■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part24】
- 1 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:06
- いろいろ議論が絶えないので、今回のスレタイもシンプルに。
※ネタバレ厳禁
ER-緊急救命室 【ネタバレ総合】 2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053314431/
■ERVI■NHK2話削除!紙芝居でお茶濁す?part4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1028298269/l50
関連スレは>>2-15あたりに。
- 2 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:08
- ER好きな人!!【ルイス先生(22)キロ激太り】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052829319/
ER好きな人!!【包茎手術は(21)歳までに】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052152527/l50
ER好きな人!!【いく(19)人、来る人…】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1050065010/
ER好きな人!!【ロマノたんの(18)ミが最強!!】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1043609526/
ER好きな人!!【【マグ―の店まで16秒】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1031942096/ ←17
ER好きな人!!【ERきっての(16)男★Dr.ロス】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1031939042/
ER好きな人!!【酸素(15)リットルを投与】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1030716908/
ER好きな人!!【(14)ゲージのニードル】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1028768087/
ER好きな人!!【レイチェルは(13)歳】http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
ER好きな人!!【(12)誘導、同調率で正常!】http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
前スレ
【BS2専用】ER8緊急救命室【Part23】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053564162/
- 3 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:08
- 関連スレ
ER-緊急救命室 【ネタバレ総合】 2http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053314431/l50
ぐっと来たセリフ☆ER編http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1003366593/l50
ERなりきりスレッド PART6 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1039619047/l50
ER8マルッチの体系とタカタの髪型について語るスレ http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1049830964/l50
【ER】過去のERを語るスレ【昔】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032921258/l50
■ERVI■NHK2話削除!紙芝居でお茶濁す?part4 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1028298269/l50
医療関係者によるERのあらさがし http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/998463483/l50
【ムカツク】ERの歴代のDQN女を語るスレ【ウザイ】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052197089/l50
ER医学生、ルーシー追悼スレッド http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/995296597/l50
ER日本人版をやるならだれ? http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1041686670/l50
ERなりきりスレッド Part,5http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1039397171/l50
■ERで削除されるべきエピをあげるスレ■ http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027216822/l50
- 4 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:08
- はらほろひれはれ〜
- 5 :1:03/06/01 02:09
- 焦って立てたので不備があったらスマソ。なにせ久しぶりのスレ立てなもんで。
- 6 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:10
- 乙>1
残念だったなー>江口
- 7 :1:03/06/01 02:10
- ちなみにhtml等の更新も確認してない。悪しからず。
- 8 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:10
- >>1
もつかれー
- 9 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:12
- 江口は負け組です
- 10 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:14
- 江口に肩入れしてたけど
乙カレー>1
- 11 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:18
- 江口は次回と言うことで。・・・でも使えないか。
- 12 :奥さまは名無しさん:03/06/01 02:26
-
【BS2専用】ERVIII 命の現場から〜巨大病院【25】時
長杉。
- 13 : :03/06/01 02:32
- てゆーか関連スレ列挙は余計だ>1
大部分が糞スレ
- 14 :奥さまは名無しさん:03/06/01 04:11
- マークグリーンの恋していたと思ったら、井上倫宏に恋してた自分がいた。
キャロルハサウェイに萌えていたと思ったら、野沢ゆかりに萌えてた自分がいた。
スーザン・ルイス(ry
- 15 :奥さまは名無しさん:03/06/01 04:14
- 映画を見ている間に新スレが…
- 16 :奥さまは名無しさん:03/06/01 04:16
- >>15
ニックジャコルソン死ね!
- 17 :15:03/06/01 04:21
- >>16
何?
- 18 :奥さまは名無しさん:03/06/01 06:23
- >14
井上ボイスはヤバイよね・・・。恋もするさ。
ERばっかりは、ビデオ屋で唯一「日本語吹き替え」借りちまうよ。
そんな私は小宮ボイス萌え。
- 19 :奥さまは名無しさん:03/06/01 10:13
- >>13
クソスレだろうが関連してるからな・・・
あれだ、親戚にDQNがいるようなもんだよw
- 20 :奥さまは名無しさん:03/06/01 11:01
- >>1乙
- 21 :奥さまは名無しさん:03/06/01 13:19
- >1さん乙かれです。
あー、江口じゃなくてよかった>スレタイ
- 22 : :03/06/01 13:37
- >19
こっちから関連を否定したくなるような糞スレもある
そんなのは探したい香具師が勝手に探せばいいだけ
- 23 :動画直リン:03/06/01 13:41
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 24 :奥さまは名無しさん:03/06/01 14:11
- さて、明日の夜はまた祭りか?
- 25 :奥さまは名無しさん:03/06/01 14:30
- さっ、支度しなくちゃ
- 26 :奥さまは名無しさん:03/06/01 18:08
- 今日はハイビジョンの日〜
- 27 :奥さまは名無しさん:03/06/01 18:22
- >>26
BS2専用なんですけど…
こっちの方がいいのでは
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032921258/
- 28 :奥さまは名無しさん:03/06/01 18:23
- 次のカンバックキャラは、ハーパートレーシーでは
なかろうか?たしか小児科だったと思うが・・・
個人的にはキャロルに帰ってきて欲しい。
キャロルの母さんも割りと好きだったし。
- 29 :江口洋介天才外科医:03/06/01 18:32
- あぁ、ごめん >21
あのあと千里とセクースしちゃったもんだから、忘れていたよ
ちなみに最初のシリーズでインターン役をやった松嶋クンは
同じころ、うしろから反町クンの反り返っ(以下省略
じゃ、みんな頑張ってくれ♪
- 30 :奥さまは名無しさん:03/06/01 18:35
- >>28
ハーパーは医学校卒業後はNASAに就職が決まっていたのでは?
- 31 :奥さまは名無しさん:03/06/01 18:39
- NASAだっけ?
空軍じゃなかったっけ? >ハーパー
- 32 :奥さまは名無しさん:03/06/01 18:56
- >>31
宇宙飛行士が夢じゃなかったっけ?
- 33 :奥さまは名無しさん:03/06/01 19:13
- ハーパーの学費は空軍から出ていて、そのかわりにレジデンシーが終わったら
4年間の空軍勤務が義務づけられている、のではなかったかな。
- 34 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:22
- ハーパーってだぁれ?
- 35 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:25
- そゆこと聞くあなたはだぁれ? と小一時間。
- 36 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:26
- >>34
カーターと一時期いい仲だった医学生。カーターとのセクースを「凄い」と言ってたのが印象的。
BH90210でブランドンのストーカーを演じた女優って言ったら顔が浮かぶかな。
- 37 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:29
- 凄いヘタだったんだろうね・・・
- 38 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:34
- クリスティン・エリスのことか。
- 39 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:43
- ダグがつまみ食いしちゃったヤツだろ?
- 40 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:50
- >>38-39
そうです。
- 41 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:57
- >>36
カーター君はいきそうになると何考えるんだったっけ?
数学の公式だったかな?
- 42 :奥さまは名無しさん:03/06/01 20:59
- 薬の名前をずらずら頭に思い浮かべるんじゃなかったかね。
- 43 :奥さまは名無しさん:03/06/01 21:27
- ブランドンのストーカー?
思い出せない。てっきり男だと思ってた。
ところでチェンがカーターのことを思ってた時期ってある?
- 44 :奥さまは名無しさん:03/06/01 21:40
- >>43
ケリーが火事に見舞われてたとき、ストーカー事件の和解などのためにブランドンが彼女のところへ行ってた。
ハーパーがカーターを見限ったって何がきっかけだったっけ?たしかデイルが絡んでたっぽいのはうっすら覚えてるんだけど。
- 45 :奥さまは名無しさん:03/06/01 21:57
- >>44
カーターがデールの手柄を横取りしたから
- 46 :奥さまは名無しさん:03/06/01 21:57
- >>43
学生時代のチェンカーターは
いい感じ ではなかった。
よきライバルといったほうが良い。
- 47 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:00
- 学生時代以降は?逆にカーターがチェンのことを思ってたとか?
- 48 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:01
- >>45
サンクス。そうだったね。
- 49 :ケリー:03/06/01 22:14
- 私でもIQ145なのに・・・
嫌味。
IQ145って凄いの?
- 50 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:24
- カーターをライバル視して、チェンが
スタンドプレイで医療ミスをして
病院をやめそれっきり。3年生のとき。
カーターはチェンの家まで行って止めたけど
これも友情の域。
そこからYで復帰するまでな〜ンもなし。
- 51 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:36
- キャロルって看護婦のくせに医者に口出しして生意気だね。
医者を目指してるからってあれは駄目
アビーよりたちが悪い
- 52 :_:03/06/01 22:36
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz09.html
- 53 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:43
- おまえらだいじょぶか?
- 54 : :03/06/01 22:46
- >51
キミは何のためにERを見ているの?
- 55 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:49
- マギードイルと喧嘩して負けてやんのキャロル
プーーーーーーー
- 56 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:55
- >>49
140超えたら天災らしい
- 57 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:57
- もれようちえんのとき168だたよ
- 58 :奥さまは名無しさん:03/06/01 22:58
- >>57
16.8の間違いだと思われ。
子供のIQと大人のIQは違うらしい。
子供は高くでるらしい。
- 59 :57:03/06/01 23:03
- (・3・) チエー てんさいかと思ったのニ
- 60 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:05
- >>1
乙!
そういえばキャロルの仲悪かったのって誰だっけ?
水ぶっかけた相手。
- 61 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:24
- >>60
ジェニー。ホームレスにシャワーしてる時のことでしょ?
まあ、仲悪いっていうか、お互いライバル視していたね。
- 62 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:25
- ねぇねぇ前スレの950って結局逃げたの?
- 63 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:25
- >>61
ジェニーのエイズがばれると仲良くなるよ
- 64 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:26
- >>62
元からそんな決まりないしw
- 65 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:29
- もまい950か!
- 66 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:30
- >>54
アビーヲタがキャロル叩いてるだけ
- 67 :950:03/06/01 23:37
- はぁ〜い あたしをお呼び〜
- 68 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:56
- >>60
思い出した。
ありがd
- 69 :奥さまは名無しさん:03/06/01 23:56
- スマソ>>61の間違い
- 70 :奥さまは名無しさん:03/06/02 00:16
- 久しぶりに見た1stのルイス先生はきれいだった。
カーターは可愛いなぁ。 1stの頃と比べるともちろん老けて
るんだけど、かなり痩せたね。
- 71 :奥さまは名無しさん:03/06/02 00:30
- 放送日あげ
- 72 :奥さまは名無しさん:03/06/02 00:41
- >>71
早漏めw
- 73 :奥さまは名無しさん:03/06/02 00:42
- カーター痩せたっつうより、やつれたんだろ?肌の張りがなくなったと言うか。
- 74 :奥さまは名無しさん:03/06/02 00:48
- >>72
根性悪!
- 75 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:01
- >>74
ジョークもわからんのか・・・
- 76 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:07
- >>75
お前の根性ひねまがってんだよ。この性格歪男! 死ね!
- 77 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:10
- ここは真性が混じってるから気をつけれ
- 78 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:15
- むしろ>>72は愛情を込めて言っただろうに・・
分からんとは。子供か。
- 79 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:26
- >>78
死ねよ。皆が皆、お前みたいにジョークと受け取るわけじゃねーんだよ。
変態!死ね。
- 80 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:28
- このスレに変な香具師が住み着いちまったよー!
- 81 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:31
- >>79
この堅物めーw
- 82 :ルーシー:03/06/02 01:34
- >>80-81
変態!
- 83 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:35
- >>82
どこが変態なんだよw
- 84 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:36
- まえアンドレアだったヤシじゃない?>ルーシー
- 85 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:37
- 本当に早漏だったということかw
- 86 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:40
- >>84
ガラントもたぶんそいつw
- 87 :奥さまは名無しさん:03/06/02 01:46
- しょーがねーなー
- 88 :奥さまは名無しさん:03/06/02 02:12
- スレ違いかもしれんが
ハーパーはブランドンと
私生活でも付き合っていた。
- 89 :奥さまは名無しさん:03/06/02 02:14
- >>88
ビバヒルねたやめてほしい。虫唾が走る。
- 90 :奥さまは名無しさん:03/06/02 02:54
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1036419199/l50
- 91 :奥さまは名無しさん:03/06/02 03:15
- 2chだからって何書いてもいいって訳じゃないんだぞ
- 92 :奥さまは名無しさん:03/06/02 03:50
- ハーパーってビバヒルのミック・ジャガー顔の子、でつか?
- 93 :奥さまは名無しさん:03/06/02 04:32
- チェンの復職まだー?
- 94 :奥さまは名無しさん:03/06/02 04:35
- 昔のスーザンはクールだった。
- 95 :奥さまは名無しさん:03/06/02 04:39
- スーザンは昔から明るく面白い人だったよ。
いつも場を和ませてくれるような。
クロエが絡んでくると、苦悩してたけどね。
今のところは、それからも自由になっていい感じだけど・・・
- 96 :奥さまは名無しさん:03/06/02 06:29
- >>95
IMDB見たら、クロエは過去で死んでたので、もう出てくることはなさそう♪
ほっとしたよ!
- 97 :奥さまは名無しさん:03/06/02 06:30
- >>94
ウィーバーと対立しまくってダグと徒党組んでたときが
一番面白かった!!!!
- 98 :カーター:03/06/02 07:32
- 僕の好物はマロンさ
- 99 :奥さまは名無しさん:03/06/02 08:01
- >>97
ダグが棒かなんかを杖代わりにしてケリーの物まねしてたら
ケリーがそれ見てて、その前にトラブってたスーザンと謝罪に行ったとき?
昨日ヒマだったんで1シーズンから見返したんだけど
1シーズンって病院のセット違ってたんだね〜。
救急車到着口も全然違うし。
- 100 :奥さまは名無しさん:03/06/02 08:13
- 100get
- 101 :奥さまは名無しさん:03/06/02 08:28
- >>1-100
氏ね
- 102 :奥さまは名無しさん:03/06/02 11:00
- >>101
オマエモナー
- 103 :奥さまは名無しさん:03/06/02 12:20
- そうだなー昔のスーザンを見返すのも面白い。
- 104 :奥さまは名無しさん:03/06/02 12:29
- >>1
乙かれ〜
Part23をこの間建てたばかりなのに・・・。
スレ消費早いなぁ。
- 105 :奥さまは名無しさん:03/06/02 12:45
- 今日はロマノさまが沢山みられますように、、、
- 106 :奥さまは名無しさん:03/06/02 13:14
- ロマノタソのつるつる頭でスカルファ(ry。
- 107 :奥さまは名無しさん:03/06/02 14:07
- あにゃデカ杉↑
- 108 :奥さまは名無しさん:03/06/02 15:19
- WOWOWとのクロスオーバーエピはどうだった?
- 109 :奥さまは名無しさん:03/06/02 15:40
- チェンのERで一番の友達ってカーターだったのか・・・
チェンとカーター見てると男女の友情は成立するみたいだな。
- 110 :直リン:03/06/02 15:41
- http://homepage.mac.com/yuuka20/
- 111 :奥さまは名無しさん:03/06/02 17:56
- ガラント
ガント
結末を予測させる為の伏線か?
- 112 :奥さまは名無しさん:03/06/02 18:13
- >>111
ギャラントといったほうが近いから・・・
- 113 :奥さまは名無しさん:03/06/02 18:36
- >>112
発意音的にはそうなのだろうが、NHKの公式サイトでは「マイケル・ガラント」となっているので、
やっぱ「ガラント」と書くのが正解だろうね。
- 114 :奥さまは名無しさん:03/06/02 18:42
- >>99
>>1シーズンって病院のセット違ってたんだね〜。
第3シーズンから変わったんじゃなかったかな。
ドクターズラウンジの位置とかも変わってるよね。
昔(1st2nd)は今の待合室のところにあったし。
- 115 :奥さまは名無しさん:03/06/02 19:25
- 弁当は今日で上がりか?
- 116 :奥さまは名無しさん:03/06/02 19:25
- >>113
いやそれはわかってるけど、>>111に応えてみた
- 117 :奥さまは名無しさん:03/06/02 19:59
- チェンはもうすぐ復職するんでしょ。
- 118 :奥さまは名無しさん:03/06/02 20:23
- ガイシュツだろうけど、チェンってなんでデブって呼ばれてるの?
スーザンよりは全然痩せてると思うけど。
- 119 :奥さまは名無しさん:03/06/02 20:34
- >>118
幼名?が「デブ・チェン」
1stではその名前で登場していたから。
- 120 :奥さまは名無しさん:03/06/02 20:51
- デボラが本名でその愛称がデブだったんじゃなかったっけ?
幼名なのかどうかは知らないけど…
- 121 :奥さまは名無しさん:03/06/02 21:22
- >>120が言うように、1stでの役名は「Deborah Chen(デボラ チェン)」で、愛称が「Deb(デブ)」です。
6th以降は「Jing-Mei Chen(ジン・メイ チェン)」と名乗っていますが、改名の理由はイマイチはっきり
しません。
でもこの人、芸名か本名かは知らないけれど、名前も「Ming-Na Wen(ミン・ナ ウェン)」
から「Ming-Na(ミン・ナ)」に改名しているんですよね。
- 122 :奥さまは名無しさん:03/06/02 21:26
- 本名がジン・メイ・チェンでいわゆる愛称ではなかろうかと
思う。アメリカ人は中国日本の名は読み辛いから、
いいやすいようにしてしまう。それがチェンは気に入らなくて
(今までは、仕方なく受け入れてて)本名に戻したのでは?
落合信彦がアメリカの友人知人に「ノビー」と呼ばれて
彼は気にいってるみたいだけど、別の気概のある人だったら、
「俺は、ノビーじゃなくノブヒコだ。そう呼んでくれ」
と云うのでは
- 123 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:07
- のび太だねw
- 124 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:19
- 消防士さん普通の服着たら綺麗になったね
アビーも今日は綺麗。
- 125 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:31
- ベントンおめ
- 126 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:31
- 今日はクレオが鼻声
- 127 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:38
- 結局家族を治療室から追い出すなら初めから
入れなければ・・・
といつも思う
- 128 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:41
-
ベンd…
- 129 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:44
- アレ、セント玉?
- 130 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:44
- 修行が足りん!
- 131 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:45
- あーぁ悲しい
- 132 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:46
- 泣いた
ベントングッジョブ
- 133 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:46
- ベンdもカーターもカコヨスギ
- 134 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:46
- 感動して泣いちゃったよ ベントンおめでとー&さよならー
- 135 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:46
- トークン?
べただけど泣いた。
ERからベントン&カーターも無くなるのね…
- 136 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:46
- ベントン(・∀・)カコイイ!!
- 137 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:47
- ベントン&カーター目が潤んだよ
なんとなくロマノがかわいそうになったけど
- 138 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:48
- ベントンもリストラなのか…
- 139 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:48
- ベントンがもう観れないなんて
残念だなァ
- 140 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:48
- 泣けなかった。ロマノとハグしたら絶対泣いたと思う。
- 141 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:49
- ロマノが最後のイヤミをかますと思ったのに・・・
- 142 :カーター実況スレより:03/06/02 22:49
- ぼくが刺されたとき、NHKは何をした!
- 143 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:49
- スーザンとカーターほんとにいい感じになってきたね
と、いうことはジャッキーも最後か・・・
- 144 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:49
- 泣けた。。。
で、このスレに来て>>118を読んで不覚にもワロタ
- 145 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:49
- >>127
急患で、しかもすぐに処置が必要なら、聴取のために中に入ってもらうのは普通でしょう。
追い出すのは、胸部腹部などにメスを入れたり、付き添いの方が興奮して治療の邪魔になる
などの場合であって。
- 146 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:50
- ベントンせんせーーーー!!
- 147 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:50
- 今回でベントン最後だよね?
エンディングクレジットでベントンのアップなかったね
クレオやジャッキー、リースももう出る機会ないだろうからしょうがないかもしれないけど
- 148 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:50
- >>140
さすがにそれはワザトらしくてアレだろー
美女侍らしてウハウハのロマノ様がやることじゃねぇ。
#なんかやるとしても、面と向かってはやらないだろお。
- 149 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:50
- だね。気の利いたイヤミ言うと思った。
- 150 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:50
- イイラストだった
>>140
ロマノは口惜しそうに首を横に振ってた
彼はこれで十分だろ
- 151 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:50
- ベントンが最後の手術やって、エレベーターに乗るときのロマノの複雑な顔がよかった!
- 152 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:51
- 泣けたよ。
- 153 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:51
- >142ワラタ
- 154 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:51
- 最後に、いつもオープニングで見せていたガッツポーズを見せて欲しかったな。
奇跡を起こしたんだから。
- 155 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:51
- クリスマスのお話はいつも泣ける
ベントン、いい時期にお別れだな〜
- 156 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:52
- 一つの歴史が終わりますた
- 157 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:52
- これで、グリーン先生以外生え抜きスタッフは全滅だっけ?
- 158 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:52
- 今度日曜日、TUTAYAでシリーズ1のDVDかりてこよ。
- 159 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:53
- まぁ今日の話からグリーン脂肪まで駄作が続くERであった
- 160 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:53
- 弁トン うちのPCで変換すればこれ
- 161 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:53
- ちくしょーロマノかっこよすぎ!>エレベーターのシーン
かつての師弟関係でラストを締めくくるとはにくい。
カーターの顔が老けたのが2人の間に長い時間がたったことを
暗示していて、ますます。・゚・(ノД`)・゚・。
- 162 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:53
- ERでの最後の手術も成功してよかった〜 これが成功しなかったら鬱だ
- 163 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:54
- 157さん、カーターが居るべ
- 164 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:54
- やっぱりベントンとカーターのシーンが良かった。
色々な事が走馬灯のように思い出されて泣けた
- 165 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:54
- >137 ザンスー
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:54
- >>157
カーターがいるべ?・・・当時学生だったけど
- 167 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:54
- 野心アリアリのベントンは面白かったのにな
ホント子供が出来てから人生失敗したな
いや、彼はそんなことは思ってないだろう
- 168 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:54
- カーターとしゃべるときに昔の映像入れてくれたらもっと泣けたのに
- 169 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:55
- 今日でベントンとクレオの最後なのかあ。
- 170 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:55
- BGMも良かったね
- 171 :166:03/06/02 22:55
- かぶってる。なまりまで・・・
- 172 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:55
- >>168
そうかー?
入れたらそこだけ浮きそう
- 173 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- ベントンありがとう。クレアもありがとう。リースもありがとう。
もう会えないなんんて寂しすぎる。
- 174 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- さみしくなるなあ
- 175 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- 何気にエリザベスとの会話も良かった。
いい関係だよなぁ。
- 176 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- >>156
名言
- 177 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- ロマノは勤務時間を譲歩してるんだよな
そして、最後の複雑な表情
カッコイイゼ ロマノたん
- 178 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- ベントンの実力を認めていたロマノの気持ちもわかる
- 179 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- 判事の採決が出た後のロジャーの顔が怖かった…。
エリザベスとの会話、昔があった二人だから、余計に良かった。
ウィーバーは今回必要なかったのでは?あ、でもクリスマスなんかの
繁忙期には必ずイヤミを言わなきゃならない役回りだから、仕方ない。
- 180 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- >>154
ガイシュツだろうけど、あのポーズって第一話の中のワンシーンなんだね。
廊下の椅子でうなだれるカーターも…。
- 181 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- >>173
クレオ
やっぱり美人だよね?(それでも弱気)
- 182 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:56
- ロマノって、いっつもおいしいとこ持ってくね。
- 183 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:57
- >171
BS2でふるさとの歌みたいの聴いてる?
- 184 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:57
- >>168
そんな日本のドラマみたいなことしないのがいいのさ
- 185 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:57
- >>175
ベントン「思い出すよ」
これってエリザベスとのセックスを思い出したのか?
- 186 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:57
- >>185
(笑)
- 187 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:57
- >181
今日はキレイに見えた<クレオ、アビー
これもクリスマスの奇跡でつか?
- 188 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:58
- ロマノ最後に少しだけ笑みを浮かべてたよ
- 189 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:58
- >>182ヒールだからな
- 190 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:58
- ロマノとザンスーがくっついてもいいな
- 191 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:58
- >185
「昨日のあなたは素敵だったわ」ってせりふを思い出してたのかも。
- 192 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:59
- カーターと最後に話したエピソードってホントにあるの?
第1シーズン見直したらでてくる?
- 193 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:59
- カーターとの会話シーンがないのかと思ってドキドキした。
これでカーターも一人立ちってことなのかな。
- 194 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:59
- ウインクよりガッツポーズのほうがよかったよな
- 195 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:59
- あの日、カーター下呂はいちゃったんだよね
- 196 :奥さまは名無しさん:03/06/02 22:59
- >>192
あるよ
- 197 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:00
- これでこのシリーズ3人目の退場者
- 198 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:00
- 漏れはクレオは凄い美人だと思う。
んー、しかし切なくなったなぁ。
今までたくさんのレギュラーメンバーが去っていったけど
1番よかった。
正直ダグとかハサウェイとかイマイチだったよな。
- 199 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:00
- 上で出たけど、治療終わって、手袋をゴミ箱に捨てたときにガッツポーズしてほしかった。
- 200 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:01
- >>196
ありがと
何話?第1話?
- 201 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:01
- ベントンの包茎を初めて見たエリザベスを思いだしてた。
- 202 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:01
- >196
スマソ、何話かわかります?
友達から1stのDVD借りてあるので今観る。
- 203 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:01
- >>185
だろうね。マジかっこよすぎる!!!!!!!!!
- 204 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:01
- 「いつかまた必ず戻って来い」とロマノに言って欲しかったな
- 205 :名無シネマさん:03/06/02 23:02
- カーターにははじめにベントンありきだもんね(涙
- 206 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:02
- 私は、マルッチが恋しい・・・
- 207 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:02
- 198=クレオ
- 208 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:02
- 正直、レギュラーの中で一番いらないのはケリーだな
- 209 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:02
- 20年後・・・
ERに補聴器付けた新しい黒人の医学生が・・・・・!!!
- 210 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:03
- >>207
想像してワロタ
今日は祭かなぁ
- 211 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:03
- >>209
ベタだがそれはそれでよし。多分泣く
- 212 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:03
- ルーシーが死んだ時よりもry
- 213 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:03
- >>200-202
何話か分からんけどかなり最初のほうだよ
- 214 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:03
- ベントン市ね
- 215 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:04
- オープニングのガッツポーズもう見れないのか。
なんか寂しいな。
- 216 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:04
- トークンの話なんてあったっけ?
全く覚えてないけど。
- 217 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:04
- >>204
声をかけたり、誉め言葉言うのはロマノらしくない
あれでいいと思うよ
最後ちょっとニヤケてたし
- 218 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:05
- ロマノに「厄介者がいなくなると静かになるな」とか言ってほしかった
- 219 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:05
- ピーター、これでお別れなの?
カーターとの別れのシーン
「カーター、大人になったね」とオモタ。
裁判の審理が決まったシーン、そしてラスト
今日は何度も泣いた。
ピーターがいなくなるのは、やっぱ、さびしい・・・
- 220 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:05
- マジに泣いちゃったけどなんか清々しい気分になったよ。
- 221 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:05
- >>209
コンニチハ 医学生のリース・ロジャーです
- 222 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:06
- ロジャーが、ちょっとカワイソ。相手の連れ子を
あんなに、愛してくれるなんて・・・
- 223 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:06
- 包茎が去り包茎が来る
- 224 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:07
- 前シーズンはアビーの母親でぶちこわしだったが今シーズンはかなり面白いよな。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:07
- 自然と涙が頬をつたりますた。
- 226 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:07
- 「おかげで、いい医者になれました」
この一言にすべてが凝縮されている・・・
- 227 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:07
- カーター役の人、マジ泣きの気がする
ベントンはやけにクールだったが藁
- 228 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:08
- ケリーとロマノは必要悪
- 229 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:08
- ガアアアアン・・・
ベントン好きでいつも見てたのに何故か今日見忘れた・・・
今急いでここ来ました。再放送ってやんないよね?
- 230 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:08
- 万事包茎
- 231 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:08
- クレオってあんなにキレイだったっけ?
- 232 :名無シネマさん:03/06/02 23:09
- 第1話からベントンのERへの貢献度∞だもんね〜〜〜
これまでの降板の中で一番辛い・・・・・・
- 233 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:09
- >>218
なにもしゃべらないところがいいんだよ
- 234 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:09
- >>227 マジ泣きなんじゃない?
俳優同士、メンバーの中で一番仲が良かったそうだし。
- 235 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:09
- >>229BS再放送をまて 半年後くらいかな
- 236 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:10
- スーザンの母親ってどんなだっけ?
クロエの印象が強すぎて全然覚えてない(w
- 237 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:10
- カーターの両親は初登場でアレかよ
- 238 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:10
- >>229
地上波の放送を待ちましょう。
私も今度のシリーズ、録画しておかなかったことを後悔。
地上波放送の時は必ず撮るぞ。
このシリーズ、良いねえ
- 239 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:10
- ビデオに録画してあるんだけど、今日のお話見た方がいい?
見なくてもよさそう?
明日早起きだから、寝ようか見ようか迷ってるんだけど。
- 240 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:10
- 来週から外傷患者が死にまくるER
- 241 :名無シネマさん:03/06/02 23:10
- カムバック大塚明夫!!!!!!!!!!!!
- 242 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:10
- 離婚てカーターつらいねぇ
- 243 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:11
- 「オマエモナー!」
- 244 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:11
- >>238
BSで秋ごろから再放送が始まる
- 245 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:11
- >>229
一通り放送し終わったら、8or9月くらいから
再放送始まるのでは…?
- 246 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:11
- >>222
漏れはロジャーがかわいそうだとは思わないな。
リースが純粋にかわいいわけじゃなく
ただベントンに取られたくないから必死になってるだけに見える
- 247 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:11
- カーターのパパはファミリータイズのパパ?
- 248 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:11
- カーターのかあちゃんブス
- 249 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:11
- >>239
いいなあ・・・
- 250 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:12
- クレオはともかく、ベントンとマルッチには
辞めて欲しくなかったなぁ。
- 251 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:12
- >>227
ベントンがクールなのはいつものこと
ベントンらしくてヨカタ
- 252 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:12
- ロマノは必要悪だがケリーはウザイだけ
レズネタつまんないしさっさと消えてくれねぇかな
- 253 :名無シネマさん:03/06/02 23:12
- >>247
いいえDrマシリトです
- 254 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:12
- >>239
お宝になるのでは・・・
- 255 :奥様は名無しさん:03/06/02 23:12
- めちゃ感動して泣いたんですけど 判事の言いたい事が分かりませんでした
- 256 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:13
- >>254
そんなにいい話ッ!?
- 257 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:13
- クレオが初めからストレートヘアなら、俺はクレオで何度も抜いたと思う。
ベントンのつもりになってクレオをオカズにします。
- 258 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:13
- >>237
初登場じゃないよ。アビーがカーター邸宅を訪れた回があったでしょ。
- 259 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:13
- 裁定の前に判事がリースにどっちが父親にするか聞いたんだと思う
で、ベントンと答えたんじゃないかな?
- 260 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:14
- >>252
はげどう。レズも中途半端なレズだし、相変わらずの性根の悪さゆえ、
今回の相手ともうまくいかないし。たいして美人でもないから余計むかつくよ
- 261 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:14
- 最後の手術の後、このままカーターと挨拶もしないまま終わっちゃうの?!
と思ったら、ちゃんと最後に 。・゚・(ノД`)・゚・。
抱き合ったところでは、思わず「よし!」とガッツポーズをとってしまった
お疲れベントン&大塚さん
- 262 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:14
- 久しぶりに泣けた
- 263 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:14
- 息子のため、てのはベントンらしい降板の仕方だったな。
スーザンの時の「姪のため」よりずっとリアル
- 264 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:14
- >237
前にも登場してますが何か?
今回のOP前の過去シーンにも出てたでしょ
- 265 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:15
- >>256
最悪。
見ないで寝れ。
おやすみ。
- 266 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:15
- ダグとマークも最後に会ってたもんね
あの演出は王道か
- 267 :おれもだよ:03/06/02 23:15
- おまいらほんとドラマ馬鹿ですね
- 268 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:16
- >>263
彼女は、このまま出世街道を走る人生に疑問を感じ、疲れ果てていたんだよ。
- 269 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:16
- なんとなーく、ベントンは辞めないだろうと思ってた。
裁判も負けるかな、なんて。だってベントンのいないERなんて。
でも、最後のカーターとのシーンは泣けた。お疲れさま。
- 270 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:16
- >>256 今から君の家に見に行きます
- 271 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:16
- 漏れもレズネタウザいけど、同性愛が流行ってるから
敢えて入れてるんだろうと思って我慢してる
- 272 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:16
- >>236 すっごい普通のおばさんだったろ。
変なオードブルみたいなのと風船持って出産後のクロエのお見舞いに来た。
で、クロエたちを引き取る約束がやっぱり出来ないと、すっとぼけて帰った。
両親が子供に無関心で、姉がスーザンを可愛がってくれたそうで。
だからこそスーザンもクロエを見捨てられないだよ。
- 273 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:16
- 再放送よりビデオ&DVDレンタルが先なんじゃないの
- 274 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:17
- 次ベントンが出るのはマークの葬式か
- 275 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:17
- 考えたらベントンとマークのやり取りなかったね
帰ってエリザベスから聞くまで知らないのかな
- 276 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:17
- >>271
同性愛はアメリカでははるか昔からの流行ですが・・・
- 277 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:18
- >>255
胴衣。
ロジャーが勝つのかって冷や冷やしたもん。
- 278 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:18
- あー・・・次からベントンに会えないなんてショックすぎる・・・
友達に好きな人のタイプ聞かれる度「ERのベントン」と言い続けていたわけだが。
- 279 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:18
- なぜマークが死ぬんだ?
- 280 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:18
- >274
おしい。それより前に出ますよ。
- 281 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:18
- >>275
んなアホな。
私たちが見てないところでちゃんとお別れしたんだよ。
- 282 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:19
- 自分がオペ手術を受けるならベントンのように腕のいい医者に執刀してもらいたいな
- 283 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:19
- 飛び飛びでこのシリーズ見てる(土は7、日は3、月は8シーズン)んだけど、
どれも目が離せなくて面白いな。DVD買ってしまいそうだ。
- 284 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:19
- >>278 一度オレと会ってみません?w
- 285 :名無シネマさん:03/06/02 23:20
- 俺はロマノだな
- 286 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:20
- また最初の頃の冷酷で厳しいベントンを見る→8まで見る→繰り返し
- 287 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:20
- スー算とカーターはHしたのかな
- 288 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:20
- >>282
ベントンは子供のために手術を投げ出したことがありますけどいいですか?
- 289 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:20
- ウザイのはウィーバーで、レズネタはつまんないだけ。とか言ってみる
- 290 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:20
- >>283
買え
- 291 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:21
- 弁豚(うちの変換はコレ)との結婚生活は大変そうだけれど
今回の裁判で、性格変わるんだろうか。
クレオと幸福になってほしい
- 292 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:21
- ベントンとのお別れはカーターとロマノとエリザベスだけ?
マークとはしないのか?
- 293 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:21
- 先週より今週の方が面白かった?
- 294 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:21
- ベントン、リースが生まれてから丸くなったけど、裁判の経過を見ていると、
生来の偏屈さは相変わらずだな、と思った。
- 295 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:22
- マークは○○しちゃうからなるべく他のキャラで話作って脱グリーンしてるんだよ
先シーズンからそうしてる
- 296 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:22
- >>287
具体的なシーンは無いよね
カーターがスーザンに「僕は君しかいない」とか言ってるのを聞いて
えっ、お前らいつの間にとびっくりしたよ
- 297 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:22
- 前回屋上でヤったんじゃないのかな
>>カーターとスーザン
- 298 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:23
- >272
おぉ!!
記憶がよみがえったよ(w
ありがとう
- 299 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:23
- カーター、もうアビーには関心ないのね。
アビ―とルカも復活のきざし
- 300 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:23
- カーターとルイスはやっていないよ
- 301 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:23
- >>293
しつこいなー、お前も。
最悪だって言ってるだろ?信じろよ。もう見ないで寝ろよ。バカ。
- 302 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:24
- カーターと豚
- 303 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:24
- ニコール子供どうするの?おろしにきたの?
- 304 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:24
- >>301
私は293ではありませんが、バカとはひどいですね。
- 305 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:25
- 弁当おつかれ
- 306 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:25
- 301=ロマノ
- 307 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:25
- 今週のおすすめポイントを述べてください
- 308 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:25
- ベントンはクレオの乳から蓮を取り除く為に帰ってきます
- 309 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:26
- >>303
もうおろしたんだってば。何見てたの一体
- 310 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:26
- >>304
私は301ではありませんが、見てないのにここに来て
あれこれ聞いてくるのはウザイんだよ
- 311 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:26
- >304
アフォを相手にするな。
君までアフォになる。
- 312 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:27
- >>310
私は304ではありませんが、ビデオに録画してあるのを見ようか迷っている人が
あれこれ聞くのは当然のことじゃありませんか?
- 313 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:28
- ベントンに会いたい
- 314 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:28
- ケリーは新しい恋人ができそうだから自分の親の事はどうでもよくなったんですかね??
- 315 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:28
- >>296
俺もオモタ、急に接近したよね
- 316 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:28
- >>312 とりあえずもう寝たらいいと思う。
こんなところで訊いてる暇あったら見ればいいし。
- 317 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:29
- ■
- 318 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:29
- >>312
私は310ではありませんが、「見るな」と言ってもらえたんだから
それでいいんじゃありませんか?
- 319 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:29
- >316
「ERスレの人たちって冷たいのね!フンッ!」とか言われそうだなw
- 320 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:29
- ルカはヘタレ路線まっしぐら
- 321 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:30
- >>312祭
- 322 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:30
- >>313
15話までの辛抱だYO
- 323 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:30
- >>309
えぇっ?おろしたの。分からなかった
- 324 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:30
- ルカの眉毛がヘタレ
- 325 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:30
- リースの本当の父親が裁判をみたら
どう思うんだろうか?
- 326 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:31
- 毎週思うんだけどさ、
ヴ ァ カ ば っ か
- 327 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:31
- >>326
本当だからしょうがない。
- 328 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:32
- >>326
漏れは東大生ですが、何か?
- 329 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:32
- >>326
つるっっっ禿同。
つーかさ、みんな真面目にドラマ見てんの?
アイロンがけなんかしながら見てない?
- 330 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:32
- >>325
リースの本当の父親って出てきた?
- 331 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:33
- 結局リースの本物の父親は誰なんだろうねー
永遠のなぞ
- 332 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:33
- いつも酒飲みながら見てますが
なにか?
- 333 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:33
- >>329
お前は正座して見てんのかよ
- 334 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:33
- >>323
アビー「何週だったの?」
海外ドラマは目が離せないから、「ながら」で見れる作品ってないと思うが・・・
- 335 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:33
- >>329
洗い物しながら見てますが、何か?
- 336 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:34
- >>331
カーラのみぞ知る、かね
なんつうBitchだ
- 337 :名無シネマさん:03/06/02 23:34
- >>328
そういうとこが青い
- 338 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:34
- 出てきてないと思う。
カーラがベントンと二股かけてた相手ね。
リースには3人も父親がいるんだね
- 339 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:34
- >>328
東大生だからってヴァカじゃないとはいえないだろw
- 340 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:35
- ベントン最後なんてマジ鬱
オリンピックが終わってしまったときと同じような感じ・・・
DVD買うか・・・
- 341 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:35
- 子作りしながら見てますが?
- 342 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:35
- 正座して観ても言いぐらい面白いね
- 343 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:35
- カーラがベントンを父親に選んだのは
つきあってた相手で一番金持ちそうだったからなのだろうか?
- 344 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:36
- 納豆ごはん食べながら見てました。
- 345 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:36
- ERUの最後の話(邦題はドクター ジョン・カーター)でM.Dになったカーターが
ベントンのチームに入ることに急遽変更するのが良い。
その後、ベントンに白衣をプレゼントされるシーンがあるのだが、今日の話で
その辺のエピソードが思い出された。
カーターが刺された際のベントンのオペは鬼気迫るものがあったし
ヤク中になった時もベントンは殴られてまで面倒を見たし。
ホントに良い師弟関係だったな。ベントンとカーターは。
- 346 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:36
- 今から思うとベントンもいろいろな恋をしてきたよね。
エイズにおびえた時もあったし、エリザベスとの激しい恋も。
エリザベスと別れたときはなんか悲しかったけれど、
クレオともお似合いかも。
ベントン、新しい職場でも奇跡の手術しろよ!
- 347 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:36
- >>338
ちがーう。リースの本当の父親はベントンだよー
- 348 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:36
- ネタバレしてる人はどこで情報しいれてるの?
- 349 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:36
- >>343
たぶんそうだろ
- 350 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:37
- >>334
既に〜ながら見ている人、続出だよ〜〜〜〜〜〜ん
- 351 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:37
- >>346
洋楽の歌詞みたいな書込みだなw
- 352 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:37
- 掃除しながら見てた。
- 353 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:38
- カーラってアリー・マクビールにもでてる人?
- 354 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:38
- 結局さっきの人は、ビデオを見たのか?寝たのか?逃げたのか?(w
- 355 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:39
- アリー・マクビールって何?
- 356 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:39
- MDってなんだっけ?
- 357 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:39
- >>348
私はここ。
http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html
- 358 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:40
- >353
アリーのルームメイト役で出てる
でも声はスーザン
- 359 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:40
- 海外ドラマだって結局はドラマだろ?
あんまマジに見てる奴なんて少ないんじゃないの?
- 360 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:40
- >>357 言いたかないが、人様のサイトを2ちゃんで晒すのは
いいこととは思えないよ?
- 361 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:40
- さっきの人なんて出てたっけ?
- 362 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:40
- >>351
なんかすごくウケタ
- 363 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:41
- 他のドラマの話するな!!!
- 364 :直リン:03/06/02 23:41
- http://homepage.mac.com/yuuka20/
- 365 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:41
- >>359
海外ドラマも日本のドラマも変わらないよ。
ただERが面白いってだけ
- 366 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:41
- >>357 そこで世話になってるならなお更礼儀知らずだな、お前
- 367 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:41
- マジで見るというのがよくわからんな
真剣にドラマとして見てる
- 368 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:42
- >>356
Medical Docter
- 369 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:42
- 直リンはよくない
- 370 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:43
- どの程度までが真剣でどの程度までがふざけて見てるというのか......
- 371 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:43
- >357
でも、そこの海外在住?のネタバレの人
細かいとこでなんか違ってるような・・・
あまり英語に堪能でないのだろうか?
- 372 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:43
- ケリーの今のレズ相手ってサード・ウォッチのモラレス?
- 373 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:43
- >>357
すごく重宝してるサイトなんで、ここで直リンして欲しくない
- 374 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:44
- ERスレ全部本にしてほしい。一冊500円
くらいで。
- 375 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:44
- 357頭悪すぎ てめーのサイトでもないのに調子こいて紹介してんなよ
- 376 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:44
- >356
メディカルドクター
つまり医学博士ね
- 377 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:45
- これから荒らされるな、そのサイト…
掲示板はあるのか?あったらヤバイぞ
- 378 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:45
- Medical Docterの意味は?
- 379 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:45
- 357へ
反 省 し る ! ! !
- 380 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:46
- ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/er8/story163.html
ER[のだったらここに少しだけあるよ。
- 381 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:46
- 録画してたのを今見終わった。
リースの親権勝ち取れて良かったね。
奇跡のシーンと、カーターとの別れのシーンで泣けた。
- 382 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:46
- ベントンとカーターのトークンの話、何話だったっけ?
- 383 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:46
- >>357
オレもそこのサイトよく覗いてたので直リン良くない。
- 384 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:46
- >>358
やっぱりそうなんだ。
スーザンの声には聞こえなかったけど・・・
今度見てみよーっ戸。
- 385 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:47
- でもさー、ここで言いたい放題の人も
357紹介の掲示板みたいなところでは
「よろしく〜♪テヘ」とか書いてそう
- 386 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:47
- あそこが荒れたら357のせい。氏ね
- 387 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:48
- >>385 (゜Д゜)ハァ?
- 388 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:48
- >>357
聞いた私がアホでした。すいません。
あまりこの人を責めないでください。
- 389 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:48
- トークンってなに?
- 390 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:48
- >>385 てめーが本人か?調子付くなよ?
- 391 :357:03/06/02 23:49
- 直リンぐらいでごちゃごちゃ言うんじゃねーよ
氏ね
- 392 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:49
- DICって何?
- 393 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:50
- >>381
おまいはさっきの奴か?
アンタせいで俺は皆から責められたんだゾ
- 394 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:50
- >>391 ( ´,_ゝ`)プッ 泣けヴァカ氏ね
- 395 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:51
- >>391 キモイ女
- 396 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:51
- >>381
おれも責められた
- 397 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:51
- 荒らすなよ。
ERの話に専念しようぜ。
- 398 :357:03/06/02 23:52
- 必死だな(藁
- 399 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:52
- >>388
聞いたおまいは悪くない。
曝した奴が悪い。
- 400 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:52
- >>397
「ぜ」とか言わないでよ
- 401 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:53
- >>397
そうそう、せっかく感動的なエピだったんだから楽しく話したい
- 402 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:53
- あーヤダヤダ
- 403 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:53
- ベントン先生いかないで・・・、カッコ良かったよ、あんたは。
さいごロバートと(いや、ロバートが)何かして欲しかった。
- 404 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:54
- 盛り上がってまいりますた
- 405 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:54
- トークンて?サウスパークにそんな子いた気が…
- 406 :the ぜ:03/06/02 23:54
- >>400 ナぜ?
- 407 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:54
- >>403
逝ってしまったものはしょうがない。
- 408 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:54
- 必死なのはお前の癖に・・・とか構うのは止して。
1人レギュラーが消えると連鎖的に退場を余儀なくされる俳優って
かわいそうだな。
- 409 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:55
- 欲をいえば、ダグのときのように
もっとスペシャルなラスト・・・つまり最後のキャストの声紹介のとき
にして欲しかったかな
- 410 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:55
- >>406
「だぜ」とか言う男の人が嫌いだから
- 411 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:56
- それだけカントン先生が重要だったんだよ
- 412 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:56
- >410
同意。
今時笑っちゃうわよw
- 413 :357:03/06/02 23:56
- 聞いた香具師は感謝しる!!!
- 414 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:56
- >>403
あえて無言のところがいいんですよ、これが日本のドラマだと
絶対くっさいセリフをゆわすところだけど、あえて抑えた演出で
最後のカーターとのカラミを盛り上げる、と
- 415 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:57
- 357を騙るな
- 416 :サトシ:03/06/02 23:57
- ポケモン、ゲットだぜ!!
- 417 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:57
- トークンが出てきたエピを探そうと
1stのDVDを早回しで観てたら
女装したロジャーが自殺してた…
- 418 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:57
- あ〜あ
これで格好いい黒人のドクターいなくなってしまうよ
- 419 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:57
- >>389
電車乗るためのコインみたいなものらしいよ。
今、ググッてみたけど。
- 420 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:58
- >>418 ドクター・ヒックスが好きだったんだが・・・
あの人もカッコよかったよ
- 421 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:58
- 最後のベントン&カーターの話に出てきた「トークンを渡して〜」の話自体は
エピで描かれてはいないはず。 似たような話はあったけど。
ロマノは上司や医師としては、ベントンがカウンティーを去るのを馬鹿だと
思っているんだろうが
一個人としては、ベントンの選択を悪く思ってないんだろうな…。
と感じたですよ。 ロマノめ。
- 422 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:59
- アビーなぜニコールの妊娠のこと言わないんだー
とか思って観てたけどおろしたんならそりゃ言えないよな
- 423 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:59
- >>418
ガラントはダメかね?
(人に言いつつ私は顔が苦手だけど)
- 424 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:59
- >420
確かにドクター・ヒックスもカッコヨカタな
- 425 :奥さまは名無しさん:03/06/02 23:59
- >>409
そうそう。最後にベントン先生が一人で『ドォー――――z_____ン』と。
カーターとの抱擁でも良かったな。
なんかちょっと肩透かしを食った感じだったなあ。
>>410
そういうERに関係ないツマランレス止めてくれませんか?
- 426 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:00
- >>409
具体的に言うと?
- 427 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:00
- 皆さんERの話に戻そうと必死ですねw
- 428 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:00
- ロマノの最後の表情と首振り
「ベントン。。お前には参ったよ。降参だ」に解釈しました。
- 429 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:01
- ガラントは今後に期待っスね
- 430 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:01
- 357は結局謝罪も無しか…
- 431 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:01
- >>392
DIC=Disseminated intravascular coagulation
播種性血管内凝固症候群
出血多量その他諸原因で種を播き散らしたように血管内で凝固が起こる
死に至る場合が多い
- 432 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:02
- で、トークンのエピは無いの?
- 433 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:02
- ロマノはベントンの腕の良さを買ってたから残念だったんだなぁと。
でも残念だと言うことも条件を飲むこともロマノには出来ない。
そのジレンマみたいなのが染み出たいいシーンだったと。
- 434 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:02
- >>420
ヒックスって凄く顔のパーツが大きい人のこと?
- 435 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:02
- >>431
ありがとうございました。
- 436 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:03
- ベントンが裁判に買った後、リース君が
ロジャーに手をふってたとこが泣けたよ
- 437 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:03
- >>434 まあ、デカイな。
髪型がニルスの不思議な旅のアッガ隊長みたいな・・・ってわかんねーか
- 438 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:03
- これでERで外科医が一人減ったから、リズとロマノの出番が
多くなるかな
- 439 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:03
- ヒックス先生は好き。
その前に出てカーターといちゃついてたベタベタした感じの小児科医は嫌い。
- 440 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:03
- >>433
一時期はベントンをクビにしかけたけどね
- 441 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:03
- ロジャーはバカボンのパパそっくり
- 442 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:04
- >>434
失礼な。パーツじゃなくて輪郭と目だけだよぅ
- 443 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:05
- ルーシーが生きてて外科に行ってたらなぁ・・・と思ったりして
ロマノにも気に入られてたし
- 444 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:05
- ヒックス先生の髪型変だったよね。異常に
似合ってなかった
- 445 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:05
- ヒックス先生っておかっぱみたいな髪型の人でしょ?
- 446 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:05
- ベントン先生の去り方良かったね。ルイス先生の去り方がいままで一番好きだったけど。
- 447 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:05
- ベントンが「今週で辞める」って言った時のロマノの慌てっぷり、
ちょっと可愛いなと思ってしまったけど(藁
- 448 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:06
- >>439 うふんっ って感じでね。吹き替えがキモかったというか。
ヒックス先生ははじめて登場して
ベントンと一緒に難しい主義をやった時から頼もしくてカッコいいと。
- 449 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:06
- 357謝れ!
- 450 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:07
- ヒックス先生って女だよね?
マジレス
- 451 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:07
- ラングワージとかは帰ってこないのか?
- 452 :357:03/06/03 00:07
- ごめんなさい
- 453 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:07
- そんなに357にこだわらんでも・・・・・・
- 454 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:08
- 357!357!357!357!357!357!357!357!357!357!357!357!357!357!357!
- 455 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:08
- 「ここはレストランじゃないから、いちいち患者に謝らなくてもいいの」
ヒックス先生がスーザンに言った、こんな感じの台詞が好きだった。
- 456 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:08
- >>450 失礼だな。女性以外の何に見えると?
- 457 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:08
- >>439
アビー・キートンかアンナ・デル・アミコか
>>443
ルーシーは精神科に決まってた
- 458 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:08
- あ.........謝ってた。
- 459 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:08
- 確かにラングワージもかっこよかったな
外科医の女性は皆カッコいいのか?
- 460 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:09
- >>453
悪いことしたんだから反省しないとね!
- 461 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:09
- ロマノらしい別れ
カーターらしい別れ
それぞれ、らしくてウルッ
Tから見てる我はいったい何年ベントンとつきあったのだろう
- 462 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:09
- 先々週のケリー大活躍の巻といい今週といい、今シーズンはいいエピが多いよね。
今後グリーンの話もあるし、やっぱ全話ビデオに撮るべきか
- 463 :457:03/06/03 00:09
- あ、アンナとは結局いちゃつくヒマはなかったけか
- 464 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:09
- >>455
ヘレエがスーザンに言ったのでは・・
- 465 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:09
- >>439 アビーだよな? カーターとベタベタなんて女性じゃなかった。アンナは。
でも、ヒックス先生は第1期登場だぞ?
- 466 :1:03/06/03 00:10
- もう500近いね
- 467 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:10
- >>461
T が読めません。
- 468 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:10
- >>462
今更何をw>これからビデオに録る?
- 469 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:10
- ベントンとロジャーの車ぎりぎりだったね
- 470 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:11
- 最近、身内が手術したんだけど
外科医のドクターが女性でめちゃ美人でした
- 471 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:11
- >>464 違うよ。待たせた患者にスーザンが謝ったら、
もっと堂々としてろと言ったのはヒックスだ。
- 472 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:11
- >467
機種依存文字だから? 変換ソフトでも入れれば良いのに。
ベントンマンセー
- 473 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:11
- >>464
ヘレエじゃないですよ…
アンナって小児科だったっけ?
- 474 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:11
- 未熟児か何かで、なかなか血管に針が入らなかったのを
さっと入れたアビーはかっこよかった。
そういえば彼女も小児外科医だったね。
- 475 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:13
- >>474 子供の扱いに慣れてないベントンに、あなたは小児科に向いてないと。
あの頃のベントンも野心剥き出しで好きだった。
・・・今なら小児外科医になれたかもね・・・
- 476 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:13
- アビー?ってロックハートのこと?
常識的に考えて週末休暇と夜勤なしってのは無理な話だよな。
- 477 :439:03/06/03 00:14
- >>465
アビーです。
ヒックス先生って、1からでしたっけ。間違えてましたか。。。
- 478 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:15
- ニコールはルカに全く愛情がなかったんだね
- 479 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:16
- あの頃は、名声だけで小児外科を目指してたけど
今日のベントンならなれたね。
- 480 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:16
- >>468
そうやね今更やね、
でも来週からは、新しくテープを買って撮りマクソだ!(`・ω・´)シャキーン
と、張り切ったらグリーンエピまで、中だるみだったりして(´・ω・`)ショボーン
- 481 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:16
- カーターといちゃいちゃしてた女なんて
たくさんいたよな?看護婦とか女医含めて
- 482 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:17
- >>476 一応言っておくが、アビー・キートンです。
- 483 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:17
- >>473
小児科。患者の扱いをめぐってダグともめてたじゃない。
- 484 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:18
- >>481 看護婦って誰がいたっけ?
- 485 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:19
- デル・アミコの彼氏も薬中だったなw
- 486 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:19
- >484
アビー
- 487 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:19
- モーゲンスタン部長がいたら
なんて言ったかな〜とか思ってみたり・・・
やはりロマノのように「将来を棒にふるのか」とか
言っただろうか?
- 488 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:19
- >483
ああ、言われたらそんなエピがあったのを思い出した。
なつかしー。
>480
来週は@@@@が出るヨ…(ノД`)
- 489 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:20
- >486
ややこしや〜〜。
- 490 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:21
- >>486 ああ、アビー 今もいたな あいつは看護婦だった
なんか看護婦ってイメージないんだよね
- 491 :464:03/06/03 00:21
- >471 473
スタッフの心臓外科医がつかまらなくて、待たせてしまった患者に
スーザンが謝っているのを咎めたってエピソードですよね。
(ちなみに、そのスタッフ医は、自分がいろんな患者に強引に薦める治療法を、
自分が同じ病気になった時は拒否したってエピソードがあった)。
うーん、勘違いしてたか。ごめん。
- 492 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:21
- カーターはアビーという名前に弱いのでつ
- 493 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:21
- >487
「いつでもERに帰って来ていいぞ」と言いそう。
- 494 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:23
- 心臓外科医、スーザンに花束渡してバレンタインを一緒に過ごそうくれて・・・
馬鹿なやつだが、ワロタ
- 495 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:23
- モーゲンスタンで思い出したが
アンスポーにも登場して欲しかったかも
- 496 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:24
- その心臓外科医ってケイスンかな?いまでもカウンティに権威としていらっしゃるけどスーザン復帰には全く絡まずか。
- 497 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:24
- 今日のエピでスーザンもカーターのことを思ってることがワカタ
- 498 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:24
- 次スレ
【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
- 499 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:25
- モーゲンスタン バグパイプ持ち出してアイルランドのキルト履いて
来た時にはさすがにどうかと思った。
- 500 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:26
- >>496 そう、ドクター・ケイスン
- 501 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:26
- リースがベントンの実の子じゃないと分かっても
ジャッキーが今までどおりリースを可愛がってるみたいでよかった
- 502 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:27
- モゲ部長は恐竜に追いかけられたりするエキセントリックな
お人ですから…
- 503 :2回見てたらここに来るの遅かったよう。:03/06/03 00:28
- ああ、いいエピじゃった。
話知ってたんだけど、放送(日本語)見て、これは言語で見ねば(英語)
で見てたんだけど、いいねえ〜。。
人間味にやや欠けるベントンが、最後は人間味あふれる理由で降板なんて、
ぽいなあ〜なんて
次は@@@@か〜(488さんのとは違う人)
今シーズンはマジで気合入れてて、1からマジで全部ビデオ撮る熱の入れ様。
自分でアフォやのう〜、と思うけど、8は激動のシーズンだね〜。
- 504 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:28
- >501
そういやそうだな
ジャッキーが
「あんたの子供じゃないのよ。引き取るのやめなさい」
とか言わなくって良かったな
- 505 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:28
- ベントン先生〜
ラストの「声の出演」クレジットの時
絶対「修業が足りん!」というせりふが使われると思ったのに〜
クレオといっしょのクレジットですまされるとは(涙
- 506 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:28
- ランディーが痩せてた
- 507 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:28
- >>497
前回のキスでワカタ
- 508 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:29
- >>501 どうして1人子供が減ってるんだろう・・・?
確かもう1人男の子がいたはずなんだが・・・
しかもその消えた子の名前がジェシーだったはず
- 509 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:29
- ランディーが夜勤なら、日勤はフランクだったのかな。
- 510 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:29
- そもそもロジャーはなぜ裁判を起こしたの?
リースと逢う時間を増やしたいから?
- 511 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:29
- ケリー嫌われてるんだな〜。
ちょっと性格悪いけど、そこがリアルで憎めない
つーかかなり好きだが…。俺はERに嫌いなキャラはいない。
クレオは何回見ても「綺麗」とは思えなくて苦しんだが。
- 512 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:30
- >>508
?
- 513 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:30
- >>505 そうそう。どこか名シーンを入れて最後に紹介するのが
これまでの慣わしだったんだよね。
- 514 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:30
- >>507
前回のキスは徒ふざけているだけに見えたんだよー
- 515 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:30
- ラストはクレオとよりも
カーターとのシーンにして欲しかったかも
- 516 :2回見てたらここに来るの遅かったよう。:03/06/03 00:31
- >>508 は地上波のシーズンに行ってこい。
- 517 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:31
- >>512 ジャッキーには第1期の頃、3人子供がいたんだよ。
で、撃たれて死んだ子供は一番下の子のはず。
- 518 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:31
- >>510
ベントンが起こした。カーラの死後 法的にはロジャーの子になってしまうから、養育権と看護権を争って。
- 519 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:32
- >>504
そそ。なんか言いそうだもんねジャッキー
- 520 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:32
- >>517
よく覚えてないから確かなことは言えないが、もし3→2人になってるなら成長して巣立ったことにしとこう
- 521 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:34
- え?ロジャーが裁判おこしたよね??
それでなぜ法的にはロジャーの子になってしまうの?
- 522 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:36
- 「君たちの愛したピーター・ベントンは、ERを去った!何故だ!?」
「坊やのためさ・・・」
- 523 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:36
- ベントンってよくスローのされるよな
- 524 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:36
- 裁判おこしたのはロジャーっすよ
そういえば、法的にロジャーの子になるなら
なんで裁判沙汰になったのだろう???
- 525 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:36
- 次スレ
【BS2専用】ER 8 緊急救命室【Part25】
- 526 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:37
- ベントンってよくスローにされるよな
- 527 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:37
- 法的にはロジャーにされるってのは間違い
- 528 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:38
- やっぱ産みの親・・・の片割れだと思われてたやつ
の方が法的には強いのか?
- 529 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:38
- 俺は来年から激務で有名な金融機関で働くわけだが
仕事なんてホントにどうでもいいよ。
愛する人とかわいい我が子と一緒にマターリ暮らせれば
他には何もいらないよ。
ホントにベントンが大好きですた・・・
- 530 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:39
- カーター「一言言いたくて」
ベントン「言うな」
泣ける
- 531 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:40
- >>527
>>518じゃないけど、じゃあどうなるの?
- 532 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:40
- カーターつーかノア・ワイリー
目うるんでたね
- 533 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:41
- 漏れ正直弁トンタイプじゃなかったからなあ…
- 534 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:41
- >>530 泣けるんだけどさ、この二人っていつもこうだよね。
一発で却下されると言うか。
二の句が告げなくて、カーターが笑顔固まらせて頷いて黙る。
今まではこのやり取りに笑えたんだけどな。
- 535 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:42
- >>529
ああ、り○なね。
銀行なんて、今時難関でもないから自慢できるもんじゃないけどね。
ま、国有化になるけど、人権費安いからね。
ま、おまいよりベントンは大事だが、いい去り方じゃったよ。
- 536 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:42
- 両方ともに権利はあったんじゃないの?
でもベントン(とジャッキー)が、自分のところで育てたいって
ロジャーを避けるようにしたから
ロジャーが自分に養育権を認めるように裁判を起こした、と解釈してたが。
- 537 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:43
- リースの実母はカーラ(養育権持ち)。
訴訟を起こす前はベントンが実父とされていた。
ロジャーはリースにとっては養父。
だから、カーラが亡き後は、実父のベントンに養育権がある。
が、ロジャーの方も、妻が元々養育権を持っていた事から
家族とみなされ、交替で面倒見てた。
が、リースが心理的に不安定になり、ジャッキーの「一箇所で〜」から
ベントンがロジャーを突っぱねた。
で、ロジャーが裁判を起こした。
裁判が起きてから、ベントンが実の父親じゃない事が判明。
って流れだと…
- 538 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:43
- >535
私は武富○かと思った。
- 539 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:43
- カーターが女だったらなぁ
ベントンに即効でせまってたりして(w
- 540 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:44
- 今日はまた一段とレスがついてますね
今夜は何祭り?
べんとん祭り?
357 http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html祭り?
- 541 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:44
- 今録画したの見終った。
今まで見てた中で一番良い去り方だったかも。
裁判決着のシーン、奇跡のシーン、カーターとのシーンなどなど
泣き所満載だった。
何はともあれ、ベントン先生おめでとう!
苦労してきた分、幸せになってほしい・・・。
- 542 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:44
- カーターが薬中になったとき
ベントンが「私がなんとかします」とかゆって
錯乱ぎみのカーターに殴られたりしつつもリハビリ施設へ
送り届けてましたねー。
やはりカーターにとってベントンは特別な先生だったろうなー。
このふたりの関係も好きだったので、ベントン先生がいなくなるのは寂しい。
- 543 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:46
- なんか男って不憫・・・・・・・・とか思ったりして
実際自分の子供と本当に血がつながってんのかは
分からないわけだし
- 544 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:46
- ロジャーにはリースを一人で育て上げる金はあったのか?
カーラは確かレストランで働いてたぞ
- 545 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:47
- >>544 カーラは経営者だ!
- 546 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:47
- てゆうか、リースの出生証明書とかの父親になってるとか。
(つまりカーラが父親だと認めた)
リースはずっとベントンを父親と聞かされてきたし、
周りの人間もそう信じてきた。
カーラ亡き後、実の父親はお蔵入り。
養子縁組と同じ扱いじゃないかな。
養子の子供を持つ両親が離婚みたいなケース。
となれば、DNA上血がつながっていなくても納得はいくかも。
- 547 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:48
- http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html
- 548 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:48
- 人のサイト晒す奴ってホントむかつく
- 549 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:48
- カーラはカリビアンレストランのオーナーだよな?
リッチだよ。それに、ロジャーって役所の人間でヨーロッパ行きが
どうのと言ってたヤツだよな?・・・別人?
- 550 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:49
- >>548 相手にしてもらいたい寂しいヤツだから・・・
- 551 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:49
- >>537
なんとなくわかった。サンクス。
- 552 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:50
- >>550
それは「相手にしてあげてね」という意味でつか?
- 553 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:51
- >>549
その彼です。リースの件があってそれがポシャった後はネットビジネス会社を興したことになってるけど。
- 554 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:51
- しっかし、ああいう親権争いの裁判って
見ててキツかった
争っている当人はもっときついだろうな、と思うとね
判事とかも
- 555 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:51
- 『リースにどっちが好きか選ばせるとでも言うのか?』
「それは言い過ぎよ。」
「判事はリース本人の意見を聞くことで判断の手がかりを得ようとしてるの。」
同じじゃん。
- 556 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:52
- 個人的にはエリザベスの
「一体どんな魔法を使ったの!?」が良かった。
>>247
大亀。そうでつ。
髭が無くなっていて白髪になって、
声優も違うから前に調べてみて初めて気づいた。
- 557 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:52
- ベントン=パパ
ロジャー=もう一人のパパ
リースのこのセリフ泣けたますた
- 558 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:53
- クレオっていつカウンティを辞めたの?
- 559 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:53
- >>552
おバカすぎまつw
- 560 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:54
- >556
でもカーター父、すごくカーターに似てるなと思ったよ
- 561 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:54
- 養育権裁判って一番受理されにくいらしいね。家庭の問題は家庭で解決すべしとのことで。
- 562 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:54
- リースの立場に立てば、
どっちにも会わせてもらいたい。大好きな二人に争って欲しくない。だろ?
どちらも意地になってるけど、今後は和解して仲よくやって欲しいよ。
- 563 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:54
- >558
不味そうなケーキが出たとき。
- 564 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:54
- >558
8話。
- 565 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:55
- >>558
確か先々週だったような
- 566 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:55
- >>558
先週から既に移籍してた。先々週のエピではお別れ会を催そうとしてた。
ちなみに、ピーターとの距離が離れたことが原因か、一度別れてすぐよりを戻したそうで。<先週の裁判シーンより
- 567 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:56
- 先週の時点ではロジャーのほうが紳士じゃん、
ベントン怒り過ぎ!印象悪い!と思っていたが
今回のロジャーはやな感じがしました
歯をむき出して怒んないで、もうひとりのパパ。
- 568 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:57
- 大岡越前みたいなことをやるのかと思ったよ。
- 569 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:57
- マジに語ると
ハンデがあってもあんなに周りの人々に愛されまくってる
リース君ってすごく幸せだと思うよ
それが唯一の救いかな
- 570 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:58
- 「もう一人のパパ」って言ってたけど
ロジャーのことを先に聞いていてもロジャーは「もう一人のパパ」なのだろうか?
ところで「まんが付きの絆創膏」ってロジャーがそれを貼ってくれたってこと?
- 571 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:58
- >>568
大岡越前って何?
- 572 :奥さまは名無しさん:03/06/03 00:59
- チョップドサラダってどんなの?
- 573 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:00
- >>571 大岡裁きだろ?
生みの母と育ての母と両方から引っ張られて
痛いといって泣く子供の腕を放したほうが本当の母ってやつ。
- 574 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:00
- リースの右手をベントンがひっぱり、左手をロジャーが引っ張り
リースが「痛い」と言ったら手を離した方が父親<大岡裁き
痛いって言えないジャン…
- 575 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:00
- >>571
「大岡裁き」でぐぐれ
- 576 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:01
- >>573
サンクス
でも聞いても知らない話だった…スマソ
- 577 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:01
- ホント20年後のERに補聴器付けた新しい黒人の医学生が
なんてのいいね。ER最終話にしてくれよ
- 578 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:01
- >>572
具材をサイコロ状に切り刻んだサラダ
- 579 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:02
- >>574
じゃあ足を(ry
- 580 :576:03/06/03 01:03
- >>575
ググって出るくらい有名な話なのか…
- 581 :568:03/06/03 01:03
- そうか、知らんのか…
- 582 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:04
- ニコールの眠ってる姿は可愛かったなぁ
- 583 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:04
- >>577
スター・トレックみたく「ERネクスト・ジェネレーン」として
新シリーズをスタートするってのはどうよ
- 584 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:05
- 大岡裁きをしらない香具師もいるのか…
- 585 :583:03/06/03 01:05
- ×ジャネレーン
○ジェネレーション
- 586 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:05
- ジェネレーンって何さw
- 587 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:05
- >>584
ハタチだけど知ってた。そういうもんだべ。
- 588 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:05
- カーターの父親がアルツハイマーでERを辞めたドクター(名前忘れ)
に似ているような?
- 589 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:06
- ニコールのことを見縊ってたよ。ごめんな
- 590 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:06
- >>587
時代ってそういうもんか…寂しいな…
- 591 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:07
- >>583
レイチェルが不安で溜まりません
>>588
アラン・アルダ(役名ど忘れ)
- 592 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:07
- >>588
激しく似てる、ウンウン
- 593 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:07
- >583
レイチェル、リース、エラ、ケイト&テス…?
駄作になりそう
- 594 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:08
- ERに中国人はよく出てくるけど日本人はあんまり出てこないよなー
- 595 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:09
- >>583
テスとケイト(キャロルの子)とか。
思い出した。ゲイブ・ローレンスだ。<ケリーの師
- 596 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:09
- >>594
他のドラマも結構そうかも。
日本人は嫌われているのか!?
- 597 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:10
- 目玉は キ ニ ー シ ャ の復帰<ERジェネレーション
- 598 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:10
- ベントンは手術着より白衣のほうが似合う〜
- 599 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:10
- >588、591
ケリーの恩師
ドクター・ガブリエル・ローレンス
名優アラン・アルダですね
- 600 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:11
- 今日のルカは優しく見えた
酷いルカと優しいルカ、毎週入れ替わってる気がする
- 601 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:11
- リトルスージーも入れて
- 602 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:11
- 日本人は英語が下手だから.....
- 603 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:11
- >>598
どっちも似合う〜
- 604 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:12
- タカタで満足すれ!
- 605 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:13
- タカタは日系3世だろ
- 606 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:13
- ヨシの髪型に度肝を抜かれて、食べてた梅干の種を飲み込んだ
・・・という、痛い思い出がある
- 607 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:15
- カーター、スーザンへのプレゼントを忘れても
貰ったプレゼントを開けてもいいだろ
- 608 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:16
- >>606
ワラタw
- 609 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:16
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
次スレ
- 610 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:17
- カーターお祖母ちゃんの部屋の
スゴい数の花束と赤いパジャマは
すごかった
- 611 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:17
- 何もらったか気になるからね
- 612 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:17
- >>607 そんな浮かれてる気分じゃないんだろ?
- 613 :アビーヲタ:03/06/03 01:18
- >>612
スーザンのガッカリした顔が気になったので
- 614 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:18
- まあ、スーザンも戻ってきたし、ベントンもいつかきっと?
それに、クレオがやめて小児ERの担当がいなくなったのなら
ダグよカンバック!映画がやりたいからだめか。
- 615 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:19
- 次スレ
【BS2専用】ER8 緊急救命室【Part25】
- 616 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:20
- >>613 カーターがオルゴール贈った時は、スーザンが彼氏のことでいっぱいになって
後回しになってたし、今回のことでお互い様って感じだったけどね。
- 617 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:21
- >>607
それほど動揺していたということで。
- 618 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:25
- ERを去っていく人たちは役者側の個人的な理由で降板するケースが
少なくないよね。ベントン役の人にも何か理由があったのだろうか・・?
それとも単に話の流れなのか・・・?
- 619 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:26
- いやほとんどが個人的な理由じゃないのか?
- 620 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:28
- >>618
「監督業に力を入れたい」
- 621 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:29
- >>618
役者の契約期間終了が、降板の一番大きなきっかけだと思うよ。
ロス先生がカウンティ去る時の映画雑誌読んでたら、
ベントン先生はあと3シーズン契約したって書いてあった。
もうあの頃から決まっていたんだなぁ。
他の理由も知りたいです。
- 622 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:31
- >498>525>609>615
おまえら何がしたいの?
- 623 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:33
- 日本の俳優を一人だけERに送り込める
ことになったら誰がいい?英語は話せるってことにして。
おれは阿部寛なら違和感ないと思うんだよね。
東洋系のキャラがタカタのってのは寂しい。
- 624 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:34
- >>623
送り込みたくない。以上
- 625 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:35
- 話がずれるが
去年だったっけ?のワールドミュージックアワードか
なんかでエリック・ラ・サルがプレゼンテーションで出たんだが
登場したときバックに流れてた曲がERオープニングのテーマで
ちと笑った
- 626 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:35
- 本当にベントンに会えないの?
- 627 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:35
- ベントン「厄介者だったから」
エリザベス「そんなことない・・・」
がかなりグッときた・・・。
ホントに初期からER見てる人は
泣かずに入られない感動的なエピだったよ!!
- 628 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:36
- >>623
寂しくも何ともない。
- 629 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:37
- アワードって何?せめてアウォードって言おうよ。
>>627。゜゜(´□`。)°゜。ウァーン!
- 630 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:38
- >>629
Awardと書けば無問題
- 631 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:39
- もう書き子やめろよ・・・
風呂は入れねーよ・・・
- 632 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:39
- >>623
いかりや超介
- 633 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:39
- もう書き子やめろよ・・・
寝れねーよ・・・
- 634 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:39
- >>623
伊集院光
- 635 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:40
- 1エピ1スレになりつつあるな。
おまいらもちつけ。
- 636 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:44
- ステキなサイト
行ってみてね☆
http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html
- 637 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:47
- >>633
こんないい話を見たあとに寝るなんてとんでもありません!
- 638 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:50
- ベントンの役者は随分昔から降板したいってダタコネてた
- 639 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:51
- あれ?
>636ってERサイト???
誰かブラクラだったら教えてくれ〜
- 640 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:53
- 今週のルカタソの儚気で脆感な表情にハァハァ
- 641 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:54
- >>639
踏んでみれば?(* ̄m ̄) ププッ
- 642 :奥さまは名無しさん:03/06/03 01:54
- アビーってブスでスタイルも悪いのに男にモテるのな
- 643 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:11
- >>639
>636はブラクラではありません。れっきとしたERサイトです。
すばらしいところなので一度訪れることをお勧めいたしますが、ネタバレ要素も
多々含まれているため、その点にはご注意ください。
- 644 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:16
- >>643
レスサンクス。
今度行ってみます。
- 645 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:17
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
次スレ
- 646 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:19
- 阿部弘は絶対ヤダー
- 647 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:19
- 【言うな】ER VIII 緊急救命室part25【言わせろ】
- 648 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:20
- 次スレにはまだ早いのでは?
- 649 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:23
- カタカナ表記ではアワードとも書く
- 650 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:25
- あえて苦言を呈す
今回クリスマスエピということで
何かご都合主義が多かったような気もする
ベントンの最後の患者、簡単に助かりすぎ
裁判でベントンの一発逆転、唐突すぎ
- 651 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:25
- 【ベントン】ER VIII 緊急救命室part25【いません】
- 652 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:26
- >>650
よくぞ言ってくれた!
- 653 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:26
- >>646
大丈夫。阿部弘に限らず、日本人の若手〜中堅の俳優が向こう
に行っても、演技力が無さ過ぎてオーディションで落とされる…。
- 654 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:27
- 【ベントン】ER VIII 緊急救命室part25【逝ったか】
- 655 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:28
- >>650
そうかぁ?長年勤めてきたERを辞めてリースを優先させたのに
あれで負けたら不自然じゃねーか?
つか辞めるこたなかったと思うが・・・
- 656 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:28
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
次スレ
- 657 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:29
- ベントンの裁判はリース自身が決めたような気がする>判決前に裁判長とサシで話をした
最後の手術はセントベントンここにありだろう
- 658 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:29
- >>656
しつこい
- 659 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:29
- 唐沢利明でいい
- 660 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:31
- 最後の方でカーターの目が潤んでいたことに気付いた人は
多かったみたいだけど、榊原さん(コーデイ)のベントンへの
最後のセリフの終わりの方が涙声になっていたのに気付い
た人いる?
- 661 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:31
- 唐沢も嫌だ
うなぎで主演男優賞取った人がいい
- 662 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:33
- そろそろこっちでやって
ER日本人版をやるならだれ?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1041686670/l50
- 663 :奥さまは名無しさん :03/06/03 02:38
- >>660
私はそこが一番感動したさ。
- 664 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:39
- アビーとカーターの絡みが減ったな
- 665 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:40
- 藤原紀香が出たら視聴率アップ間違いナシだろう。
- 666 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:40
- ヒロスエくらい若い子とかどうよ?
- 667 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:43
- ヒロスエって誰だっけ?
- 668 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:44
- 広末涼子のこと
- 669 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:45
- んーそう言われてみれば、美人とかカコイイよりも可愛い若い女の子が
新しいメンバーで入ると新鮮かも・・・。
- 670 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:46
- ベントン役はオレがやりたいな
- 671 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:50
- >>670
やれ!
- 672 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:51
- カーターのおばあちゃんの寝てる部屋を見て「自宅に戻った?」と思ってしまっ
たのは俺だけじゃないはずだ。
あの部屋は1日いくらなんだろう…
賠償費用はいくらだったんだろう…
- 673 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:54
- ベントン役はおれだ!
- 674 :奥さまは名無しさん:03/06/03 02:54
- >>672
え?自宅じゃなかった?
- 675 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:02
- >>674
パパとマグーの店?で待ち合わせしたことから考えて病院だと思ったんだけど…
あと、ガラス扉があったので流石に自宅の部屋では無いかと。
それに自宅だったら、あの部屋の小ささは無いかも。
- 676 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:02
- >>520
亀レスだけど、自分もずっと疑問に思ってた。
いつのシーズンか忘れたけど、ハロウィンのエピ
(エリザベスとベントンが付き合ってた)で
ベントンがエリザベスを喜ばせる為にシャフトの仮装するんだけど
その時ジャッキーの長男が車で迎えに来てた。
他にもそのシーズンではベントンがジャッキーの家行くと登場してたんだけどなぁ。
- 677 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:05
- 最後のカーターのシーン、やけに色白くなかった?
ベントンとの別れ、両親の問題・・・。
考えることいっぱいで眠れなかったのかな?
- 678 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:07
- 確か末っ子はマイケルとかそんなような名前だったはず・・・
ジェシーは長男の名前なんだよ
- 679 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:07
- おばあちゃん、あんな事故起こしたのにあまり反省の色がないなぁ・・・。
その辺りはもう収束したのか?!
しかも真っ赤なネグリジェだった。さすがお金持ちだな。
ベントンはあっさり辞めてしまって・・・。
もっとバタバタした辞め方になってもおもしろかったような気がするが。
ジャズが流れたり、静かなピアノの調べが流れたり、センスは良かった。
- 680 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:10
- カーター年とってからほうがカコイイ
- 681 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:12
- ベントンとロマノのコンビ、結構好きだったのになぁ
- 682 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:12
- ベントンとグリーンは大学の同級生だったのに今までも絡みが少ない
やはりベントンは白人とは深く付き合わないのか?
エリザベスとカーターだけ心を許したと
- 683 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:14
- ベントン戻ってこーーーーーーーーーーーい
さぁみんなで大声で叫ぼう!
声が届くかも。せぇーのっ!
- 684 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:15
- マルッチ戻ってこーい
- 685 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:20
- ありがたいお言葉だな
- 686 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:20
- いや、ベントンは子煩悩になった時点で終わってたからなぁ…。
これでロマノのシーンが少なくなる方が悲しい。
- 687 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:20
- そういや今日はガラントが出てこなかった
- 688 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:23
- >>686
グリーンがベントンに言った「子供が出来たのが失敗の始まり」が効くな
- 689 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:24
- 女消防士の吹き替えが気持ち悪い。
スーザンとピーターのお別れもなかったね。
- 690 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:33
- 彼の砂漠の中に
そっと山を作る
そこに人差し指で小さな川をひくの
一粒の涙が海に届くかも 届かないかも
- 691 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:38
- リースって音はどの程度聞こえるんだろう
- 692 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:44
- 今シーズンで今のところ3人もいなくなってる
- 693 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:56
- マークの臨終にはくるの?>べそとそ
- 694 :奥さまは名無しさん:03/06/03 03:57
- >>222
ナマズとアザラシだったら、アザラシ選ぶだろ?
- 695 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:17
- リースってなかなか成長しないよね
- 696 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:18
- いや、かなりでかくなったよ?
喋って生意気なこと言わないから、幼く見えるんじゃね?
- 697 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:18
- 見逃した。鬱
- 698 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:24
- ベントンになりきるためにはクレオで逝けないとダメ
- 699 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:25
- >>696
確かに。未だにバブバブって言ってたしね
- 700 :700:03/06/03 04:25
- 700
- 701 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:28
- >>699 まあ、言いたくて言ってたわけじゃないんだが
- 702 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:29
- リースは成長しても少しは上手に喋れるようにならないのかな?
補聴器付けてるってことは多少は聞こえるんだよね
- 703 :奥さまは名無しさん:03/06/03 04:39
- 昔、リースの耳のことについて発覚して、
手話を始める時にどれくらい聞こえるかって話題あったけど、忘れちゃったな。
手術すればある程度は回復するって話だったよね。
- 704 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:01
- カーターがヤク中になってベントンが飛行機に連れて行くシーンで、
「あとでいくらでも殴らせてやるからっ!」
って約束したのに、殴らせてないじゃん!
ベントンのうそつき!
- 705 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:03
- ベントンも、キャロルもダグも、ジェニーも
幸せに暮らしているだろうという想像の余地を残して去ってくれたから良かった。
ルーシーみたいなのだと辛いね。
- 706 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:03
- >>705
つか、ロレッタは?
- 707 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:08
- >>706 とりあえずさ、ロレッタはゲスト扱いなのさ、私の中では。
だって、ロレッタって体を売って子供を育ててたけど、死んじゃった人でしょ?
その程度の人は結構いるじゃん。
- 708 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:20
- ニコールはERから盗んだお金で堕胎手術をしたのかな
- 709 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:20
- >692
今後の出演考えず形式上カウンティ辞めたのは四人だろ
マルッチ、チェン、クレオ、ベントン
- 710 :_:03/06/03 05:21
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/moe/jaz02.html
- 711 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:21
- クレオのこと忘れてた
- 712 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:23
- >>708 ルカの子供なんだよね?
・・・知らせるわけにはいかないよな。クロアチアの戦争で子供を亡くした
ルカには辛すぎる。堪えられないだろ。
でも、ルカにはその子供がどれほどの救いになったかもしれないのに。
- 713 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:41
- おいおい一日でスレ使っちまいそうな勢いだな…。
他のドラマのスレもこんな感じなのか?
おれはここしか見てないからわからんが。
視聴率どれくらいなんだろER。測ってないんだっけ衛星は?
- 714 :奥さまは名無しさん:03/06/03 05:58
- カーター萌え
- 715 :奥さまは名無しさん:03/06/03 06:26
- ベントンが医者のいない田舎町にバイトに行く話や、
ヤク中のカーターを追いかけてった話を思い出してじーんと来た。
ああ〜一番好きだったのに。残念。
- 716 :奥さまは名無しさん:03/06/03 07:28
- 漢が逝ったか 涙
クレオ 最後で萌え
- 717 :奥さまは名無しさん:03/06/03 08:18
- 判事とリースの手話の通訳してた女の人
なにもあんなに顔を歪ませなくても・・・・と思った。
あのくらいオーバーアクションしないといけないのかな?
1〜4シーズンまで見てなかったので、今やっと3シーズンの途中。
ガントくん、もうすぐ・・・・!?
- 718 :奥さまは名無しさん:03/06/03 08:27
- ロマノはかっこいいなぁ
リースに手話で話しかけたり、たまにシリアスモードになって女のつぼにズキューンってか
- 719 :奥さまは名無しさん:03/06/03 08:37
- カーターが最終回でベントンを向かいにいって終わる
とかないかな?
- 720 :奥さまは名無しさん:03/06/03 08:55
- >>718
そいえばそんなシーンもあったな。>手話
確かにあれは粋だった。
- 721 :奥さまは名無しさん:03/06/03 09:00
- 夜勤明けで今見終わりました。
やっぱり、スレのびてますねえ。
1シーズン目から見ておりやす。
ベントン兄貴、長いお勤めご苦労さんでござんした。
>>499
>モーゲンスタン バグパイプ持ち出してアイルランドのキルト履いて
亀レスですが、モーゲンスタイン部長はスコットランド系ではなかったかと。
細かいつっこみスマソ。
- 722 :894:03/06/03 09:23
- 何人かの彼女達とうまく行かなかった弁トンだけど、
リースを愛することを覚えて、やっと恋人とパートナーとして
一緒にやっていけるような人間になったのね。
リースがいなかったら、クレオとも続けられなかっただろう…
>>715
私も、あの、ディープサウスの話大好きです。
あ、でもエリザベスとは、職場でのゴタゴタが原因でフラれたんだったっけ。
- 723 :722:03/06/03 09:27
- 894って、何だよ…失礼。
いかりや長介の病気(癌)が、夕べのERの大家族ママの病気とリンクしてたな。
- 724 :奥さまは名無しさん:03/06/03 09:51
- モーゲンスタインって名前からしてドイツ系かと思ってた。
- 725 :奥さまは名無しさん:03/06/03 09:56
- モーゲンスタンだから・・・スタインで無く
- 726 :奥さまは名無しさん:03/06/03 10:06
- ベントンとエリザベスのハロウィーン仮装エピが好きだ。
ベントン、歌ってたよね。
あの頃は、なんだか楽しそうだったなあ。。
- 727 :奥さまは名無しさん:03/06/03 10:11
- とく子ばばあはカーター財閥の力で事故を揉み消したの?
- 728 :奥さまは名無しさん:03/06/03 10:34
- もみ消したって言うかたっぷり賠償金を払って
示談にしたんじゃないの?財閥だもん。
女消防士の吹き替えがニキータと同じだから
ニキータに見えてきた。
- 729 :奥さまは名無しさん:03/06/03 10:45
- >>726
あの仮装、放映当時は知らなかったんだけど、
結構有名な、黒人監督初のエンターテイメントヒット映画
「シャフト」だと知ったのは、このスレで先ほど。
「シャフト」は最近DVDで見たので、おお!そうだったのか!
と感心しました。
- 730 :奥さまは名無しさん:03/06/03 10:57
- ベントンが手術終えてからの、BGMで流れてたジャズっぽい音楽がとてもよかった。
あの音楽があるのとないのとでは雲泥の差があるよね。
日本のドラマも、下手な歌手の挿入か・主題歌なんか止めて欲しい。
- 731 :奥さまは名無しさん:03/06/03 11:02
- あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
- 732 :奥さまは名無しさん:03/06/03 11:28
- スーザン早くもカーターにたかってたね。
- 733 :奥さまは名無しさん:03/06/03 12:02
- エリザベス吹き替えは涙声だったけど
英語の方は普通だった
- 734 :奥さまは名無しさん:03/06/03 12:05
- デル・アミコ、だっけ?
「コヨーテ・アグリー」に出てた(クラブオーナー)?
も1回でてきてほしいなぁ。
たしかレズビアンだっけ?カーターをフッたんだよなぁ。
それにしてもベントン、良かった。
ウチのダンナもうるうるしてました。
誰かも書いて田けどエリザベス役の声優さんの声も
ちょっと涙声っぽかったな。じーんとしちゃった・・・
- 735 :奥さまは名無しさん:03/06/03 12:06
- すごい…
昨日の話は良かったんだね!
スレが寝る前に300位だったのに700越えている…
帰ってから読むのが楽しみだ!
次スレに行っていたりして(>_<)
- 736 :奥さまは名無しさん:03/06/03 12:14
- ベントンの最後の「時計だと思った」は、英語だと
「ロレックスかと思った」って聞いたけど、こっちの方が
いいよね。カーターに対する皮肉っぽくて。やっぱ固有名詞は
だめか。NHK。
あと、来週はしっかり放送しろよ。
- 737 :奥さまは名無しさん:03/06/03 12:17
- まだカーターが学生やインターンだった頃
ベントンが師事したいと思ったエライ先生になぜかカーターの方が
気に入られちゃってムクれてたのもいい思い出だな〜。
- 738 :奥さまは名無しさん:03/06/03 12:34
- それにしても 盗みをはたらいてクビになった病院、
しかもルカのいる病院で 堕胎するはず無いじゃん。
- 739 :奥さまは名無しさん:03/06/03 12:48
- >>738
自分もオモタ。
「ルカにはいわないで…」ってオイオイ
だったらこんなとこで堕胎すんなよニコール。
- 740 :奥さまは名無しさん:03/06/03 13:39
- >>41-42
禿しく亀レスだがなんかの手術の手順だったと思う
- 741 :奥さまは名無しさん:03/06/03 13:58
- 妊娠8週目ってことは・・・
最後のセイーリが1週目になるからヤッたのは6週間前くらい?
- 742 :奥さまは名無しさん:03/06/03 13:59
- 今回のルカ、藁っちゃったよ。
万引き親子に
「かわいそう」「何かしてあげたい」って。
またかい。。。
そういう態度がアビーやニコールを傷つけてるんだよ!!
とオモタ。
他人にやさしくすることで自分を慰めたいのかな。
クロアチアでの心の傷がまだまだ全然癒えてないのがこういう形で
出てるというシナリオなんだな。
- 743 :奥さまは名無しさん:03/06/03 14:05
- ロマノがいい人に見えてしまった。昨日の放送見逃さなくてよかった。
- 744 :奥さまは名無しさん:03/06/03 15:06
- >>735
半分以上はいつものようにヴァカのレスだけどなw
- 745 :奥さまは名無しさん:03/06/03 15:08
- うんこうんこ
- 746 :奥さまは名無しさん:03/06/03 15:09
- >>741
生理周期にもよる。
- 747 :奥さまは名無しさん:03/06/03 15:14
- ★クリックで救える○○○○があるらしい??★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 748 :奥さまは名無しさん:03/06/03 15:15
- >>735
最悪という意見もあったYO
- 749 :奥さまは名無しさん:03/06/03 15:15
- ステキなサイト
行ってみてね☆
http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html
- 750 :奥さまは名無しさん:03/06/03 15:57
- >>749
リンクの色、変わってたから一瞬焦った。
なんだ、俺の知ってるサイトじゃん。
- 751 :奥さまは名無しさん:03/06/03 16:07
- >>683
>>684
に大爆笑した。
- 752 :奥さまは名無しさん:03/06/03 16:11
- ロマノとベントンが最後にあったときのあのにらみ合い?は、
どんな意図があったんだろうな。
やっぱロマノが最後に見送ってやったって見るのかな。
それとも偶然出会っただけと見るのか?
- 753 :奥さまは名無しさん:03/06/03 16:30
- 前者だろ。
- 754 :奥さまは名無しさん:03/06/03 16:40
- >>752
前者っすよ。ロマノの部屋、丸見えやったでしょ。(エレベーターから見て)
なにか言えよって感じだったんだよ。
- 755 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:12
- 昨日は観られなくってさっき見たところだけど、最後のシーンでちょっと泣けた。
1stから見てる人はみんなそうだと思うけど。
- 756 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:19
- いまさらだけど、リース役の子供。役者やねぇ〜
20年後に期待!
- 757 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:28
- >>715
あーあれよかったねー。第?シーズンだったかな
足の悪いおじいさんにお水を持っていくところとか感動した
ベントンありがとう
- 758 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:32
- >>718
いつかリースをERに連れてきてた事があって
ロマノが手話でリースに「親父の面倒みてやれよ?」
とか言った時はかっこいいとオモタ
- 759 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:35
- ガイシュツかもしれんが、万引きオヤジの娘の声、初期のレイチェルに似てたような
- 760 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:45
- カーターの父親の声って前他の人の声で出てませんでした?
あの何かねちっこくて嫌な声
- 761 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:50
- >>759
俺も川田妙子に聞こえた。
リースも一緒なのは未だにわからん。
- 762 :奥さまは名無しさん:03/06/03 17:55
- >>753,754
いや、俺もそう思うんだけど、ちょっと書き方悪かったな。
後者のほうは、むしろ、辞めやがってこの馬鹿!っていう意図の強い感じ。
だから、ベントンもロマノを無視してたんじゃないかと。
もし、前者でご苦労さんという意図が大きいなら、演出として
ベントンに少し笑わせるとかしてもいいんじゃないかな。
もしかしたら、ロマノはそういう意図だったけど、ベントンは理解してない、
という演出かもしれないけど。
- 763 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:03
- >>762
ロマノに「(手術は)成功したのか?」
とか聞かせる方法があったんじゃないのかなぁと漏れは思う
- 764 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:08
- 何も喋らず無表情のベントン。
いつものベントンらしいじゃん。
あのシーンは会話なしがベストだと思う。
- 765 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:15
- >>764
無表情はいいんだけど、結局、怨みをのこして去るベントンという結末でいいのかな。
- 766 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:17
- 漏れは怨みが残っているとは解釈してないぞ
- 767 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:19
- でも、クレオと話してる時ロマノは折れないって言ってたし、
今までの対立からみても、そういう解釈が自然じゃないかと。
- 768 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:31
- ろまの
- 769 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:32
- 夜勤と週末休みにしろなんて無理に決まってるだろ
クレオはベントンの方を持つのは当然
ロマノとの確執が生じているのはベントンに限ることではない
- 770 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:43
- リース役の子ってほんとに耳が不自由なの?
- 771 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:46
- ベントン自身も自分が無理を言っている事は理解していると思うね。
別にロマノを恨む気持ちも無いでしょ。
最後の沈黙は「ここでやることは全部やったぞ!」という達成感の現れだと思うが。
ロマノにしたってベントンの腕はかっていたわけで「おまえを失うのは惜しいよ」という
気持ちだったんじゃないのかね。
- 772 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:47
- >>770
そうらしいよ
障害者を役者として起用するのは日本ではまだまだ少ないよな
起用されると、いかにも感動系のストーリばっかり
- 773 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:49
- 肩を持つ
- 774 :奥さまは名無しさん:03/06/03 18:56
- ロマノも週末は休みにすると譲歩してたし
普段は聞く耳持たぬ状態が多いから
それでもいい方だと思う
ベントンの腕を買っていたからこそだと思うな
ロマノとベントンのやり取りが凄く好きだったのに
- 775 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:00
- >>708
フランクのモバイルを分解して部品を売ったのさ。
- 776 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:00
- >>760
カーターのオヤジさんって、前に出てきたことあったっけ?
- 777 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:01
- >>724
ユダヤとスコットランドのハーフだよ。
本人が言ってた。女子高生の服装してERに運ばれてきたときに。
- 778 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:02
- >>727
もみ消し祝いに赤いネグリジェww
- 779 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:03
- >>739
しょうがないじゃん。他の病院のロケセット作る時間も予算もなかったんだよ。
- 780 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:03
- ベントンが子供の手術が終わって手術室からドアを開けて出てきたとき、
最後にオープニングと同じガッツポーズをしてほしかった。
- 781 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:03
- >>759
妙子だね。
- 782 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:04
- 最初のほうで、スーツきたホームレスの頭の治療してたとき、
ベントンが頭の皮を髪の毛ごと引っぺがしてたけど・・・・
あれって何???
- 783 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:05
- >>779
つーか、ほかの病院じゃ意味ないじゃん
- 784 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:06
- >>779
他の病院でやったらアビーにばれる事もなくERで放送させることもなくwww?
- 785 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:06
- ま、ロマノとのシーンでは、ベントン役のエリック・ラ・サル?の演技にちっと違和感が残ったって、
言いたかったんだよね。会話なしは良いけど、改心したベントンがロマノを見る目としては、
ちょっと怨みを残した感じにみえた。
いつも言葉すくなめのベントンだから、表情は大事。やっぱあの演技だとベントンはロマノを、
軽蔑をのこしてると解釈すべきなんじゃないかな。
- 786 :785:03/06/03 19:08
- いや、"べき"は適当じゃないな。
おれはそう見るってとこか。
- 787 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:09
- 口数が少ない、感情が顔色に表れないのがベントンの特徴
ラストだけ大げさな演技をしたら、違和感を感じていたと思うが
- 788 :785:03/06/03 19:12
- いや、そいういうんじゃなくて、いままでだって微妙に口角を挙げたりする演技はあったろ?
すくなくとも、アゴを上げて軽蔑したような表情でちらちらみるって演技は違うんじゃないかと
- 789 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:14
- ベントンいなくなって寂しいな・・・・・・。
マークも・・・・。
ロマノも・・・・。
- 790 :785:03/06/03 19:14
- >>788はもし、ロマノに対する遺恨が何もないというベントンの心情を表す、
演技としてはってことね。
- 791 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:15
- ロマノは皆に嫌われてるでしょ。
ロマノとベントンがよく対立してたのは
同じ外科にいたから
ロマノとエリザベスも同じ
お互いロマノを嫌っていて常に近くにいるからベントンとエリザベスは仲が
いいんだよ。
もしエリザベスが去ることになったら、エリザベスの性格からすると
ベントンのように愛想のない態度はとらないだろうけど
基本的にはベントンもエリザベスもロマノに対しての思いは変わらないと思う
- 792 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:17
- >>788
俺は少しも軽蔑したようには見えなかったよ
リースに愛情表現してるときでさえポーカーフェイスだし
- 793 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:18
- >>789
連れ戻してこいや
- 794 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:22
- >>788
アレがロマノに対する軽蔑に見えるのなら、きみの修行はまだまだ足りんよ、人としてな
- 795 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:23
- ベントンが虫垂炎になったエピ大好きだった
手術台の上のベントンの上で、カーターとヒックス先生が記念撮影
カーターはあの写真を今も持ってると信じたい
- 796 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:23
- 791はベントンだけが特にロマノに恨みを抱いているわけじゃないってこと
つーか恨みなどないと思うが?
- 797 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:25
- ピーターにしても、エリザベスにしても、外科医としてはロマノを尊敬していると思うが。
同僚としてはどうか知らんけどね。
- 798 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:26
- ベントンが奇跡的に命を救って、最後、ナースに向かってサインするシーン、
あれってシャーリーだと思ったんだけど、
シャーリーってお別れの言葉言わないのかね?
ずろい!
- 799 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:30
- >>798
シャーリーはまだ手術室の中でエリザベスのアシストしてたでしょ。
- 800 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:31
- >>797
嫌味を言ったり上司としては厳しいけど
一人の医者として二人とも尊敬してるよね
昔ベントンも陰でそんなことを言ってたような気がする
- 801 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:34
- >>785
ピーターベントンは、いろんな意味で平静を装っていただけだと思うけど。
それがベントン流でしょ。
- 802 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:35
- ベントンのけつの穴はそんなに小さくありません!
- 803 :ベントン:03/06/03 19:36
- じゃーどういう演技だったら満足だったとおっしゃるの皆さん?
- 804 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:40
- ロマノはエリザベスを半分脅しみたいな形で口説こうとしてなかった?
- 805 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:41
- ロマノ側の立場から映すことはないから
ベントンが不憫に見えるんだろうな。
ロマノもベントンを苛めるのが楽しくてやってたわけじゃないと思う。
管理職はの辛い所
- 806 :直リン:03/06/03 19:41
- http://homepage.mac.com/yuuka20/
- 807 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:41
- >>804
そりはプライベートでのこと。
- 808 :奥さまは名無しさん:03/06/03 19:45
- ロマノとエリザベスがくっ付いたらもっと面白かったのに・・・・・・
- 809 :カーター:03/06/03 19:49
- >>795
ベントン先生、ボク妊娠しちゃった
- 810 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:09
- >>760
そもそもカーターの父が初登場じゃないし(パーティに出てた)
まあ、野沢那智さんだから、どっかで聞いた声だと思うのも当然だが
- 811 :795:03/06/03 20:10
- >>809
それそれ!笑ったよね
あの時はまさか、ベントンがあんな子煩悩なパパになるとは
夢にも思わんかったな
- 812 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:10
- ベントンがロジャーに「プレゼントは直接渡せ」って言うのがよかった
リースはロジャーのことも愛してるんだってことを、認めてるんだな
- 813 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:11
- >>794
いきなり個人攻撃を始めるほうが人として修行が足りないよ。明らかにw
- 814 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:25
- マルッチを殴ったつけが回ったということか
- 815 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:27
- みてね♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page006.html
- 816 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:40
- ベントンが転職した病院て
パイロットでグリーンが転職を考えた病院と
毛色が似てるね。
あそこで月〜金の8時〜5時、
脱腸や肛門裂傷の予約オペだけこなしながら
生きて行くわけやね……
- 817 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:43
- >>813
ちょっと異論が多いくらいで個人攻撃ってw
- 818 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:43
- グリーン先生も第一回で転職決めてたら、人生大きく違っただろうね…
- 819 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:45
- >>816
つーか、これがマークだったら1stでとくにスミス病院に移っているけどね。
初任給が年俸12万ドルだっけ?
- 820 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:49
- カーターのばーちゃん、被害者とは話が付いたらしいけど、アメリカって
人身事故でも示談で済まされるの?
- 821 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:50
- そういやガラント出てなかったな
- 822 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:51
- >>816
きっとベントンは退屈して、自分の人生をまた考えると思う。
リースとの生活と自分の実力で達成可能と思われる医者としての存在意義との狭間で。
(また同じ悩みの繰り返しか・・・)
あぁ、戻って来て、ベントン先生。あなたの今後が見たい!
「日当扱いだ」 byロマノ
- 823 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:51
- ステキなサイト
行ってみてね☆
http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html
- 824 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:51
- >>816
リースの為だとはいえベントンの能力からすると
勿体無いよね
- 825 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:52
- 野沢那智って台詞回しが宝塚入ってるから駄目だ。
昔からあんなに力んでたっけ?
- 826 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:53
- >>782
あ、自分も「ん???」とオモタ。
髪の毛をめくるにしてはなんか変だよね。
>>795
最後のシーンのカーターがベントンに渡すプレゼント、
一瞬、虫垂炎絡みのものかと思った(w
- 827 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:55
- 野沢那智はチキチキマシーンのころから力んでたと思うが
- 828 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:55
- >自分の実力で達成可能と思われる医者としての存在意義
ってなんだ?
- 829 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:56
- カーターの妊娠しちゃったってどんな話?
思い出せない。
- 830 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:57
- 野沢直子の親戚なんでしょ?>那智
- 831 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:58
- >>828
自分の実力で達成可能と思われる医者として 得られるであろう評判 に訂正してください。
すいません。
- 832 :奥さまは名無しさん:03/06/03 20:59
- >>830
叔父と姪
- 833 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:02
- いずれはクレオとの間に、実の子も出来るだろうし、ピーターのためには良いことだと思うけどね。
医者として名声を高めることもやりがいのあることだろうけど、親として子を一人前に育てるのも
またやりがいのある仕事だと思うが。
ベントンの代わりになる外科医はほかにもいるだろうけど、リースの父親はベントンだろ。
- 834 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:04
- クレオと結婚してリースの子育てはクレオに任せて
またERに戻るのだ
- 835 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:06
- 本当の父親を探し出してあげるのも愛じゃないかと思うんだよね。
自分が育てるのはいいけどいつかは血が繋がってない事を教えて
あげなきゃいけないし。それとも死ぬまで言わないつもりなのかね。
- 836 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:09
- カーターの妊娠しちゃったは?
- 837 :ハリス院長:03/06/03 21:10
- 大事なのは家族だよ、家族あっての自分だ。
救急治療は若い人の仕事だ、やりががあるがそれだけが人生じゃない。
- 838 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:13
- ところでベントンってまだ30代?
- 839 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:13
- >>835
>>本当の父親を探し出してあげるのも愛じゃないかと思うんだよね。
リースがそれを望むのならね。
>>いつかは血が繋がってない事を教えてあげなきゃいけないし。
リースが自分で判断できる歳になったら言うでしょ、というか、リースもそれなりに判っているのでは?
- 840 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:16
- でもさー、あとほんの少しロジャーに譲歩すりゃERやめることもなかったんだよ?
マークと違ってベントンは外科医なんだからさ、その実力を考えるとやっぱもったいないよー。
- 841 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:16
- >>838
エリク・ラ・サルの実年齢?ピーター・ベントンの設定年齢?
- 842 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:17
- >>841
両方
- 843 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:18
- >>840
そうなんだけど、降板するための設定だから・・・
- 844 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:21
- >>843
そう視聴者に感じさせないのが脚本家の腕の見せ所なんだし・・・
- 845 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:23
- >>842
エリク・ラ・サルは1962年7月23日生まれの40歳
ピーター・ベントンは今年で36歳だったと思ったが
- 846 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:24
- >>840
ベントン自身が、ERに残ることよりも少しでもリースと長く居ることを選んだんだからいいじゃん
- 847 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:28
- >>430
ベントンはよくても、見てるこっちがよくないんだYO!
- 848 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:30
- ピーターが最後まで意地を張ったのは、リースが自分の実子じゃないからでしょ。
これが自分の本当の子供なら、週末や夏休みにロジャーのところへやったからといって、
自信を持っていられるんだと思う。
でも、自分の本当の子じゃないから、ロジャーになついて自分のところから離れていくのが
怖かった、だから何がなんでも自分の手元に置いておきたかったんだろうな。
- 849 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:31
- >>785
その気持ちわかる。
最後くらいもうちっと仲良さげな演出でも
よかったような…。
- 850 :813:03/06/03 21:32
- 修行が足りないとか言ってる奴に対してのレスですが何か?
- 851 :813:03/06/03 21:32
- 上は>>817へのお返事ね。遅レスだけど
- 852 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:34
- >>850-851
自分の意見が通らないのが、よほど面白くないらしい
まるで、若いころのベントンのようだw
- 853 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:36
- >>836
3rdシーズン(だったかな)のエピ
カーラに妊娠を告白されたベントンが錯乱状態に陥って虫垂炎を起こす
虫垂炎切除の執刀医は外科レジデントのカーター、スタッフはDr.ヒックス
みんなで手術室で記念撮影したり
カーターが「ボクの名前を刻もうかな」とか言って遊びまくる
ベントンが麻酔から覚醒するときに見た夢が
カーターの「ボク妊娠しちゃった」ってシーン
他にもカーラ、ヒックス、ケリーとかが同じセリフ言ってた
- 854 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:39
- >>852
単なるドラマの批評なのに、自分の意見通してもしかたないだろ。あくまで見方の問題。
前の方でもそう書いてるだろ?
異論があったらからって、それを見て楽しんでるんだよ。それがこういう掲示板の楽しみ方。
君のように、自分の意見と違う人が現れたからって、"修行がたりない"とか
個人攻撃しちゃうのは、非常に大人げない。いいたいのはそれだけ。
- 855 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:39
- 駐車場でのシーンで
ベントンが「ロジャー、口に栓をしろ!」って言ったの聞いて
ロジャーがコルク栓くわえてるの思い浮かべて
5分ほどツボにはまったのって漏れだけ?
- 856 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:42
- 次の次の次のシーズンくらいで
パパ=ベントン、ママ=クレア、リース、ベビーが
クリスマスの買い物をしているところに
カーターがでくわす。
なんてシーンがみたいなあ
- 857 :852:03/06/03 21:43
- >>854
>>君のように、自分の意見と違う人が現れたからって、"修行がたりない"とか
>>個人攻撃しちゃうのは、非常に大人げない。
えーと、「君」って俺のことなのか?w
俺は誰かとちがって「人」としてどうこう言う気はないけれど、
少なくとも2ちゃんねらーとしては修行不足のようですねw
- 858 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:44
- >>856
車で40分もかかるところに引っ越すんだから、そう簡単に顔を会わすこともないだろうな
- 859 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:44
- それで結構w
煽りに乗るのもまた楽しい
- 860 :852:03/06/03 21:45
- >>859
あ、俺のほうがのせられてた?w
- 861 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:46
- 確かに2ちゃんの達人にはなりたくないね。
- 862 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:49
- ロマノにしてみれば、血のつながらない子供のために、
外科医としての将来を棒に振るなんてことは想像も
つかないことなんだろうな。
- 863 :ランディ:03/06/03 21:49
- >852.859
いちゃつくならどっかよそでやってくんない?
- 864 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:50
- 二コールも今回であぼーんなの?
- 865 :854=859:03/06/03 21:52
- おめでたい達人の852とともに逝ってきます
- 866 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:53
- >>732
>>スーザン早くもカーターにたかってたね。
亀でスマンけど、二人は付き合いだしたんだろ?
彼女に朝飯ぐらいおごってもバチは当たらん思うが
- 867 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:54
- >>799
アシストしてた看護婦?(リジーが入室したときめがねをかぶせてあげた茄子
観察したら、厳密的にはシャーリーじゃではなかったっぽかった。
ベントンが手術室から出てきて書類にサインする相手がシャチかと。
- 868 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:55
- >>812
ベントンとロジャーがホモカップルになれば解決する話なのに、
裁判まで起こすなんてっ!
- 869 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:56
- >>822
そんなこと言ったら、アルジャーノンに花束をの結末だって
(以下略)になっちゃうじゃん!
- 870 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:58
- >>829
ピターが盲腸で手術を受けて覚醒するとき、
ヒックスとジョンが妊娠したという話。
- 871 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:58
- >>867
手術室でエリザベスが「シャーリー、バルーンの空気を抜いて」と言っているけどね。
手術中、ベントンの左側、向かって右に居たのがシャーリーでしょ。
- 872 :奥さまは名無しさん:03/06/03 21:59
- >>856
は?????????????????????????
カーターが、ジョギングしてる便トンにプレゼントを渡すのがすでに
クリスマスだが???
- 873 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:00
- 来週出てくるエレノアって顔にヒビがはいってて、首のたるみがすごいよね。
「インディペンデンス・デイ」で大統領夫人やった人でしょ?
オエエェェェ!
- 874 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:00
- >>858
車で40分って、そんなに遠くないだろ!
- 875 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:00
- >>872
何年か先の話だろうに
- 876 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:01
- >>870
>>853
- 877 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:05
- >>872
だからあ、三年後のクリスマスの話よ
そのころカーター、まだ独身だったりして
- 878 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:05
- しかし、ベントンにクレオ、一気に二人も抜けると寂しくなるなぁ。
なんか次週からはレイチェルねたでウザそうだし。
- 879 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:07
- ルイス、セラピストネタぐらいウザイかな
- 880 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:09
- >872はシーズンの意味がわかってない
- 881 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:10
- 今日中にこのスレ使い切りそうだな
ということで>>950次スレお願い
- 882 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:10
- で、クレアって誰よ?>856
- 883 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:14
- まちがえたっす
アとオ
年かなあ、もうだめぼ
- 884 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:18
- 今シーズンで主役がたくさんいなくなるから、第9シーズンがつまらない。
事件はあいかわらずおこるし、新メンバーも入るけどやっぱり愛着がわかないな。
- 885 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:18
- クレオが子宮外妊娠でカウンティに搬送されて、付き添ってきたピーターが「俺がやる」と
言って聞かないのを、ロマノとエリザベスが「俺たちにまかせておけ」といってオペをする
ってのはどうだ?
- 886 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:20
- >>884
俺は、スーザンとカーターがいればなんとか付いていけるけどな
ただ、初期のレギュラーが全員いなくなっちゃうとちょっと辛いかも
- 887 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:21
- >>877
カーターは、医者やめて高校の物理教師になって、
ドリュー・バリモアと結婚してたはず。
でもドリューは高校を首になっちゃうんだけどね…。
- 888 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:21
- 生きているやつは、スーザンみたいに復帰の可能性もあるわけで。
- 889 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:22
- クレオってのは、結局、ベントンの性処理機ではなくて、
ベントンさらい機だったのね・・
- 890 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:22
- >>888
そんなつまんないルーシーネタで888とるなんてずろ
- 891 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:24
- >>888
チ○ンが復活してもどうでもいいよ
- 892 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:25
- >>885
手術室のドアの窓からのぞいている
ベントンの顔がみえたよ・・
- 893 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:30
- >>885
降番したキャストも、ワンシーズンに一話くらいゲスト出演するもの面白いかもね。
- 894 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:32
- ERって12シーズンまで放送決まってるんだな。
すげぇな。
カーターだけはやめないで!
- 895 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:32
- 9シーズンはだれがカウンティの中心人物になるんだ?
- 896 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:35
- >>895
カーターしかいないじゃん。
- 897 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:38
- >895
ロマノが大暴れ
- 898 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:46
- 受付のフランクって、全裸になって、女モノのパンティを履いて、
全身を鏡に写してハァハァしてるイメージがあるんだけど、
気のせいかな?
- 899 :奥さまは名無しさん:03/06/03 22:59
- 行ってみてね☆
http://member.nifty.ne.jp/chanko/er/ER.html
- 900 :ヒックス:03/06/03 23:00
- 妊娠したから900☆
赤ちゃんは900グラムよ☆
- 901 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:08
- >>900
未熟児か・・・
- 902 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:10
- 赤ちゃんの名前は、DDHバインダー
- 903 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:13
- 来週はNHKに無かったことにされた「あの男」が
登場するらしいけどホント?
- 904 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:15
- >903
ホント
- 905 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:18
- >>903
ソブリキ出るの?
あー、だからスーザンがスグソキと対決するって前から騒がれてたのか。
- 906 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:18
- ルーシーは出れないのに、ソブちゃんだけ何回も出てずるい!
- 907 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:22
- >>848
そうかあ、納得!!
- 908 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:43
- じゃ、本当の父親は誰なの?
ベントンが降板したら永久にわからないじゃん。
ということはマリクでいい? いや、パブロ?
カーラがER見学に来た巻でパブロが出てたよね? そのときに!?
- 909 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:48
- >>734
漏れの好きなキャラを勝手にレズにするなよ(笑)
いろいろあったヤク中の元彼マックス・ロウシャーとヨリを戻し、彼の病院へ移った。
レズビアンなのはマギー・ドイル。ロマノとその件でもめますた。
>>777
敬愛する部長を女装主義者みたいに言わないでくれ(笑)
>>908
誰にもわかりません。
- 910 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:50
- >>909
アンナ・レズ・アミコ
- 911 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:51
- ロウシャー
ロジャー
ガント
ガラント
リディア
エレノア
- 912 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:52
- 次スレ候補
【さよなら】ER VIII 緊急救命室part25【ベントン】
- 913 :奥さまは名無しさん:03/06/03 23:57
- >>912
スレタイでネタバレ(←地上波の貧乏組にとって)はイクナイ!
ルーシースレの二の舞は嫌じゃ。
- 914 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:09
- >>843
実の子じゃないと分かったのは裁判を起こされたあとだよ
- 915 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:11
- この流れじゃ、カーターも12シーズンまで持たせるのは無理じゃない?
(カーター、ガンガッテ欲しいよ!)
- 916 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:13
- ベントンの降板は実はクレオ登場から決まってたってこと?
そのための「使者」としてクレオを地上に降りて越させたの?
- 917 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:14
- ヤパーリあのベントンの演技がロマノに対する恨みに見える奴は
修行が足りんよ!
- 918 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:17
- 今回のセリフ、ナンバーワンはやっぱベントンの
「手伝う気がないなら出てってくれ!!!!」だね。
惚れたよベントン。好きになったばっかりなのにいなくなっちゃうなんて…
- 919 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:18
- 修行が足りんと言われた香具師が暴れておるな
脳タリン?
- 920 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:19
- 次スレは950が立てれ!
前スレのようにハラハラすると心臓に悪いw
- 921 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:23
- 修行厨ウザイ!
- 922 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:24
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
次スレこれに一票
- 923 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:25
- >>920
仕切ってるぅ〜イヤーソ
- 924 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:26
- >>848
実の子じゃないと分かったのは裁判を起こされたあとだよ
- 925 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:27
- >924
そうだっけか?
- 926 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:27
- カーターが妊娠したと言ったのはジョークだったってこと?
それともピーターの意識が朦朧としていて勘違いしたってこと?
- 927 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:28
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
これ以外ならなんでもいい。
- 928 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:30
- 前回今回シンプルだったから次はコッテリと希望>スレタイ
- 929 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:31
- アホなスレタイは嫌だ
- 930 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:31
- 【クリスマスの】ER VIII 緊急救命室part25【奇跡】
あんまり良くないな。誰か「ナウい」スレタイ考えてくれ。
- 931 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:33
- 最後の手術のベントン先生、ブラックジャックに見えたよ!
- 932 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:34
- 江口まだー?
- 933 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:34
- ところでばーちゃんの轢き逃げ容疑はどうなったの?
- 934 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:35
- 【ベン】ER VIII 緊急救命室Part25【トン】
- 935 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:36
- ジョン・トルーマン・ピーター
- 936 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:36
- >>933
うやむや
- 937 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:36
- >>933
赤いネグリジェに目が行っちゃって、それどころじゃなかったw
- 938 :サンディ:03/06/04 00:37
- ママゴトはごめんよ!
- 939 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:37
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
俺も一票
- 940 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:38
- 月曜の放送で時どき日にちのテロップが入ってたんだが、
あれは何か根拠があるんだろうか。
細かいところまで見てると分かるのかね。
- 941 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:38
- >>925
裁判を起こされたんでDNA鑑定したんだもん
- 942 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:39
- もうみんなスレタイ考えるの面倒臭いんだよな。
漏れもだ。
だからシンプルにしよう。
- 943 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:40
- じゃあ、
【キニーシャ】ER VIII 緊急救命室Part25【絶世の美女】
でこれからたてるからヨロシク!
絶対文句言うなよ!
- 944 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:41
- >>942
面倒というかどんなスレタイにしても間違いなくもめたからね、過去。
ならいっそシンプルにしてしまおうかということで最近は↑
- 945 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:41
- >>939
私も一票。シンプルが一番
- 946 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:42
- やんややんや
- 947 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:42
- >>943
BS2専用は絶対入れて
- 948 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:43
- >>943
おう!文句言わないから絶対立てれよ!
- 949 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:44
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
これで立てるからよろしく
- 950 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:44
- >>948
本気か?
- 951 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:45
- せっかく943が立ててくれるって言ったのに。
- 952 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:45
- >>949
絶対文句を言うぞ!w
- 953 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:45
- BS2専用を入れないと地上波と混同しちゃうよ〜
- 954 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:48
- とりあえず>>950にまずは決定権がのでは。
- 955 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:50
- 〜に一票とか言ってるの
すごい無意味じゃない?
俺とか私とか言ってるけどさーw
- 956 :950:03/06/04 00:51
- >>954
おれ、943なんだけど・・・、それでいいかい?
- 957 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:53
- 何でもいいから
自分の好きなので立てちゃいなよ>956=950
- 958 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:53
- 【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part25】
じゃ、これで立てます
- 959 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:57
- >>956
真>>950なら我慢する(笑)
- 960 :奥さまは名無しさん:03/06/04 00:57
- あ、でも【BS2専用】だけは入れてくれ。
- 961 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:04
- 素で頭の悪い奴が一人常駐してるのか?このスレは
- 962 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:06
- 2人くらいかな?↑も入れて。
- 963 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:08
- 違うよ俺も入れて3人だよ
- 964 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:09
- げっほんとにキニーシャで勃ってる!
- 965 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:09
- 自分がそうだと言ってる奴は意外にまともだったりする。
- 966 :964:03/06/04 01:10
- げっ て言ったけど文句じゃないYO!
乙!>950
- 967 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:10
- 二つのスレタイ候補を足して2で割ったというところですな
- 968 :950:03/06/04 01:10
- たてたぞ!
過去スレ一覧作るの鬼のように苦労したぞ!
- 969 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:11
- >>968
乙!
時間かかってたもんなぁw
- 970 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:11
- >>967
しょうがないだろ、絶世の美女とか入れる字数制限オーバーになるし。
- 971 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:15
- 【キニーシャ】ER VIII 緊急救命室Part25【絶世の美女】
だったらマジぎれしたけど、新スレ見てワロタ
- 972 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:15
- 誘導もすれよ>950
と言ってる間に自分がしる。
次スレ
【BS2専用キニー】ER VIII 緊急救命室【シャPart25】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1054656458/
- 973 :950:03/06/04 01:21
- なんだいなんだい、せっかく苦労して、たてたのに、文句ばっか言って!
過去スレ全部開いてHTML化されてるか全部しらべて、
修正するのすっげぇ大変だったんだZO!
- 974 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:22
- >>943
これで君もスレ立てしてる人の気持ちがわかっただろう。
毎回必ず文句を言われる運命なのだよ。
- 975 :974:03/06/04 01:23
- スマソ。
>>973あてだった。
- 976 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:24
- あんたはエライ!>>973
これしきのことにめげず
今後とも精進してくれ
- 977 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:26
- ・・・と言ってほしいんだろw
- 978 :950:03/06/04 01:26
- ★過去スレその1★
【BS2専用】ER VIII 緊急救命室【Part24】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1054400811/
【BS2専用】ER8緊急救命室【Part23】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053564162/
ER好きな人!!【ルイス先生(22)キロ激太り】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052829319/
ER好きな人!!【包茎手術は(21)歳までに】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052152527/
ER好きな人!!【二重(20)アゴの受付 ジェリ-】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051367502/
ER好きな人!!【いく(19)人、来る人…】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1050065010/
ER好きな人!!【ロマノたんの(18)ミが最強!!】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1043609526/
- 979 :950:03/06/04 01:28
- 次Part26たてる人は、過去スレ一覧は次のテンプレつかってね。
Part18以降はHTML化がまだみたいだから、かならずHTML化されてるか
チェックして修正してから貼り付けてね!!
★過去スレその2★
ER好きな人!!【【マグ―の店まで16秒】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1031/10319/1031942096.html ←17
ER好きな人!!【ERきっての(16)男★Dr.ロス】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1031/10319/1031939042.html
ER好きな人!!【酸素(15)リットルを投与】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1031/10319/1031939042.html
ER好きな人!!【(14)ゲージのニードル】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1031/10319/1031939042.html
ER好きな人!!【レイチェルは(13)歳】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
ER好きな人!!【(12)誘導、同調率で正常!】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
ER好きな人!!【こちら(11)号車】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
ER好きな人!!【(10)ブレード☆】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1023/10238/1023813753.html
ER好きな人!!【緊急(9)命室】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1022/10224/1022425321.html
- 980 :950:03/06/04 01:28
-
次Part26たてる人は、過去スレ一覧は次のテンプレつかってね。
Part18以降はHTML化がまだみたいだから、かならずHTML化されてるか
チェックして修正してから貼り付けてね!!
★過去スレその3★
ER好きな人!!【今夜も(8)勤】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1031/10319/1031939042.html
ER好きな人!!【(7)半の気管内チューブ】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1020/10204/1020469087.html
ER好きな人!!【ロケット(6)マノ】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1020/10204/1020469087.html
ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1014/10147/1014753395.html
ER好きな人!!【頚椎(4)方向】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1001/10017/1001779308.html
ER好きな人!!【カーテン3号】
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/995/995642026.html
ER好きな人「第3病棟」(すぐに移動)
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/995/995637074.html
ER好きな人!!【2】
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/994/994259586.html
ER好きな人!!!
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/980/980724342.html
- 981 :950:03/06/04 01:34
- キッーーーーーー!!!
関連すれリスト急いで作ったのに、どっか別の人が変なの先に
ペーストしてたっ!!!!!
キョエェェェ!・゚・(ノД`)・゚・。
- 982 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:39
- 誰もチェックしないからいいんでないの?
- 983 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:41
- >>981
叫ぶなよ。若島津か(笑)
- 984 :950:03/06/04 01:42
- >>982
ともかく過去スレに関しては、
>>978-980が正式だからこれを使ってね!!
- 985 :950:03/06/04 01:48
- >>948
たてたんだから、御礼ぐらい家っつの
- 986 :950:03/06/04 01:49
- >>952
言うな
- 987 :奥さまは名無しさん:03/06/04 01:50
- 950は次スレに常駐して
次々スレ立ての時期がきたら
あらためて>>984の内容を周知徹底しるw
- 988 :950:03/06/04 01:51
- >>974
は? 俺は今回が初めてじゃないぞっ!
「レイチェルは13歳」
「マグーの店まで16秒」
も俺が立てたんだぞ!!!!
- 989 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:40
- 989
- 990 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:41
- 989
- 991 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:42
- 991
- 992 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:42
-
992
- 993 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:42
- 993
- 994 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:42
- 994
- 995 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:43
- 995
- 996 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:45
- 996
- 997 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:45
- 997
- 998 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:45
- 998
- 999 :奥さまは名無しさん:03/06/04 04:45
- 999
- 1000 :1000:03/06/04 04:45
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
153 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★