■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ER好きな人!!【いく(19)人、来る人…】
- 1 :ケリー:03/04/11 21:43
- 今シーズン、私の周りでは色々な人の流れが
ありそう・・・
- 2 :ケリー:03/04/11 21:45
- 過去スレ一覧
ER好きな人!!【ロマノたんの(18)ミが最強!!】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1043609526/
ER好きな人!!【【マグ―の店まで16秒】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1031942096/ ←17
ER好きな人!!【ERきっての(16)男★Dr.ロス】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1031939042/
ER好きな人!!【酸素(15)リットルを投与】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1030716908/
ER好きな人!!【(14)ゲージのニードル】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1028768087/
ER好きな人!!【レイチェルは(13)歳】http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
ER好きな人!!【(12)誘導、同調率で正常!】http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
ER好きな人!!【こちら(11)号車】http://tv.2ch.net/tv2/kako/1025/10252/1025281741.html
- 3 :ケリー:03/04/11 21:46
-
ER好きな人!!【(10)ブレード☆】http://tv.2ch.net/tv2/kako/1023/10238/1023813753.html
ER好きな人!!【緊急(9)命室】http://tv.2ch.net/tv2/kako/1022/10224/1022425321.html
ER好きな人!!【今夜も(8)勤】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020940005/
ER好きな人!!【(7)半の気管内チューブ】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020469087/
ER好きな人!!【ロケット(6)マノ】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1018280293/
ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014753395/
ER好きな人!!【頚椎(4)方向】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1001779308/
ER好きな人!!【カーテン3号】http://mentai.2ch.net/tv2/kako/995/995642026.html
ER好きな人「第3病棟」(すぐに移動)http://mentai.2ch.net/tv2/kako/995/995637074.html
ER好きな人!!【2】http://mentai.2ch.net/tv2/kako/994/994259586.html
ER好きな人!!!http://mentai.2ch.net/tv2/kako/980/980724342.html
- 4 :ケリー:03/04/11 21:46
- 関連スレ
■ERVI■NHK2話削除!紙芝居でお茶濁す?part4(地上波スレpart5)http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1028298269/
ER-緊急救命室 【ネタバレ総合】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1026908748/
ぐっと来たセリフ☆ER編http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1003366593/
【ER】過去のERを語るスレ【昔】http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032921258/
ERなりきりスレッド PART6http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1039619047/
ケリーウィーパーよ。何か聞きたい?http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/986462880/
僕はルカだけど聞きたいことある?http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/992369347/
ER医学生、ルーシー追悼スレッドhttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/995296597/
デイヴ派vsルカ派http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/996168829/
アイラブロマノ先生・2http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1040622159/
医療関係者によるERのあらさがしhttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/998463483/
ERのベントン役者殺されたってほんと?http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/996168611/
NHKはERの再放送をしてくれないのか?http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1009994645/
ER二話削除の蛮行を原作者と米版元にチクろう!http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027102215/
■ERで削除されるべきエピをあげるスレ■http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027216822
- 5 :奥さまは名無しさん:03/04/11 23:03
- 削除依頼出しとけよ
- 6 :奥さまは名無しさん:03/04/12 01:01
- お疲れサン
いいじゃんpart18はもう900超えてたから
誰か次つぎたててくんないかな〜
って心配してたのよ。
でもER関係のスレって多いね。
- 7 :奥さまは名無しさん:03/04/12 23:04
- もうだめぽ…
- 8 :奥さまは名無しさん:03/04/12 23:43
- で、ここのスレ住人は
ブラックジャックによろしくはどうなのよ。
- 9 :奥さまは名無しさん:03/04/13 00:35
- これが本スレなの?
- 10 :奥さまは名無しさん:03/04/14 03:26
- 1さん乙
- 11 :奥さまは名無しさん:03/04/14 05:29
- >>8
日本よりアメのほうが面白い
- 12 :あーんすぽぅ:03/04/14 12:57
- しかしロバート、
病院としてはこのスレを正式に継続スレとして認定せざるを得ないのだよ
- 13 :キニーシャ:03/04/14 13:28
- うだうだ言ってねェデ、くたばれ!
このくそ親父。(…私のこと覚えてる?)
- 14 :ピーター:03/04/14 14:22
- あ、はい部長、私も同感です……だよな、カーター?
- 15 :奥さまは名無しさん:03/04/14 14:44
- スレタイを見て「今いくよ・くるよ」を思い出してしまう私は
精神科に受診にいった方が良いでしょうか?
- 16 :奥さまは名無しさん:03/04/14 14:56
- >>1
乙!
- 17 :奥さまは名無しさん:03/04/14 15:19
- ┏━┓ ┏┓ ┏┓
┗┓┃ ┃┃ ┏━━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏━┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━━┛┗━┛
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
- 18 :奥さまは名無しさん:03/04/14 16:08
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1009261210/256
アビーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 19 :ドナルド:03/04/14 19:48
- キミたちはやる気があるのかッ?!
- 20 :奥さまは名無しさん:03/04/14 19:54
- 友達の話しによると、
ルカという男性登場人物が
ズリネタにできる、と聞きましたので
これから毎週見ようかと思うしだいです。
- 21 :bloom:03/04/14 19:56
- http://www2.leverage.jp/start/
- 22 :奥さまは名無しさん:03/04/14 20:04
- >>20
ズリネタにはどーかと思うけど
ルカは確かにセクシーだ。
- 23 :奥さまは名無しさん:03/04/14 21:52
- http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1050233077/l50
- 24 :奥さまは名無しさん:03/04/14 21:58
- いよいよはじまります。
- 25 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:14
- レイチェル(´・ω・`)
- 26 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:24
- ○っち。w
- 27 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:28
- レイチェルの役者が違う?
- 28 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:45
- 〇っちに子供がっ!(w
- 29 :名無シネマさん:03/04/14 22:46
- 残スーきーたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 30 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:46
- 来週は11:30〜。
- 31 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:46
- やっぱりアビーうざい
ウイーバーむかつく
- 32 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:47
- ロマノはおいしいとこもってきすぎです(w
- 33 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:48
- ○っち、登場以来今回が一番セリフが多かった。
- 34 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:48
- スーザン!
萌え…
- 35 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:49
- 今日の見逃した(;´Д`) 最後の10分だけ見れたけど。
これってWOWOWみたく再放送ってないですよね?
- 36 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:49
- >>35
来年まで待て
- 37 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:49
- まるっち、よく言った!!
- 38 :奥さまは名無しさん :03/04/14 22:50
- マルッチ、あまりに悲しい最後だった。
- 39 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:50
- マルッチ子供いたのかよ
- 40 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:50
- ロマノ小憎たらしい事するねえ。
- 41 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:51
- あんなことでクビになるとは思わなかった マルッチ最低ーw
- 42 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:51
- ロマノがいい人すぎて涙がでてきました
- 43 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:52
- 良いスレタイだとおもう!
- 44 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:53
- レイチェルど〜見ても違うよね、目が違う。やっぱ別人?成長しすぎな感じだし。
- 45 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:53
- レイチェル あんた誰やねんw 吹き替えも声が違うんだね まぁ一緒だとなんか変だが
- 46 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:53
- 予告でルイス?出た?
- 47 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:54
- >41
マルッチというよりはケリー最低だろ?
自分に責任が及ぶのが怖いからってなにもクビにしなくても…。
グリーンも昔、伝説残しているんだし。
- 48 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:54
- スーザン顔がまるくなってるね
- 49 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:55
- >>47
マルッチも自業自得と思われ。
過去にエリザベスにも医者の適正ないと言われて×ついてるわけだし。
- 50 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:55
- レイチェルがきたらエリザベスが可愛そう
- 51 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:55
- 来週はスーザンハアハア。
- 52 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:56
- マルッチいいな
救急車のなかでセク―スは興奮するだろうね
- 53 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:56
- 自分は実況参加してなかったけどきっとみんなセックルキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
ってなってたんだろうな
- 54 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:56
- スーザン太りすぎあんなに太ってた?
- 55 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:58
- ロマノがかっこよすぎです・・・・
- 56 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:58
- スーザンってグリーンと駅で別れた女医だっけ?
- 57 :奥さまは名無しさん:03/04/14 22:59
- >>56YES
- 58 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
- マルッチの相手、すごい美人だった。
アビーの配役替わってほすぃ
- 59 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
- ルカがんばれ
- 60 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
- マークは良い人に戻ってた。
- 61 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
- >>57
ありがと
- 62 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:01
- アビーは犯罪者
- 63 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:01
- これからグリーン家の積み木崩しが始まるわけだね。
- 64 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:02
- ケリーひがんでるとしか思えない
あんなことで解雇したら訴えられるんじゃ
- 65 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:02
- >>44
別人(違う役者さん)です。
- 66 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:03
- ほんとに○ッチこれであぼーん?
あの軽薄キャラがいなくなるとさびしいよ。
- 67 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:03
- レイチェルあんな大人なったらアカンやろ。
せめて声だけでも、真綾じゃなくて、ルースの掛け持ち出来んねんから、
川田妙子でよかったんちゃうんか。
- 68 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:03
- アメリカって、簡単に解雇できるのか?
レジデントは正社員(?)じゃ無いから問題無しなのか・
- 69 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:04
- ダグなんかもっとムチャクチャやってもクビにはならなかったのに…。
- 70 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:05
- そもそも
レジデントってなんだっけ?(最近カーター君解説してくれないし)
- 71 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:06
- >>69
ダグは腕は優秀だったからな。
- 72 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:06
- 解雇理由
SEX
カッコいいなぁ
- 73 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:06
- グリーンがあんなに「はやく大人にならないで」と頼んでいたのに...
- 74 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:07
- ベンdの姉が心配だ リースになんかしなけりゃいいけど
- 75 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:08
- 菜食主義とか聞くとなんかムカつく
- 76 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:08
- >>70
研修医の事でしょ。
レジデンシィーを数年(科によって違う)を勤めて、
その後スタッフドクター(正社員?)になる。
フェローもあるけれど。(初期時代のダグ)
- 77 :奥さまは名無しさん :03/04/14 23:10
- >68
正社員だろうが何だろうがあんな感じでクビ切られるよ。
きちんと契約で保証されていない限りはいつでも解雇される可能性はある。
もちろんその後、会社を起訴したりも日常茶飯事。
- 78 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:11
- 坂本真綾はダグの患者の援交娘の声もやってたような
- 79 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:13
- レイチェルにジェニファーにスーザン
懐かしかった
- 80 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:14
- マルッチの、捨て台詞決まった!
でも、いなくなるのは・・・寂しー・・・
- 81 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:15
- またまた株を上げたロマノ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1050329595.jpg
- 82 :奥さまは名無しさん :03/04/14 23:15
- マルッチって、あれセクースしてた?単にいちゃついてただけに見えたんだけど。
マルッチファンだったので、このエピソードで最後だって前から知ってたけど、
やっぱりショックだなぁ・・・
- 83 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:15
- ジェニファーは相変わらずキッツイ顔だった
- 84 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:16
- 確かにマルッチの子供はビクーリ
そんなことよりロマノ萌ー!!まったくこにくらしいったらありゃしない。
カッコよすぎだよ。「どうした、オペの準備はしてあるんだぞ!
早くしろ!」とかいうかと思ったのにねー。
声をやってる内田直哉さんもうまいよね。
- 85 :奥さまは名無しさん :03/04/14 23:17
- SEXシーンは救急車が揺れるくらいの激しいのを予想してたんだけどなー。
- 86 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:19
- >>81
最高
- 87 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:20
- >>82
え!マルッチこれで最後なの?(゚Д゚)ガーン
マルッチの子どもがウイーバーを刺しに来るとか?
- 88 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:21
- たぶん子役のレイチェルはデ〇になったんじゃなかろうか
その兆しはあったし
- 89 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:22
- 不仲だったスーザンとケリーの関係も楽しみじゃ
- 90 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:23
- アビーはルカよりカーターといる方がいいね。
今日の話はなんかルーシーを思い出したよ。
- 91 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:24
- アビーも早く辞めて。お願い。
- 92 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:25
- アビーはそんなに嫌いじゃないな
- 93 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:27
- 予告で辞めると言ってたけど
いいキャラがどんどん消えていく?
カーターとアビーの場面に半ばうんざり
してたらロマノ先生がやってくれました。チャンネル変えなくて
よかった。
- 94 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:29
- アビーみてるとイライラする。
ループするけど、あれは声優が悪いな。
- 95 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:31
- あのー、グリーン先生の前妻が
スタートレックのバルカン星人にしか見えなかったんですが。
- 96 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:33
- アビーがなんでそんなに嫌われるのかわからぬ
- 97 :奥さまは名無しさん :03/04/14 23:33
- まあ一人くらいものすごいさげまんキャラがいてもいいんじゃ。
それにしてもカーターの腰の爆弾はいずれ大事になりそうだな。
- 98 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:34
- 100
- 99 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:35
- スーザンは姉&姪とはどうなったんだろか?
- 100 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:37
- >>95
ギャラクシークエストに出てきた女の人かと思った
- 101 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:37
- クロエとスージーか
スージーは大きくなったんだろうな
- 102 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:38
- >>101
wowowの「サードウオッチ」に出てたよ>スージー
- 103 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:38
- スーザンがやめてから何年経ったよ?
- 104 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:39
- >>103
第3で辞めたから、約5年か?
- 105 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:40
- >>96
俺も。クレヲのほうがイラネ。
- 106 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:40
- 太りすぎだよ,,,
- 107 :奥さまは名無しさん :03/04/14 23:41
- >103
4,5年くらいじゃない?
- 108 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:42
- 5年かあ
感慨深いな
- 109 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:42
- ボブの復活熱烈キボンヌ!!
- 110 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:43
- マークは駅まで走って逝って、告白したのにねぇ…
スーザンはまだ独身の設定か?
- 111 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:43
- >>95
俺はロミュラン人に見えた(ほとんどいっしょだけど)
ちなみにあの役者さんヴォイジャーに出てたことあった。
- 112 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:43
- クレオとカーターが仲良くてちょっと嬉しかった
- 113 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:44
- >>108
5年というと、小学校1年生だった子が6年生ですからねえ。。
- 114 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:45
- メインキャラの総入れ替えして欲しい。
- 115 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:46
- >>114
そりゃまた思い切ったことを・・・・・
- 116 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:47
- >>112
カーター復帰後仲悪かったからなあ。何故か
- 117 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:48
- >>114
新レギュラー
スーザン、キャロル、ロス、レイチェル、ジョーイ、モニカ、
- 118 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:48
- スーザンが知ってるのはマーク、ベントン、カーター、ジンメイ
あとはランディと看護士数名か
- 119 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:49
- >>117
ボブも加えてくれ!
あと、ワイルドウイリーも…
- 120 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:50
- >>118
ケリーもネ
- 121 :あぼーん:03/04/14 23:51
- ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz03.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz04.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz02.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz01.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz06.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz05.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz08.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz07.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz10.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/jaz09.html
- 122 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:51
- >>118
ケリーも知ってるだろ?
あとケイスン先生も。
- 123 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:51
- ムルンギシも加えてあげて
- 124 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:51
- ああ、ケリーもそうだね
スマソ
- 125 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:53
- コバーンも知ってると思う。
’生と死と’の回で…
- 126 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:53
- あと、スベティック先生も加えたい
- 127 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:53
- アンナ・デル・アミコが帰ってくればもう何も要りません
- 128 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:53
- >>119
2人ともすでにいないじゃん。
- 129 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:54
- アビー、アンタ何歳さ、一体。と突っ込みたくなった壊した水槽への対応。おとなげなさすぎ。
でも最後、アパート階段でのカーターとの会話で「コンサートのチケットが欲しくて
急いでたの」「そりゃ犯罪だ」のとこ、英語だと「ワム!のチケット取らなきゃいけなくて」
「そりゃ犯罪だ」。笑いました。
- 130 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:55
- そーか、エリザベスのことは知らんのか…
マークとスーザンお互い複雑だろうな
- 131 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:55
- >>128
>>119は>>114、117へのレス
- 132 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:55
- ジェニファーの髪型はタカタといい勝負だね。
- 133 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:56
- そういやカーターも一時期スーザンにちょっと気があったような
- 134 :奥さまは名無しさん:03/04/14 23:57
- >>130
マークはともかく、スーザンは特に何もないのでは
- 135 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:00
- レイチェルがクソガキになっちまった・・・
- 136 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:02
- とりあえずレイチェルの役者変わって萎え
- 137 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:02
- >>127
俺も大好きだった
- 138 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:03
- 何でルカはアメリカで医者になれて、ボグダノフスキーは用務員なのかな?
- 139 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:09
- >>138
英語でのコミュニケーション能力の問題?
- 140 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:14
- 最後の患者を診てたときのマルッチの笑顔が悲しい。
もう登場しないなんて。。。
ケリーなんか嫌いだあ!
- 141 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:18
- リンダ・ファレルとデル・アミコが好み。
- 142 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:19
- 来週、荷物片づけに来るよ。
- 143 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:25
- 来週は11時30分スタートよ!
皆さんお間違いなく。
- 144 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:32
- 遅れるのはまだいいよ
早いのは困る
- 145 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:51
- マルッチ
結局これといった印象もなく去っていった。
最初は期待してたんだけどなー
- 146 :奥さまは名無しさん:03/04/15 00:58
- 何でマルッチの治療シーンは緊張感がないんだろう
- 147 :奥さまは名無しさん:03/04/15 01:15
- 今日のロマノ、最高じゃん!ってもっと盛り上がってると
思ったらそんなにもりあがらず、なのね。
イジワルロマノが手話出来たなんて、ビクーリ
時々いいひとになるんだよね。
◎ッチの解雇は残念です。エッチなマルッチ!
- 148 :奥さまは名無しさん:03/04/15 01:32
- ケリーはロマノのことでマークを平気で裏切ったりしたし、最低!
先週だって私用でマグーの店に行ってポケベルをトイレに置き忘れて
ジンメイとマルッチの患者が間に合わなかったし。
ケリーの事を感謝しているのはピーターの恋人だった、ブレくらいなものか。
- 149 :奥さまは名無しさん:03/04/15 01:34
- ザンスーに全部言わせてほすぃーな。
ケリーは保身保身保身!の人だって。
- 150 :奥さまは名無しさん:03/04/15 01:38
- ケリーの中の人も大変なんだよ
- 151 :奥さまは名無しさん:03/04/15 01:40
- 管理職は嫌われるくらいで丁度いいのよね。
確かに人望はないけどさ。
- 152 : :03/04/15 01:49
- ロマノかっこいーじゃーん
モーラ・ティアニーはうまいねぇ
- 153 :奥さまは名無しさん:03/04/15 01:50
- Z、始ってたのか
激しく見逃した
- 154 :奥さまは名無しさん:03/04/15 01:53
- >150
中の人などいない。
- 155 : :03/04/15 01:55
- >153
いえあのもう8thシーズンですが・・・
- 156 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:01
- ケリーもロマノも好きだな
実生活でかかわりたくはないけど
- 157 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:20
- 「ER\ ルーシー地獄からの生還」
ってインチキ臭いSF物っぽくてよくない?
- 158 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:36
- ボニー&クライド(アビー&カーターが使った偽名)って何?
実況スレで話題になってたけど知らん
- 159 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:42
- 来週はCSIとかぶらない!
11時に戻してほすぃ
- 160 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:43
- ERの前に「ディック・トレーシー」やってたじゃん。
あれで、主人公の彼女役がなんか見たことあんなー?と思ってたら、
カーターの元彼女のDr・アビーだった。小児外科の先生だったよね。
結構、この二人のカップリングは好きだったのに
彼女、アフリカだかどっかに「国境なき医師団」で行っちゃったんだよね。
- 161 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:46
- >>158
彼等が偽名を名乗ったのでは無いだろう?
警官が洒落ていただけだよ。アメリカンジョーク。
>>159
内Pとかぶる(藁
- 162 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:49
- >158
「俺たちに明日はない」のギャング男女2人組みがボニー&クライド。
- 163 :奥さまは名無しさん:03/04/15 02:55
- >>160
あの人結構いろいろ出てるよ、名前忘れたけど。
- 164 :奥さまは名無しさん:03/04/15 03:33
- 妊娠して降板したんだよね
- 165 :奥さまは名無しさん:03/04/15 03:44
- みんな結構やってるよね、病院内でのSEX。
マーク、ダグ、カーター&ルーシー(未遂?)・・・
ドラマとはいえ、アメリカって・・・
- 166 :奥さまは名無しさん:03/04/15 03:55
- おお、来週ルイス先生帰ってくるのか。
でも、中年太りいしてて(´・ω・`)ショボーン
- 167 :奥さまは名無しさん:03/04/15 07:54
- やはりマルッチがいなくなるのはさみしい。
予告編でジン メイが「やめてやる」みたいな発言をほんと?
あの胸元が見られなくなるのはもっとさみしい。
マークにしてもベントンにしても私生活も大変ですね。
特にマーク、職場に、先妻との間の家出娘、そして先妻、さらに現妻(育児ノイローゼ気味)
そして重症急患。呼びにくる看護婦。マルッチにケリー。。。
- 168 :奥さまは名無しさん:03/04/15 08:34
- アビーのオパーイにハァハァしたの漏れだけか?
>>117は一見ER+フレンズだけど実は全部フレンズキャラじゃん(w
- 169 :117:03/04/15 08:52
- >>168
やっと気づいてくれたw
- 170 :奥さまは名無しさん:03/04/15 09:04
- ハゲがハゲしくかっこよかった
ホレちゃうぞ、もう
- 171 :奥さまは名無しさん:03/04/15 09:14
- 今までのあらすじ紹介(?)の映像で、
マークがレイチェルに「パパのために早く大人になりすぎないでくれよ」
っていうシーンも役者違う?わざわざ撮りなおしたのかな?
- 172 :奥さまは名無しさん:03/04/15 09:35
- マルッチ、、、忘れた頃に戻ってきて欲しい。
かなり謎めいたキャラだったのに
何も実像がわからぬまま去ってしまうとは、、、
、、、っていうかクビだけど。
- 173 :奥さまは名無しさん:03/04/15 09:49
- >>170
ハゲと言うと2人いるわけだが・・・
まあもう一方は眼鏡ハゲか。
- 174 :奥さまは名無しさん:03/04/15 10:17
- >>173
kんたくと
- 175 :スポアン:03/04/15 10:45
- >>13
テメェとは面識ないはずだが・・・
- 176 :奥さまは名無しさん:03/04/15 10:47
- レイチェルが違くなってる!!!!激しく違和感!
ババーの形見のネックレスプレゼントするとこまで偽レイチェルでレプリカ!!
つか、元祖レイチェルよりも薄くなってる。
その反対にロジャーは濃くなってるw
- 177 :奥さまは名無しさん:03/04/15 10:49
- >>83
ジェニファーってどっちかっていうと不動産経営者の顔つきだね。
- 178 :奥さまは名無しさん:03/04/15 10:50
- >>122
ダグリエリも・・・
- 179 :奥さまは名無しさん:03/04/15 10:50
- >>132
ワラタ。
ジェニヘアはヅラじゃない?
- 180 :奥さまは名無しさん:03/04/15 10:51
- >>157
つか、エルバド少女の責任とれよ!>汁騎士
- 181 :奥さまは名無しさん:03/04/15 11:39
- ER見てるとホント女は駄目だと思うよな。
生活が忙しくなるとすぐヒステリー起こして家族に当り散らすし
家族が死ぬといつまで立っても引きずって情緒不安定だし
同僚を見殺しにして保身するのが生きがいだし。
結婚したとたんにおばさん化が進行するし。
- 182 :奥さまは名無しさん:03/04/15 11:52
- >>181は男がちゅきなのね
- 183 :奥さまは名無しさん:03/04/15 12:08
- うむ。
- 184 :奥さまは名無しさん:03/04/15 14:13
- だんだん軽いキャラがいなくなっていく…
昔みたいに軽快なのがいいなぁ(1〜3ぐらいの感じで)
- 185 :奥さまは名無しさん:03/04/15 14:27
- ウエンディ、ジェリー、ヘレエ、
初期カーター…
- 186 :奥さまは名無しさん:03/04/15 14:30
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 187 :奥さまは名無しさん:03/04/15 14:47
- 最後の○ッチの捨てゼリフが聞き取れなかったんだけど
なんて言ってたの?
- 188 :奥さまは名無しさん:03/04/15 14:50
- ケリーは嫌われ役だが、ケリーがいないとERは大混乱になったわけで。
ああいう管理職は必要だわな。
本当は、フォローできるサブがいるのが一番いいのだが、マークもそれどころじゃないしな。
○ッチも仲間に人望があったら、辞めさせないようにもっと働きかける人がいたと
思うが、そうでもなく。
とドラマ上は思うが、結局一気に増えたキャラを結局使いこなせなくて整理に入ったんだろうけれど。
- 189 :奥さまは名無しさん:03/04/15 14:54
- >>129
ルカ、部屋に戻ってきたら、アビーとカーターがこっそり部屋に入って仲良くつかまってるは、
水槽を割られて魚は死んでるはというのはいくら別れてていても複雑な気持ちだったろう。
アビーは勝手だが自由な女だな。ああいうところに男は惹かれると。
- 190 :奥さまは名無しさん:03/04/15 15:35
- マルッチ最後の出演は5話目です。
- 191 :デイブ:03/04/15 15:40
- 聞いてねぇよ!
- 192 :奥さまは名無しさん:03/04/15 16:20
- ルカは警察から、知り合いだと言い張っている
不法侵入者を捕まえたと連絡を貰って
急遽帰宅したと思われ。
- 193 :奥さまは名無しさん:03/04/15 16:39
- >>185
リディアとモーゲンスタンも追加してくれ
- 194 :奥さまは名無しさん:03/04/15 16:44
- >>184
禿同。最近コミカルな部分が少ないように思える
- 195 :奥さまは名無しさん:03/04/15 16:57
- 187 名前:奥さまは名無しさん :03/04/15 14:47
最後の○ッチの捨てゼリフが聞き取れなかったんだけど
なんて言ってたの?
>「この、いかさま野郎!」
- 196 :奥さまは名無しさん:03/04/15 17:05
- レイチェル、遠くに住んでて滅多に会えない姪にそっくりだから
出てくるのが楽しみだったのに、なんだありゃ…。
次会ったら姪もあんなんなってたらどうしよう。
- 197 :奥さまは名無しさん:03/04/15 17:06
- >>117
ロスはキャロルと結婚するが、キャロルがスーザンとレズに目覚めて離婚。
その後ロスはずっと思いを秘めていたレイチェルと付き合い始める。
フレンズをERに置き換えるとすごいな(w
- 198 :奥さまは名無しさん:03/04/15 17:23
- >>197
ひどい展開だw
- 199 :奥さまは名無しさん:03/04/15 17:28
- >>197
うわあああ(笑)
- 200 :奥さまは名無しさん:03/04/15 17:46
- 母乳ネタならERもフレンズに負けないゾ!
- 201 :奥さまは名無しさん:03/04/15 18:00
- ずいぶん貧相な替え玉レイチェル。
対照的にアグレッシブな替え玉ロジャー。
やけに色白な替え玉カーラ(死体)。
- 202 :奥さまは名無しさん:03/04/15 18:33
- グリーンとカーターという優秀な医者がトラブル多発で出世できなかったのが
混乱の元凶なわけなのだが。
カーターくんはまた不幸に見舞われるのかな…
- 203 :奥さまは名無しさん:03/04/15 18:34
- ER それは人が不幸になる場所
- 204 :奥さまは名無しさん:03/04/15 18:35
- 確かに(w
問題おきんとドラマにならんしなー
- 205 :奥さまは名無しさん:03/04/15 18:46
- >>197
爆笑。ロスロリコンかよ。
- 206 :奥さまは名無しさん:03/04/15 18:57
- 心優しいけど脳天気で明るくてちょっとドジだけど
熱血なところがあって憎めない、そんな青年だったのに
どんどん傷ついて傷ついて傷ついて
自分のことを語らない人になっていってしまったカーターくん。
- 207 :奥さまは名無しさん:03/04/15 19:05
- ts
- 208 :奥さまは名無しさん:03/04/15 20:01
- >>203
まぁ、ERに限らず病院で死ぬ人って意外なほど多いよな。
- 209 :奥さまは名無しさん:03/04/15 20:41
- ○ッチみたいに ガーッと言って職場 辞めたい…
けど 今 仕事ないし、ひたすらガマンする毎日(´д`;)
- 210 :奥さまは名無しさん:03/04/15 20:44
- マルッチ辞めたから、もうER見るのや〜めた。
- 211 :奥さまは名無しさん:03/04/15 20:45
- グリーンとカーターの絡みとグリーンとロスの絡みと
ベントンとカーターの絡みのあったころが懐かしい。
最近は男同士の関係に信頼も尊敬も友情も緊張感もなくて希薄でね。
- 212 :奥さまは名無しさん:03/04/15 20:46
- >>208
ま、死にかけた人や病人が多いからね…
- 213 :tr:03/04/15 20:47
- 松浦亜弥の裏話。携帯専用っぽいよ。
http://2580.tv/piro/index.htm?id=3075
- 214 :奥さまは名無しさん:03/04/15 20:54
- グリーン先生は何話で崩御するの?
- 215 :奥さまは名無しさん:03/04/15 21:25
- 診療チームとしてみた場合 モーゲンスタンが辞めたのが非常に痛いんだよ
- 216 :奥さまは名無しさん:03/04/15 22:16
- >>214
僕たちの心の中で一生生き続けます。
- 217 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:09
- 確かにグリーン〜ロスの友情のような、似てない二人なのに
色々な本音を言い合えるような関係はもう、無い。
懐かしいな・・・。
- 218 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:11
- >>184
明るいというか昔はみな仲がよかった
レギュラーもみんなレジデントだったし
年を重ねて、徐々に責任が重い立場になると人間関係が面倒になるんだよな
これは実社会でも主じ
- 219 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:15
- いまさらだけど、
陽→ダグ、スーザン、ジェリー、キャロル、マルッチ、ルーシー
が撤退して、
陰→ルカ、アビー、受付の男、偽レーチェル・・・
が加入。明るくするには厳しい?
- 220 :名無シネマさん:03/04/15 23:16
- >>21何で?
- 221 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:21
- ↓ってどういう事?
ttp://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=109jo
- 222 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:22
- ↑
メル友募集だって。
見るなよ
- 223 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:38
- 初代受付の男っていついなくなったんだっけか?
- 224 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:41
- ティミー?
- 225 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:46
- あのデブい奴だよ、受付爆破したりしてた
- 226 :奥さまは名無しさん:03/04/15 23:49
- ジェリー藤尾
- 227 :奥さまは名無しさん:03/04/16 00:01
- レイチェルの成長って早くない?
以前、出ていた頃はガキだったけど、
今は立派な厨房だもの。
- 228 :奥さまは名無しさん:03/04/16 00:11
- カーターは育ちがいいのね
やさしいとか人がいいので無く育ちのいいぼんね。
腰のあんばいがしんぱいでつ
- 229 :tantei:03/04/16 00:12
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
■グローバル探偵事務所
- 230 :奥さまは名無しさん:03/04/16 00:25
- >>227
分かっているかもしれないけど・・・
今シリーズからは全くの別人。
初代については、(ファーストから)8年ぐらいたってるんだから、
普通じゃないかな。
- 231 :奥さまは名無しさん:03/04/16 00:49
- >>211にしんしんと降り積もる雪のように同意
ルカとカーターの確執に期待したんだけど、アビーのせいでただのつまらん△関係
まるっちも男同士で見せ場があればもっといいキャラだったかもしれんのに
- 232 :奥さまは名無しさん:03/04/16 00:58
- ルカとカーターの関係なんかもともと希薄じゃないか
発展させようがないよ
- 233 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:01
- なんでレイチェル役のコ、変わっちゃったんだろ・・・
顔と声がぴったりでかわいかったのに(つдT)
- 234 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:02
- ルカって絡みづらいキャラだな
せいぜいケリーと絡むぐらい
キャロルが居なくなったから仕方がないんだろうけど
アビー以外に親しい人がいない奴に思えるが
そのアビーもカーターに...
- 235 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:05
- ルカはもはや降板する時期じゃないのか?
まだ登場しつづけるのかな?
- 236 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:12
- サマンサがグリーンに病院でフェラチオしてる現場を
見られたのを知らない視聴者もそろそろ大勢いそうだな・・
- 237 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:16
- サマンサ?
- 238 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:26
- ウィーバーとレガスビーがキスするのを見るとウキウキするのは俺だけではあるまい。
レガスビー役の女優について教えてくれ。
- 239 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:43
- カーター萌え。
- 240 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:54
- >>238
CSIにも出てる。
- 241 :奥さまは名無しさん:03/04/16 01:54
- >>236-237
ジェニファー?
- 242 :奥さまは名無しさん:03/04/16 02:05
- ERがSATCになったかとオモタよ(w
>>238
え?どこにでてたっけ?
- 243 :奥さまは名無しさん:03/04/16 03:32
- 今、ニテーレに出てるのはクレヲ?
- 244 :奥さまは名無しさん:03/04/16 03:33
- >>243
そうみたいね。
ERよりビジーンに見える。
- 245 :奥さまは名無しさん:03/04/16 03:39
- やっぱそうか
俺もキレイだとオモタ
- 246 :奥さまは名無しさん:03/04/16 08:42
- >>197
ワラタ。フレンズのレイチェルは苗字はグリーンだし、父親は医者だしね。
- 247 :奥さまは名無しさん:03/04/16 09:25
- デーブの「ちょくちょくやるか〜?」ってなんだ??????
- 248 :奥さまは名無しさん:03/04/16 10:57
- チェンの髪型短いほうがいいなぁ
- 249 :奥さまは名無しさん:03/04/16 11:13
- http://www.nbc.com/ER/index.html
5月に米国で放送されるスペシャルの動画が楽しめるよ!
向こうの編集ってうまいよな〜
- 250 :奥さまは名無しさん:03/04/16 11:30
- >>249
なんでロゴにアビー???
- 251 :奥さまは名無しさん:03/04/16 11:39
- >>249
THX
SPとかやってんだ。日本ではどういう扱いになってんの?
- 252 : 教えて:03/04/16 14:39
- カーターが大量に来た患者を先輩達をさしおいて
しきる回はいつですか?何シーズンの何回。
たしか大量感染する患者の回
- 253 :奥さまは名無しさん:03/04/16 14:43
- 4−15の緊急脱出かな?
- 254 :253:03/04/16 14:48
- ありがとう
- 255 :教えて:03/04/16 14:50
- 他にカーターが病院をしきる回がありますか?
- 256 : :03/04/16 15:39
- あk
- 257 :奥さまは名無しさん:03/04/16 15:42
- http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
- 258 :奥さまは名無しさん:03/04/16 16:30
- >>254
何故?
- 259 :奥さまは名無しさん:03/04/16 17:18
- 腰が痛いと言ってるカーターに、はしゃぎながら乗るアビー
にはかなり引いた。
- 260 :ルカ:03/04/16 17:28
- そういう女なんだよ
アイツは
- 261 :マルコ:03/04/17 00:58
- >>260
お父さん、そろそろ天国にきてよ。
僕はお母さんと妹と待ってるからねっ。
- 262 :奥さまは名無しさん:03/04/17 01:04
- マルコは弟、ヤスナが姉、ですたぶん。
- 263 :ショックなマルコ:03/04/17 01:58
- >>262
ガ〜〜ン・・・
ちと、地獄で修行してきますわ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 264 :アマンダ・リー:03/04/17 04:10
- あたしが撮ったマークのポラロイド写真(ツリーに飾ったわ)>>マルコとヤスナの白黒ボロ写真
- 265 :奥さまは名無しさん:03/04/17 07:22
- 結局ポケベルを置き忘れたのはおとがめなし?
- 266 :奥さまは名無しさん:03/04/17 08:19
- >265
だよね〜。
あれって私用で外に出てたんでしょ?
わかってても誰も言えないのかな?
- 267 :奥さまは名無しさん:03/04/17 08:23
- >>265,266
自分のポケベル放置に矛先が向かないウチに
○っち解雇して一件落着させようとしたのでは?>ケリー
ロマノにも「他の言い訳か生贄を探しておけ」って
言われてたよね。
- 268 :奥さまは名無しさん:03/04/17 09:13
- サッカー見てたらサントスがベンd先生に見えてしょうがなかった
- 269 :奥さまは名無しさん:03/04/17 09:28
- 多分すごい最近と思われる200thエピ記念パーティーでの写真でっす。
ジャッキー(ベントン姉)カッコイイ! ケリーもセクスィー!
ランディやルーシーもいる!
ttp://pub57.ezboard.com/fanothererboardfrm20.showMessageRange?topicID=2.topic&start=701&stop=720
ttp://pub57.ezboard.com/fanothererboardfrm20.showMessageRange?topicID=2.topic&start=721&stop=738
- 270 :山崎渉:03/04/17 10:53
- (^^)
- 271 :奥さまは名無しさん:03/04/17 11:13
- >269
ルカのあんなはじけた笑顔始めて見たよ
エリザベス、背中の肉が…
- 272 :奥さまは名無しさん:03/04/17 11:48
- >>269
ヨシの写真が無い(鬱
- 273 :奥さまは名無しさん:03/04/17 12:58
- >269
ランディの顔がヤバイ…むくみすぎ。
ルーシーは大人っぽくなったねー。
ジャッキーはたしかにいつもより綺麗に見える。
いちばん綺麗だと思ったのはデブかな。
- 274 :奥さまは名無しさん:03/04/17 13:01
- アビーもいました。
ttp://pub48.ezboard.com/fcarbyfrm18.showMessageRange?topicID=14.topic&start=201&stop=217
- 275 :奥さまは名無しさん:03/04/17 13:12
- >>269
下のほうにいる2人って、ランディとジャッキー????
- 276 :奥さまは名無しさん:03/04/17 13:45
- http://pub48.ezboard.com/fcarbyfrm18.showMessageRange?topicID=14.topic&start=201&stop=217
- 277 :奥さまは名無しさん:03/04/17 13:46
- アビーカッコいいな
- 278 :奥さまは名無しさん:03/04/17 13:59
- どーして、ルー死ーは死んだのに出てるの?
あとガント太ったねえ・・・
- 279 :奥さまは名無しさん:03/04/17 14:01
- ファイトクラブ吹替えで見たけどエドワードノートンが、カーターに見えてしまう。
- 280 :マルコ:03/04/17 17:01
- もうボク疲れたよ、パトラッシュ。
- 281 :奥さまは名無しさん:03/04/17 17:04
- >>280
ネロじゃないの?
- 282 :奥さまは名無しさん:03/04/17 17:25
- カーターくんの異様に憔悴した顔つきはなに!?
目のクマとかひどい。
- 283 :奥さまは名無しさん:03/04/17 17:32
- >>282
夜の営み
- 284 :奥さまは名無しさん:03/04/17 17:48
- >>253
この回でカーターが裸になってシャワー受けるシーンあるよね?
そのときカーターが想像以上にデブで、このシーンカットしたらって思ったの覚えてる
- 285 :奥さまは名無しさん:03/04/17 23:49
- ケリーは登場した時はヒールだったんだから、今回の立ち回りは歓迎
アンスポーやロマノもそうだが、悪役が徐々にいい人な面が見せる展開が多すぎる
これでいい
- 286 :奥さまは名無しさん:03/04/17 23:54
- アビーかっこいいな。
手にキャメルもってるし。
- 287 :奥さまは名無しさん:03/04/18 01:01
- >>283
いやいや、子育てで大変なんじゃないの?
夜泣きとかさぁ。。。奥さん強そうだし。
- 288 :奥さまは名無しさん:03/04/18 02:06
- >>269のルカたん、水死体みたいな質感なのに満面の笑みでやだ。
- 289 :奥さまは名無しさん:03/04/18 02:25
- >>284
そのときノアたんは、妊娠してたんだよ〜☆
- 290 :奥さまは名無しさん:03/04/18 02:26
- >>288
たしか猟奇殺人かなにかの映画に出てたじゃん。
- 291 :奥さまは名無しさん:03/04/18 04:36
- アビーって何系?
民族的に。
ユダヤ? 東欧? ロシア? アングロサクソン?
まさかラテン系ってことはないよね・
- 292 :奥さまは名無しさん:03/04/18 06:09
- トラブル系。
- 293 :奥さまは名無しさん:03/04/18 06:37
- スーザン帰って来る〜。
- 294 :奥さまは名無しさん:03/04/18 08:26
- >>292
フテクサレ系
- 295 :奥さまは名無しさん:03/04/18 08:42
- >>294
口元下がり気味系
- 296 :奥さまは名無しさん:03/04/18 08:47
- >>289
「ベントン先生、ボク妊娠しちゃった」
- 297 : :03/04/18 10:12
- >>291 元の姓がワイゼンスキーだったから、ポーランド系という設定かと。
- 298 :奥さまは名無しさん:03/04/18 10:43
- モーラ本人はアイリッシュ系
- 299 :奥さまは名無しさん:03/04/18 11:47
- 今日のBSにエリザベスが出るよね
- 300 :奥さまは名無しさん:03/04/18 12:04
- 昨日の「ギフト」キアヌリーブスの声がベントンだった。{萌
- 301 :動画直リン:03/04/18 12:07
- http://www.agemasukudasai.com/movie/
- 302 :奥さまは名無しさん:03/04/18 12:22
- サード・ウォッチってERファンは見てる?
- 303 :奥さまは名無しさん:03/04/18 13:17
- >>300
ニュースステーションのVTRのナレーションがエリザベスの声だよね
あと、こないだ(ってだいぶ前か)やってた「エネミー・オブ・アメリカ」のウィル・スミスの声がカーターだった
- 304 :奥さまは名無しさん:03/04/18 13:37
- >>300
>>303
オーブラザーの吹替えは萌えるぞ。主役の声がロスとグリーン。
- 305 :奥さまは名無しさん:03/04/18 17:00
- >>276の上にあるちょっとネタばれっぽい写真のカーター
髪がかなり薄くなってきてるなーと思ってしまった。
- 306 :奥さまは名無しさん:03/04/18 17:18
- そりゃマークの後継ぎだからね
- 307 :奥さまは名無しさん:03/04/18 17:18
- >>305
なんか角度によっては少年隊のヒガシみたいだなぁと思ってしまた
- 308 :奥さまは名無しさん:03/04/18 19:06
- ロマノ手話、もう〜キュートね。あれやられちゃ、ほんと憎めない。ルーシーの
ときも心停止しても蘇生しようとするし、そんなロマノが好き。
- 309 :奥さまは名無しさん:03/04/18 19:27
- クロスマッチ4単位
- 310 :奥さまは名無しさん:03/04/18 19:52
- ベントン好き♪
- 311 :奥さまは名無しさん:03/04/18 19:53
- これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
- 312 :奥さまは名無しさん:03/04/18 23:27
- ランディ、胸にシリコン入れてますね…
- 313 :奥さまは名無しさん:03/04/18 23:34
- >>300
そして、ケイトブランシェットが、デルアミコ声!!!wwwww
- 314 :奥さまは名無しさん:03/04/18 23:59
- なにがそんなにおかしいの?wwwwww
- 315 :奥さまは名無しさん:03/04/19 00:37
- >>314
だって、デルアミコとベントンが裁判で対決してるんだもん
- 316 :奥さまは名無しさん:03/04/19 01:00
- スーザン、マークと全然連絡とってないとしたら出来すぎてる。
- 317 :奥さまは名無しさん:03/04/19 01:14
- >>316
実は、クロエが・・・
- 318 :奥さまは名無しさん:03/04/19 03:44
- NHKの「フルハウス」や「二人は双子」の声のほとんどがERファミリー。
本家レイチェルの声の方が可愛い
- 319 :奥さまは名無しさん:03/04/19 13:45
- >>318
本家レイチェルやってた川田妙子さんは、リースの声だったね。(全然しゃべんないけど)
坂本真綾版レイチェルは…
- 320 :奥さまは名無しさん:03/04/19 19:05
- >>319
新レイチェルもうやめてよ!!
あんなの出たら、旧レイチェルが築き上げてきた実績がブチ壊し!
- 321 :奥さまは名無しさん:03/04/19 19:44
- >>319
ERのリースの声もやってるの>川田妙子さん。
一度もリースの聞いたことが無い。
- 322 :319:03/04/19 23:51
- >>321
いや、実際自分も耳で確認はしてない。
EDクレジットで見ただけです
ところで、リース役の子ってホントに耳悪いのでしょうか?
(こーゆーこと聞いたらNGだったらスマソ)
- 323 :山崎渉:03/04/19 23:56
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 324 :奥さまは名無しさん:03/04/20 00:10
- 冬のソナタにも、マルッチの声の桐本さん出てます。
- 325 :奥さまは名無しさん:03/04/20 01:21
- ボーイミーツワールドにも出てたよ
桐本さん。
音声だけ聞いていたのでマルッチが出てるのかと思った。
- 326 :奥さまは名無しさん:03/04/20 01:23
- レリックハンターもね
- 327 :奥さまは名無しさん:03/04/20 04:30
- 旧レイチェルの方が断然良い。
- 328 :奥さまは名無しさん:03/04/20 05:49
- 旧レイチェルってエリザベスの家であれになっちゃった子?
サッカーかなんかで頭打った子?
- 329 :奥さまは名無しさん:03/04/20 05:57
- 『ロングキッスなんとかナイト』に出てた子役だよね。
ジャクソンの出ていた映画。母親が殺し屋だったとか言うヤツ。
- 330 :奥さまは名無しさん:03/04/20 06:01
- 旧レイチェルの声も萌え
- 331 :奥さまは名無しさん:03/04/20 06:04
- 結局ロスは5で降板して正解だったな。
もうER駄目っぽいし。
- 332 :奥さまは名無しさん:03/04/20 06:09
- >>328
イエス
- 333 :動画直リン:03/04/20 06:17
- http://www.agemasukudasai.com/movie/
- 334 :奥さまは名無しさん:03/04/20 07:05
- ああ、マーク信者宇野ね。
- 335 :bloom:03/04/20 07:47
- http://www2.leverage.jp/start/
- 336 :奥さまは名無しさん:03/04/20 09:05
- 昨夜の地上波は日本人患者が日本語喋ってたな、副音声の方で
- 337 :sage:03/04/20 10:26
- 昨晩に限ってビデオが壊れてて鬱。
- 338 :奥さまは名無しさん:03/04/20 12:06
- >>336
台詞、(大体で良いから)きぼん
- 339 :奥さまは名無しさん:03/04/20 12:56
- つたない日本語だった
日系人なのかな?
- 340 :奥さまは名無しさん:03/04/20 13:05
- >>338
吹替えとほぼ同内容(微妙に変えてあるけど)
アビーからケツに注射打たれてる三人組の二人のセリフ
吹替え
「何?聞こえなかった」
「観光客の腎臓を盗む病院があると聞いたので気をつけないと」
原語
「今なんて言ったの?」
「アメリカの病院で観光者の腎臓が盗まれると聞きました」
- 341 :奥さまは名無しさん:03/04/20 13:50
-
_______ ___________________
|悲しいときー! | |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д` )
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )山崎渉 ( )
/ /\\ ||_(^^)__|
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
- 342 :奥さまは名無しさん:03/04/20 17:10
- ER7の最終回ビデオで見たけど。
マークが・・・(鬱
- 343 :奥さまは名無しさん:03/04/20 18:20
- hage
- 344 :奥さまは名無しさん:03/04/20 18:46
- シーズン8でマーク先生は
死なないよ
- 345 :奥さまは名無しさん:03/04/20 21:00
- だからスレタイ、いくひとなのね。
- 346 :247:03/04/20 22:04
- おね
- 347 :奥さまは名無しさん:03/04/20 22:16
- >>302
みてる。最近はサードウォッチのがお気に入りかも。
- 348 :奥さまは名無しさん:03/04/20 22:26
- >>345なるほどね
- 349 :奥さまは名無しさん:03/04/20 23:18
- マークがハワイで死ぬはずがない。
- 350 :奥さまは名無しさん:03/04/20 23:28
- >>349
ハワイで死ぬのか…
- 351 :奥さまは名無しさん:03/04/21 00:35
- アメリカ人にとってもSF大会に参加しているコアなファソは
立派な<宇宙人>だと言う事がよくわかりました。
- 352 :奥さまは名無しさん:03/04/21 00:50
- 明日は11時半だよ〜 まちがえないでね〜
- 353 :わかった?:03/04/21 03:06
- 明日の過ごし方。
PM10:00
【ダメな例】
あれ?やってないじゃん→何ーだ。今日は11:30〜かぁ→じゃあ一休み…→ががぁん寝過ごした。。
【良い例】
あれやってないのか?→今日は11:30か〜、→じゃあ、今のうちにお風呂に!
- 354 :奥さまは名無しさん:03/04/21 03:25
- >>352
あ、ほんとだ。そういや先週の終わりになんかテロップでてたな。
なんでスガコのドラマが入ってきてるんねん
- 355 :奥さまは名無しさん:03/04/21 03:30
- | サハフに1票
| こっそり募集中
|____________
______ ∧∧
/| ┏━━┓| (*゚ー゚) アリガトーゴザイマシタ
___/. | ┃´∀`┃|__つ@0________
|\ |\| ┗━━┛|  ̄ ̄ \
| .\\|| ̄ ̄ ̄ ̄| \
| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
投票はこちら
http://www4u.kagoya.net/~goodmorning/idol/choice.cgi
スレッドはこれ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050580242/l50
- 356 :奥さまは名無しさん:03/04/21 04:14
- >>353
じゃあ、今のうちにお風呂に! →いい気持ちだ…眠くなってきた→…ブクブク
→リアルERに
- 357 :奥さまは名無しさん:03/04/21 07:48
- ねえねえ
マーケイズってどの人?
顔と名前が一致しないのよ〜
- 358 :奥さまは名無しさん:03/04/21 12:56
- >357
ヒント1:看護士(師?)だよ
- 359 :奥さまは名無しさん:03/04/21 12:59
- 10時からだと、終わった後も時間が使えるのでイイなとも思ってたんですが・・・
ま、間に合わせるためにけっこうバタバタしてしまうのも事実。
- 360 : :03/04/21 13:01
- じゃあ、22時から先週のをビデオで見て、おさらいしておくってのは?
- 361 :奥さまは名無しさん:03/04/21 13:08
- >>357
第二ヒント、結構古株(といっても年齢じゃないよ)の看護婦。
明るくさばさばしてる。
- 362 :奥さまは名無しさん:03/04/21 15:19
- 【不幸のレス】
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(゜)_,: _(゜)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 363 :奥さまは名無しさん:03/04/21 19:49
- >361
う〜ん、もう少しお願いします。。。。
番組最後のクレジットでは毎回のように出るのに
「どの人だ〜〜〜」って。
モヤモヤ。。。
- 364 :奥さまは名無しさん:03/04/21 20:03
- ジェリーが消えて幾星霜・・・
- 365 :奥さまは名無しさん:03/04/21 20:25
- >>363
よく通訳してる
- 366 :奥さまは名無しさん:03/04/21 20:46
- >>363
第4ヒント:過去にマークと関係を持った(っていえば一人しか居ないよね〜!?)
- 367 :奥さまは名無しさん:03/04/21 20:58
- なんか楽しそ〜
- 368 :奥さまは名無しさん:03/04/21 20:58
- おしっこもらしちゃったよん♪
- 369 :奥さまは名無しさん:03/04/21 20:59
- 俺は分かった気がする
- 370 :奥さまは名無しさん:03/04/21 22:00
- わかった!
チューニーね〜〜〜
どうもありがとうございました。
お騒がせしました。
- 371 :奥さまは名無しさん:03/04/21 22:02
- 今日は、11:30〜だった。
- 372 :奥さまは名無しさん:03/04/21 22:29
- まさか10時から予約録画して寝ちゃった人いないよね
- 373 :奥さまは名無しさん:03/04/21 22:39
- >>357
チュニーのことじゃん?
本来ならマルケスなんだろうけど、ザンスーは、マーキーズって
呼んでた(吹き替えのレネらディックこと山像かおりタソがね)よ。
- 374 :奥さまは名無しさん:03/04/21 22:41
- 先週の予告編で鎖がやめるわ宣言してたけど、
circle blood に引き続き、鎖もやめちゃうの???
- 375 :奥さまは名無しさん:03/04/21 22:44
- >374
変な隠語使うなよ・・・
- 376 :奥さまは名無しさん:03/04/21 23:13
- 実況はどこでやるの?
- 377 :奥さまは名無しさん:03/04/21 23:15
- NHKの実況板で毎週やってる
- 378 :奥さまは名無しさん:03/04/21 23:19
- http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1050848874/l50
- 379 :奥さまは名無しさん:03/04/21 23:23
- >>377-378
ありがと
- 380 :奥さまは名無しさん:03/04/21 23:42
- ザンスーあんなに顔パンパンでなくても…
- 381 :_:03/04/21 23:43
- ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
- 382 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:18
- 顔パソパソでも、やっぱりザンスー(・∀・)イイ!!
ファーストシーズンが懐かしいなぁ。
- 383 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:18
- エンディングのクレジットが〜〜〜!
マルッチがトリで今までで一番いい扱いだあ!
- 384 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:20
- スーザンなつかしい
- 385 :奥さまは名無しさん :03/04/22 00:21
- マルッチー。・゚・(ノД`)・゚・。 ワァァァン
- 386 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:22
- スーザン、太った?老けた?
- 387 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:22
- スーザン相変わらずキレイ!
- 388 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:23
- マルッチ、一言もしゃべらず…。
- 389 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:24
- なんでジュリー・デルピーが出てるんだ!!
これからも出るの?誰か教えて!!
- 390 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:25
- 別れたすぐ後に元カノ会うとSEXしたくなるよなぁ
- 391 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:25
- きっとフェニックスは食べ物がおいしかったんだね。
- 392 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:26
- >388
セリフはなかったけど威圧感みたいなのあったね。
目が凄かった。。。
- 393 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:26
- >389
この前も出てたよ。
ルカの行きつけのバーのウエイトレス。
- 394 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:27
- ○ッ地スタッフへの怨念を感じたね
- 395 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:27
- スレタイと、>>1のケリーの一言が
今日の放送とリンクしててすごい…
- 396 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:28
- レズのクラブって可愛い子が多いの?
- 397 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:34
- フェニックスは税金安いからね
- 398 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:36
- おつかれさんの今日のケリー。
だけど行くとこが
そんな所、というのが情けない・・・
- 399 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:38
- 今日はおもしろかったなぁ。
一時的にSeason3に戻ったみたい。
- 400 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:39
- 復帰組がいると話に膨らみがでてくる
- 401 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:39
- 保身に走った結果だから自業自得。
- 402 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:40
- ケリーとグリーンって昔はそんなに
仲悪くなかったよね?悲しい…。
あとチュニーとグリーンが付き合ってたのって
どのシリーズ?気になる。チュニーの明るいキャラが
好きだ。
- 403 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:40
- カーターも8シーズンでようやく番組開始当時のマークの位置へ
- 404 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:42
- ダグとかキャロルとか、ちょっとだけでいいから
出てきて欲しいなー。
- 405 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:42
- ああースーザン懐かしかった。でもなんか良く分からん理由で戻ってきてた。
それにしてもケリーには…ほんと油断するとやってくれる。
- 406 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:43
- 今日のエピはあのオバハンとか頭に怪我したガキとか結構笑いどころがあったな。
- 407 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:43
- 言われてるほどスーザン気にならなかった。
どころか、結構綺麗な方だとすら・・・
やっぱり、スーザンがいると華やぐなぁ
これでダグやキャロルも居たらどんなにいいか
- 408 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:45
- クモさんが一発であぼーん さすがケリー
- 409 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:50
- >>406
>今日のエピはあのオバハンとか頭に怪我したガキとか結構笑いどころがあったな
「ママなんかパパのチンポいじってたくせにぃー」には激しく爆笑しますた。
- 410 :奥さまは名無しさん :03/04/22 00:53
- >>402
うろ覚えだけど3シーズンのスーザンが去ってから
後の3〜4エピぐらいだった記憶が…。
患者からバイク買ったのがきっかけだったっけ?
- 411 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:53
- >>402
もともとあんまり仲は良くない
特にスーザンいた時は
- 412 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:54
- >>407
山像さんの声を聞くとアリー・マイラヴのあの人の顔が・・・
もう昔の自分には戻れましぇーん!
- 413 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:56
- スーザンの声は吹き替えよりも本人の方が断然イイ!
- 414 :奥さまは名無しさん:03/04/22 00:58
- 今日は「隣の芝生」も楽しんだ。全然別の方向だけど。
- 415 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:02
- 来週からマルッチのロッカーはスーザンが使うのですね、うぅ。
- 416 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:02
- スーザンとグリーン、エリザベスとベントン、チェン&カーターとか
ちょと懐かしいカポーのからみが良かった。
- 417 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:03
- >>404
子だくさんで、キャロルは肝っ玉かぁさんに。。なんてなってても見たいな〜
- 418 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:04
- 山像かおりさんは年齢のわりにきれいだ
- 419 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:05
- ロマノはエリザベスと撮った写真を部屋に飾るんだろうな。
- 420 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:06
- >419
犬の写真の裏に、こっそりね。
- 421 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:07
- なんでタカタはスーザンが分からなかったの?
それはスーザンにも言えるけど。
- 422 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:09
- オヤジ「へい!!お姉さん、お宝を拝ませてやるぜ〜!!」
スーザン「お粗末ね。」
禿しくワラタ
- 423 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:10
- 髪型が著しく変化していたからだろう。
スーザンがいた時にもうタカタっていたっけ?
- 424 :奥さまは名無しさん :03/04/22 01:10
- >>421
か、髪型のせい?
- 425 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:12
- ケリーというかローラ・イネス今シーズンに入ってから
妙にキレイに見えるのだが、私だけ?
- 426 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:14
- >>425
同意。そろそろ本格的に百合路線にキャラ像変更きゃ?
- 427 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:14
- >>425
君だけだと思う。
- 428 :奥さまは名無しさん :03/04/22 01:16
- >>425
マルッチにクビ宣告している表情はオニババアそのものでしたが?
- 429 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:16
- 髪型がダイアナみたいに見えた。
今回はロマノが絶好調でよかった。
- 430 :ロマノ:03/04/22 01:16
- >>425
あっちの関係があるのか?
- 431 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:16
- ケリーは髪の色変わった?
今日リディア久しぶりに見た気がするけどここ数シーズンいたっけ?
- 432 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:22
- >>431
いや、久々にみたね。
確か設定上、別の科で働いてることになってたような気がする。
- 433 :奥さまは名無しさん :03/04/22 01:24
- ケリーって友達いないのねぇ、涙。天涯孤独。
- 434 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:24
- マルッチとスーザンの絡みも見たかったな…
入れ違い残念!!
- 435 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:24
- ほんとにロマノ今日は絶好調だったな
やはりロマノはああでなくてはつまらん
- 436 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:26
- エリザベスとマークの夫婦は凄く好きなんだけど、
今日のマークとスーザンの組み合わせを見て、なんだか切なくて泣きそう
この二人の作る雰囲気が好きだ
- 437 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:28
- チェンも今回で終わり?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:29
- カーターとチェンのシーンに感動した。
マルッチがまた戻ってきますように・・・。
- 439 :奥さまは名無しさん :03/04/22 01:29
- おいらはカーター&スーザンのほうが何気に好きだけどな。
- 440 :奥さまは名無しさん :03/04/22 01:35
- チェンはまた復帰するみたい。なんせ親が外科部長だから。
- 441 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:40
- 同じ人が出て逝ったり戻ったりと、大変なドラマだね、ERって。
- 442 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:40
- ケリーはジェニー以外にERに友人はいない...
- 443 :奥さまは名無しさん :03/04/22 01:40
- 冒頭のナーおじさんには大爆笑しました。
- 444 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:41
- ジン・メイ好きだったのに、カーターとくっついて欲しかったのに
いいとこのお坊ちゃん、お嬢ちゃんどうしでお似合いだと思ってたのに
それがダメなら、グリーン&スーザンみたいに親友以上恋人未満の
関係でも良かったのに。
アビーのどこに惹かれているのかマジで分からん
いっそスーザンはどうだ?昔一瞬せまってたよな
- 445 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:43
- >>443
ハゲ頭ナメたアングルが良かった。
- 446 :bloom:03/04/22 01:44
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 447 :takataタンLUV:03/04/22 01:51
- 相変わらず変な髪形だけどイイ(・∀・)
まぁ今日はそんな感じ。
- 448 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:51
- 結局、最後まで降板しそうにないメイン・キャラって、ケリーだったりする?
うぐぅ・・・
- 449 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:53
- ケリーとロマノは必要悪
- 450 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:56
- ケリーの恩師の先生がERにいたな。結局ボケボケでケリーが追放してしまうが。藁
- 451 :奥さまは名無しさん :03/04/22 01:57
- でも、生みの親探しの話は明らかに降板に備えて伏線張ってるとしか思えん。
人気が落ちればいつでもあぽーんされるのでは?
- 452 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:58
- >>449
実際問題として、現実社会にもケリーやロマノみたいな上司って結構いるよな。
- 453 :奥さまは名無しさん:03/04/22 01:59
- 組織はああいう正論を吐く悪人がいないと成立しない
特に管理職
- 454 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:00
- ケリーって生まれつき捨て子だったね。悲しい。
- 455 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:00
- >>402 >>410
ロマノがER部長になる時に一緒に反対しようと言っていたのに
土壇場で裏切って自分の地位をあげたから。
ダグに嫌われていた時とは訳が違うよ。ケリー最悪。
ジェニー・ブレだけは感謝しているだろうけど。
- 456 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:00
- スーザンはもともと丸顔
そんなに太ったとは思わないけど、肌の張りが・・・
- 457 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:02
- >>450
あのじーさんの場合、治療行為にも師匠が出てたからな。
結局は追放したが、かなりためらった末。それも、自分がスカウトした人物だから
重大なミスすると自らの進退問題にもなりかねないから切った訳で。
やっぱりケリーは自分のことしか考えてないな。
- 458 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:02
- >>455
出世する奴はどこもそんなモンだよ
- 459 :奥さまは名無しさん :03/04/22 02:03
- >>456
そりゃ昔に比べれば落ちてるが、でもアビーには勝ってると思う。
- 460 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:06
- スーザンはERの人事異動をどれくらい知ってるのかな?
ケリーがいるのを知らなかった様子だし
これから明らかになるか
- 461 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:07
- 精神科医のスーザンの彼氏はどうなったの?
- 462 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:10
- >>458
出世する奴は・・・
ジンメイもそんな事言ってたね、今日。
- 463 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:10
- やっぱりスーザンいいね。
個人的には、もっと出迎え、ハデでも良かったのにと思った。
カーターぐらいでしょ、びっくりして迎えたの。
かえって見てるほうが「スーザーーーーン!!」て感じだった。
- 464 :_:03/04/22 02:11
- ______________
/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
- 465 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:12
- 行方しれずの後、金持ちのババアと結婚したんじゃなかったっけ?
結婚斡旋業者?の親父に写真見せられてたよね。
- 466 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:13
- >>455
ケリーは出世命だったからね。
アメリカのビジネスマンには結構いるタイプらしいね。
でもホントやなんだよね。
俺等はテメエの出世のために飯も食わず夜も寝ずに働いてるんじゃねーての。
- 467 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:14
- スーザンとピーターも何気に仲良かったからな
つか、初期はみんな仲良かった
- 468 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:16
- >>467
相変わらずケリーだけは浮いてたけど
つーか、初期はケリーが仮想敵国だった訳で、そのお陰で皆団結してたようなもの
- 469 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:18
- >>468
あと初期のアンスポーとかとね
- 470 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:19
- >>467 あの頃の感じが懐かしい。
- 471 :奥さまは名無しさん :03/04/22 02:19
- >>468
ダグが松葉杖ついてケリーのまねして、みんなで馬鹿にしてたよね。
- 472 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:19
- ジンメイ、マルッチ無き今、スーザンが戻ってきたでしょ?んで、ピーターがいなくなると
有色人率かなり低くなるよね。看護婦以外殆ど全員白人。
なんか戦略あるのか?
- 473 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:20
- >>468 第1期から、アットホームな感じはあったぞ?
- 474 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:22
- >>471
してたしてた。言われてから思い出したよ。
障害者団体から抗議とかこなかったんだろうか?
下手するとああいうシークエンスだけで打ち切りだぜ?
- 475 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:22
- 新キャラ投入ってことじゃないすか?
- 476 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:23
- >>467
ベントン「俺のサラダ勝手に食った奴は誰だ?」
- 477 :奥さまは名無しさん :03/04/22 02:25
- >>476
昔は自分でコーヒーも入れてたよな。
- 478 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:25
- >>476 コーヒーを看護婦が飲んじゃったとピーターが怒ってるのを
軽く交わすキャロルとか、スーザンがジェリーと朝の挨拶で
ジョークかましてたりとかああいう感じが好きだったんだよな
- 479 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:28
- ピーターは口数の多い野心家の外科医だっ・・た・・・
- 480 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:31
- 初期はみんなレジデントだったから、仲間意識も強かった。
- 481 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:32
- >>475
>472へのレスだよね?
新キャラとはいっても出戻りでしょう。ジャック・オーマンはある
インタビューで「新しいキャラクターは視聴者に存在が定着するま
でに投資と時間がかかる。でも、スーザンの場合はそれがなく楽だっ
た」っと述べているんですけど、これを裏読みするとスーザンの登場
は積極的な新キャラ投入というのは少しニュアンスが違うのではない
かと。
視聴者に馴染みのある、懐かしいキャラを急遽編入しなければならない
程ドラマの人事は切迫してるということなのではないかと。
- 482 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:36
- >>478
シリーズが始まった当初は今のように長く続くとは考えていなかっただろうし、
同時期に放送されてた「シカゴ・ホープ」の若干重めのテイストに対してERは
医療系恋愛パロディー的な要素が強かった(クライトンもジュラシック・パークで
儲けて少しは遊びたかったのかもしれんが)から、>>476みたいな台詞も飛び交って
たんだと思います。
- 483 :奥さまは名無しさん :03/04/22 02:38
- >481
新キャラってのはザンスーのことじゃないだろ。
- 484 :_:03/04/22 02:38
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
- 485 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:39
- 第5期までは、初期の感じがまだ残ってたんだけどな。
- 486 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:40
- ここ何シーズンかは組織論的にも注目すべきエピが多いように思う。
嫌味な上司に陰口を叩くドクターに自分の姿を重ね心を癒されるリー
マンも多いんでしょうね。
- 487 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:41
- ビューセリッチもそうだし出世する奴=嫌な奴
と徹底的に描かれてる
- 488 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:44
- マーク、手術中、リジーとスーザンの板挟み。
だけどそこにはチュニーが(藁。
- 489 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:44
- Guest Bookでは、見ず知らずのファンとバーチャルトークを
勝手に書き殴れ、Please Enjoy!!!
http://www.shinjukucactus.com
- 490 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:51
- >>487
「ブラックジャックによろしく」では、偉い医者=既得権益にまみれた権力と金の亡者
と描かれているが、いまいち現実感に欠けるんですよね。単なる医学生の僻みにしか
見えないんだが、ERではかなりリアルに描かれていて、なんだかんだ言ってもアメリカ
のエンターテインメント界はスゴイんだなと、ERを見るたびに感心するよ。
- 491 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:51
- 今回は笑いどころが多かった。
これもスーザン効果なのか?
- 492 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:53
- ピーターはリースが産まれてから出世欲が無くなっちゃったからねえ
家庭的な彼もいいが、野心にあふれていたピーターも好きだった
- 493 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:54
- >>490
それはコミック?放送中の糞ドラマ?それとも両方?
おれはコミックのほうは好きだがな。
- 494 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:58
- スーザンが投入されたことで
ルカ+アビー+バーのウェイトレス
グリーン+リジー+スーザン
という二つの三角関係がうまれ、今回は初回特典としてその二つが対比して描かれていまして、
それが「スーザン効果」かと。
以後は、バーのウェイトレスがカーターと替わり、この相関関係がプロットのメインとなりそ
う(本国では放映終了しているが)。
- 495 :奥さまは名無しさん:03/04/22 02:59
- >>493
当然クソドラマの方。
- 496 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:01
- >494
カーター+アビー+スーザンという見方もあるんじゃないですか?
- 497 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:02
- あんまり恋愛関係のゴタゴタとかは嬉しくないんだけどなぁ
関わってきちゃうんだろうな
- 498 :493:03/04/22 03:09
- >>495
あれは初回で見る気無くしたよなぁ。
どうせならドラマじゃなくってちゃんとした俳優使って映画化してほしい。
スマン、ERとは関係ない話題になってしまった。
- 499 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:09
- ケリーとスーザンの関係はさぱーり忘れてた。
>>490
個人的に、ERの登場人物は管理職のロマノでもケリーでも基本的に能力があるんで、
むかつきはしないんだよな。嫌いな人は嫌いだろうけど。
無能で権力だけのヤツなら嫌だが。
>>494
ルカとアビーは終わったと思ったが、まだぐだぐだと続くのか。
- 500 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:11
- そだな
無能な上司ではないよな
能力はあるが、人格に問題があるだけ
- 501 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:13
- >>496
カーターは微妙な位置にいますよね。
でも、今のところスーザンがアビーのことを意識していない以上、三角関係として
関係は薄いと思われ。
カーターは多分スーザンが結婚してると思っているのでまだスーザンへの恋愛感情は
再燃していないとも思われるのですが。
- 502 :動画直リン:03/04/22 03:14
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 503 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:16
- >>497
俺もメインになるのはなあ...
- 504 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:18
- >>498
日本の医療系ドラマは「白い巨塔」以降全く進化して無いねぇ。
参考までにインターンの生活を描いた映画で秀逸と思われるのをあげると、
「ヒポクラテスたち」とか「法医学教室の午後」があり、それなりの効果
は上げているんですが、いずれもミニシアター系ですな。
再三激しくスレちがいスマソ。
- 505 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:20
- >>497>>503
同意。恋愛のゴタゴタは「ビバヒル」で辟易してるので。
- 506 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:20
- 職場恋愛禁止しる!
- 507 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:21
- スパイス程度なら歓迎だけどね<色恋
- 508 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:22
- >>500
時々暇つぶしに部下をイジメるだけだもんね。
- 509 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:26
- ERはラヴコメではない。
と思う。
- 510 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:26
- 患者としては、
能力のない性格のいい医者よりも、多少性格が悪くても有能な医者にかかりたい。
ジンメイとかマルッチとかはポカミスされそうで嫌。
- 511 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:30
- >>510
肖像権完全無視で手術中の写真撮られても?
いきなり自分の腹の中のグロ写真が「ネイチャー」かなんかの雑誌に掲載され
たりするんだよ?
あ、あれ?そんなエピソードもERであったような・・・・
- 512 :511:03/04/22 03:31
- ゴメソ。「ネイチャー」はないよね。「今日の健康」でもいいや。
- 513 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:34
- 一時は「ケリーもカーターにホの字きゃ?」と思った事もあったが、ケリーがあれじゃその線は
なしか。
- 514 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:35
- 俺の爺さんは珍しい病気で入院した時、テストケースだからと言って入院費無料だった
- 515 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:45
- カーター結婚しる
- 516 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:47
- スーザン+カーター+アビー+ルカの四角関係になると予想。
スーザンとキャロルのからみが好きだった。
二人がサングラス掛けて屋上で日光浴してた事あったよね。
- 517 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:50
- >>514
まさに地獄に仏。珍しい病気で治療が困難な為入院費5割増とかだったら
目も当てられん。危うく泣きっ面にハチになるとこでしたな。
- 518 :奥さまは名無しさん:03/04/22 03:51
- ERの主人公って、カーターだよね?
ERはカーターのビルトゥングス・ロマンだよね?
- 519 :奥さまは名無しさん:03/04/22 04:15
- >>510
〇ッチは性格も腕も疑問があったわけだが
- 520 :奥さまは名無しさん:03/04/22 04:36
- >>511
大学病院のそういう研究発表ってよくあると思うが、患者に許可とかとるもんなんか?
治してくれるんなら、自分の腹の中のグロ写真だろうがなんだろうが載ってもかまわんが
自分の子供だったら嫌かな。
- 521 :bloom:03/04/22 04:44
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 522 :奥さまは名無しさん:03/04/22 06:02
- やっぱいつ見ても、カーターの声とフレンズのジョーイの声が
同じ人っていうのがしみじみ驚く。
芝居違い過ぎ。すげー声優さんね。
- 523 :奥さまは名無しさん:03/04/22 06:26
- >>522
私もER見る度にふと「これってアホアホジョーイ」なんだよなぁ
と思ってしまう。
声優さんってあんまり知らないけどあの平田さんとか言う人の
吹き替えだけはすごいなぁと思う。
あの人なら普通に俳優さんとして演技もイケそう。
顔が良ければのハナシだけど。
- 524 :奥さまは名無しさん:03/04/22 07:08
- 平田さんは舞台俳優だよ。
顔も結構カッコいいほうだと思うけどね。
- 525 :奥さまは名無しさん:03/04/22 07:39
- >>523
うん、私もあの人すごいと思う。声優マニアじゃないけど。
でもカーターとジョーイは全然違うのに
レックス・ザ・ラントのレックス役の時はなぜカーター声なのか(笑)
「カーターとレイチェルが粘土犬になって会話している…」
と思った。
- 526 :奥さまは名無しさん:03/04/22 08:02
- 昨日息子と「犬夜叉」見てたら平田さんの声だった。
息子が「カーター先生?」って言ったから気が付いた。
役柄は忘れた。
アニメの吹き替えも多いよね。
- 527 :奥さまは名無しさん:03/04/22 09:28
- やっぱスーザンがいると華やぐね。
アビーのこと全然気にならなかった。
- 528 :奥さまは名無しさん:03/04/22 10:04
- ジンメイをなぐさめるカーターが激しく
頭の匂いを嗅いでたように見えました。
- 529 :奥さまは名無しさん:03/04/22 10:04
- >>524
平田さんカッコいいですよね。
(と写真でしか見たこと無いんですが。)
よくジョニーデップの吹き替えをされているようですが、
ちょっと感じが似てるかな、と思います。
- 530 :奥さまは名無しさん:03/04/22 10:38
- スーザンは清涼剤だね。こういうキャラが最近少なすぎたよ。
- 531 :奥さまは名無しさん:03/04/22 11:04
- 恋愛はもうお腹いっぱい。
笑いと友情がほしい。
カーターと○ッチはいいコンビだとおもったのにぃ。
ザンスーに期待します。
- 532 :奥さまは名無しさん:03/04/22 11:35
- アビーは完全にコバッチュが吹っ切れた?
昨日はウエイトレスとコバッチュのぎこちない雰囲気を
姉がうろたえる弟を意地悪くそれでいて優しく見守るような視線で見てた。
昨日のアビーはとつても素敵だったよ。
- 533 :奥さまは名無しさん:03/04/22 12:32
- >>528
頭の匂い嗅いでた。。。ワラタ!
あんなふうにジョンにKISSされてみたいもんだ〜。
- 534 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:03
- たしかシーズン1の初期だと思うけど
屋上でワインだかシャンペンだか飲みながら
スーザンがカーターを同僚を認めて「スーザンでいいわよ」といっていたシーンが好きだったので
今回同じセリフがあったのと、屋上でカーターと中国人のツーショットがあったので
それを思い出して懐かしかった。
ERの夜の屋上っていい味だしてるわ。
- 535 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:05
- 結局、○ッチを強引にクビにしたのも、ケリー得意の
保身術?
ロマノ先生は性格悪く描かれてるけど、ほんとは優しい男なんだろうな。
なんか照れ隠しに悪っぽく振る舞ってる感じがする。
- 536 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:07
- ポケベルを置き忘れたのを、ポケベルがならなかったと弁解するために
三者会談に強引に出席したのも保身術。
- 537 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:11
- >>534
中国人て。。w
- 538 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:15
- >>534
屋上のシーンと言えば、ルーシーがアビーと、死んだホームレスの男から託された
遺産の金を夜の街にばら撒くシーンもよかった。
- 539 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:18
- 今シーズンでERのスタメンはカーターとカンバックスーザンだけになるんだな。
看護師は変わらないね。
- 540 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:24
- 最近中国人は胸チラサービスで視聴者の人気を獲得しようと必死だったのに・・・
- 541 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:32
- >>540
中国人中国人って言うなよ。ちゃんと名前で呼べよ。
でもあの中国人、マルッチには同情的だったな。ケリーに啖呵切ったのもよかったよ。
出世と向上心のカタマリみたいだと思ってたけどが、結構やるよな、あの中国人。
- 542 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:35
- いや、中国人はマルッチは最初から一貫して大嫌いだったろ。
最後だけ同情したふりしたのは、マルッチの恨みを買わないようにして
マルッチの首切りで騒ぎがおさまって欲しかったから。
- 543 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:39
- どうして同年代のカーターとマルッチを男の友情で結ばせて
ドラマに新風を送り込む設定にしなかったのか不可解。
- 544 :奥さまは名無しさん:03/04/22 13:55
- っていうかでぶでぶ老け老けスーザンの登場で
アビーのイメージが急激にアップした。
スーザン死ね。
- 545 :奥さまは名無しさん:03/04/22 14:07
- >>542
でもあの中国人が啖呵切ったのは、マルッチがいないところでだよ。
ほんとにケリーにむかついたんだろ。
- 546 :奥さまは名無しさん:03/04/22 14:09
- >>543
昔のグリーンと堕具みたいな?
- 547 :奥さまは名無しさん:03/04/22 14:24
- >>542 >>545
オマイラは「中国人」って言いたいだけなんだろ(ワラ
- 548 :奥さまは名無しさん:03/04/22 14:28
- >>543
カーターと○っちでは
医者としての技量も家柄の良さも全然違うので
無理だろう
だからカーターと中国人の絡みには納得
- 549 :奥さまは名無しさん:03/04/22 14:47
- >家柄の良さも全然違うので
こらこら
ところで昨日のカーターはスーザンを出迎えて抱擁、
デブをなぐさめて抱擁、
いよいよ主人公という感じでつね
- 550 :奥さまは名無しさん:03/04/22 15:00
- ねえねえ6歳まで奇跡的に生きた両親が消えちゃった子供は
どうなるの?
来週までに施設行きケテーイ?
- 551 :奥さまは名無しさん:03/04/22 15:23
- キャロルの話が出てたのが面白かった。
スーザンは「相変わらず美人ね」というのにムリを感じた〜
- 552 :奥さまは名無しさん:03/04/22 15:25
- マークやカーターとみせて、スーザンとルカのからみがでてくると思うんだが、はずれかな?
- 553 :奥さまは名無しさん:03/04/22 15:30
- エリザベスはスーザンがきにいらない様子 この先喧嘩しなきゃいいけど
- 554 :奥さまは名無しさん:03/04/22 15:32
- >>526しかも同じ医者って設定だし
- 555 :アル中アビー 死のカウントダウン for グリーン:03/04/22 16:09
- ベントンいつまでいるの?
- 556 :奥さまは名無しさん:03/04/22 16:17
- スーザンはスージーを押し付けられても一生懸命面倒見てたのに、
エリザベスは夫もいるのにヒステリーですな。
子供の情操教育に悪そうな母親だ。
出てきた当初から家庭的な匂いのない女性だったけど、今も変わってない。
- 557 :奥さまは名無しさん:03/04/22 16:28
- スーザン、けっこう綺麗じゃん。遠目で見りゃとくに・・・
1期から見てる贔屓目もあるんだろうけど、
スーザンが出てくるだけで空気が変わった気さえする
- 558 :奥さまは名無しさん:03/04/22 16:38
- >550
あの子供はタンに禿とブタがランデブーしてるのを
コーデーに目撃させる為のふりだけのために病気にさせられちゃったんだろう。
来週までには親子ともども保健でもめて病院からあぼーんされてます。
- 559 :奥さまは名無しさん:03/04/22 16:46
- スーザンはムードメーカーだね。
あの笑ってるような顔がいい。
そんでクロエは出るの?
老けたクロエも見たいよう。
- 560 :奥さまは名無しさん:03/04/22 16:49
- スーザンのいいところは、
どんなに辛いことがあっても、笑って見せてくれるようなところだな。
泣くに泣けないようなきつい状態でも、「大丈夫」と言ってみせるというか。
で、その辛さをバネにしちゃうような。大好きだ。
- 561 :奥さまは名無しさん:03/04/22 17:29
- >>559
サード・ウォッチとのクロスオーバーエピソードがある。
クロエ出るよ。声優さんもまったく同じ
- 562 :奥さまは名無しさん:03/04/22 17:31
- マルッチ、なんか最後まであんま扱い良くなかったな〜。
- 563 :奥さまは名無しさん:03/04/22 17:34
- >>562
ルーシーが死んだからしょうがない。
- 564 :奥さまは名無しさん:03/04/22 17:41
- 今って誰がスタッフで誰がレジデントなの?
誰か分類してくれ
- 565 :奥さまは名無しさん:03/04/22 17:42
- 逆上したマルッチがERで銃乱射する展開キボンヌ
- 566 :奥さまは名無しさん:03/04/22 17:46
- スーザンってケリーに辞めさせられたの?
- 567 :奥さまは名無しさん :03/04/22 17:47
- カーターとマルッチ、確か馬が合うって設定じゃなかったっけ?
この2人の友情見たかったな・・・。
- 568 :動画直リン:03/04/22 17:54
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 569 :奥さまは名無しさん:03/04/22 18:13
- マルッチは救急隊気取りの稀少な医者。
ケリーのことも隊長と呼んで調子こいてたのに。
要するにケリーの保身の犠牲にされたわけだ。
可哀想なマルッチ。
- 570 :奥さまは名無しさん:03/04/22 18:19
- >>561
サード・ウォッチのどのエピソード?
日本でも見られるの?
- 571 :奥さまは名無しさん:03/04/22 18:30
- >>566
黒江の跡をおっかけて勝手にやめたの。
「シカゴには私のいる場所はないわ。このまま出世争いに没頭してたら私だめになるわ」
って。
- 572 :奥さまは名無しさん:03/04/22 18:32
- あ、あのケリーの松葉杖はいつなくなったの?
今気づいた一体なんの病気だった?
- 573 :奥さまは名無しさん:03/04/22 18:37
- >>570
クロスオーバーエピは
サードウォッチの方はもうWOWOWでは放送済み。
ERの方は今シーズンだす。日本で見れます。楽しみだす。
- 574 :奥さまは名無しさん:03/04/22 18:57
- >>572
なくなってないよ!
昨日も毒グモ思いっきり杖でつぶしてたし。。。
私だけが管理職の悲劇の主人公でレズバーしか憩いがないの、みたいなふりして
平気で虫を殺して「清掃部を呼ぶといいわっ」だってさ。へっ!
- 575 :奥さまは名無しさん:03/04/22 18:59
- 第6シーズンで容赦なく人間増やした付けが回ったって感じだな
主人公が最大13人だもんな
- 576 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:02
- スーザンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
マルッチセリフないのに最後に声優のクレジットあったのもよかった。いなくなるのは残念だけど。
ジンメイもいなくなっちゃうのか?
ルカのセリフ(ひさしぶりに笑った)アビーがずっと笑わなかったのはルカと付き合ってたのが原因って意味にとれるんだが・・・いい友達になってほしいと思うのは漏れだけ?
- 577 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:03
- >>575
先週のは、ロマノが部長に就任するのを誰よりも反対した癖して、
マークに反対意見言わせておいて、自分は賛成とか鞍替えして保身に
転じたツケが回ってきたという感じがした。
ポケベルトイレに置き忘れたのは無罪方面になってしまうのだろうか?
トイレでオナっていてポケベルを置き忘れたのだろうか?
- 578 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:08
- >>577
私立探偵と会ってたくらいだからオ(ry)はないと思う
マルッチの最後(?)はもう少し何かさせればと思ったけど、
シーズンまたぎでいつの間にかいなくなってたアンナよりはよかったと思うべきか・・・
- 579 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:11
- ケリーの「あたしもツライノヨ」ってセリフには
腹が立つ。
マークがマルッチに「なんとか言ってくれよ」って言われて
「自分で言えよ」って一見冷たそうな対応だったけど
結局ケリーに抗議してくれた時にも
「貴方は管理職じゃないから〜」だなんて。
あんな上司がいたらみんな協力してくれそうな気もするけど
そんなに人望なかったのか・・・マルッチ。
それともお国柄他人にはクールなのかな?
去ってみて初めてわかるマルッチのよさ。
ムードメーカーだったのになあ。
- 580 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:13
- >>576
>ルカのセリフ(ひさしぶりに笑った)アビーがずっと笑わなかったのは
>ルカと付き合ってたのが原因って意味にとれるんだが・・・
それならルカがアビーと別れたのは、アビーがずっと笑わなかったからとも言える。
- 581 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:15
- ヨシ・・・なぜに髪を伸ばす・・・?
スーザンって美人だったの?
- 582 :名無シネマさん:03/04/22 19:24
- スーザンと○ッチ&ちぇンの2対1トレードか・・・・・
- 583 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:27
- >578
アンナだって一応カーターが触れてた
ボブなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 584 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:36
- NBCのERのページにはチェンはいるんだが、どうやって戻るんだろ
スーザンが戻ってきたので、ダレ気味にならんで欲しい
- 585 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:38
- 別に個人的な恨みがあるわけじゃないのにケリー嫌ってんだスーザン
ケリーがここまで嫌われてるとは。。。なんかカワイソ
マルッチもデブも医者としては落第だからしょうがないのに
昨日のエピは面白かったけどちょっと忙しすぎたなぁ
- 586 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:44
- あの毒クモって殺したら不味かったんでしょ?
- 587 :奥さまは名無しさん:03/04/22 19:58
- ふと思ったんだけどさ、ウィーバーは何かトラウマがあるのかなあ?
出世のために仲間をあっさりと裏切るような人間でありながら、他人が
困っているときは手を差し伸べるような優しさを見せたり。
- 588 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:09
- マルッチとケリーが罵りあいをしているときに周りで
電話をしながらちらちらみてたのに全く擁護する気の無かった
マークとクレオとエリザベスとランディは全員脳腫瘍で死んでしまえ!!!
- 589 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:13
- ER史上最高の美女のキムが去ったほうがダメージがでかい。
- 590 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:17
- 白人は受け付けも医師もどんどん解雇されるのに黒人はどんなへまやエイズに掛かっても解雇されない。
ERは未だに人種間の偏見を助長する番組なようだ。
- 591 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:32
- 584がトラウマあるんでないの?
- 592 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:39
- >588
今の心境は禿同でつ!
マルッチって脱線することも多いけど
6シーズンの最初の方のエピでカウンティの近くで
クレーンの下敷きになった人を必死に助けようとしたり
医者としての腕は未熟かもしんないけど
熱血漢だった。
いいドクターに成長すると思ったのにな〜。
- 593 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:46
- マルッチとカーターは以前のマークとダグのような親友関係になると思ってたのに。
残念。
それとは別にクレオの影が薄くなってきました。
- 594 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:51
- 吹き替でできない固有名詞。ルカ&アビーの騒ぎまくる子供患者。
母;泣くのやめたらマクドナルドに連れて行くから!
子;行きたくねーよ! トイザラスに行きたいんだ!
母;マクドナルド。
子;トイザラス!
母;やめないとパパにボートに上ってたって言うわよ。
子;おばあちゃんにママがパパのぴーにすで遊んでたって言ってやる!
それにしても、ブッサイクだけどあの子役の切れ方すごかった。
あっぱれ演技。
- 595 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:54
- この前ウェブアンケートで1コインDVDについてのがあって
ER、サードウォッチ、フレンズ、ソプラノズがDVD化する、とあったよ
¥500で買えるそうだ
他所のスレで見たけどまじ?
- 596 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:57
- マルッチは、目立った活躍はしてなかったけど
いるだけで良かったのに・・・
- 597 :奥さまは名無しさん:03/04/22 20:58
- マルッチの子供はコマルッチ・・・
- 598 :_:03/04/22 21:01
- ∋8ノノハ.∩
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ / /
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://www.muryou.gasuki.com/hiroyuki/index.html
- 599 :奥さまは名無しさん:03/04/22 22:08
- >597
子持ちのマルッチ、解雇で困るっち。
- 600 :奥さまは名無しさん:03/04/22 22:34
- 中国人とマルッチが去ったら、ERにはレジデントがカーターしかいないってことか?
- 601 :奥さまは名無しさん:03/04/22 22:47
- 何度も指摘されてるけど、「中国人」には笑えるw
- 602 :奥さまは名無しさん:03/04/22 22:48
- >>585
一番最初にケリーと対立してたのがスーザンじゃん。
スーザンが居た時はER観てなかったの?
- 603 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:05
- 人命って中国人って設定だったっけ?
- 604 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:12
- 甚平とSEXしたいよ!
- 605 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:17
- >600
あの病院のERで、「ER」のキャストしか働いていないわけがあるまい。
- 606 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:24
- あの周辺にはいないでしょう。どうみても。
- 607 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:25
- どうして初期のERのオープニングではザンスーは最初のほうに
出てたのに、昨日復活したときは、クレオレベルくらいなの?
理不尽じゃない?
ローライネスより先に出てきてもいいんじゃない?
先輩なんだしさっ!
- 608 :エリザベス:03/04/22 23:28
- >>409
> 「ママなんかパパのチンポいじってたくせにぃー」には激しく爆笑しますた。
でもその事実って“パパ”当人はいじられてたから知ってるんだよね?
パパがママにシコシコ手でやらせてたのを、子供が目撃しちゃったの?
まぁ! なんて淫乱な一家なのかしらっ!
- 609 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:29
- >>412
ロジャーが看取ったレネラディックはにせものだからね。
- 610 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:30
- >>421
タカタは、ブレ・ジェニーの一時解雇騒動=エイズ騒動のやや後に
登場したから、ザンスはもうあぼーんだったんじゃ?
- 611 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:31
- おそらく、普段は坊やのちんちんもママがいじっている性的虐待事件に発展するとみた。
- 612 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:32
- >>449
お前死ねよ
- 613 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:33
- >>459
つか、アビーは人生設計からしてできてない。
ケリーのずるがしこさと同列に語る以前の問題。
これもあのママの遺伝か?
- 614 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:36
- >>487
ビューセリッチはあのまま君臨し続けそうだけど、
アンスポーは息子さんの件もあって丸くなって家庭人に転換で、
妄言スタンは、ベントンに濡れ衣事件やったから、ローレンス先生状態?
- 615 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:37
- >>492
そのせいでピーターの予測不明な行動は、しばしばエリザベスとの
衝突を招いたのであった。
彼女は、シカゴに根を下ろそうと必死だったのに。
ER外科ベローの件とか・
- 616 :肩夫人:03/04/22 23:37
- >597さん・・マルッチ去ってブルーだったけど、
思わずこの一行で大受け!泣き笑いしますた。(>_<)
- 617 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:37
- ロマノタソ(;´Д`)ハァハァ
- 618 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:37
- いきなり400番台にレスつけんなよw
- 619 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:39
- >>522
ユアン・マクレガーの吹き替えはほとんど平田だよ。
ユアン見るたんびにカーターでうんざりきちゃうよ。
- 620 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:41
- >>538
屋上といえば、ルー死ーの初日、屋上に閉じ込められちゃうんだよね・・・
そして点滴はキャロルにやってもらい・・・ああ、ルー死ー〜〜
- 621 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:42
- >>594
マックをファミレスに翻訳してたのか、
なんかよくファミレスが出てくるんで、
(ロマノがベントンにリースとたまにはファミレスでも行ってこい、と言うとことか)
不自然に思ってたんだよね。
NHKらしい配慮なのか。
ちなみにあの子役は、垂直方向に不自由な大人、という印象を受けました。
- 622 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:43
- >>556
しょうがないよ。乳液が漏れてきちゃうんだからっ!
- 623 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:47
- >>589
不覚にもry
- 624 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:47
- >>590
ガントの件もあるから大目にみて。
- 625 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:51
- >>618
だって、一晩あけてここ開いたら、すっげぇレスついてて読むの大変・゚・(ノД`)・゚・。
- 626 :奥さまは名無しさん:03/04/22 23:53
- レリックハンター3つけてたら
「およっ?マルッチ?」
と思ったら声優サンだけだった(当たり前だけど)
そのうち「あいよっ!隊長!」って言わないかな、と
変に期待してる自分が変。。。。
- 627 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:02
- >>626
デイブというブタが主人公の映画も、動物のどれか(鳥関係だったような…
の吹き替えがロマノ(w
で、ブタの飼い主は司祭タン。
で、デイブ(子豚)の育ての親の母親犬の声が、キャロル・ハサウェイ・ノザワ・ユカリ。
- 628 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:06
- ショコラは、
ジョニーが平田さんで ヒロインが山像さんで サブヒロインが野沢さん
だったよな。
- 629 : :03/04/23 00:14
- >627
それはTV放映版な。
ビデオ版では母親犬の声がコバーン先生、
老羊メー(原語ではマー)の声はミリセントおばあちゃまこと杉山とく子さんなのだ!
- 630 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:15
- ロス、グリーン、ベントン、カーター、スーザン、キャロルの黄金時代が
ロス⇒ルカ
キャロル⇒アビー
となっただけでこの凋落よう・・・
- 631 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:15
- >>579
○ッチは他の医者とはほとんどからんでないし、同僚というだけで
とくに好かれてもいないだろ。他を助けたようなこともないし。
口悪いし、性格いい加減、処置は適当。
- 632 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:15
- >>628
あまりにキャロルハサウェイのほうがインパクト強すぎて、
テレビで、野沢タンがうつってしゃべってるの見ると、
野沢タンの吹き替えを、じゅりあな・マルグリースがやってる
という錯覚に陥ってしまう。。。。。。
- 633 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:16
- >>629
つか、老女の患者エキストラっぽいのって、ほとんど磯野フネっぽくねえ?
- 634 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:17
- やはりモーゲンスタンがキーマンだったのか
- 635 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:18
- ギャラとキャストこなし数
磯野フネ>>>>>>>とく子
- 636 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:19
- ジュリアナ東京ってもうバブリー時代の代名詞だし十年以上前だから、
キャロルの中の人のファーストネームってダサいと思う。
- 637 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:20
- 初期メンバーの中ではスーザンが一番ケリーと無難に接してたんじゃない?
スーザンがあまり問題を起こしていないってのもあるけど。
ただ、ダグとキャロルは明らかに毛嫌いしてたよね。
マークは本当に仕事上のつながりってかんじ。
- 638 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:23
- ロスって糞映画ばかり仕事を選んでるな。
モーゲンスタイン部長のほうが良作に恵まれている。
- 639 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:26
- >>638
ファー後はちょっと・・・
- 640 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:29
- 過去レスほじくりかえしてレスしてる奴は氏ね
- 641 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:30
- >>245
適当に番号選んでレス
- 642 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:31
- >>640
しょうがないだろ、今さっき開いたんだからっ!
- 643 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:32
- ふむふむ
>>245
俺も最近そう思う。
- 644 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:32
- >>333
適当に番号選んでレス
- 645 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:33
- >>640
掲示板で死ねとか言わない!
- 646 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:33
- ふむふむ
>>333
見れない。
- 647 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:33
- だったら1回の書き込みでまとめてレスしろよ
- 648 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:35
- >>631
俺も同感
人望がない同士が衝突したら負けるのは部下
〇ッチヲタきもい
- 649 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:35
- >>636
何が言いたいのかよくわかりません。
- 650 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:36
- >>647
わかった。スマソ
- 651 :キャロル:03/04/23 00:37
- >>649
あんた、喧嘩売ってるね?
それともヤクやってるね?
- 652 :649:03/04/23 00:40
- >>651
オレ?なんで?
>>636じゃなくて?
- 653 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:42
- 実際マルッチみたいな奴がいたら君らはフォローするのかと
仲間からも浮いてたんだから、ああなるのは自然
ウィーバーに楯突いてまで擁護しないでしょ
- 654 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:43
- 初期のマークが妊婦を殺す話が一番印象に強く残っている。
- 655 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:45
- いつも組合だなんだと騒ぐ癖にへたれどもが!
- 656 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:47
- >>654
あの頃はまだうっすら髪の毛あるよね。
めがねのフレームも昔っぽいし。
- 657 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:49
- モーゲンスタンやヒックスみたいな人柄よくて有能な上司がいないのがツマンネ
- 658 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:51
- まあ、ERはマルッチに限らずグリーン夫妻以外は皆浮いている。
- 659 :奥さまは名無しさん:03/04/23 00:55
- もうERシリーズは打ち止めにして
来期からはER産婦人科シリーズに変更したらどうか?
- 660 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:01
- >>659
それだ!(´∀`)....
- 661 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:02
- そういや昔一日だけ、ジェリーの代わりで受付に立ってた、
威勢のいい兄ちゃんがいたよね、
名前なんだったけ? 次いでに復活キボウ
- 662 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:03
- 冒険野郎マクガイバーDVD化
おまいらDVD化になるように、賛同してください。おながいします。
大勢の票が必要なのです。現在、23番目に希望が多い企画です。
協力していただける方は、ユーザー登録をすませて、賛同してください。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2760
- 663 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:12
- >>657
いたなあ。ヒックス先生。激シブ。
人柄良いのはアンスポたん。
カーターらりぱっぱのときの「誰も行かんのか」はかっこよかった。
- 664 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:17
- コバーンは何気に毎シーズン出てる
- 665 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:21
- >>656
昨日の放送で、久々にマークを見たスーザンが
マークの頭を見て、気づいた時、
マークが「そう、脳腫瘍」
って言ったけど、
スーザン「…マーク、毛がなくなったわね〜」
と言うと思ってしまった。
- 666 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:26
- >>627
ベイブ?
- 667 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:29
- >>666
牧羊豚のお話だね。
- 668 :奥さまは名無しさん:03/04/23 01:37
- デイブで違和感かんじてなかったわ(w
- 669 : :03/04/23 01:56
- むかしはよかったよかったとお嘆きの貴兄は
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032921258/l50
【ER】過去のERを語るスレ【昔】
にでも行ってくれおふぃんち先生!
- 670 :奥さまは名無しさん:03/04/23 02:04
- 昔はよかったなぁとも思うけど、
スーザンが帰ってきて嬉しい!!という今のERの楽しみもあるな。
- 671 :奥さまは名無しさん:03/04/23 02:06
- エドワード症候群とマルファン症候群を調べた
- 672 :奥さまは名無しさん:03/04/23 07:42
- ベントンとエリザベスの子供談義シーンになぜか萌えた
- 673 :名無シネマさん:03/04/23 08:16
- しかし、あのマークのスーザンへのベタベタぶりは
さすがにいかんと思う。一度ふられたんだし、距離
おいたほうがいいんじゃないのかね。
あと、カーターが昔、スーザンにキスしてたの思い出した。
- 674 :奥さまは名無しさん:03/04/23 11:38
- WOWOWで現シーズンでER/Third Watchのコラボ・エピソードを
もう放映しちまっただろ。なんだかねぇ〜 NHKはあのエピソードを
カットするのだろうか。
- 675 :奥さまは名無しさん:03/04/23 11:55
- >>674
しない。問い合わせた。
- 676 :bloom:03/04/23 11:57
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 677 :奥さまは名無しさん:03/04/23 12:02
- >>674
>WOWOWで現シーズンでER/Third Watchのコラボ・エピソード
WOWOWで見たけど、「前回までのストーリーは」で突然、カーターが出てきて、
びっくりしたよ。
でもって、ERのほうだけに入ってるエピソードの説明はあまりなかったので、
なぜヨーカスとボスコ(Third Watchのほうの警官)が夢中で捜査してるのか、
いまいち理解できないうちに事件が解決しちゃったです。
- 678 :奥さまは名無しさん:03/04/23 13:17
- >672
シリーズをずっと見ていると、あぁいうシーンがいいんだよねぇ
「過去があった二人の、オトナの会話だなぁ」とか思って
こっちもニマニマしてしまう
- 679 :奥さまは名無しさん:03/04/23 13:55
- タカタって・・・1stシーズンでほんのちょい役で出てなかった?
- 680 :奥さまは名無しさん:03/04/23 14:48
- imdb をみたかぎりでは出てないようですが
http://us.imdb.com/Name?Watanabe,%20Gedde
- 681 :奥さまは名無しさん:03/04/23 15:58
- 一人でレスつけまくってるやつ止めてくれ。読みにくいじょ
- 682 :奥さまは名無しさん:03/04/23 16:58
- セサミストリートの「ヒロシ」
そういえばそんな人がいた気もするな(うろ覚え)
- 683 :奥さまは名無しさん:03/04/23 18:35
- 矢張り後世の歴史家はマルッチが退場した後のERを後期ER政権と分類するのだろうか。
- 684 :奥さまは名無しさん:03/04/23 18:54
- マルッチは病院辞めた後どうなるんだろう。子供もいるらしいし。
- 685 :奥さまは名無しさん:03/04/23 18:58
- 潜水艦乗り
- 686 :奥さまは名無しさん:03/04/23 20:32
- DVDプレーヤーを買ったので
ボチボチERを揃えようと思っているのですが
ネットでみたらディスクが2つに分かれてるのと
コレクターなんとかって全巻揃ってるのがありますよね?
これって違いがなにかあるんですか?
値段は分かれてる方が安上がりっぽいんですが・・・・
- 687 :奥さまは名無しさん:03/04/23 20:36
- >>636
以前、ノア・ワイリーのインタビューを何かで見た時に、彼女の
名前をジュリアン・マーグリースって発音していたよ。
おそらくそれが正確な名前でNHKの字幕にあったジュリアナ・
マルグリースっていうのはマチガイなんだなぁ、って思った。
- 688 :奥さまは名無しさん:03/04/23 20:39
- >>686
映像的には変わりはないらしいです。私は確認していませんが。
コレクターなんとかっていうのは、一枚ずつトール・ケースに入っ
ていて、そのトール・ケース6個が一つのBOXに入っています。
廉価版の方は、どういうふうに入っているのか知りません。ゴメソ
- 689 :奥さまは名無しさん:03/04/23 20:55
- スーザンって、昔は美人だったような気がするんだけど・・・
- 690 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:04
- >>670
やっぱり「スーザン」の復帰は嬉しいね。
個人的にはポーランド出身の血管外科医「ボブ」も復帰してくれないかな、と思う。
- 691 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:10
- 受付の彼もふっきしてほすぃ
- 692 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:11
- キャロルってゴージャスなキャラだったなぁとしみじみ思う
- 693 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:16
- アンナに復帰してもらいたい。
それでカーターと付き合って欲しい。
ビジュアル的に、カーターにはアンナが一番似合ってたと思う。
- 694 :_:03/04/23 21:17
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
- 695 :奥さまは名無しさん :03/04/23 21:22
- まるっち・・・どうして?
1stから見続けて、彼ほど好きになったメンバーはいないのに・・・。
- 696 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:30
- >>683
後期ER政権ってのはウィーバー登場以降じゃないの?
- 697 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:38
- 私も、1stから見てて、唯一好きだったキャラがマルッチ。
辞めちゃってガッカリ・・・。
- 698 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:52
- ダグの後を継いだマルッチなき後、トラブルメーカーは誰が務めるのだ?
- 699 :奥さまは名無しさん:03/04/23 21:54
- >688
どうもありがとう〜
とりあえずファーストだけ別々なヤツにして
セカンドはコレクターなんとか(なんだろ?BOXだったかな)
にしてみました。
これで今月は予算終了です。
- 700 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:06
- ルイスが復帰したわけだけど、チェンとマルッチの2人が抜けてるわけで、もうひとり増員あり?
- 701 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:31
- おれ、コーディーってあんまり好きじゃないんで、できればマークとスーザーンがうまくいって
ほしいんだけどな。
- 702 :奥さまは名無しさん :03/04/23 22:35
- スーザンが復帰したから、あの!ケイスン先生ともカラミがあるのだろうか。
- 703 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:45
- >>702
ケイスンって、心筋梗塞だかなんだかおこした人?
- 704 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:46
- >>701
私もマークとスーザンがいいなぁ。
エリザベスはベントンとうまくいって欲しかった。
私の中では、ダグ・キャロルに次ぐナイスカップルだったのに・・・残念。
- 705 :奥さまは名無しさん :03/04/23 22:48
- >703そうそう。心臓外科医かでスーザンと対立してたけど、結局彼女に助けられた。
この間ルカといっしょにでていたね。ケイスン。
- 706 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:49
- >>701、704
私もマークとスーザンがいいよぉ。
なんかエリザベス最近ギスギスしすぎ。
育児大変なのはわかるけどさあ。スーザンなんかひとりで
スージーを育てたんだからね!
- 707 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:51
- >>704
マークとエリザベスの間が冷えちゃうと、一気に進展ってことはありそうだけどね。
ピーターもスーザンも独り者なわけで。
- 708 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:51
- マルッチが抜けたERなんて、
まるで孔明が死んだあとの三国志みたいだな・・・
- 709 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:53
- >>705
>この間ルカといっしょにでていたね。ケイスン。
へー、気がつかなかったな。
ちょっと伏線引いてるっぽいかな。
- 710 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:58
- おれよく分かってないんだけどさ、マークとスーザンって同期なんだっけ?
たしかピーターはマークの一学年下なんだよね?
- 711 :奥さまは名無しさん:03/04/23 22:59
- >>708
すごいたとえだなw
よっぽどマルッチが好きだったんだね。
気持ち伝わってきたよ
- 712 :奥さまは名無しさん :03/04/23 23:02
- >709
この間って今シーズンじゃなくて、第七シーズンだったような。
子供だかにルカとケイスンが処置していたところ、ロマノがきて
取り上げてしまうシーンだった。
- 713 :奥さまは名無しさん:03/04/23 23:37
- ラングワージとかは戻ってこないのかな。
- 714 :奥さまは名無しさん:03/04/23 23:38
- マルッチが亡くなった患者に向かって奥さんからのメッセージ読み上げるシーンが好きだったなぁ。
- 715 :奥さまは名無しさん:03/04/23 23:38
- >712
親子で交通事故に遭っちゃたお父さんの方じゃなかった?
そのあとベントンが「死亡時刻・・・」とか言って
あら死んじゃったの?って思ったら別の人の死亡宣告だったヤツ。
確かケイスンがカテーテル入れててミスっちゃったんだよ。
- 716 :奥さまは名無しさん:03/04/23 23:47
- >>691
ジェリーは辞めてないんじゃなかったっけ?
- 717 :奥さまは名無しさん:03/04/23 23:53
- >>657
ヒックス最悪じゃんか!ことあるごとにブチキレて「追放にアタイするわ!」連発!
>>659
GR。泌尿器科を舞台にしたURのほうがおもしろそ。
>>661
放射線科かカルテ管理部門かどっかの受付係。
ルーシー初期のころに、ルーシーがおちそちそに宝石のピアスしてた死体を
紛失したときに出てきたにーちゃん。人事異動か何かの拍子でERの受付にきた
ことがある。
>>681
だからまとめて、レス書いてるっつうの!
>>698
アビー
- 718 :奥さまは名無しさん:03/04/23 23:57
- >>704
エリザベスはロマノタンでしょ
グリーン××後ロマノタンがリジーをなぐさめ・・・(はあと
- 719 :奥さまは名無しさん:03/04/24 00:51
- BSで見た、尾崎豊を語る白井貴子は
アビ―を思い出させるんだけれど
- 720 :奥さまは名無しさん:03/04/24 01:12
- >719
あーそういや似てる!
- 721 :奥さまは名無しさん:03/04/24 01:22
-
ケ リ ー だ け は ガ チ
- 722 :奥さまは名無しさん:03/04/24 01:32
- >>717
>GR。泌尿器科を舞台にしたURのほうがおもしろそ。
でもって日本語版は「ユーアール」じゃなくて「うあ〜」って読ま
せるとか…(W
- 723 :奥さまは名無しさん:03/04/24 01:35
- ホミサイドにキャロルが出てた。
懐かしい!
- 724 :奥さまは名無しさん:03/04/24 02:25
- スーザンを知らない人って結構居るのかな?
例えば、4期5期から見てる人とか。それでも見られるよね。
- 725 :奥さまは名無しさん:03/04/24 02:39
- 〇ッチはダグと比べて人望も腕も劣るからな・・・
ダグの時はみんな必死で擁護した
- 726 :奥さまは名無しさん:03/04/24 02:44
- X-Fileにロマノが出てたときのことが忘れられない。
- 727 :奥さまは名無しさん:03/04/24 03:44
- 映画の9デイズにアンスフォー部長が出てたよ。
- 728 :奥さまは名無しさん:03/04/24 03:52
- マルッチみたいな軽いノリのキャラは最近のER
では貴重だったと思う。
>>724
私は5・6・7期をリアルタイムで見て
1期だけDVD持ってる。だからスーザンは一応知ってる。
しかし今見ると1期はセットがショボイなー。
- 729 :奥さまは名無しさん:03/04/24 04:04
- 最近のERしか見てないのに貴重とはいかに
- 730 :奥さまは名無しさん:03/04/24 04:32
- スーザンをあまり知らない人が、今回辺りから見たら、
なにこの女でしゃばって!!とかになるのかな?
恋愛に関わってくると余計うざったいだろう
私はスーザンが大好きで3期で去った時は泣いたから(w
こんなに嬉しいこと無いよ
- 731 :奥さまは名無しさん:03/04/24 05:34
- http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 732 :動画直リン:03/04/24 05:57
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 733 :_:03/04/24 06:09
- ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/jaz10.html
- 734 :奥さまは名無しさん:03/04/24 06:37
- アンスポーはいろいろと出演してるよ。
『アザーズ』にも出てたし。
マークの『ガッチャ』は笑えるよ。
- 735 :奥さまは名無しさん:03/04/24 06:46
- スーザンの中の人ってERやめる時に
もうERは絶対出ないみたいなこと言ってたと何かで読んだんだが
その辺どうなったんだろう
- 736 :奥さまは名無しさん:03/04/24 08:09
- スーザンが言ってた「婚約は破棄」って
まんまスーザンの中の人の状況じゃなかったっけ?
- 737 :奥さまは名無しさん:03/04/24 08:52
- >>728
全部見てないくせにエラそうなこと語るでない!
まずは2〜4見て、それから出直しなさい
- 738 :マークパンサー:03/04/24 09:12
- >>734
中の人など(ry
- 739 :奥さまは名無しさん:03/04/24 09:36
- >708
うまいたとえだが、孔明というよりは馬ショク(弟)だな。
- 740 :奥さまは名無しさん:03/04/24 09:39
- >>710
同期じゃないよ。
1でマークはチーフレジデントでスーザンは2年目だった。
チーフは4年目以上からみたいだから2年以上の差はあるんじゃないかと。
マークは2でスタッフになってるから。
- 741 :奥さまは名無しさん:03/04/24 09:42
- ttp://no.m78.com/up/data/up010164.jpg
カーターちふれ自伝遠目記念。
- 742 :奥さまは名無しさん:03/04/24 12:01
- >>735
外の人とけんかしたらしいね。
- 743 :奥さまは名無しさん:03/04/24 12:31
- エリザベスはスーザンのこと知らないの?
- 744 :奥さまは名無しさん:03/04/24 12:33
- アビーってカーターに他の病院に行かせたくないわけ?
- 745 :奥さまは名無しさん:03/04/24 12:34
- >>742
誰と?メインメンバーの中の一人?
- 746 :奥さまは名無しさん:03/04/24 13:35
- >727
ドナルド・アンスポ部長ことJohn Aylwardは
「9デイズ」にも出ているし
「13デイズ」にもちょこっと出ています。
「28デイズ」には出ていないみたいですが。
- 747 :奥さまは名無しさん:03/04/24 13:39
- 「33デイズ」にもちらっとでいている。
「45デイズ」はまだ未見なのでわからない。
「101デイズ」にはマフィア役として登場。
- 748 :奥さまは名無しさん:03/04/24 15:00
- >>737
manko
- 749 :奥さまは名無しさん:03/04/24 15:07
- 映像はショボイがER1とER2の内容が最高
- 750 :奥さまは名無しさん:03/04/24 16:00
- 陰気なシーン(アビー)にもれなく付いてくるおしゃれ小鉢
- 751 : :03/04/24 16:06
- >749
ショボイか?
初期ERを持ち上げたがっているようだが、語るに落ちているぞ。
1st、2ndともおもしろいし、映像的にショボイとは言えないだろう。
だからと言ってオレは3rd以降がつまらないとは思わない。
ここ2年ぐらいかけて(苦笑)DVDで1stから見返しているんだが、
ドラマ性が強くなり始めた3rd、4thあたりもおもしろいんだな、これが。
今週末から5thを見始める予定なんだが。
2ちゃんの傾向として意味無く二つのものを比較する連中が多いのだが、
もうちょっと大局的に見てモノを言えよとオレは言いたいんだよエリザベス。
- 752 :奥さまは名無しさん:03/04/24 16:12
- ぬるぽ
- 753 :奥さまは名無しさん:03/04/24 16:38
- アビーの笑顔いいよなぁ。ルカが言うように綺麗だ
- 754 :奥さまは名無しさん:03/04/24 16:45
- >>751
グリーソがボコられるシーンは痛い・・・。
その後、誰も気付かない→ダグが発見→治療、あたりが最高におもしろい。
- 755 :奥さまは名無しさん:03/04/24 17:13
- >>751
個人的にER1,2が好きだと言ってるだけなのだから熱くなるな(w
ショボイというよりビスタサイズとスタンダードサイズの違い。
- 756 :奥さまは名無しさん:03/04/24 17:52
- >>730
だよね、おれにとってはERってのはマークとスーザンと、そしてカーター君なんだよなw
- 757 :奥さまは名無しさん:03/04/24 17:59
- 最近のERもおもしろいと思うけど、好きなエピソードは初期のモノに多いかな。
雪の日に高速道路で大事故が起こって、カウンティーに大勢の患者が運ばれてくる回とか、
雑役やってた女性が実は東欧出身の外科医で思わず自分で処置してしまう回とか、
落ち込んでいたカーターが病院前に乗り付けた車の中の妊婦から子供を取り上げる回とか、
最近はわりと重たいテーマが多くって、初期の方が単純に楽しめた気はする。
- 758 :奥さまは名無しさん:03/04/24 18:01
- この時間にニュース見てると
エリザベスが喋ってるので、いっつも「おぉ!?」っと思ってしまう。
- 759 :奥さまは名無しさん:03/04/24 18:02
- >756 わかるっ!やっぱどうしても最初のメンバーの印象が強いというか。
過去を懐かしみたいわけじゃないんだけど。
実際スーザン嫌いだし(笑)。
でもみんなに対して思い入れが深い。
特にカーターとベントンの師弟愛が好きだったのに、もう今では見られない・・・。
カーターがらりぱっぱしちゃったときが最後だったな・・・。
- 760 :奥さまは名無しさん:03/04/24 18:11
- マークとダグのバスケットシーンが好きだった。
- 761 :奥さまは名無しさん:03/04/24 18:29
- >>759
カーター初登場のときの、ベントンの「おれの生徒だ」ってセリフが昨日のように思い出されるな。
- 762 :奥さまは名無しさん:03/04/24 18:47
- カーターのおじいちゃんって死んだけど
カーター財団の後継者って誰になったの?
- 763 :奥さまは名無しさん:03/04/24 18:55
- まあERは1と2が頂点でその後はシリーズ物としての完成度の域にとどまる
というのが一般的な評価だろ。
- 764 :奥さまは名無しさん:03/04/24 19:20
- 個人的にはERは3の最終回で
カーターがアンスポーに
外科をやめて、ERの道をいくと
言った時点が、一つのピリオドだとおもう。
他のメンバーはエピをこなしているだけで、
着実に成長しているのはカーターだと思う。
いま、カーターがチーフレジデントになるか
ならないかの話が出たけど、その地位は
1でマークが努めていた。
つまりようやくカーターは1のマークに追い
つこうとしている。
追いついたとき、マークは・・・・
- 765 :奥さまは名無しさん:03/04/24 19:32
- >>764
ウィーバーをおんだしてER部長に就任と・・・・メデタシ、メデタシ。
- 766 :奥さまは名無しさん:03/04/24 20:00
- マーク・・・孔明
カーター・・・キョウイ
○ッチ・・・馬食
ケリー・・・シバイ
ダグ・・・関羽
キャロル・・・張飛
ヘレエ・・・呂布
ベントン・・・ゴツトツコツ
- 767 :奥さまは名無しさん:03/04/24 20:02
- ER部長は
モーゲンスタン→ワイルドウイリー→モーゲンスタン
→アンスポー→ロマノ→ケリー
で良いのかな。
- 768 :奥さまは名無しさん:03/04/24 20:17
- 懐かしいなもうすぐアメリカでは10周年か。
10年前に戻てええ。
- 769 :奥さまは名無しさん:03/04/24 20:30
- >>767
でいいんじゃない?!
- 770 :奥さまは名無しさん:03/04/24 20:36
- >>768
カーター君も歳とるわけだぁー
- 771 :奥さまは名無しさん:03/04/24 20:43
- >>762
ジョンのおやじさんではないの?
それともおばあちゃんかね?
- 772 :奥さまは名無しさん:03/04/24 20:50
- >>764
ERがカーターの成長物語であるというのは一つの見方としては正解だと思うけど、
それだけで終わらないところがERのおもしろさじゃないのかな。
- 773 :奥さまは名無しさん:03/04/24 21:24
- ウィーバーって、そろそろER卒業してもいい頃じゃないのかね?
ロマノも最初は嫌いだったけれど、高慢な中に時折見せるシャイで
アットホームな部分に、徐々に魅せられるようになった。
でも、ウィーバーはいつまでたっても好きになれないというか、ERの
チームワークを乱しているだけだと思う。
たしかにドラマとしてはウィーバーのような憎まれ役も必要なんだろうが、
もういいかな、って気が・・・・。
- 774 :奥さまは名無しさん:03/04/24 21:45
- 財団の代表っておばあちゃんじゃないの?
前にキャロルに小切手切ってたから、そうだと思ってた。
- 775 :奥さまは名無しさん:03/04/24 21:54
- ウィーバーってモー娘。でいうところの安田だな。
- 776 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:04
- >>773
そうかなあ〜。ウィーバーには、自分ものし上がっていこうと
しながら、周りとも出来る限りはうまくやって行きたいという、
自分勝手スレスレの中間管理職の悲哀がにじみ出ていて
面白いと思うんだけど…。てかマルッチ切れるのは彼女しかいない
みたいなスパーっとしたことできるのが好き。
- 777 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:13
- >>776
個人的には限界ギリギリを超えていると思うんだけどな。
部下のミスをかばえなんてきれいごとは言わんけど、自分のミスはちゃんと責任とるべき。
もし自分の周りに、ああいう同僚上司が実在したら、かなり鬱になると思う。
- 778 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:13
- ウィーバーは必要
彼女がいなくなったら緩みきっちゃう
ロマノも必要
ロマノ←→ウィーバー←→その他
のようにいろんな立場の人がいないと
話に深みが出てこなくなっちゃうよ
- 779 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:14
- >>775
いや、キャラクターも違うし、字も違うしw
- 780 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:16
- 正直カーターにはそろそろ飽きてきた
お坊ちゃんという設定も、若い頃はよかったけど今となるとなんだかなぁ
でもスレ見てると人気あるんだね
私は少数派だな、きっと。
- 781 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:18
- おれはもうウィーバーは飽きたな。
マルッチ切ったり、チェンを陥れたり、ここまでやっちゃうともうネタが尽きた感じ。
これ以上のエピソード作ろうと思ったら、とんでもない事件が起きそう。
逆にいまさらウィーバーがいい人になっても、なんだかなーって感じだし。
- 782 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:22
- >>780
お坊ちゃんと言っても、カーター自身の生き方がお坊っちゃまではないことを、
彼自身が証明してきているから人気があるんじゃないのかね。
- 783 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:29
- やっぱりカーターがいなくなると寂しいかな。
- 784 :780:03/04/24 22:34
- >>783
そうね。いざいなくなると寂しいかも。
でも個人的に、ロマノとかルカとか、
まだあまり活かされてないキャラが見たい。
- 785 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:55
- 話題を変えるようで申し訳ないんだけど
ロジャーっていい人ってキャラなの?
先週ピーターがリースを迎えに行けなかった時
「いいよ。任せとけ」っていい人っぽいけど。
- 786 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:55
- マイケル・ミシェルは今シーズンも雌伏なのかなぁ・・・
あれじゃジョージャ・フォックスの方が存在感あったぞ(苦笑
- 787 :奥さまは名無しさん:03/04/24 22:57
- だってまだカーラが亡くなってから大して時間が経ってないんだよ
今ぐらいは「いい人」でないと、極悪キャラだよ
- 788 :奥さまは名無しさん:03/04/24 23:02
- 連れ子のリースをあれだけかわいがってるところは、
漏れ的にいい人キャラ>ロジャー
- 789 :奥さまは名無しさん:03/04/24 23:12
- >>778
だから、シンシア・フーパ〜とかヘンテコリンなのを出してきて、
ERを引っ掻き回したほうが、おもしろいって!
ジェリーのバズーカー法発射みたいさ。
- 790 :奥さまは名無しさん:03/04/24 23:24
- >>700
マルッチの交代がスーザン、チェンの交代はいません
なぜならチェンは・・・・・
- 791 :奥さまは名無しさん:03/04/24 23:29
- 今シーズンは面白そうで現に面白いから
ビデオで完全保存しようと思ってたんだが
この間、何を思ったか50分を45分で録画してしまった。
(昔ビバヒルをとってた時のクセかも)
案の定、ウィーバー@レズバーで切れてしまった。
ショック。大好きなザンスーが帰ってきたのに・・・。
- 792 :762:03/04/24 23:29
- >>771
>>774
財団の代表はおばあちゃんだっけか
会社?のほうがじいちゃん、パパ?
随分昔におじいちゃんが後継者にはカーターを推してるとかそんな話あったような。
- 793 :奥さまは名無しさん:03/04/24 23:30
- >>788
そうだね。いくら義理の親子とはいえ、終盤疎遠になってた妻の
連れ子の面倒をみれるなんて。いい人と思う。
これから先、どう絡んでくるか分からないけど。
- 794 :奥さまは名無しさん:03/04/24 23:45
- ER10の最終回は是非映画にして欲しい。(スタートレックみたいに。
マークが死ぬ話を映画にしても良かった思う。(未見だが
- 795 :奥さまは名無しさん:03/04/24 23:53
- >>794
別に映画化とかは期待しないけどな。
- 796 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:03
- 漏れもいつもの時間内で、スピーディーにやってくれた方がいいな。
治療場面をスクリーンで見たら、さぞ大迫力だろうなとは思うけど。
- 797 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:23
- >>794
アホか。アメリカでは映画に色々規制があるんだよ。
ERなんか映画にしたらR指定になっちゃって、見られない人も
多くでてくる。日本なんかよりすごくキビシイんだから…
- 798 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:25
- >>797
落ち着けや(w
- 799 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:27
- >>797
アホか。アメリカの方が日本より規制弱いだろ。
- 800 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:44
- テレビ放送もかなり規制があるけどな。ケーブルチャンネル以外は。
>アメリカ
というか、>>797のつっかかり方が異様。
別に牙むくような話題じゃない。
- 801 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:56
- >>797
正直お前を規制したい。
- 802 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:56
- マークとピーター、ダグとカーターは穴兄弟
- 803 :奥さまは名無しさん:03/04/25 00:56
- 規制ってどういう規制のこと指してるの?
版権とかのこと?
- 804 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:02
- >>793
ロジャーはこの先も出番が多そう。
ちゅうか、カーラの俳優が使えなくなったので(ヤク中で廃業?)
急遽設定を変更せざるをえなくなり、
ロジャーの出番を増やさざるを得なくなったのでは?
それで、ロジャーの俳優も実力のある俳優に変更したと。
- 805 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:05
- 暴力や性描写なんかのことじゃない?
でも問題になるのが怖くてすぐ自主規制する日本のTVよりは
アメリカのTVのほうが限界ぎりぎりまでやるって感じでは?
- 806 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:09
- >>805
「誰よりも君を愛す」
- 807 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:15
- スーザン役の実年齢いくつ?
- 808 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:26
- >>803
805も書いているが暴力や性などの描写のこと。
おおまかに分類すると、
だれもが見に行くことができるG指定。
未成年者の場合、親と一緒であることが義務づけられている
PG指定。(PGには年齢を指定しているものもある。)
暴力的な描写や血等が出てくることで、見られる人を制限して
いるR指定。(こっちも年齢を指定しているものもあったな。)
あと、性描写が大きく描かれていることで、見られる人を制限し
ているX指定。描かれ方の過激さでXXとかXXX等がある。
映画館では、この指定をきちんと守って入場者を制限しないと、
最悪の場合営業停止にされてしまうし、そうでなくても、館の運
営に関わっている人は逮捕されてしまう。
ERの場合は、血などが出てくるからR指定になってしまう。
- 809 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:27
- >>806
「誰よりも君を愛す」の最初って、チャチャチャッ♪のレコードを
マークパパがかけるんだよね、早朝に。
- 810 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:31
- >>805
>アメリカのTVのほうが限界ぎりぎりまでやるって感じでは?
いや、ケーブル等で限られた視聴者向けの場合はかなりの部
分までやるが、何年か前に話題になったVチップ導入に見られ
るように、一般の人が簡単に見られるチャンネルはかなり規制
がかかっているよ。
- 811 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:52
- NHKで放送できるのだから別に問題ない。(ソブリキの話以外
もし18禁になっても19歳なら問題無い。
- 812 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:54
- ERを規制してる暇があったら
日本のくだらないTVドラマを規制しろと言いたい。
- 813 :奥さまは名無しさん:03/04/25 01:59
- いや、だからさ、アメリカで見られない人が少なくないからって
映画化されないだろう、って話さ。
仮に映画化されてもR指定だと未成年者はほぼ見られないか
ら、不満続出ってことになりかねないかも。TVの方は親と一緒
に見る、ってことが出来るだろうけど、映画館に入れないんじゃ
あね。
- 814 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:00
- 映画化なんかしないんだから、もういいじゃねーか
- 815 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:02
- 映倫が諸悪の根源
- 816 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:04
- >>804
ボンディ・カーティス・ホール(ロジャー役)は
S1でカーターに説得されたけど、飛び降り自殺しちゃったオカマ役でした。
一度、そういう役で出ていても、また別の役で出演するって、米国ドラマじゃ
よくあることなんでしょうか?
- 817 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:04
- >>816
あるよ。
- 818 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:05
- >>816
レイチェルを代えた位だから
- 819 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:05
- >>814
そうだね。お騒がせスマソ
- 820 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:06
- >>788
来週、大ッ嫌いになります。
- 821 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:08
- >>818
>>816さんが言っているのはそう言う意味じゃないだろう(藁
- 822 :奥さまは名無しさん:03/04/25 02:21
- >>816
死ぬワケじゃないんだけど、「白バイ野郎ジョン&パンチ」って
番組で、第2シーズンに自動車窃盗団の一員として逮捕され
た主犯格の女性の役で出てきた人が、第3シーズンではジョン
&パンチの同僚でパトカーに乗って勤務する女性警官の役で
レギュラー出演してたよ。(これってある意味すごくない?)
- 823 :奥さまは名無しさん:03/04/25 03:26
- ERはドラマヒット→映画化みたいな俗っぽい路線に走らない
- 824 :奥さまは名無しさん:03/04/25 07:17
- 時々あるベントンとカーターの師弟会話が好きだ
なんか重みが違う
- 825 :奥さまは名無しさん:03/04/25 09:38
- 816です。
教えていただいてありがとうございました。
そういうのを見つけて「あれ?あの人・・」と楽しむのもいいかなと思いました。
- 826 :奥さまは名無しさん:03/04/25 12:10
- >>823
それは日本だけだろ(w
- 827 :奥さまは名無しさん:03/04/25 12:11
- 「ブラックジャックによろしく」映画化決定(藁
- 828 :奥さまは名無しさん:03/04/25 13:21
- 当初は映画の予定だったが、それがテレビに
変更されたおかげで、8年も楽しめるんだよ。
- 829 :奥さまは名無しさん:03/04/25 13:26
- どうでもいいけど、ロジャーは置いておいても、
2代目レイチェルはどうしても納得いかない。
すっげぇ、質落ちたね・・・
- 830 :奥さまは名無しさん:03/04/25 13:47
- >>829
声優も
- 831 :奥さまは名無しさん:03/04/25 13:57
- まぁまぁ、
マイケル・ビーチみたいな前例もあるんだしさ
- 832 :奥さまは名無しさん:03/04/25 13:58
- >>830
だって、初代レイチェルの西友にティーンエイジャーはちょっとムリっぽくない?
あれは炉理専門のような・・・
タラちゃんの西友に高校生はムリっしょ。
- 833 :奥さまは名無しさん:03/04/25 14:02
- googleで、Rachel Greene で探すと、ブラピの奥さんばっか出てきて、
イヴォンヌたんが出て来ないんだが・・・
- 834 :奥さまは名無しさん:03/04/25 14:18
- そのうちロケットが ERのボス、
今のERの部長が、元ロケットの位置になるようなならないような
来年になれば、わかるかも
- 835 :奥さまは名無しさん:03/04/25 14:25
- それってERの部長と診療外科の部長が入れ替わるってこと?
- 836 :奥さまは名無しさん:03/04/25 14:26
- >>834
正直ロマノなんてどーでもいい。
ずっと上のほうのフロアで勝手に仕事してて、時々顔だせばいいやくらいの感じ。
要するに小判やケイスンと同類。
- 837 :奥さまは名無しさん:03/04/25 14:57
- なんか一気にレスがついてるのな
- 838 :奥さまは名無しさん:03/04/25 15:07
- >>832
でも突然声変わりすぎ
- 839 :奥さまは名無しさん:03/04/25 15:47
- >>836
死ね
- 840 :奥さまは名無しさん:03/04/25 16:10
- 昨日、「フリークス学園」見てたら、ソブリキが主役で出てた・・・
すっげぇショック!!
ルーシーを返せ!!!!
- 841 :奥さまは名無しさん:03/04/25 16:10
- >>838
そうだね、あのロリロリ心をくすぐる初代レイチェル独特の声質ってのが
ぜんぜん継承されてないね。
- 842 :奥さまは名無しさん:03/04/25 16:15
- ロマノ、基本的には憎まれ役だけど、
時折色んな面を見せるから面白い。
でもあんな上司はいやだ。
- 843 :奥さまは名無しさん:03/04/25 16:16
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 844 :奥さまは名無しさん:03/04/25 16:24
- >>842
エドワード症候群だっけ?の男の子をリジーが見守ってたら、
「お涙頂戴か?」とか冷やかしてたシーンには頭にきた。
ロマノ死ね。
- 845 :奥さまは名無しさん:03/04/25 17:51
- >>818
磯野カツオの声だって替わるくらいだからなw
- 846 :奥さまは名無しさん:03/04/25 17:56
- ロマノって、なにげにいいやつだと思うんだけどな。
ベントンの背中越しに、抱かれたリースに向かって手話で(おやじの面倒をみろ!)って
いうシーンはなかなか感じるものがあったけどな。
ウィーバーのレズビアンの件も、口外する素振りも意志もないようだし、医師として、
上司としてクールで冷徹な部分はあるかもしれないけど、実はシャイで面倒みの良い
ところがあったりするんじゃないかな?と。
- 847 :奥さまは名無しさん:03/04/25 18:06
- >>844
冷やかしてなんかいない。(溜まっている)次の仕事をしろと言ったまで。
「お涙か?」→”yeah...boohoo”
「引き取るか?ぶうぶつ言うな」→”Wanna be a parent?Shut up,do your job.”
- 848 :奥さまは名無しさん:03/04/25 18:08
- ↑ブツブツ
- 849 :奥さまは名無しさん:03/04/25 18:14
- >>846
ロマノの計算にはまってるな(w
ロマノは ムチとアメの割り合いが 9:1
その1割が心をがっちり掴むのさー。
ムチでバチバチやられようと、基本的には仕事熱心だし、腕もいいからロマノは好きさ(w
- 850 :奥さまは名無しさん:03/04/25 18:17
- たしかにロマノって口は悪いけど、部下に対してそれほど酷いことはしてないと思うな。
ケリーのほうがよっぽど上司にはしたくない、ちゅーか同僚にもしたくないけどw
- 851 :奥さまは名無しさん:03/04/25 18:38
- でも、マギー・ドイルがやめた原因はロマノなんじゃないのかなあ?
- 852 :奥さまは名無しさん:03/04/25 18:39
- >>807
おれの4こ下だから、いま35歳
- 853 :奥さまは名無しさん:03/04/25 19:00
- >>851
んだ。
- 854 :奥さまは名無しさん:03/04/25 19:54
- ロマノって生まれたときから、あのヘアースタイルだって。
- 855 :奥さまは名無しさん:03/04/25 19:56
- スーザンが復帰したわけだけど、過去の出演者で復帰して欲しいキャラっている?
おれはルーシーに復帰してほしいけど、やっぱルーシー役では出られないだろうから、
双子の姉妹役とかで復帰しないかな。
- 856 :奥さまは名無しさん:03/04/25 19:59
- ルーシーなんかより
ダグとキャロルとモーゲンスタンとマルッチの復帰のほうが全世界的に待ち焦がれている。
- 857 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:01
- >>856
ダグとキャロルって、今でも医療関係で働いてる設定なんかな?
- 858 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:22
- アンナとレガスピー復帰キボンヌ。
- 859 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:23
- ジェニブレってまだ生きてるのでしょうか?
- 860 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:24
- ジェニー・ブレ・・・
- 861 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:28
- アンナとデルアミコの2人がもどってきてほしい!
- 862 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:35
- あのメキシコ人看護婦もそろそろ引退時では?
肌の衰えが激しくて目も当てられなくなってきた・・・
- 863 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:49
- 看護婦といえば、ウェンディ・ゴールドマンに戻ってきてほしいな
- 864 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:52
- カーターと付き合ってた小児科の先生に戻って欲しい。
- 865 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:56
- >864
作中世界ではそろそろアメリカに帰ってくる頃じゃない?
番組に出るかカウンティに戻るかはわからんが
- 866 :奥さまは名無しさん:03/04/25 20:57
- >>864
キートン先生もよかったね。
- 867 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:00
- ジェリーはダイエットをして再登場するらしい。
- 868 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:06
- ジェリーはあの(´(x)`)みたいな感じが良いの
- 869 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:08
- 結構新しいレイチェルの評判悪いんだなぁ。
私は、どことなくマークに似て思慮深い感じがして好感持ったんだけど。
今シーズンはとくに大きな役所だろうし、あれくらいの声質の方が
年齢的にも合ってるかなぁなんて思ったけど少数派だね。
- 870 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:09
- >>856
全員映画の仕事で忙しい。
- 871 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:19
- 今ベントンの声の人がマネーとレインに出てる
- 872 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:20
- スーザンの姪も見てみたいなー可愛い盛りでしょ。
- 873 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:28
- ブラピ(山寺)とベントン(大塚)の共演だ(藁
- 874 :奥さまは名無しさん:03/04/25 21:57
- >>869
まあ、そのうち慣れるんだと思うけどね。
つーか、慣れた頃には・・・・・w
- 875 :奥さまは名無しさん:03/04/25 22:19
- >>869
もれもかまわんよ。
というか前のレイチェルをよく覚えてないからかもしれんが。
あの年頃の子らしいわがまま娘でいいんじゃないか?
- 876 :奥さまは名無しさん:03/04/25 22:55
- 869でつ
やっぱり慣れなのかな?
あのコがマークとどう絡んで行くか、楽しみだけど辛い・・・
今はまだわがまま言ってていいんだよー。
- 877 :奥さまは名無しさん:03/04/25 23:34
- ダイエットしてキレイ?になったヘレエに会いたい!
- 878 :奥さまは名無しさん:03/04/26 00:42
- スーザンがカウンティーERに戻ってきた日、露出狂のおっさんが下半身を晒して
「ねーさん、お宝拝ませてやろうか」ってのあがあったでしょ。
スーザンは「あら、お粗末ねぇ」とい返しをするんだけど、日本のドラマってのは
こういうセンスに欠けてるんだよな。
シリアスドラマの中にも、こういうユーモアが満載されているところが、海外ドラマ
のおもしろさのような気がする。
- 879 :奥さまは名無しさん:03/04/26 00:46
- でも実際にみんながあんなにジョークや皮肉に長けてるものなのだろーか?
頭悪くてもそういうのにそういう頭の回転は速いのかな?
- 880 :804:03/04/26 00:53
- >816
遅レスすまん。
1990年ごろのLAローとゆうドラマでは、
第1か2シーズンで死刑囚となって電気椅子に座った
A Martinez という俳優が、
第6シーズンだったかでレギュラー弁護士になったぞ。
- 881 :奥さまは名無しさん:03/04/26 00:56
- >>878
関東人よりも、関西人のほうが「お笑い」のセンスに長けているのと同じじゃない?w
- 882 :奥さまは名無しさん:03/04/26 00:58
- 日本人って、ああいったジョークを理解できないヤシが、特に
年齢の高い層に多いからなぁ。日本だと、シリアスなドラマで
ああいったことやると、「不謹慎だ!」とか、すぐにTV局に抗議
の電話入れたりするヤシが多いんだよ。ひどいヤシになると、
「こんな番組は止めさせてやる。」なんていきまいちゃったりし
てさ。何十年も前から、そんなヤシばっかり…。
- 883 :奥さまは名無しさん:03/04/26 00:58
- >>879
というよりも、そういうシーンを盛り込むセンスに脱帽
- 884 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:06
- 「お粗末ねー」の代わりに「虫眼鏡ある?」ってのも常套句
- 885 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:07
- >>883
同意。実際どうこうでなくて脚本のセンスの問題だよね。
- 886 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:07
- >>879
コーディーだったら怒りだしそうだし、ウィーバーだったら警備を呼びそう
- 887 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:11
- >>885
要するに「遊び心」だよね
- 888 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:14
- しかし、日本語版の「あら、お粗末ねぇ」ってのは、かなりキツイ
訳だな。英語では「あら、それが?」って感じのことを言ってたと
思ったが。「それが(お宝なの)?」っていう意味だと思う。
- 889 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:19
- >>888
そーかなー、日本語的ニュアンスとしては、まさにドンピシャって感じがするけど。
ER観ながら、思わずドキリとした男性諸兄も多かったハズw
- 890 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:22
- >>888
は殿方なのね。
レディにしてみれば、見たくもないお宝をお披露目されれば、
それぐらいは言ってやりたい気分になります(w
- 891 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:28
- ロマノに見せたら「包茎直してやるからついてこい」って言いそう。
- 892 :888:03/04/26 01:29
- >>889
いや、オレも確かにドンピシャだと思ったよ。聞いた時には。
でもさ、それをNHKでの放送で聞いた、って考えたら、ちょっ
とキツイ(あるいはマズイ)んじゃないか?って思ったんだ。
で、後からビデオに録ったヤツを再生して英語で聞いてみた
だけ。
BSだから放送したけど地上波ではあのセリフはカット、なん
てことになるかもね。いや、ありそうだからコワイ。
- 893 :888:03/04/26 01:34
- >>890
うん。男だよ。
ただ、オレはあんなことは絶対にやらないし、もし彼女と一緒に
いる時に目の前でああいうことやられたら、オレだったらそいつ
を捕まえて警察に突き出して、きちんと告訴してやる(つまり、
刑事事件にしてやる)けどね。
- 894 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:47
- >>893
そこまでマジレスせんでもな、ユーモアのセンスなさすぎw
- 895 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:48
- >>893
強がりいうな
まあ、彼女の前でかっこつけたくなるのも分からんでもないが。
- 896 :888:03/04/26 01:49
- 脳内の話だよ
- 897 :奥さまは名無しさん:03/04/26 01:55
- >>892
テレビ放送のERって、翻訳はどこでやってんだろ?
ワーナージャパンでやってるのかな?それともNHKが独自に?
- 898 :奥さまは名無しさん:03/04/26 02:04
- >>856
それより、シンシア・フーパーはマークと幸せになってほしい♥
- 899 :奥さまは名無しさん:03/04/26 02:57
- thats it!!
- 900 :奥さまは名無しさん:03/04/26 07:57
- >>866
キートン先生もアビーじゃなかったっけ?
アビーって「花子」みたいにメジャーな名前なのかな?
- 901 :奥さまは名無しさん:03/04/26 08:21
- キャロルのように主要キャラで看護士やってる人の登場ないのかね?
- 902 :奥さまは名無しさん:03/04/26 09:12
- 今、ERに婦長っていないのかな?空席?
- 903 :奥さまは名無しさん:03/04/26 09:20
-
人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。
http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
- 904 :奥さまは名無しさん:03/04/26 12:03
- >>900
だね、どっちもアビー(Abby)だから名前は一緒だ。
でも、マークとかピーターとかのほうがよっぽどメジャーな感じするけどね。
- 905 :奥さまは名無しさん:03/04/26 12:28
- >>901
最近のERって、ドクターばかりが中心になって、周辺のキャラクターが
ちょっとおざなりになっているような気がするな。
昔はスタッフだけじゃなく、患者にしても酒屋のイワンさんとか、味のある
キャラが多かったのに。
- 906 :奥さまは名無しさん:03/04/26 12:32
- そういやーERの初期キャラ、マーク、ピーター、ジョン、スーザン、キャロルなんて、
中学生の英語の教科書にでも出てきそうな名前ばかりだな。
- 907 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:14
- >>906
ダグ忘れんどいて〜
- 908 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:23
- キャロルがいなくなって、看護士にスポット当たらなくなったのは痛い。
やっぱりキャロルの存在は大きかったと思う。
代役?の、アビーじゃ人望なさそうだしなぁ。
婦長の器があるようには見えない。
- 909 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:42
- レガスピーには双子の妹いた設定にして
ケリーの推薦で婦長として新加入!
- 910 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:44
- アビーはドクター狙ってるんじゃなかったっけ。
で、今の(8の)アビーの役職って何?
昨日ファーストのDVD見たんだけど、
看護士達は見た目さっぱり変わらないねぇ。
- 911 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:47
- 次スレ候補
ER好きな人!!【ER(2○)ッチは欠かせない存在】
- 912 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:47
- ファーストではキャロルが休んでいる間は、ヘレエが婦長代行を務めていたよね。
今はどうなんだろ?キャリアは十分としても、資格的な問題があるのかな?
たしかキャロルって理学療法師かなんかの資格もってたよね。
- 913 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:48
- >>907
ダグラスってのはそれほど有りガリがちな名前には思えんが
- 914 :奥さまは名無しさん:03/04/26 14:49
- うほほ、もう900超えちゃったんかい!
やっぱり最新シリーズがオンエアされていると
レス消化が早いね〜もう次は20本目だよ
本国では200エピソードを数えたみたいだが・・・
- 915 :奥さまは名無しさん:03/04/26 15:02
- 最後のレズバーで流れてた曲がよかったです。
曲名がわかる方がいたら教えてください。
- 916 :奥さまは名無しさん:03/04/26 15:10
- おれは受け付けのオッサンを替えてほしいな。
初期メンバーのジェリーに思い入れがあるのは当然だが、ランディーにしても、
イーレーにしても、個性的でおもしろいメンバーばかりだった。
最近はこういう周辺キャラに力が入っていない感じがする。
- 917 :奥さまは名無しさん:03/04/26 15:11
- >>915
残酷な天使のテーゼ
- 918 :奥さまは名無しさん:03/04/26 15:30
- リディアをもっとだして欲しいな。
- 919 :奥さまは名無しさん:03/04/26 15:33
- >>897
ワーナーだよ。
ERは新しい看護部長を入れた方が良い。
- 920 :奥さまは名無しさん:03/04/26 15:58
- >>919
看護部長を入れるって意見には賛成だけど、なまじのキャラでは
せっかく入れても生きてこないでしょ。
ケリーあたりとガンガンやり合ってくれるような看護部長なら歓迎。
- 921 :奥さまは名無しさん:03/04/26 16:08
- ロマノVSケリーVS新看護部長で友情を育んで欲しい。
追伸
タカタは髪切れ
- 922 :奥さまは名無しさん:03/04/26 16:19
- マルッチ(金髪のとき)の髪型はカーターにつっ込まれたけど
タカタは触れられないね。
主要キャストを半分脇役に回して
- 923 :奥さまは名無しさん:03/04/26 16:33
- 看護部長は、ロマノに容赦ないツっこみが出来る、
シャーリー級の人でないとケリーに対抗できないね。
- 924 :奥さまは名無しさん:03/04/26 16:42
- それなら外科からシャーリーを連れてくるのも良いと思う
- 925 :奥さまは名無しさん:03/04/26 16:51
- ロマノってわがままで頑固で僻みっぽいけど情に弱く根は良い香具師だと思う。
ケリーやロマノみたいな人がいないと病院にとって悪い
- 926 :ドナルド:03/04/26 17:02
- そうそう、そこでバランスを取ってやるのがワシの役目だ。
ワシがいるおかげでロバートは暴れられるのだよ。
タフでなければやっていけんぞ、ガントくん。
- 927 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:11
- >>925
ロマノかケリーか、どっちかひとりでいい。
あの手のが2人もいるのはちょっとな。
おれならロマノの残すけど。
- 928 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:13
- ルイスは今でもタバコ吸ってんのかな?
- 929 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:24
- ちんこ吸ってる
- 930 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:29
- >>924
ダメだよ、シャーリーが手術室抜けたら、ロマノを御せる人がいなくなってしまう。
- 931 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:32
- ヘレエ、リディア、コニーのER三人官女の中では、誰がリーダー格なの?
この3人、権限持たせればかなりやると思うけど。
- 932 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:33
- >>922
たしかにね、昔はメインと脇のバランスがいい感じだったけど、
最近はメインキャラばっかりが目立って脇役の活躍の場が
なかなか無いね。
- 933 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:37
- >>905
自分の足を撃っちゃったイワンさんね。
なかなかいいオヤジさんだったけどな、今頃はムショの中か?
- 934 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:38
- >>931
やっぱりキャロルの代理を務めた事のある彼女でしょ。
マリクやタカタもがんばれ
- 935 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:41
- ER8での主要キャラは
カーター
グリーン
ベントン
ルイス
ケリー
ロマノ
アビー
マルッチ
で良いと思う。
カーターとルカとアビーの三角関係は見てて気分悪い。
- 936 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:44
- >>935
おいおい、チェンを忘れてるぞ。
カーターについては、ルイスの復帰で心理状態が変わってきそうな気がしないでもないが。
- 937 :奥さまは名無しさん:03/04/26 17:45
- エリザベスも忘れてる
- 938 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:02
- ベントンって誰だっけ?
- 939 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:13
- 自分の好きなキャラだけで組み合わせないよーに(笑)>935
- 940 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:19
- アビーとカーターがつるむと、なんか幼く感じる。行動も、見た目も。
ルカのアパートに水槽を交換しに行くところなんて、なんかなぁって感じ。
この二人、別々だと好きなんだけどな。
- 941 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:19
- まあ、なんだかんだ言っても、8thの主役はマークだけどな。
- 942 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:22
- 最終的にはカーターってチェンとくっつくような気がしないでもないけどな。
金持ち同士だし、将来は2人で開業してくれれば文句なし。
- 943 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:24
- 放射線科のスティーブってER8にも出てる?
なにげに好きなキャラなんだけど
- 944 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:26
- アビーって、医学生でER来る前は、何科の看護婦だっけ?
- 945 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:28
- 病理のコワイ女先生、結構好きだったけどな
- 946 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:37
- >>944
産婦人科。キャロルの妊娠出産のときに登場した。
- 947 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:42
- 8のレギュラーは
ロマノ(外科/外科部長)
ケリー (ER/ER部長)
・エリザベス(外科/外科副部長)
・・グリーン(ER/スタッフドクター)
・・スーザン(ER/スタッフドクター)
・・ルカ(ER/スタッフドクター)
・・アビー (ER/看護士)
・・・ベントン(外科/日雇い)
・・・・チェン(ER/チーフレジデント)
・・・・カーター(ER/レジデント)
・・・・マルッチ(ER/レジデント)
・・・・クレオ(小児科/レジデント)
ちなみに1では。
・・・・マーク(ER/チーフレジデント)
・・・・スーザン(ER/レジデント)
・・・・ダグ(小児科/レジデント)
・・・・ベントン(外科/レジデント)
・・・・・カーター(外科/医学生)
キャロル(ER/ER婦長)
1にくらべて8のほうが人大杉。
- 948 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:49
- >>947
1ではモーゲンスタンもレギュラーと言っていいんじゃないか?
結局、初期のレギュラーがスタッフに昇格してしまった分、弾数が増えたって
ことなんだろうな。
- 949 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:52
- >>935
>カーターとルカとアビーの三角関係
気分悪いとまではいかないが、心底どうでもいいって感じだ。
- 950 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:52
- >>947
ダグって、1ではレジデントだっけ?フェローはいつからだった?
- 951 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:54
- >>940
私は逆に、マギーがらみじゃない時のアビー&カーターなら
可愛くていいかもって思ったけどね。
ア「私達、魚を殺したから」
カ「達!?」
ってところとかワロタしw
- 952 :奥さまは名無しさん:03/04/26 18:59
- なんだかんだ言って、カーターっていい香具師なんだよな。
- 953 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:21
- 初期のカーターは香具師でよかったけど、もういい加減キツイよ。私には。
チーフレジデントにもなろうという立場なのに。
1stのマークと比べると、人格もリーダーとしても魅力に欠けるなぁ。
・・・いや、やっぱり外見かもしれない・・・
- 954 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:25
- >>953
すべてはあの眉毛のせい
- 955 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:25
- それだけじゃない気がするよ・・・
- 956 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:26
- >>948
書き方が悪かった。ビバヒル以降の複数主人公の
主人公って意味です=レギュラー
ちなみに1のOPでは
ベントン→マーク→ダグ→スーザン→ベントン
カーター→ベントン→ダグ→キャロル→マーク→カーター
の順に出てきます。OPに出てくる人が主人公と
見ていいと思います。
8はビデオ取っていないのでよく分からないですが。
>>950
たぶん、どこかのシーズンでスタッフに成ったんだと思います。
うっすらとダグがフェローを選ぶシーンを覚えています。
- 957 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:37
- >>954
細すぎる鼻、狭い顔、決まらない髪形もだな。
カーターって角度によって、ヘンな顔に見えるし。
やっぱり主役向きじゃないね。華はあると思うけど。
- 958 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:51
- >>947
6のルーシーがやられるところではスーザンを引いて
ルーシーとキャロルを足した13人で最大
- 959 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:51
- >>953
人格はウィーバーより格段に上だけどな
- 960 :奥さまは名無しさん:03/04/26 19:56
- ドクターが主役レギュラーばかりになってしまったのが問題だ。
看護士のように味のある脇役のレギュラーを増やすべき。
まあ、そのためには人員削減が必要だけどな。
- 961 :bloom:03/04/26 19:57
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 962 :奥さまは名無しさん:03/04/26 21:59
- >>957
容姿がどうこうってハナシでもないと思うけどな。
ファーストからの視聴者にしてみると、いまだにカーター君ってのはひよっ子の
イメージがあって、主役というとピンとこないんじゃないかね。
- 963 :奥さまは名無しさん:03/04/26 22:54
- カーターが主役だと思ってた
- 964 :奥さまは名無しさん:03/04/26 23:15
- そろそろ次のスレ立ててくださーい。
タイトルは何でもいいデ〜ス。
- 965 :奥さまは名無しさん:03/04/26 23:16
- >>931
年齢でいえば、
リディア>ヘレエ>コニー だと思う。(多分)
でもヘレエは婦長代行やってたしね。
ヘレエじゃない?
- 966 :ジェリー:03/04/27 00:00
- 次スレ立てたよ〜ん
ER好きな人!!【二重(20)アゴの受付 ジェリ-】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051367502/
- 967 :奥さまは名無しさん:03/04/27 00:19
- >>965
3人とも婦長にしてローテーションで出演ってのはどうかね?
- 968 :奥さまは名無しさん:03/04/27 00:25
- >>967
タカタを忘れてる(藁
- 969 :奥さまは名無しさん:03/04/27 00:32
- >931
リリーを忘れちゃいかん
- 970 :奥さまは名無しさん:03/04/27 00:32
- チュニーは?
- 971 :奥さまは名無しさん:03/04/27 01:09
- 全くの個人的な先入観なんだけど、どうしても男性看護士ってのは
格下ってイメージがあるんだよな。
やっぱ看護というのは女性の聖なる職業という思い込みがある。
- 972 :ヨシ・タカタ:03/04/27 01:11
- 「ER」を見ているのにそう思うのですか?
残念というほかないですね。
- 973 :あのさぁ:03/04/27 01:14
- これ以上ここに書き込むと
あっという間にhtml化待ちになってしまって
読みたくても読めなくなっちゃうんじゃない?
だから新スレがあるんだったら、そっちに行こうよ
- 974 :奥さまは名無しさん:03/04/27 02:26
- >>973
2ちゃんねるビューア使えボケ
- 975 :奥さまは名無しさん:03/04/27 02:56
- >>974
でてめは裏庭で銃殺だ!!
- 976 :奥さまは名無しさん:03/04/27 13:43
- >>973
スレは使い切るのがルールだろ思うが
- 977 :奥さまは名無しさん:03/04/27 13:50
- >>974
JANEだろが
- 978 :奥さまは名無しさん:03/04/27 14:56
- ERスレ多杉。
>>973みたいなのが多いからなんだろうな。
一つ増えたから一つ減らさないと。
- 979 :奥さまは名無しさん:03/04/27 15:02
- >>978
ERスレが多すぎなのは、ルカの魅力に勃起してる香具師が多いせいだと思われ。
- 980 :奥さまは名無しさん:03/04/27 16:03
- 埋めた手
- 981 :奥さまは名無しさん:03/04/27 17:32
- キニーシャだっけ? ジェシーが死んでから狂っちゃったね。
だからって、リースの面倒くらい見てあげてもいいじゃんか。
リースみるたびにジェシー思い出すから面倒みれないって・・・・。
手術室から電話してるベントンに身にもなれよ!
ベントンの姉さんなんだろ?
- 982 :奥さまは名無しさん:03/04/27 17:47
- 地上波のほうでは、レガスピお披露目だね。
今から見ると、あの時点でケリーを誘ってるね?
- 983 :奥さまは名無しさん:03/04/27 18:42
- >>962
亀レスだけど、カーターというよりノアが主演向きじゃないのは確か。
9のキャスト勢ぞろいした写真見れば、分かる。中央が似合わない。
常にカーターが脚本の中心っぽくはあるけど、あくまで群像劇だからね。
まあERを続けるうちは、オリジナルキャラとして尊重されるだろうが。
- 984 :奥さまは名無しさん:03/04/27 18:44
- ノア・ワイリーが中央に立つ写真に慣れてないだけの話だろ
おれは違和感はまるでない
- 985 :奥さまは名無しさん:03/04/27 18:46
- 慣れてるよ。9も見たことあるもの。
- 986 :奥さまは名無しさん:03/04/27 18:47
- >>981
キニーシャはジェシーの彼女だよ。
ベントンに迫って、クレオの部屋を破壊したギャル。
ベントン姉は確かジャッキー(違ってたらスマソ)
息子の悲報を聞いた時の演技は泣いた。
- 987 :奥さまは名無しさん:03/04/27 18:55
- >>983
でも、グリーンっもベントンも抜けた後は、カーターしかいないじゃん。
ルイスはブランクあるし、コバッチュやアビーでは役不足。
ましてやウィーバーでは違う話になしそう。
- 988 :奥さまは名無しさん:03/04/27 19:57
- >>987
そうなると、オリジナルキャストはカーターしかいないしね。
でもいざ主演やるには、ノア自身に魅力ないなぁ、と思うだけ。
何もそれが悪いこととは言ってない。
彼は本来、脇役で活きるタイプだと私は思ってるよ。
- 989 :bloom:03/04/27 19:57
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 990 :奥さまは名無しさん:03/04/27 20:54
- >>981
冷たいかもしれないけど、ベントンの子供なんだから
ベントンが自分で何とかすべきことだよ。
今までは姉さんの好意に甘えすぎだったと思うよ。
兄弟とはいえ、それぞれの生活があるんだし。
- 991 :奥さまは名無しさん:03/04/27 21:00
- もう別の設定のERに変更しる。
アンナとキャロルとランディとうぇんでいとレガスピーが女医で頑張ってる設定の病院のストーリーに。
- 992 :奥さまは名無しさん:03/04/27 21:14
- >>990
んだね。
リース見ると辛いと告白してるのに、その気持ちも無視して面倒をみさせようとしてる
ベントンが無神経とも言える。
- 993 :奥さまは名無しさん:03/04/27 21:32
- >991
ランディが女医はいやぽ。
- 994 :奥さまは名無しさん:03/04/27 23:19
- >>990
まあ、そういう自分勝手なところがピーターベントンなわけで、最終的には・・・・
- 995 :奥さまは名無しさん:03/04/27 23:24
- >>990
そういえば、リースがピーターの本当の息子なのか調べようと
したけど中止しちゃったよね。実際のところ、どうなんだろう。
あれで本当の息子ではなかった、なんてことになったら、複雑
だろうなぁ。
- 996 :奥さまは名無しさん:03/04/27 23:25
- 1000
- 997 :奥さまは名無しさん:03/04/27 23:32
- >>995
調べて本当の息子ではないことがわかったけど調べなかったことにしたと記憶していたが違ったかな?
- 998 :奥さまは名無しさん:03/04/27 23:34
- 1000!…にはまだか。
- 999 :奥さまは名無しさん:03/04/27 23:34
- >>997
えっ?そうだったっけ?
- 1000 :奥さまは名無しさん:03/04/27 23:34
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★