」証明をはやくして欲しい。
(ホントにしばらく来れない。icon氏、あとの要注意1号の処置をお願いしたい。)
- 768 :要注意人物2号:02/04/26 21:28 ID:AhPfiof8
- おっ!オキナ参上。今夜もバトル始まるか!
今回はオキナが1号に証明問題を突きつけてきた。
10時頃に現れるicon、午前0時の1号のバトルは
GW直前の金曜深夜「朝まで生テレビ」の視聴者を
引きつけるか!!!!
スマソ。電波・お花畑板に逝ってきま〜す。
- 769 :名無しさんは見た!:02/04/26 21:40 ID:aSFSbQiJ
- 今日のは面白かったとおもうけどなあ。
外ろうと書いてういろうと読む、なんて知らなかった。
みどりのうちってなんか、インテリアが不思議だった。
鬱になりそうな部屋だ。
- 770 : :02/04/26 21:59 ID:IotrWNUB
- >758
しかも、公式サイトの発音チェックページでスペルミスはけーん。
どうしたものかなぁ。
- 771 :名無しさんは見た!:02/04/26 22:05 ID:aSFSbQiJ
- 公式HPで6週のあらすじ見てきた。
おもしろそうなので期待。
- 772 :icon:02/04/26 22:08 ID:2PfTFo5u
- おっと、俺としたことが無関係のスレに書き込んだぜ?
よ、朝から疲れる展開だぜ?
しかも、しょーもねーネタときたぜ?
別れるんなら中出しはよせや?何考えてんだ、マー姉ちゃん?
高橋アナも呆れてたじゃねーか?
しかし、陶子じゃねーと、やっぱダメだぜ?
さくらもウザさ爆発だぜ?
つか、どんどん壊れてきて、木葉テイストになりつつあるぜ?
これはある意味、良い傾向だぜ?
どうやら、AKもこのスレ読んで、このままじゃいかんと気付いたぜ?
このスレ読んで、icon畏れるべしと、撮りなおしたぜ?
萌え娘のパンテーが見えそうで見えねーぜ?
- 773 :要注意人物2号:02/04/26 22:24 ID:AhPfiof8
- ほぼ定時にicon降臨〜。1時間後に再び降臨
するときに初めてカキコのレスするんだよね。
豪華2本立て、ちゅーか一本にまとめてちょーだい。
- 774 :名無しさんは見た!:02/04/26 22:28 ID:HCxFNmpa
- 桂木とさくらのやりとりがイイ感じ。
6週目読んで「タッチ」の三角関係を思い出したよ。
さくら≠南じゃないけど(W
- 775 :要注意人物2号:02/04/26 22:55 ID:AhPfiof8
- オキナの間違い発見!!!
>>767
逆に「論理学にはレソンデトール×
レゾンデートル○
ちょっと打ち間違えたんだね。漏れは責めないよ。
- 776 :Pasco:02/04/26 22:58 ID:kvysT5UO
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 777 :要注意人物2号:02/04/26 23:04 ID:AhPfiof8
- >>775 このタイプミスに1号はどう出るか?
「ホントは言葉知らないんじゃないの?」
と来るかそれとも・・・・・・・・・?
言葉の揚げ足とりに異常なる執着をもつ1号に
とっては最大の餌。オキナピーンチ!
でもこの手のミスは漏れもよくやる。
調子にのってスマソ。最悪板に逝ってキマース。
- 778 :名無しさんは見た!:02/04/26 23:44 ID:dAwWgmgU
- 要注意人物2号とやら!
お前、いいぜ!?レス数も多いがなかなか分析も的確だし煽りの才能もあるぜ?
最悪板なんか行ってないでここでもっと盛り上げてくれや!
今夜は虎ノ門がないので漏れは寝るが今夜の賑やかしはお前さんに任せたぜ?
明日も1号先生、仲悪い先生のレスがついていますようにと願いつつ、
今夜はお休みだぜ?
- 779 :要注意人物2号:02/04/26 23:48 ID:AhPfiof8
- icon、23時の再降臨はまだか?さすらいの名無し・
午前0時の要注意1号を警戒して出てこないのか。
互いに牽制いま必死に書いているのかな?
タイプミスでも命取りになるこのバトル。
互いに煽りにはのらずに平行線のママの主張が
いつあじまあ(交差点)にたどりつくのか?
スマソ。ちゅら板逝ってきまーす。
- 780 :名無しさんは見た!:02/04/26 23:51 ID:G0h8EOuJ
- なんで荒らすの?
- 781 :名無しさんは見た!:02/04/27 00:06 ID:j4QGs5n6
- >>742
>mother fucker 、 hore 、 slut
さんきゅー
あまり数ないんですかね
- 782 :icon:02/04/27 00:19 ID:m2vvaKqK
- よ、ご期待に応えて再度登場の俺だぜ?
さっきは、テレビ見ながらだったんでスレ間違えたぜ?
やっぱ、ながら族はいかんぜ?長良川は義父だぜ?
それにしても、粘着低能児は大した餌も撒いてねーのによく釣れるぜ?
しかも、狂気が満ち溢れてるぜ?かなりヤバイぜ?
こんなしょーもねーことに必死になってレスしてくるこいつは、マジ狂ってるぜ?
パラノイア=偏執狂だぜ?
場の空気、全然読めてねーぜ?
しかし、狂人を産み出してしまった俺って、やぱスゲーぜ?
>>767
狂人は放置に限るぜ?処置の施しようねーぜ?
おっと、そう言いつつもまた餌を撒いてしまったぜ?
さて、今日も釣れるか・・・楽しみだぜ?
- 783 :名無しさんは見た!:02/04/27 00:42 ID:cpfo/jG6
- iconは放置の方向でよろしいですね。
- 784 :名無しさんは見た!:02/04/27 00:47 ID:Tie6kmnY
- 「ほんまもん」見る機会が少なかったけど、今回のは割と見れてる。
高山ってすごい田舎だって聞いてたけど、ああいう雰囲気は好き。
- 785 :名無しさんは見た!:02/04/27 01:20 ID:nsCDhAzz
- あの、昨日気づいたんだけど・・・小澤って足、短くないか?
電話ボックスの横で、さくらと並んでる?シーンみてたら、
あれだけの背の違いがあるにもかかわらず、股下同じくらいに見えた。
立ち位置や演技の仕草でそう見えたのか?
- 786 :名無しさんは見た!:02/04/27 01:22 ID:j0rCnys4
- 要注意人物2号も詰まんない。
- 787 :名無しさんは見た!:02/04/27 01:31 ID:oK5PGuzd
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1014190730/644
icon誤爆
644 :icon :02/04/26 22:04 ID:2PfTFo5u
よ、朝から疲れる展開だぜ?
しかも、しょーもねーネタときたぜ?
別れるんなら中出しはよせや?何考えてんだ、マー姉ちゃん?
高橋アナも呆れてたじゃねーか?
しかし、陶子じゃねーと、やっぱダメだぜ?
さくらもウザさ爆発だぜ?
つか、どんどん壊れてきて、木葉テイストになりつつあるぜ?
これはある意味、良い傾向だぜ?
どうやら、AKもこのスレ読んで、このままじゃいかんと気付いたぜ?
このスレ読んで、icon畏れるべしと、撮りなおしたぜ?
萌え娘のパンテーが見えそうで見えねーぜ?
- 788 :名無しさんは見た!:02/04/27 02:07 ID:mEm3hukO
- もし、さくらの両手がおみやげで塞がっていなかったら
名古屋市のど真ん中でまたくるくる回っていただろう(ワら
- 789 :名無しさんは見た!:02/04/27 02:09 ID:p1DVpcKK
- >>787
よくぞ拾ってきた(笑)
つーか、iconはよく誤爆するんだよなー。
オチャメさん(笑)
ともそもそと苦言を呈しておく。
- 790 :名無しさんは見た!:02/04/27 02:20 ID:kfbsj1ws
- みんな方言が変〜
- 791 :名無しさんは見た!:02/04/27 02:27 ID:Z7IOyqUG
- >>767
書き逃げらしい。急いで書いたのかレスする気も失せるような弱々しい書き込みだね。
>言葉狩りに喜びを感じ、それを批判することで相手を打ちのめしている気分に
>浸っているようだが、
他人の文章を「あまりにも内容が稚拙」などと批判する人が、まともな日本語
の文章も書けないのはおかしいのでは?と指摘したまで。
>レゾンデートルの件だが私は語彙(すなわち複数のパターン)を念頭において
>書いたまでだ。例えるなら同意語で使われるときのIをweと言い換えただけだ。
意味不明。書き直し。
>また、私がこの言葉に最初に触れたのは大学の「論理学」の講義の中である。
一瞬、君が大学の論理学の先生かと思っちゃったよ。誤解を受けないように
「大学で受けた「論理学」」ぐらいの表現にしてくれよ。
どんな「論理学」の講義か興味あるね。どんな内容の講義で、どんな文脈でレ
ゾンデートルが出てきたのか教えてほしいね。君の文章を読んでいると、とて
も論理学の素養があるとは思えないんだけどな。
>逆に「論理学にはレソンデトールと言う言葉が絶対にでない」ことを証明して欲しい。
こんどは「悪魔の証明」を俺にしろと?「悪魔の証明」がわからなかったら、
Googleあたりで調べてね。そう逆襲されるといけないと思って、>>683では「哲
学では使うが、論理学ではまず使わないぞ」と書いておいたのだが、気づかな
かった?「まず使わない」と「絶対に使わない」の区別はわかるよね。
ちなみに例えば「マグロウヒル大学演習 現代論理学 I、U」では「レ」の字
も出てこないよ。
それにしても相手に証明を押しつけるとは君も案外ずる賢いね。何事も立証す
るというのは大変な作業なので、その面倒な作業を相手に押しつければ、論争
は半分以上勝ったようなものだからね。
- 792 :名無しさんは見た!:02/04/27 02:28 ID:Z7IOyqUG
- >>767
> >>5の論理展開に賛同できない私がなぜその文書を書かなければならないのか?
「文書」じゃなくて「文章」ね。「文章の内容があまりにも稚拙」って言って
なかった?こんどは「論理展開に賛同できない」なの?書きたくなくて、必死
に理由を探している感じだね。でも、やっぱり書かなければならないと思うね。
君は他人の文章を「あまりにも稚拙」と酷評したんだからね。「感心しない」
「あまり良くない文章だ」ぐらいなら見過ごすが、「あまりにも稚拙」では見
逃せないよ。論理展開に賛同しようがしまいが、稚拙でないレベルぐらいまで
なら、簡単に添削できるだろ。俺は君の論理展開(君の文章にそんなものがあ
ればの話だが)に賛同できないが、「添削してみろ」と言われれば、いつでも
するよ。既に何回かしてるよね。
>その前にicon氏の「高山に行っていない」証明をはやくして欲しい。
おっ「悪魔の証明」2連発だね。証明はできないが、行っていないと思うね。
飛騨民俗村(飛騨の里)のことも全然知らなかったし、高山に行っていない人
でも書けるようなことしか書いていないしね。
まあ、こうして餌をまいておけば、iconも食いつくでしょ。でもiconも完全
放置する、と言った手前、餌に食いつくわけにもいかないし、食いつかないと
やっぱり高山には行っていないんだろう、と皆に思われるし大変だね。
- 793 :名無しさんは見た!:02/04/27 02:29 ID:kBkKo4lD
- つーか朝ドラはまさみタンが出てるだけで観る価値がある
- 794 :名無しさんは見た!:02/04/27 03:16 ID:cUaM8V4h
- >736
遅レスですが・・・
bitch=性格の悪い嫌な女全般を差す
whore=もともとは「売春婦」、「あばずれ」に近い
slut=身持ちが悪い女のこと、「やりまん」「あばずれ」というニュアンス
cocksucker=ずばり「ティムポ吸い」、とても汚い言葉
skank=性格の悪い女、「糞ババア」か?
cunt=最低最悪の女、「あばずれ」の最上級という感じ、非情に汚い言葉
その他男女の区別なく使えるものとしてgeek(勉強ばっかりしてるださい奴)、
freak(ちょっと他の人と違っている人、変人)などがあります。
- 795 :名無しさんは見た!:02/04/27 04:38 ID:p1DVpcKK
- あのな、このスレは何のスレなんだよ。
もっぺん考え直して出直して来い。
iconの方がはるかにスレに適応したカキコしてるぞ。
よーに考えろっての。
- 796 :Pasco:02/04/27 05:30 ID:mvNZwZwK
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 797 :名無しさんは見た!:02/04/27 06:22 ID:i1EG2SJ6
- >iconの方がはるかにスレに適応したカキコしてるぞ。
昼間パートをしているおばちゃんが、やっと手が空いたときに
ここに来て、いつも雰囲気悪いって言ってるんだよ
昼間はいいのにねって言ってるんだよ
ちゅらもさくらもお気に入りだったらしいが
iconて奴を相当嫌いみたいだ
公共のものを私物化して暴れている糞ガキと言っていた
つきあいでこっちも見る羽目になってしまったが
頭悪そうな奴だな
たまの休みに何でこんなことしなくちゃならないんだ
人の迷惑も考えろよ
けなすだけなら誰でも出来るだろ
バカばっかりだなここは
何でこんな奴に信者とか付くんだよ
一言注意してやってとか言われても困るんだけどな
主婦層が多いから注意して書き込んでくれ
頼む
人に迷惑をかけるなよ
それくらい分かるだろ
- 798 :名無しさんは見た!:02/04/27 07:49 ID:a45lLfw4
-
来 週 は 亜 星 祭 り で す な
- 799 :名無しさんは見た!:02/04/27 07:53 ID:kfcz+7vK
- 今日は早起きしたのでBS視聴
桂木マジックだよ!
どうなることかと思ったけどきれいに着地できてよかったぁ。
地上波でもう1回見よっ。
みんなも見ないとだちかんよ〜
- 800 :名無しさんは見た!:02/04/27 07:56 ID:kfcz+7vK
- >>798
予告編ラストのあれ!なんなの〜
昔のマルチ亜星なサイデリアのCM思い出しちゃったよ。
- 801 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:05 ID:KuC8DCxT
- 沼田じいちゃんの、「ウチで産め!」にホローリ。。。
- 802 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:13 ID:Y+EcLSkc
- >>800
ホントに、あの予告編の亜星の写真、何なんでしょうね?
亜星の亡くなった母(姉・妹)とか...って事なのかな。
でも、それではあまりにも「冗談でしょ?」としか思えない感じがします。
スタッフのノリでそうしたのなら、やりすぎだと思うし。
まさか亜星に女装趣味が!?ひえー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 803 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:23 ID:dc8vTWVy
- 朝ドラに名古屋が出てくるのって珍しいね
- 804 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:25 ID:HD9ZqAXL
- さくらは主人公というより日本人のドラマを見てる案内役なんじゃない?
- 805 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:29 ID:8ecETE0J
- でも何で微笑むんだ?さくら。
表情つくるのが下手なだけかな。
- 806 : :02/04/27 08:30 ID:W5j0A6iY
- 予告ワロタ
- 807 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:31 ID:osl9n+DZ
-
パッとさいでり〜ん
- 808 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:36 ID:bw7ThAIA
- 熊谷の泣きの演技、うますぎ
朝っぱらから泣かすなよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 809 :桂木先生:02/04/27 08:39 ID:m9yHA5z+
- 亜星師匠の件だが、先生も来週が楽しみだぞー。
脚本、今日もまあまあ普通の出来だな。
合わないから離婚する・・・という、当たり前の結論に落ち着かせたところは
良かったと思う。
合わないのに一緒にいなきゃいけないなんて話は、いまどき通用しないもん
なあ。
- 810 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:39 ID:E85digSh
- >>808
そのウワァァン!!は違うウワァァン!!のような気が・・・
- 811 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:48 ID:kfcz+7vK
- >>809
桂木先生、
自分も離婚という結果でよかったと思います。
あれで元のサヤに戻ったら白けます。
でも、朝ドラのヘビーユーザーであるおとしよりの視聴者には納得いかないかもしれないですね。
ところで、既出かもしれませんが、
さくら先生が「〜じゃないですか。」って言うのが気になります。
自分もつい使ってしまうのですが、
これって、イマドキの若い人の使う流行語らしいじゃないですか?
ハワイの日系人も「〜じゃないですか。」って使うのでしょうか?
- 812 :名無しさんは見た!:02/04/27 08:51 ID:kfcz+7vK
- それから、これも既出かもしれませんが、
熊谷さんのクリップが懐かしすぎます。
あれって、10年前くらいに大流行しましたよね?
自分も持っているけどクローゼットの奥にあります。
はっきり逝ってゴミです。
名古屋では今でも流行しているのでしょうか?
- 813 :名無しさんは見た!:02/04/27 09:38 ID:WXKB0aC5
- >>774
>桂木とさくらのやりとりがイイ感じ。
>6週目読んで「タッチ」の三角関係を思い出したよ。
>さくら≠南じゃないけど(W
「さくら≠南じゃないけど」って「部外者以外の立ち入りをお断りします」って同じにほひするんだけど
私の勘違い?「さくら=南」ってことなの?<さくら≠南じゃないけど
- 814 :通行人さん@無名タレント:02/04/27 10:06 ID:9eNXCddL
- さくらが段々うざくなってきた
プライバシーを大事にするって言ってたのに人のことに介入しすぎだろ
と今日の放送をみてガラにもなくマジレスしてみるテスト
- 815 :名無しさんは見た!:02/04/27 10:08 ID:xG2Lo4hG
- 来週は嫁姑問題だから、亜星の写真は母親なのかな
メイコが「私も苦労したのよん」とかいって。
- 816 :さくらあぼーん:02/04/27 10:10 ID:K/d/iDH2
- 今日は長澤まさみタンが出なかったので、sage
- 817 : :02/04/27 10:25 ID:prlZspej
- 朝っぱらからさくらが説教臭すぎ
- 818 :名無しさんは見た!:02/04/27 10:39 ID:hlm/fUc+
- まさみたん出ないなら見る価値ないな。
- 819 :名無しさんは見た!:02/04/27 11:08 ID:t/8BuuIa
- 今日はちょっとホロりとしちゃいました。
爺ちゃんが筆子さんに“すまない”と言う場面とか…
既出ですがあの予告の写真はなんなんでしょう。
- 820 :名無しさんは見た!:02/04/27 11:08 ID:WeM/0Zs2
- 学生時代に桂木タンみたいな先生がいればなあ・・・。
- 821 :名無しさんは見た!:02/04/27 12:13 ID:CUWo9x/B
- >>820
いれば何だ?ハァハァできたとか?
- 822 :名無しさんは見た!:02/04/27 12:36 ID:wZvh923a
- 来週の予告で、まさみたんがラガーシャツ着て胸つきだしてたYO! ハアハア
- 823 : :02/04/27 12:39 ID:ZSHFjbAs
- >>820
それはお気の毒に・・・・
あなたの彼やご主人は桂木タン以下ですか?
- 824 :名無しさんは見た!:02/04/27 12:50 ID:TJkDa3Bp
- 離婚経験者同士、ゴローとマー姉ちゃんがくっ付くってのはどーYO!?
- 825 :でも:02/04/27 12:59 ID:7PitmO34
- 熊谷夫婦の離婚問題はまああれでいいとして、
桂木先生が、どたんばで、突然、さくらを支持する演説?を始めるところは
なんか飛躍してるみたいで、違和感があったと思うぞ
まあ、桂木がどんどんさくらに共感を覚えて情が移ってきていることの
あらわれなんだろうけど、第三者たちから見たら、「なんで突然桂木先生が
熱心にさくらを支持演説するの?」って思われ
- 826 :名無しさんは見た!:02/04/27 13:02 ID:XmE5Mi5B
- >>812
流行ってるから買うっつーオメーの方がゴミじゃー
- 827 :名無しさんは見た!:02/04/27 13:08 ID:OOzUHMek
- 大介「ていうか、この人誰?」
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020427130739.jpg
- 828 : :02/04/27 13:25 ID:Fo1VTrCZ
- >>825
淡い好意を持ち始めたっていう印じゃない。意外と早いうちから
桂木の気持ちは固まるのかな。チョト拍子抜けだね。
しかし、なんで朝ドラのような高年齢、保守的な考えが多い視聴者層
にこんなドラマぶつけたんだろ。2時間のスペシャルドラマでさらっと
放送したほうがヨカッタろうに。
昨日の長女の小さな反発に本気で怒る人が多かったのには驚いたけど。
総集編のほうが意外と面白いかもね。
- 829 :桂木:02/04/27 13:27 ID:8Xubr5C5
- >>823
人事ながら嫌味な女(w
欲求不満の中年オバンは怖いぜ
- 830 :さくら:02/04/27 13:36 ID:RCl8RyDr
- 桂木先生は私のもの
- 831 :名無しさんは見た! :02/04/27 13:37 ID:nsCDhAzz
- 小澤と背印はたいして背が変わらないのね。
何か分かんないけどホッとした。
背がすごい違うと、やっぱりアメ公にはかなわないのか、なんて思ったりして。
レベル低くてスマソ
- 832 :勅使河原:02/04/27 13:45 ID:6rso6qvS
- 桂木先生は私のもの
- 833 :名無しさんは見た!:02/04/27 13:45 ID:Pn/X5YDB
- >828
「ちゅら」「ほんま」で高年齢な視聴者はすでに離れている罠
- 834 :icon:02/04/27 14:01 ID:aH3mtrcW
- よ、マー姉ちゃんは洋介とセークスしたが、萌えなかったようだぜ?
しかし、桂木、余計なお節介を『情』ときたか?すんげーコジツケだぜ?
それにしても、名古屋や高山のロケ多くて、AK大変だぜ?
どうせならCKにやらせろや?厨房日記はCKの得意分野だろが?
もう、4週終わるのに、この盛り上がりの無さはなんだぜ?
『ウザさ爆発、メリカのさくらや』だぜ?
これだけ支援されねーヒロインも珍しいぜ?
これは、もう反米感情を呼び起こす意図かよ?
米国人見たら、怒るだろ、マジで?
細かい指摘だが、洋介のマンションは銀行員にしちゃあショボすぎだぜ?
おまけに、変なところに窓があるぜ?まるでアパートだぜ?
- 835 :名無しさんは見た!:02/04/27 14:18 ID:NfEVeNqS
- >>833
考え過ぎ
爺婆は何やっても「あー」「ははは」と毎朝テレビ付けてるだけで、
固定視聴率層でしょ。
視聴率の変動要因は主婦とか若い無党派層だよ。
- 836 :ちゅらヲタ:02/04/27 14:37 ID:n2L3PE0x
- 桂木の弁護は唐突とは思うが
他者と積極的に関わるという点では
主人公を嫌いじゃなかったということでは?
あれを日本人の「情」というにはムリがあるが…
それよりエナリ弟ヘタ過ぎ。
- 837 :名無しさんは見た!:02/04/27 15:05 ID:bx0/cker
- さっきいっちゃんでさくらの演出家の特集やってて、
えなり弟の家のシーンでさくらの母親とかmtvのvjがメシ食ってた。
これってちょっとしたネタバレ?
- 838 :名無しさんは見た!:02/04/27 15:49 ID:IOhpZWjZ
- 亜星の女装
うけた。
- 839 :名無しさんは見た!:02/04/27 16:13 ID:llYvpBR5
- 明るく日常を描きながら
文化摩擦に悩んで迷って考えて。
いい出来だと思うよ。ステレオタイプな文化観を露呈しちゃうのも
コメディだからありだし。これで、ハワイからやってきた娘の苦労人生一代記なんかだったら
それこそ誰も見ない。
まあ俺は、さくらと桂木の掛け合いがおもしろくて見てるんだけど。
- 840 :>839:02/04/27 16:30 ID:3bpTABTZ
- >ハワイからやってきた娘の苦労人生一代記なんかだったら
>それこそ誰も見ない。
山形からやってきた娘の苦労人生一代記が60%超える視聴率を得た時代も
あったんだが・・まあ、あれも今だったらもっと低いだろうけど(w
それはそうと、「さくら」では、主眼になっているのは、
「アメリカの良さ(と田渕が思う物)を視聴者に示すこと」ではなく
「日本の良さ(と田渕が思う物)を視聴者に(改めて)示すこと」ではないかと思う。
だから、全体の流れとしては、「アメリカはこんなにいいのに何故日本はダメなのだ」ではなく、
「日本の良さをアメリカ人のさくらが再発見してくれました」みたいなふうに
進んでいくんでしょうね。たぶん。
- 841 :名無しさんは見た!:02/04/27 16:59 ID:psCF+wss
- 沼田大介はフジテレビの伊藤利尋アナが演じています。
- 842 :名無しさんは見た!:02/04/27 17:37 ID:nanrF2CI
- さっき公式であらすじを見てきました。
6週目が楽しみ! はじめて人の立場にたってものを
考えられるような、そんなシーンが出てくるみたい。
その前に、5週目でイラついて挫折しないか自分ながら心配だけど
- 843 :名無しさんは見た!:02/04/27 17:49 ID:IRm/oEtX
- >>842
まー、苛つかない程度に見たり見なかったり
気楽にやりましょ、毎日のことですし・・・・
- 844 :名無しさんは見た!:02/04/27 18:07 ID:QP6wddJG
- >828
> 昨日の長女の小さな反発に本気で怒る人が多かったのには驚いたけど。
俺も驚いた。なんていうかこの板はまじめというか硬い人が多いのかなとオモタ。
契約違反がどうたらとかいってる人もいたし・・・
俺は笑ってみてたけど、あれくらい許してあげましょうよ。
- 845 :長女の金せびり:02/04/27 18:19 ID:Tn+d7/Xc
- 少なくとも、「ちゅら」の酒の飲み比べよりは
不快度が高いのは確かだろう
長女の印象の悪さに対して、あとでドラマ上のフォローがあることは
期待したいが。
金取るなとは言わないが、金を取った以上は黙っているべきだろう。
- 846 :名無しさんは見た!:02/04/27 18:31 ID:cGHWagi9
- このスレ主婦が多いだろうからな。嫁として苦労の耐えない浅田
の気持ちに共感する人が多いんだろう。子供の気持ちになり代われば
娘の気持ちも分かるんだろうけどあまりに娘の態度が唐突だったしな。
現実、高校生でも大人みたいにしっかりした子が多いし長女の
子供っぽい行動に意外性もあったんじゃないのか。
昨日怒ってた人の中にも今日のじいさんの「すまなかった」という言葉にじーんと
来た人も多いだろう。
- 847 :名無しさんは見た!:02/04/27 18:51 ID:QP6wddJG
- かつお君もいつもあんな感じじゃん>まさみ
かつお君に真剣に腹を立てる人いないだろ?
「ああ、うまくやったな」って思うくらい。
あそこは「牛肉1000円じゃ足りない」の台詞に激ワラタ
- 848 :名無しさんは見た!:02/04/27 19:12 ID:QqqE5Tqm
- サザエさん>>>>>>>>>>>朝の連続テレビ小説「さくら」
- 849 :名無しさんは見た!:02/04/27 19:14 ID:ExuCCxV5
- かつおは現金を要求したりしないしなぁ。
かつおは意外に義理堅かったりするしなぁ。
・・・・そして結局さざえさんが墓穴掘るんだよなぁ。
悪いけど、俺かつおのズル賢いとこ嫌いなんだよね。
- 850 : :02/04/27 19:20 ID:z4KJUSZU
- かつおは現金を要求したことがあるかも知れないが
あとで裏切ったりはしないと思われ。
俺としては、「口止め料要求」までは許容範囲だが
そのあと、金取っておきながらバラしてのは裏切りであり
明らかに不愉快だと思った。
- 851 : :02/04/27 19:47 ID:DfcCz/pf
- おせっかいドラマになっちゃいましたな。
生徒の家に居候してからつまらなくなった。
唯一楽しみなのは次週の予告・・・
- 852 :名無しさんは見た!:02/04/27 19:50 ID:zBBhZslt
- >842さんの発言に釣られて公式見たら…。
月曜日になってから表示して欲しかったな、「E」。ちぇ。
- 853 :名無しさんは見た!:02/04/27 19:54 ID:QP6wddJG
- よく考えたらカツオはずる賢いことしても
必ず最後はバレて波平さんに大目玉食らうよね。
まさみタンにもその役が必要かも。
じいちゃんにゴマスリ器でシバカレルまさみタン(;´Д`)ハァハァ
- 854 :桂木先生:02/04/27 19:54 ID:rDkM2XGV
- ホラ、な?
先生の言ったとおりエマネグラだったろ?
- 855 : :02/04/27 20:11 ID:SMf3EUY5
- 来週も基本的には、沼田家の問題にさくらが首をつっこんで
解決に導く・・というパターンだな
で、さ来週は若干違って、少し期待できそうな祭りの予感・・
・・・それはいいけど、あと5ヶ月以上、もたせられるかな?
- 856 :名無しさんは見た! :02/04/27 20:19 ID:q2Gfw8EW
- ああっ今日のスタパ見逃した。鬱
さくら通信どんなだったか見た人、詳細教えてください。よろしこ
- 857 :おい、聞いてくれよ:02/04/27 20:19 ID:4YgRmE8d
- いつもよりちょっと早い登場で悪いね。『レゾンデートル』なんてOreの全く知らない単語がとびかい新手のデートクラブか?とも思えたんさ。
んで、明るい話題が続いた今週のさくらだったが最後に離婚か。なんか暗くなったんさ。なぜ暗くなったか聞いてくれるか?
実はOreもおととし離婚したんさ。それが絡みでいろんなことあって去年会社を辞めたんさ。恋愛して結婚したんはよかったが2年しか結婚生活が続かなかったんさ。
結婚した時は勢いもありなんでもゴザレの世界であったんが別れる時はつらいもんさ。結婚の倍以上のエネルギーがかかるんだな。
Oreの場合も実家に帰っていた相手から離婚を言い渡されて離婚届けを送りつけられたんさ。
まだOreの署名捺印っていないのに承認欄には相手の兄夫婦2人の署名捺印が書かれていたのはショックだったさ。
子供はいなく共稼ぎだったので5:5の財産分与と双方に離婚原因があるので慰謝料はなかったんさ。
Oreはある県庁所在地のある地方都市に住んでいるんだが相手もドラマみたいに同じ県の地方に実家があってOreも彼女の実家に行って話しあったさ。
あれは恐怖だね。なんせ周りは嫁さんの親族ばかり。おまけに近所に住む親戚も集まりまるで大岡越前の前の白砂に座らされているようだった。
斉藤洋介がこんな大家族の中に単身乗り込んでいっても攻められるだけさ。どうしても身内贔屓になってしまい、結局こちらの主張は通らないんだから。
裁判官も弁護士もない、まさに江戸時代の大岡越前の世界さ。
(つづく)
- 858 :おい、聞いてくれよ:02/04/27 20:20 ID:4YgRmE8d
-
今は新しい仕事もみつかり離婚するにあたって失った生活環境は取り戻したんさ。25日には安かったが一応久々に給料をもらったさ。
昨晩、再就職の一人祝いにソープランドに逝ってきたんさ。失業中は失業給付金しかもらえず、安いところしかいけなかたが今回は4万円使ったさ。
最近、ソープ業界も景気が悪く中級店も経営が苦しいらしい。受付でOreがナマ中田氏を頼むとすんなりOK。
ソープでナマは初めてだったさ。元嫁さん以外で中田氏の経験はなかったからな。120分のサービスで2回発車オーライだったさ。
ゴムつけていたら感じられない微妙な飛騨飛騨の感触に触れてさくらを思い出したぜ。
まあ、そんなこった。
- 859 :ちらがー ◆SuzuiqqU :02/04/27 20:40 ID:xWzy5tpK
- ↑
ドラマより面白い(失礼)んですけど。
なんか心に染みます
- 860 :名無しさんは見た!:02/04/27 21:36 ID:t/8BuuIa
- 夢に桂木先生がでてきた。
ジャージ姿だった。かこよかった。
- 861 :名無し:02/04/27 21:44 ID:X0Eq6a53
- >>844
ドラマ自体がつまらなくてイライラしてる所に、長女のシーンで一気に
怒りが爆発したんだと思う。
- 862 :名無しさんは見た!:02/04/27 21:48 ID:j0rCnys4
- >>856
桂木先生はピーナッツ嫌いってことが判明しました
- 863 :名無しさんは見た!:02/04/27 21:50 ID:pR06CuKi
- >>844
自分もちゃっかりしていて可愛いと思った。
倍額になる場面には大笑いした。
このスレの評判を読んでビクーリ
朝ドラの視聴者ってまじめな人が多いのね。
- 864 :名無しさんは見た!:02/04/27 21:58 ID:6BfN1sIq
- 昨日突っ込み忘れたが、一体昨日さくらは何時に名古屋を発ったのであろう?
名古屋から飛騨古川への最終は7時30過ぎなんですが・・・・。
それ以降は高山までのどこかで一泊して朝 古川到着になってしまうので。
- 865 :名無しさんは見た!:02/04/27 22:05 ID:t/8BuuIa
- >>864 同意。一昨日の放送、みどり宅に着いたとき、もう暗くなってた
ら、名古屋でとまるのかな、とおもったら、桂木先生と
別れてから駅を目指して歩いてましたよね?
- 866 :名無しさんは見た:02/04/27 22:24 ID:OGFYtcOy
- >>864
どーでもいい、突っ込みなんて興味無し。
- 867 :名無しさんは見た!:02/04/27 22:27 ID:V7iMg/Iv
- もうみんな知ってるだろうからネタばれしちゃってもいいかな?
来週の英単語(例のスペルミス)晒しage
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020427222216.gif
- 868 :名無しさんは見た!:02/04/27 22:31 ID:wZvh923a
- >864
「夕方まで時間を潰してマンションに行く」と言ってたように思うけど。
桂木先生と落ち合ったのが6時半だとして、話し合いに15分・・・
・・・間に合うんじゃないの?
- 869 :名無しさんは見た!:02/04/27 22:31 ID:Eny75YRv
- >857-858
いつ読んでも人生のペーソスにあふれた素晴らしい語りですな。
- 870 :icon:02/04/27 22:40 ID:TKFSZS/m
- パラノイア低能児はしつけーな?偏執狂たる所以だぜ?
この馬鹿のスレ荒らしは目に余るぜ?
馬鹿は放置をポリシーとするこの俺も、流石に呆れたぜ?
この馬鹿は、俺が高山に行ってないという推測を金科玉条としてるようだが、
俺は過去、2回高山に行ってるぜ?直近は今年の1月20日だぜ?
既述の通り、市内を散策しNHK高山支局の前のガラス告知ケースにほんまもんと
クボジュンが出てるポスターを目撃してるぜ?左からほんまもん、中央がクボジュン、
右端がNHK学園のポスターだぜ?
NHK高山支局に当時のポスターの配置を確認すりゃ裏が取れるぜ?
つーことで、お馬鹿な偏執狂低能児よ、わかったか?
まあ、てめーの低能な頭じゃわかんねーかも知れねーが、これ以上、このスレに迷惑
かけんじゃねーぜ?永久に失せろや?
そもそも、なんで俺が高山に行ったと嘘をつく必要があるのか?
俺は嘘は大嫌いだぜ?この馬鹿の専売特許ともいえる自作自演も大嫌いだぜ?
俺は伊達や酔狂でコテハンで通してんじゃねーぜ?
話は変わるが、今日『旅』という雑誌を立ち読みしたら種村直樹氏が出てたぜ?
この人物とこのスレの種付氏はなんか関係あるのか?
- 871 :名無しさんは見た!:02/04/27 22:40 ID:f1TAB9kk
- ところで、昨日さくらがどこかに電話をして「(みどりの夫は)夕方まで
帰ってこないって」と桂木に告げるシーンがあったけど、
あの電話相手は誰?
みどりの夫はマンションで一人暮しだったよね?あらかじめ彼に
アポイントをとってたわけ?謎です。誰か教えて〜
- 872 :Pasco:02/04/27 22:40 ID:mvNZwZwK
- 今日は友人の結婚式に舞浜に行っていましたので、
見ることができませんでした。残念。
ディズニーランドの辺り、かなり変わったのですね。
知りませんでした。
1 モノレールができてた。シーとランドとホテル群をつなぐ。これは便利だった。
2 モノレール駅と各ホテル、徒歩でもわずかなのに無料バス。
3 モノレールもバスも、車内が一面ミッキーマウス!エアコンの吹き出しまでミッキー。
4 すべては、カネをうまく落とさせる手段なんだと、思った
5 今度は是非、旅行で来たい。(今日はとんぼ帰り、キツイ)
- 873 :Pasco:02/04/27 22:42 ID:mvNZwZwK
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 874 :863:02/04/27 22:54 ID:VM4e53bK
- エプロンのポケットに財布は入れないでしょ!
とは思いました。
- 875 :名無しさんは見た!:02/04/27 22:57 ID:eBYedAon
- ●●●しあわせのしっぽ●●●壱
644 :icon :02/04/26 22:04 ID:2PfTFo5u
よ、朝から疲れる展開だぜ?
しかも、しょーもねーネタときたぜ?
別れるんなら中出しはよせや?何考えてんだ、マー姉ちゃん?
-----以下 略-----
645 :名無しさんは見た! :02/04/26 22:07 ID:mkrxGtv+
>>644
誤爆?
646 :名無しさんは見た! :02/04/26 23:54 ID:lA9iczTa
>>645
644は毎日朝ドラスレに書きこんでる暇人です(w
647 :名無しさんは見た! :02/04/27 16:14 ID:sFFpGQFv
なぜにiconがここに??
朝ドラスレに(・∀・)カエレ!!
649 :名無しさんは見た! :02/04/27 20:19 ID:78MiqD6n
>>645
こいつは毎日、他の家族に隠れてアホな下ネタを書き込んでいます。
他の家族に見つかりそうになって、よっぽどあわてたのが、誤爆の
原因と思われます。
さすがにこのバカも、いい年こいて、こんなアフォなことしてると家族に
思われるのは恥ずかしいようです。
- 876 :名無しさんは見た!:02/04/27 23:22 ID:4ppcu9tR
- >>872
アンタの大して面白くもない「今日の出来事」聞かされても。。。
- 877 :名無しさんは見た!:02/04/27 23:34 ID:vqwT4S0F
- iconさん、
いつも笑わせてくれてありがとう。
来週も楽しみにしてるYO!
GW中に古川に行ってみたいなーと
思ってますが、
ドラマの影響で観光客がイパーイかな?
Pascoさん
舞浜結婚式お疲れー。
- 878 :名無しさんは見た!:02/04/27 23:43 ID:GNC6Xa9G
- よ!このスレに寄生する野次馬名無しさんだぜ?
すげえぜ?痺れるぜ?1号先生が種付を追い詰める姿は最高にかっけーぜ?
完璧なまでに張り巡らされていた罠に種付が見事に引っかかっていく姿は芸術モノだぜ?
それでいて標的の種付以外には目もくれず自分の相手のみを叩き潰す。孤高だぜ?
種付も頑張っていたが、負け逃げということで先生の呼称は取り下げるぜ?
まぁ、一度撤退宣言後あっさりと朝令暮改しているお前だから、復帰をお待ちしているぜ?
そしてicon先生!先生ともあろうお方が高山へ行ったとか行かないとか
そんなスケールの小さいことで必死に弁解するなんて思わなかったぜ?
本人は餌を撒いてるつもりでいるが、どうも餌に食いついてしまった感があるぜ?
高山へ2度行ったり『旅』誌を立ち読みする習慣なんて俺たちの大スター
icon先生にあるまじきイメージだぜ?すぐに取り下げることを心から願うぜ?
このあとはいよいよ1号先生 vs icon先生のメーンイベントだぜ?
今夜も1号先生のご降臨を期待しているぜ?
- 879 :普段は名無しさんが3人のコテハンに感じたこと:02/04/27 23:54 ID:Dj9FFDh7
- 今週は夜の討論会が盛んでずっと見てきた。
ここらでそろそろ終わりらしいので私が感じたことを記しておきたい。
>種付オキナ
先週、おい聞いてに指摘されたころから書くのが面倒になってきたように感じた。
そのような中>>559で『レゾンデートル』を適当にあげ「稚拙」と表現したところ
1号に反論され、すでにヤル気がないのに更に反論。>>767では些細なミスも目立
ち1号が言うように弱々しいレスになり、「論理学」「語彙」(Iとweの例えはわ
たしには意味がわかったが・・・)の件ではさらに1号につかれるスキもみせた。
本人もそれほど気にしていない言葉遣いに思わず反撃がきて面倒くさそうにレスし
ていたね。
1号に『レゾンデートル』の件で文章を書けと言われ、>>662で「ここに書いてある
表現で十分」として書かなかったところがオキナの賢いところ。文章を新たに書かず
評論するなら過去の書き込みを見てくれとし拒んだ。この場合、1号の煽りにのって
要求に応じる必要は全くなく、むしろ何か書いてしまえば相手の手中に収まってしまう。
もう書くのが面倒なら来なくていいよ。初めの頃はさくらの矛盾点を指摘したり共感
することもあり面白いと感じていたが肝心の番組を見ないのではなんのために来るのか
分からない。4月に半年間来ると宣言したので引っ込みがつかないと感じているのなら
気にしなくていい。あと5ヶ月はつらいぞと言っておきたい。
- 880 :普段は名無しさんが3人のコテハンに感じたこと:02/04/27 23:55 ID:Dj9FFDh7
- >名無しさんは見た!(ここでは便宜的に1号と書いておく)
>>449で「iconのバレバレの嘘」と書きその嘘を証明させるため民家論を持ち出した
が逆にその矛盾をつかれ、更に「名無し同士も仲悪い」にも噛みつかれiconを批判
する目的が思わぬ方向に転がってしまい意外なことであっただろう。そこに他人の
書き込みである>>5の文章にふれたオキナに噛みつき自分の得意分野でオキナのスキ
をつきまくり上手く窮地にあった民家論から離れたようだ。
レスを読んでいると1号はそれなりの知識をもち着眼点もよいものをもっていると思う。
こちらも相手の手中に収まる行動や不都合な問いかけに応えることはせず、論争の術
を知っているように感じる。しかし、オキナの言うように全体的に言葉狩りをしている
ような感じがする。間違った日本語遣いが異様に気になるようだが、言葉に執着しすぎ
て相手の本筋を崩すことになっていない。いくら言葉遣いの誤りを指摘しても私には
「そんなもんか」と思うばかりで(勉強にもなっているが)相手の矛盾点をついている
ようでついてない。「それであなたの主張は?」といつも疑問が残る。それがイマイチ
住人の賛同を得られない理由ではないかと感じる。
せっかくいい着眼点をもっているのだから1号もコテハンにすればいいと思う。ポリシー
があるのかもしれないがコテハンに噛みつくときくらいは捨てハンで噛みついて欲しい。
ただ、今回の件は完全にオキナに踊らされていたようにみえたのであまり熱くならないように。
- 881 :普段は名無しさんが3人のコテハンに感じたこと:02/04/27 23:56 ID:Dj9FFDh7
-
>icon
最近、全くダメである。面白くない理由が毎回抽象的で、笑うツボもない。過去のスレ
に書いてあったがこのスレを書くために『さくら』を見ているような印象をうける。
見ていて面白くないのではなく自分の欲求不満ののはけ口にこのスレを煽っているようだ。
かつてiconをプロファイリングしたものを読んだことがある。自分では頭がよいと思う
が私生活では評価されていない。そこでここにきて知識人と公言する。オキナがicon
を買っているようだが私にはオキナがiconを調子づかせ煽らせているように感じる。
最近のiconはオキナ発言に喜び「同志」とまで呼んでいるところにあらわれている。
最後に昨日のiconのボロを記しておこう。22:08に第1回目の発言ご00:19に2回目の発言
そのとき「sage」モードになっていたことに皆さんは気付いたかな?1分後の00:20に
「ほんまもん23」で「sage」を解除している。この間「名無し」または別のコテハンで
活動していたことが明らかであり、コテハン一筋と宣言したことに疑惑が生じる。
過去ログなどでも自己レスに妙にタイミングの良いアンチスレがある。これがicon自身の
レスでありそれに同調した者を叩く公式が見えてきたようだ。
三者のなかでiconが一番逃げている。そのようなiconに対して最近の住人は無視をし始め
た傾向だ。私は今は同盟のようなオキナがicon叩きに転じることを期待する。
- 882 :名無しさんは見た!:02/04/27 23:59 ID:OvV6YU1h
- >>871
会社に電話したんじゃないのか?
普通に考えたら。でも、勤め先の電話番号誰に聞いたんだ?
- 883 :名無しさんは見た!:02/04/28 00:43 ID:yXiUe33N
- >>881 自己レスに妙にタイミングの良いアンチスレがある。
アンチとは限らないが、やはりあのレスが怪しい・・・。
昨日のsage解除はiconが焦っていた姿が想像できる。
指摘ありがと。
- 884 :>883:02/04/28 00:56 ID:yXiUe33N
- >>870 この馬鹿の専売特許ともいえる自作自演も大嫌いだぜ?
なんてタイミングのよい発言。ホントカナ・・・(w
- 885 :名無しさんは見た!:02/04/28 00:59 ID:SxThi8Uz
- >>882
(元)旦那の留守電に「帰宅は夕方です」と入ってたとか。
んなわきゃないわな。
ま、単なる設定の手落ちでしょう。
- 886 :秀治!:02/04/28 02:06 ID:c8tFGm/J
- 主役のわざとらしい演技にムカムカしても我慢して見てしまうのは
単に秀治のナレーションのおかげです。ああ!素敵よ秀治!
- 887 :桂木!:02/04/28 02:13 ID:eObHvRA1
- 主役のわざとらしい演技にムカムカしても我慢して見てしまうのは
単に桂木のナイスバディのおかげです。ああ!素敵よ桂木!
- 888 :774:02/04/28 04:04 ID:nRr7BFPx
- >>813
>「部外者以外の立ち入りをお断りします」って同じにほひするんだけど
の意味わからないんだけど、
南は何でもそつなくこなすタイプだし、と思ったから。
さくらはかなり危なっかしい。(日本で生活してるときは)
さくら≠南は全く違うタイプと言いたかった。わかりにくくてスマソ。
そんで、達也と桂木が似てると思った、ってだけの話です。。。
- 889 :桂木先生 ◆ewWe/FSw :02/04/28 07:02 ID:gVK5mnxP
- >>854
こいつ俺じゃないんだよな。
もうトリップつけるか。
これで桂木ハンドルは俺様専用だぁ・・・なんて、連休にもこれくらいしか
楽しみがないってか。
(´・ω・`)ショボーン
- 890 : :02/04/28 10:14 ID:aAINh2Km
- 桂木先生、連休中はやることはやってるんですか。
- 891 :ちゅらヲタ:02/04/28 10:44 ID:gUAVA8VT
- 長女の裏切り?
あれは単にああいうドライな奴というだけじゃあ…
主人公よりよほど欧米人っぽいなぁとオモターヨ(これ偏見?)
- 892 :ちゅらヲタ:02/04/28 10:47 ID:gUAVA8VT
- ああ、でも日本人として
ドライであることそのものが不快であるというのは解る。
- 893 :Pasco:02/04/28 12:22 ID:zZH6J9uV
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 894 :名無しさんは見た!:02/04/28 12:54 ID:yXiUe33N
- >>893 Pascoもエントリーされてるよ
- 895 :名無しさんは見た!:02/04/28 13:15 ID:yXiUe33N
- >>894 ついでに要注意1号もあった
- 896 :名無しさんは見た!:02/04/28 14:14 ID:rW74D6LJ
- >>891
>あれは単にああいうドライな奴というだけじゃあ…
>主人公よりよほど欧米人っぽいなぁとオモターヨ(これ偏見?)
なるほど、展開しだいでは化けるかもね>佳奈子
ビジュアルだけ見てると、さくらよりヒロインぽいし。
ところで公式サイトの人物相関図、
淑子と大作が元恋人同士ってネタばれじゃないの?
- 897 :名無しさんは見た!:02/04/28 14:14 ID:PJhk8Csd
- >>893
icon。ここであれだけ頑張っている?のに
“聞いてくれ”に完敗している。可哀相。
あっちでも自作自演しろ。
- 898 :名無しさんは見た!:02/04/28 15:22 ID:hT6SQCem
- 久しぶりに来ました〜。レス伸びるのが早くて
とても過去ログ読み返せません。
ガイシュツかもしれませんが、理科の先生ええですね。
机の上はぬいぐるみばかりで面白い。
よく水色のクマさん持って話してますね。
隣の先生は何か食べてる場面が多い。
演出が面白いです。
- 899 :名無しさんは見た!:02/04/28 15:51 ID:zTAQLvt5
- さくらのダサい髪型と両手をプラプラ振り回しながら走り回るしぐさがどーも目障りで……。
ところで、その妙な走り方このスレではなにか名前がついているのでしょうか?
なければ皆さんで名前付けてくださいませんか
日常会話で使いたいので
- 900 :桂木先生 ◆ewWe/FSw :02/04/28 16:16 ID:gVK5mnxP
- 休みでもやる事ないので、900GETしようっと。
- 901 :icon:02/04/28 16:46 ID:ArsPcTBe
- おやおや、新たな馬鹿が的外れな指摘をしてるじゃねーか?
俺のポリシーに反するが、今日は放送もねーし俺の沽券にもかかわるから
GWスペシャルサービスっつーことで、かまってちゃん馬鹿にもレスしといてやるぜ?
>>878
俺も、はっきり言って高山行ったかどうかを強弁するのはアホらしかったから、今まで
放置しておいたが、粘着馬鹿が余りにしつこく、このスレへ迷惑かけまくりの状況が
看過できなくなったから、事実を述べただけだぜ?
重ねて言えば、お前のような馬鹿な煽りが登場するであろうことは織り込み済だぜ?
せいぜい、俺の文体を必死に真似て精進してくれや?
>>881
お前も相当な暇人だぜ?長文はご苦労さんだが、決定的な誤解、否、曲解があるな?
俺は、過去一度も自作自演はしたことねーし、未来永劫もするつもりはねーぜ?
それは、コテハンで通してる俺の美学に反するからだぜ?
お前が得意げに解説してる、sageの真相を明らかにしておくぜ?
俺は、テレビを見ながら間違って別のスレにレスしちまったんで、流石に、他スレに
わりーなと思って、誤爆を詫びるレスをsageモードで入れたんだが、ここで更にミス
って、更に別のスレに入れたってわけだぜ?(別スレは探せば見つかるぜ?)
で、sageモードを解除するのを忘れて、そのままここに二回目入れて、解除忘れに気付いて
解除してほんまスレにレス入れたってわけだぜ?
ま、お前みてーな馬鹿は自分が自作自演ばっかしてるから他人も同様に卑しい真似を
してるんじゃねーかと疑いたくなる気持ちもわからねーではねーが、お前みてーな
低能児と俺を一緒にすんじゃねーぜ?利口ぶってるが、全然的外れだぜ?
お前みてーな馬鹿を似非評論家っつーんだぜ?
さて、餌は撒いたぜ?お前程度の馬鹿の反論のパターンは見えてるぜ?
それを織り込み済で俺は、敢えてレスしてやってるぜ?
何故だか解るか?ま、お前みたいな馬鹿には解らねーかもしれねーな?
まあ、明日も休みだし、じっくり考えてみろや?
- 902 :名無しさんは見た!:02/04/28 17:34 ID:tC8VDQ8o
- >>898
教頭先生はいつも薬を飲んでいるよね。
- 903 :名無しさんは見た!:02/04/28 17:42 ID:WHIg53UQ
- おお。神の降臨だ(笑)
でもなあ、構ってクンを構っちゃうようではiconらしくねーぜ?
ともそもそと苦言を呈しておく。
- 904 : :02/04/28 17:55 ID:RzKe/veO
- iconも面倒な奴にストーキングされて災難だね。
ちゅらスレの頃も叩く奴はいたけど、笑って済ませるレベルだったけどな。
荒らしは放置が一番だぜ?
- 905 :名無しさんは見た!:02/04/28 18:16 ID:oFpOGhlk
- iconを支持しる!
- 906 : :02/04/28 18:23 ID:rCshuAr0
- >904
同意。
ドラマネタ以外の長文、常連叩きの荒らしはあぼ〜ん。
- 907 :iconたんファンクラブ:02/04/28 18:25 ID:s1lfXwU9
- ほんとにほめごろしでもなんでもなくてファンです〜
- 908 :名無しさんは見た!:02/04/28 18:32 ID:DBy993Bm
- >>903-907
自作自演( ´,_ゝ`)プッ
- 909 :名無しさんは見た! :02/04/28 18:38 ID:za5gr2V8
- 明日中にはPart5逝くかな?
しかし、人気投票桂木独走状態。ヲタパワー恐るべし・・・
みんなまさみタンにも愛の一票を。
- 910 :名無しさんは見た!:02/04/28 19:21 ID:8RAxizFo
- >>870
>>901
別にどうでもいいけど、あんまりムキになりすぎると、
かえって怪しまれると思うよ。
普通、きのう見たポスターだって覚えてないのに、
3ヶ月以上前に見たポスターの配置と内容なんて
覚えている方が『なんかあるな』と思っちゃうけど・・・・。
- 911 : :02/04/28 19:26 ID:rCshuAr0
- >908
( ´,_ゝ`)プッ
- 912 :名無しさんは見た!:02/04/28 19:35 ID:8RAxizFo
- さくらが名古屋で買った骨董品の置物って
大黒さん?布袋さん?恵比寿さん?
さくらが衝動買いするぐらいだから1500円ぐらい?
- 913 :名無しさんは見た!:02/04/28 19:47 ID:BGap+p08
- 学校の先生(桂木除く)、もっと出番増やして欲しい〜
せっかくいろんな役者使ってんのに勿体無いよ。
- 914 :907:02/04/28 20:01 ID:s1lfXwU9
- ジサクジエンじゃありませんけど?
ちなみに私はちゅら初期の「ノンマルト支社」ですがなにか?
どーせ知らないでしょ?
- 915 :名無しさんは見た!:02/04/28 20:16 ID:+qhOFOva
- >>901
>俺は、テレビを見ながら間違って別のスレにレスしちまったんで、流石に、他スレに
>わりーなと思って、誤爆を詫びるレスをsageモードで入れたんだが、ここで更にミス
>って、更に別のスレに入れたってわけだぜ?(別スレは探せば見つかるぜ?)
誤爆の2連ちゃんって、あんた、ほんまもんのヴァカ?
- 916 :ちらがー ◆SuzuiqqU :02/04/28 20:34 ID:ok0IZ9OA
-
おお、懐かしい。
ノンマルトの使者さんですな
- 917 :名無しさんは見た!:02/04/28 20:43 ID:/Y64X8H6
- 先週も書きましたが、アリナミンのCMに桂木チャン出てます。
どっかの外国で、干草(重量45Kg)を、どっかの外国人と
引っ張り合うというもの。
「さんまのスーパーからくりTV」見てると、たいがい出てきます。
- 918 :名無しさんは見た!:02/04/28 21:50 ID:o9fucyuI
- なんでOPの役名は、エリザベスじゃないのかな?
ドラマの中での自己紹介では必ず言ってるのに。
- 919 :名無しさんは見た!:02/04/28 21:55 ID:7qRFPa0l
- >>909
つーか「まさみタンのおっぱいをゆっくりもみたい」とかを代表と
するまさみタンハァハァ系もキッツイと思われ。
まぁよくあることだけど、マジレススマソ。
- 920 : :02/04/28 22:20 ID:+cu/inJN
- どうでもいいことかもしれないが、
さくらの英語、なんであんなにtwistしているんだ?
あんなのアメリカ英語だけだろ?
ざけんなよ、NHK!
- 921 :名無しさんは見た!:02/04/28 22:22 ID:7qRFPa0l
- >>920
さくらはアメリカ人だし
- 922 :名無しさんは見た!:02/04/28 22:54 ID:p60nDbrf
- >>920
本人は素ではどちらかと言うとイギリス英語だから、意識して
アメリカっぽい英語にしてるんだろ。
- 923 :Pasco:02/04/28 23:22 ID:zZH6J9uV
- みなさん、もっと投票しよう(icon、聞いて、オキナをのぞく)
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
- 924 :名無しさんは見た!:02/04/29 03:59 ID:NMet9kYs
- 実家の老母がめずらしく怒っていた。
「さくらを見るとごがわく(非常に腹が立つ)。あの世話焼きが。
どーづいたりたい(なぐりたい)」
とのこと。
木葉のことは「全然子持ちに見えーへん」くらいしか言ってなかったのに。
- 925 :新スレさん:02/04/29 04:59 ID:JdzcgNjf
- 祭ぎみなので、早めに立てておきました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1020023880/
- 926 :名無しさんは見た!:02/04/29 05:11 ID:sWOPbQz3
- >>879
>1号に『レゾンデートル』の件で文章を書けと言われ、>>662で「ここに書いてある
>表現で十分」として書かなかったところがオキナの賢いところ。文章を新たに書かず
>評論するなら過去の書き込みを見てくれとし拒んだ。この場合、1号の煽りにのって
>要求に応じる必要は全くなく、むしろ何か書いてしまえば相手の手中に収まってしまう。
俺はあなたの言っていることがわかんねえな。種付は逃げ回ってるだけで卑怯者にしか
見えねえよ。
相手の術中に収まろうが、俺なら出来る、やってやるって答えるだろうなぁ。
挑戦してやるよって答えるよ。俺は、他人に評価してもらうのがすばらしいと思う
のではなく、自分が自分を評価した方が素晴らしいと思っています。それを自分
は、他自力と自自力と呼んでいます。
もし、「じゃあ、おまえが歌え」といわれたら「ああ、歌ってやるよ」と答えるね。
そして、「おまえ下手だなぁ」っていわれたら、「自分では上手いと思ってたか
らうたったんだ」っていうね。
ま、そういうことだよ。気にすんな。俺は、俺。あなたは、あなた。それでいいじ
ゃねえか。ものの考え方や見方が全て違っていたってことだよ。もう、次元が違う
んだよ。
- 927 :名無しさんは見た!:02/04/29 08:14 ID:vHKHrqtu
- えなり弟の部屋の掃除中、ゴミ箱の中から
クリの花の匂いの付いたティッシュを発見する美代子。。。
- 928 :名無しさんは見た!:02/04/29 08:23 ID:qE454TpO
- ハロー
ワロタ
- 929 :桂木先生 ◆ewWe/FSw :02/04/29 08:44 ID:m+w4RTcw
- 今の展開だと地味すぎて、ちゅらさんほどの盛り上がりを期待する事は
出来ないのかな?
あの頃は、放送時間とわずに一日中レスがついて、とてもじゃないが過去スレに
目を通せなかったが、さくらは放送直後でも閑古鳥。
さみしいねぇ〜。
- 930 :813ではないが:02/04/29 09:11 ID:x11R8pVz
- >>888=774
まだ、よくわかっていないみたいなので説明しますね。
「さくら≠南じゃない」って言葉を細かく分析すると以下のようになります。
「さくら=南」→さくらと南は似ている。
「さくら≠南」→さくらと南は似ていない。
「さくら≠南じゃない」→さくらと南は似ていないわけじゃない=さくらと南は
似ている。
あなたは、さくらと南は全く違うタイプと言いたかったようですが、これでは逆の
意味になってしまいます。(書くなら「さくら≠南である」もしくは「さくら=南
じゃない」です。)
813さんは、「部外者以外の立ち入りをお断りします」と同じにほひがする、と
おっしゃっています。この言葉は「関係者は入っちゃいけないが、部外者は入って
よい」という意味になり、二重否定を使うことによって本来言いたいことと逆の
意味になっています。そういう意味で「さくら≠南じゃない」と同じにほひが
するのです。
なお、あなたは888で「さくら≠南は全く違うタイプと言いたかった。」と書いてい
ますが、これもよく意味のわからない表現となっています。
(あー疲れた。これで、「何ネタにマジレスしてるの」と言われたらショック)
- 931 :高山市民:02/04/29 09:20 ID:aXK7FohY
- 高山のNHK支局の前には、地元が舞台ということで「さくら」のピンクのノボリが
いくつも立っている。でもそのノボリを表から見ると「さくら」と読めるが、
裏からみると"ら”のテンがピンク色の花びらになってバックに溶け込んでしまい、
テンは無くなり、「ちって」と読める。(藁)「桜散って」とは縁起が悪い。
このスレも盛り上がりもいまいちだし…。
- 932 :あだちみつる話はどうでもいい:02/04/29 09:22 ID:owjBSqLw
- 沢田せんせーって割と背低いのな。
さくらが見上げる桂木せんせー、という図式の後、沢田と桂木が並んでるのみて思った。
どうも足のせいか、桂木せんせーは背が高いという気がしないので…。
- 933 :名無しさんは見た!:02/04/29 09:23 ID:oIVt4px/
- ∧_∧
( ・∀・)
/, つ
(_(_, )
しし'
プ
- 934 :名無しさんは見た!:02/04/29 10:06 ID:838Gpx3N
- >932
そりゃだって野口ごろーといえばシーク○ットブーツ
有名だったよ昔
- 935 :名無しさんは見た!:02/04/29 11:20 ID:+6JN+PxD
- 今朝見逃した!
- 936 :名無しさんは見た!:02/04/29 11:47 ID:qL+l+4Ru
- >>934
正確(?)に言えば、短足で有名。
- 937 :名無しさんは見た!:02/04/29 12:10 ID:jZN6ni87
-
新御三家全盛の頃に子供時代を送った私にとって、野口五郎といえば、
「ズボンのチャックを開けたままステージに出てしまった大ボケ歌手」
です。このエピソード、かなり有名だと思うんだけど。既出ならゴメン。
- 938 :932:02/04/29 12:12 ID:FPMtDxnL
- >934 936
なるほどサンクスコ。
所で嫁姑関係では、このドラマの場合は我が家(兄、母、自分)では断然、
嫁に同情してるんだが、やっぱ自分が姑という立場の視聴者は姑派なんだろうか…。
ドラマという演技、という分かり易さはあるが、ほんとチクチクやな感じだからさー。
- 939 :名無しさんは見た!:02/04/29 12:48 ID:jWe4Svnq
- 昔のことだが名鉄の美濃駅近くに野口五郎の親父が経営していた喫茶店に行ったことがある。
「最下位」いや「再会」という喫茶店。今でもあるのかな?
- 940 :813です:02/04/29 13:02 ID:j5YrRb1X
- >>930さん ありがとうございましたm(._.)m ペコッ
私は感覚でしか物事をとらえられないアホですので
>>888さんになんと説明していいものやら困ってました(^^;;
だけどフツーは私の言い方でわかっていただけるものだと思ってたんですけど……
- 941 :名無しさんは見た!:02/04/29 13:05 ID:l9o7Cefi
- 小澤せいじはこのドラマ見てるかな?
- 942 :名無しさんは見た!:02/04/29 13:22 ID:d4Oujrxr
- もうウィーンにいるんじゃないの。
- 943 :名無しさんは見た!:02/04/29 13:40 ID:YDfrA6KR
- 久しぶりにももタンのオッパイボーン!!
まさみたんのノースリーブ ハァハァ
- 944 :名無しさんは見た!:02/04/29 13:44 ID:88qY1QjW
- 見逃した!(T_T)
今週のEから始まる単語は何か教えてください。
(↑友達と賭けてる(^^ゞので…)
- 945 :名無しさんは見た!:02/04/29 13:58 ID:NMet9kYs
- >>944
Earth
- 946 :名無しさんは見た!:02/04/29 13:59 ID:mE/P0k2h
- 今日の朝日新聞にゴローのインタビュー載ってるYO!
- 947 :名無しさんは見た!:02/04/29 14:01 ID:88qY1QjW
- >>945
まじっすかーーー!!負けた(T_T)…
- 948 :名無しさんは見た!:02/04/29 19:29 ID:25XZ3ZDr
- 連休だからレスが止まってるのかな?(^^;
今日の回は、絵的に最高でした。
あろは〜 のシャツが高価なものとは知りませんでした。
嫁、姑の争いは日本ならではってホント?
- 949 :普段は名無しさんが3人のコテハンに感じたこと :02/04/29 19:37 ID:elvcAdkW
- >>879-881は私が感じていたことを記したまでのことでお二人からレスが来る
とは期待していなかった。捨てハンのつもりだったが最後に使い名無しに戻る。
>(便宜的に)1号 意味がわからないならそれでも構わない。
大統領選挙のときニクソンとケネディのテレビ討論会があり、優位とされてい
たニクソンが敗れた原因の一つがこの討論会での失敗。応えなくてもよい要求
に応じてしまい、ケネディの手中に収まってしまったからといわれている。
ニクソンはその後大統領になったがそのときの回顧録としてこの件を語っていた。
>icon 私の「疑惑が生じた」ことであって、あなたがそう主張するなら否定はしない。
する価値もない。ただ、疑惑の目は捨てはしないが。
結局、何が言いたいかというとみんなが種付オキナに踊らされているということだ。
オキナが荒らしの煽動をし、コテハンやその他の住人どうしを争わせ、それを
高いところでみて楽しんでいるように感じただけである。
iconには同調の姿勢を見せ、1号を熱くさせ、名無し同士も仲悪いにも喧嘩を
するようにけしかけている。
iconは自己の感想を書いている「街の詩集売り」でありスレを混乱させようと
する意図は感じられない。むしろ本当の荒らしは種付オキナだと感じただけである。
- 950 :名無しさんは見た!:02/04/29 19:39 ID:nAaGI314
- >>949
もう、どうだっていいよ。
- 951 :名無しさんは見た!:02/04/29 19:48 ID:qx7LKDsE
-
人 間 に と っ て 一 番 冷 た い 関 係 は 無 視 で あ る
- 952 :さくらスレ:02/04/29 19:52 ID:Xu6nq6sr
- ドラマの内容を無視して語らないでください(涙
- 953 :桂木先生 ◆ewWe/FSw :02/04/29 20:00 ID:m+w4RTcw
- 今日の桂木とさくらの絡み見て思ったんだが。
あそこでのさくらの態度は、どうみても日本人のネーチャンの振る舞いのように
思ったが。
帰国子女ってのはもう少し違う言い方するんじゃないかな?
- 954 :名無しさんは見た!:02/04/29 20:13 ID:owjBSqLw
- >953
いやあ、帰国子女だからってこうしなきゃいけない、とカタにはまった物が
あるわけじゃなし。
さくらの「ふつーのおねーちゃん」の面が出たってことではーん?
- 955 :名無しさんは見た!:02/04/29 20:31 ID:Tb3rTw9G
- アロハは昔、1着10万くらいするものがあったな。本物?のアロハとかいってきったねーのが。
airMAXにプレミアがついた頃だよ。
- 956 :名無しさんは見た!:02/04/29 20:38 ID:v6tWwoEs
- そういえば大昔、渋谷の路上で野口五郎とバッタリ
出くわしたことを今になって急に思い出した。(ワら
顔が小さくて彫りが深く、やっぱりいい男だ。
だが近づいて近づいてもやっぱり背は低いままだった。
- 957 :名無しさんは見た!:02/04/29 21:02 ID:pR9KZt9F
- >>949
他の方々に迷惑だし、別にいまさらどうでも良いことなのだが、私(ここでは
1号と呼ばれているらしい)と926氏は全くの別人。926氏が私と同一人物であ
ると思われては気の毒なので一応、念のため。誤解されるのでコテハンを名乗
るべきかもしれないが、名乗るほどの人間でもないし、種付に命名されたコテ
ハンを名乗るのも釈然としない。
種付に踊らされて私が熱くなった、と主張されているが、私自身はそうは思っ
ていない。あまりにうるさい奴だし、自信がありそうだったので、その実力を
確かめたいと思っただけ。あまりに無教養なことがわかって、逆に驚いている。
私は決して、言葉狩りは好きではないが、やはり気になるものは気になる。
「手中に収まる」という言葉があるのかどうか私は知らないが、しっくりこな
い。それならむしろ「掌中に収まる」だろうが、これも聞かない。やはりここ
は「術中に陥る」が適切のように思える。
- 958 :icon:02/04/29 21:54 ID:HSTog04L
- よ、今週もぬるい展開を予期させるスタートだぜ?
しかも、イマドキ、嫁姑問題とは恐れ入ったぜ?
朝から、渡る世間かよ?疲れるぜ?
しかも、さくら、てめーは一体なんなんだ?
大した試練もねーし、お遊び感覚で厨房教師かよ?
で、かえりゃロビーもいるし、たいそうなご身分だぜ?
桂木も、最近、甘いし、ゴローもぬるいしよ?
これじゃあ、ヒロインに共感できねーぜ?
やっぱ、逆境や試練を与えねーとな?
簡単に高山に来るメイコを見て糞ちゅら思い出したぜ?
まあ、ウザ過ぎるマチャアキいねーだけマシか?
- 959 :ちらがー ◆SuzuiqqU :02/04/29 22:31 ID:fekHSkhg
-
娘アロハ萌え。
- 960 :icon:02/04/29 23:27 ID:A1YQXWyH
- >>910
おお、良い疑問だぜ?俺も、恐らくそう思うやつが登場するであろうことは想像に
難くなかったぜ?
俺の天才的な記憶力がなせる技・・・といいてー所だが、証拠写真があんだよ、写真
がよ?
デジカメ写真じゃねーしスキャナーもってねーからアプしようねーが、俺は写真を
撮ったっつーわけだぜ?
俺も、こんなゴミみてーな疑問に答えてやるのは、ポリシーに反するが、否定しねー
と肯定と受け取る馬鹿がいるらしいんで白黒はっきりさせとくつーことだぜ?
>>949
お前は、他人を自作自演呼ばわりしてふざけたドキュソ馬鹿だな?
自分が自作自演してる卑しい低能野郎だから他人もしてると思ってるんだろうが、
正に下衆の勘ぐりだぜ?てめーと一緒にすんなよ?この糞馬鹿野郎が?
てめーみてーな、レスの寄生虫ダニ野郎はすっこんでろ!!
>>957
ろくに行間も読めねー馬鹿が、何気取ってんだよ?
てめーみてーなのを『木を見て森を見ず』の近視眼馬鹿つーんだぜ?
せいぜい俺の滑り止めだった早慶クラスの勘違い馬鹿か?
必死こいてマグロウヒルとか持ち出してインテリぶってんじゃねーぞ?ばーか!!
どうだ?GWスペシャルつーことで、こいつらの低能レベルまで無理矢理落として、
ドキュソ厨房並の模範レスを特別に披露してやったぜ?
- 961 :桂木先生 ◆ewWe/FSw :02/04/29 23:53 ID:m+w4RTcw
- いい加減しつけーんだよ、タコ
- 962 :名無しさんは見た!:02/04/30 00:07 ID:C5HIl/v/
- >>960
おうおう。最近、よくご登場じゃないか。餌の味が忘れられないのかな?
>デジカメ写真じゃねーしスキャナーもってねーからアプしようねーが、俺は写真を
>撮ったっつーわけだぜ?
なるほど、他人の撮った写真を見せてもらったか。
>せいぜい俺の滑り止めだった早慶クラスの勘違い馬鹿か?
>必死こいてマグロウヒルとか持ち出してインテリぶってんじゃねーぞ?ばーか!!
サンクス。早慶クラスなら大したもんじゃないか。専門学校中退の君に比べ…(以下自粛)
マグロウヒルぐらいで、そんなにひがむなよ。
君は夢破れた大学受験の参考書(藁)で対抗してるから、いいじゃないか。
まあ、君も一生懸命インテリぶれよ。ボロを出さないように注意してな。
- 963 :名無しさんは見た!:02/04/30 01:12 ID:gnnC/7Rv
- アイコンはぼろは出さないというより、うそはつかない人間だろう、多分。
うそをつけばどこかでばれることを知っている大人のように思う。
コテはんにしても・・だぜ?。という特徴のある文体にしても、ご本人の「美学」、
「レーズントーデル?」とか何とかから考えても、自らを卑しめるような事はしないんじゃないかな。
誰か、偏差値38?、専門学校中退。なんて書いていたけどIDで其処まで分からないでしょう?。
インテリかどうかも分からないけど、文章はかなり注意深く書いているし、根底にある「やさしさ」
のようなものさえ感じてしまうのは僕がおかしいのかな?。sageモードの件でその経緯をつべこべ書いていた
アイコンには、人の良さまで感じてしまいました。僕ってやっぱ変なのかな。
- 964 :提案:02/04/30 02:00 ID:zEN5X2oI
- 朝ドラスレ見ないこの板の住民には申し訳無いけど、次のスレから二つに分
けましょうか。
‘女は度胸’の本館、新館みたくさ。
どうでもいい個人的な話だけど、俺はドラマって朝ドラしか見ないのね。
この板もこのスレッド参加するだけにリンク張ってるのね。
オトコガ イツマデモ バスエトムライガッセン ヤッテンジャネーヨ ヴォケ オカマドモガ
- 965 :名無しさんは見た!:02/04/30 02:01 ID:vLUwvjhf
- 前から思っていたが、さくらは帰国子女ではないよね?
帰国子女ってのは外国で暮らしていた日本国籍の人のことでしょ?
- 966 :icon ラブ:02/04/30 02:55 ID:4JgjiwwJ
- >>963
おかしくない!変じゃない!
私も同意見です。
iconの面白さがわからない人って
なんだかカワイソウ。
962はicon に負けまいと必死に頑張ってるけど…。
幼いんだよー!
自分勝手な想像ばっかで対抗してて
読んでて悲しくなるんだよー!
- 967 :名無し:02/04/30 03:29 ID:EDNh94Zv
- Aの週 さくらがハワイを離れる
Bの週 さくらが「金魚屋」にホームステイ
Cの週 さくらが「学校の寮」に泊まる
Dの週 さくらが「沼田家」の家にホームステイ、その1
Eの週 さくらが「沼田家」の家にホームステイ、その2
Fの週 さくらが「沼田家」の家にホームステイ、その3
Gの週 さくらが「沼田家」を出ていく
- 968 :名無しさんは見た!:02/04/30 05:04 ID:ftCFS4xc
- 個人的にはiconはウザくない。iconを叩く奴がウザい。
率直な意見として受け取ってほしい
ともそもそと苦言を呈しておく。
- 969 :名無しさんは見た!:02/04/30 06:20 ID:4oLTZnZa
- >>968
同意。
今までの板では相手にする人はするけど、そうじゃない人は無視してきた。
「さくら」になって突然叩き始められてもウザイだけ。
無視してくれ。
- 970 :名無しさんは見た!:02/04/30 06:43 ID:Hsi8LQ7O
- >>963
「icon」はイコンと読みます。
本人が言っていたのだから間違いなし。
ともそもそと苦言を呈しておく。
- 971 :名無しさんは見た!:02/04/30 07:49 ID:lJlMya0e
- 大介の部屋の座談会で、長女の股間がにっかつポルノの様に
ロボットで隠されたのには萌えたぜ!
- 972 :名無しさんは見た!:02/04/30 08:08 ID:DZgxHorn
- 小林亜星子?
- 973 :名無しさんは見た!:02/04/30 08:21 ID:KYq1H2ye
- ぶっはー!
- 974 :名無しさんは見た!:02/04/30 09:24 ID:pYa+RoJ6
- つーかPart5立てたヴォケはどいつだよ。
早々と立てやがって、使いづらいんだよ。空気読めよな。
わかったらとっととまさみタンに投票でもしる。
- 975 :名無しさんは見た!:02/04/30 10:49 ID:Sd6qyZ8N
- さくらはお節介焼き、というのも判るけど、
「プライバシーの侵害だろ?」と言えば納得してくれんもんなんかなあ?
- 976 :名無しさんは見た!:02/04/30 13:39 ID:6lLiyhm5
- 無理だと思う。理由はDQNだから
- 977 :暇な狩人、目指せ1000get:02/04/30 16:25 ID:W97FUiP3
- 977
- 978 :暇な狩人、目指せ1000get:02/04/30 16:26 ID:W97FUiP3
-
978
- 979 :目指せsageで1000ゲット:02/04/30 17:02 ID:W97FUiP3
- 979
- 980 :目指せsageで1000ゲット :02/04/30 18:18 ID:bTzboFwO
- 980
- 981 :名無しさんは見た!:02/04/30 18:57 ID:t4PRfR1E
- 981
- 982 :目指せsageで1000ゲット:02/04/30 19:15 ID:rdslmc4D
- >>981
目指せsageで1000ゲットやっちゅぅに!
982
- 983 :icon:02/04/30 20:01 ID:8RPXrV8E
- よ、俺支援の善良なる正義派市民団体諸君の輪が広がって、けっこうなことだぜ?
やっぱ、世の中捨てたもんじゃねーぜ?俺の真摯な気持ちは心有る選ばれし読者には
ちゃんと伝わってるぜ?
もはや、962のドキュソ馬鹿ぶりは羞恥の事実であり、これ以上『ドブに落ちた犬を叩く』のは
本来の俺のポリシーに反するが、逆に甘やかすと962の更生の道を閉ざすことになるぜ?
そこでだ、俺は涙を飲んで962に愛の鞭を振るうことにしたぜ?
俺は、962の社会更生を願ってやまねーぜ?早く俺の水準まで辿りつけるように俺は手を
差伸べてもいーぜ?俺は『ビルマの竪琴』だぜ?『水島っ、帰ってこい!!』だぜ?
>>962
>サンクス。早慶クラスなら大したもんじゃないか。
なんだよ、こいつ早慶未満かよ?藁わせるぜ?マジでドキュソ馬鹿だぜ?
早慶なんて、俺に言わせりゃ専門学校だぜ?
しかも、俺は慶應には滑り止めで払った入学金20万円の貸しがあるぜ?
おまえ、そんなんでよく恥ずかしくねーな?生きてる資格ねーぞ?
>まあ、君も一生懸命インテリぶれよ。
『君も』って、勝手にてめーと一緒にすんなよ?
俺はてめーみてーな似非インテリのドキュソ馬鹿とは違うぜ?
てめーと俺とは月とスッポンだぜ?このスッポン野郎が!!
スッポンだけにしつけーぜ?
- 984 :名無しさんは見た!:02/04/30 20:27 ID:aVnRNFK0
- >>983
>なんだよ、こいつ早慶未満かよ?藁わせるぜ?マジでドキュソ馬鹿だぜ?
>早慶なんて、俺に言わせりゃ専門学校だぜ?
>しかも、俺は慶應には滑り止めで払った入学金20万円の貸しがあるぜ?
ほお〜。専門学校中退でなく、自分はT大だとでも言いたいのかな?
もしT大だとでも言いたいのなら、聞きたいことはいっぱいあるよ。
すぐバレるウソはつかないことだな。
- 985 :名無しさんは見た!:02/04/30 20:44 ID:aVnRNFK0
- >>983
慶応のことは知らなかったが、入学金は34万円らしいぞ。
入学金20万円って、お前、一体いつのこと言ってるんだ?
あれほど、すぐバレるウソはつくなと言っているだろ。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/nyushi/annai/hiyou02.html
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:10 ID:PR8DHR3o
- 小沢健二はこのドラマ見てるかなー
- 987 :sage進行で1000get:02/04/30 23:33 ID:W97FUiP3
- 987
- 988 :sage進行で1000get:02/04/30 23:34 ID:W97FUiP3
- さて988
- 989 :名無しさんは見た!:02/04/30 23:38 ID:W97FUiP3
- 989
- 990 :名無しさんは見た!:02/04/30 23:39 ID:W97FUiP3
-
990
- 991 :icon:02/04/30 23:51 ID:gmGE0RfZ
- >>984&985
早慶滑り止めといや、わかるだろが?ヴォケ?
まあ、これ以上言うと嫌味になるから言わんけどよ?
まあ、お前なんぞは逆立ちしても入れんとこだぜ?
必死に調べてご苦労さん。俺はそんなすぐばれる嘘はつかねーぞ、ばーか!!
- 992 :やn:02/04/30 23:56 ID:3/fyaKmL
- 正直、ドラマと関係ない時のiconのレスは不快。
- 993 :キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!!:02/05/01 00:24 ID:p6aLrEYS
- >>991
旧制第一高等学校で学んだ人なら皆知っていることを聞くけど
いわゆる「影武者」てなんだか分かる?
農学部の間にある通りの通称名は?
教養学部は一日何時間あった?
御殿下って何?
東京大学各部通則第27条は知っているな。
以前iconは東大出身で海外に赴任していたといっていたね。
- 994 :名無しさんは見た!:02/05/01 00:32 ID:9EsH87WV
- 990番台でも1000取り合戦が始まらないのは
ある意味凄いな。
- 995 :名無しさんは見た!:02/05/01 00:36 ID:9EsH87WV
- あのロボットはえなり弟のものじゃないだろ。
なんであんな所に置いてあるんだ?
- 996 :&&:02/05/01 01:15 ID:VvnjqXEd
- ゥワァオ
- 997 :名無しさんは見た!:02/05/01 01:20 ID:p6aLrEYS
- 997
- 998 :名無しさんは見た!:02/05/01 01:21 ID:p6aLrEYS
- あと少し998
- 999 :名無しさんは見た!:02/05/01 01:23 ID:p6aLrEYS
- いよいよ999
- 1000 :名無しさんは見た!:02/05/01 01:25 ID:VjrticZ3
- げとー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
283 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★