■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ER好きな人!!【(12)誘導、同調率で正常!】
- 1 :チュニー:02/07/20 01:15
- 波乱万丈のERZ
マーク大丈夫かしら・・・?
前スレ
ER好きな人!!【こちら(11)号車】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025281741/l50
地上波(金曜11時 NHKバージョン)はこちら
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1016188111/l50
その他2−
- 2 :チュニー:02/07/20 01:19
- 過去スレよ!
こんなにもあるのね・・・
ER好きな人!!【(10)ブレード☆】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1023813753/l50
ER好きな人!!【緊急(9)命室】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1022425321/l50
ER好きな人!!【今夜も(8)勤】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020940005/
ER好きな人!!【(7)半の気管内チューブ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020469087/
ER好きな人!!【ロケット(6)マノ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1018280293/
ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014753395/
ER好きな人!!【頚椎(4)方向】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1001779308/
ER好きな人!!【カーテン3号】
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/995/995642026.html
ER好きな人「第3病棟」(すぐに移動)
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/995/995637074.html
ER好きな人!!【2】
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/994/994259586.html
ER好きな人!!!
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/980/980724342.html
- 3 :奥さまは名無しさん:02/07/20 01:20
- age
- 4 :奥さまは名無しさん:02/07/20 01:21
- 2 get!!!
- 5 :奥さまは名無しさん:02/07/20 01:21
- ちくしょー2getできなかった・・・くそっ、260Vにchargeだ!!!
- 6 :チュニー:02/07/20 01:24
- これも忘れちゃいけないわね!
ER医学生、ルーシー追悼スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/995296597/l50
ER-緊急救命室 【ネタバレ総合】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1026908748/l50
- 7 :奥さまは名無しさん:02/07/20 01:34
- チュニー、スレたて乙
- 8 :奥さまは名無しさん:02/07/20 01:37
- 前スレで1000取れなかったので、二度とここには来ません・・・999だった・・・
986さん、完全右脚ブロックってのは、そうだねー心臓の解剖はわかる?
刺激伝導系。右室と左室がポンプの役割をしているんだけれど、その原動力ってか、
電気を流しているのが右脚と左脚なんだね。まあ、この話を続けれると長くなるから、
なんだが、循環器内科に行った方がいいよ。
中年で、ちょっと太り気味だったら心筋梗塞の可能性もかなりあるし。
- 9 :奥さまは名無しさん:02/07/20 01:39
- >>8
1000だめだったのか・・・・
循環器内科だね。わかった。ありがとよ(どよどよどよ
- 10 :奥さまは名無しさん:02/07/20 01:40
- 前スレ965=973からの要望もあるので…
(もう諦めたか?)
『7月19日放送分 冒頭テロップ』
「ER VI 緊急救命室」で放送を
予定していた「誰よりも君を愛す」を
変更して「耐えてこそ」を放送します
医学生ルーシー・ナイトと
医師ジョン・カーターは
患者にナイフで刺され
ERの医師たちの懸命な
治療のかいもなく
ルーシーは亡くなります
カーターは一命をとりとめたものの
ショックから立ち直れずにいます
- 11 :奥さまは名無しさん:02/07/20 02:00
- 私もまだ立ち直れないよ…
- 12 :奥さまは名無しさん:02/07/20 02:04
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン! なんのためにこういうドラマつくってんの・・・
- 13 :奥さまは名無しさん:02/07/20 02:05
- スレ立てお疲れ〜
頚椎四方行までは結構来てたんだけど最近来てなくって
過去スレの多さにビビッた〜すごいね
ロケット(6)マノにゃワラタ
- 14 :奥さまは名無しさん:02/07/20 02:21
- 622 :奥さまは名無しさん :02/07/20 01:42
「ER好きな人11号車」で横取り1000ゲットしてやった。
関係ないけど八つ当たり!!
ルーシー追悼スレの書き込みだが・・・つまりこの人が統合失調症・・・・
- 15 :奥さまは名無しさん:02/07/20 11:23
- まだねちねち文句言ってるやつらいる・・・
いい加減にあきらめて大人しくなれよ・・・再々放送でこんなに騒ぐなっての。
- 16 :奥さまは名無しさん:02/07/20 11:36
- 15はNHK職員
- 17 :奥さまは名無しさん:02/07/20 14:41
- >>15
休日なのに御苦労様です。
- 18 :奥さまは名無しさん:02/07/20 14:47
- >>15
BS見られない人には再放送じゃないです。
- 19 :奥さまは名無しさん:02/07/20 15:00
- BSみれない貧乏人はしょうがないね
諦めろ
- 20 :奥さまは名無しさん:02/07/20 15:06
- 貧乏人を差別するNHK
- 21 :奥さまは名無しさん:02/07/20 15:39
- あとは普通にERの話題にしようぜ!
・・・ものすごくハラたつけど。
- 22 :奥さまは名無しさん:02/07/20 15:44
- これからも飛ばされる話があったりするのかな〜BSでも。
NHKが地上波視聴者を舐め切ってるってのはよくわかりました。
- 23 :奥さまは名無しさん:02/07/20 16:29
- うーんこの程度であぼーんなら、今までにもヤヴァイ患者は数十人はいたぞ。
(てゆうか毎週ギリギリって気もするが)
そこがリアルで好きだったんだけどなー。
「日本のドラマじゃ絶対描けないよねーこの描写。救命病棟24時とか当り障りないしなーププ」なんて思っていたらこんなことになろうとは。
- 24 :奥さまは名無しさん:02/07/20 22:23
- 日本のドラマががきわどいのを作らないのは
こういう事があるからなんだと思ったり。
- 25 :奥さまは名無しさん:02/07/20 22:33
- <<19
CSは入っているんだけどねぇ…
BSは入る理由が無いのよ
- 26 :奥さまは名無しさん:02/07/20 22:58
- >9
もう二度と来ないといいつつ、やっぱり気になったので…。
あの後気になって学生時代の参考書調べてみたんですけれど、右脚ブロックは
まあ、要するに不整脈が起こるんですよ。
簡単に言うと、右脚がブロックされても左脚からの刺激が右室に行くから、
右室の収縮が多少遅れてしまいますが一般的には重篤な循環障害にはならないとようです。
そもそも、学生時代に脚ブロックはそんなに重篤にならないってきいていたから印象に薄かったんです。
でも、やっぱり漏れは専門領域じゃないんで、どうしても気になるようでしたら一度中規模程度の病院の
循環器内科で定期診断か何かで完全右脚ブロックである旨、時々動悸する旨を伝えて検査をされることを
お勧めします。
(経過観察でしたら、一年または半年に一度でも定期検査をしたほうがいいかもしれません)
うちのジジイを心筋梗塞で亡くしており、ちょっと気になったので一筆書きました。
長文スマソ。お大事に。
- 27 :奥多摩は名無しさん:02/07/21 00:49
- 8でつ 。・゚・(ノД`)・゚・。
おじいさんのこと、辛かっただろうに書いてくれてありがとう。
不整脈は確かに昔からあったし最近あった発作のようなものも
自分で「心筋梗塞か!?」と疑ってはみたものの怖くて医者に
逝く勇気がなかった。来週必ず行くよ。ほんとありがとな。
スレを個人的に使ってしまい、皆さんゴメソ。
- 28 :奥多摩は名無しさん:02/07/21 00:50
- 9でつ のマチガイ さらにスマソ。
- 29 :ロマノtanFUNclub:02/07/21 14:11
- おそらくガイシュツだろうが、嬉しかったので書込み。
昨日、BS朝日かなんかで
「ショーシャンクの空に」見てたら出てたよ。
今まで何度も見ていたのに気がつかなかった。
ついでに、前スレにこのスレのタイトルの漢字が
間違っているみたいなこと書いてあったけど
一応説明しておいた方が良いように思うずら。
- 30 :奥さまは名無しさん:02/07/21 22:11
- >29
「ショーシャンク」には、
シナジクスのエリス(クランシー・ブラウン)も出演しているのは知ってるよね?
- 31 :奥様は名無しさん:02/07/21 23:41
- age
- 32 :奥さまは名無しさん:02/07/22 02:44
- ガ━━━━━━Σ(゚д゚|||)━━━━━━━ン!!!!!
前スレが既にdat落ちしててタイトルの漢字を確かめられなかった・・・
26さん戻ってきて〜
- 33 :奥さまは名無しさん:02/07/22 08:49
- 洞調律です
- 34 :奥さまは名無しさん:02/07/22 09:55
- すいませーん。なんでルーシーの最期、飛んじゃったんですか?
- 35 :奥さまは名無しさん:02/07/22 10:01
- ル−シ−が出演拒否をしました。
- 36 :奥さまは名無しさん:02/07/22 10:10
- >>35
マジレスでおながいします。
- 37 :奥さまは名無しさん:02/07/22 10:13
- 死ぬ程既出です。
- 38 :36:02/07/22 10:32
- >>37
わかりますた。
- 39 :ジェリー:02/07/22 10:43
- >34
ルーシーの件は地上波で発生したことなので、
とりあえずそちらで1.ログ検索/2.質問してください。
もちろんER全シリーズに関わる重要な問題だけど、
無用な混乱を避けるためにも、よろしく。
■ER VI 地上派■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1016188111/l50
■ER VI 地上派■2 NHK二話削除!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027094355/l50
- 40 :34:02/07/22 10:50
- >>39
わかりますた。
- 41 :奥さまは名無しさん:02/07/22 22:37
- 放送間近あげ
- 42 :奥さまは名無しさん:02/07/22 22:42
- 11:15 開始になってから見忘れる事が多いのさー。
なんか半端でちょっと他の番組見てると気づいた時には20分過ぎということがちょくちょく・・・
- 43 :奥さまは名無しさん:02/07/22 22:50
- 今日は何話かな(^_^)
- 44 :奥さまは名無しさん:02/07/22 22:59
- 先週の最後どんな風に終わったっけ
- 45 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:17
- タカタタソ(;´Д`)ハァハァ
- 46 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:18
- マルッチ・・・w
- 47 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:18
- ○っち… バカだ…(藁
- 48 :実況:02/07/22 23:24
- http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1027252494/
- 49 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:26
- 撃った━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!
- 50 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:29
- 今週の地上波は欠番っすか?>NHK
- 51 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:37
- マークが脅迫している・・・
- 52 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:48
- カーターって最悪、未成年にモーションかけながらババアにも未練たっぷりって…
ロマノ最高、医者として最高!!!
- 53 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:49
- カーターの悪事はすぐばれる
- 54 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:58
- ロマノ最高!!!!
- 55 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:58
- 「叩いた後で優しくする」
ホストのよーな奴だよヽ(`Д´)ノ
- 56 :奥さまは名無しさん:02/07/22 23:59
- ロマノ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
久々に救いのいっぱいあるエンディングだった
- 57 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:01
- ○ッチの慌てるところ見たかった…
- 58 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:02
- 今回マルッチ災難だらけだな…
- 59 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:04
- ろっまっのぉ〜〜〜〜〜〜!!!!
イイやつじゃん!
見直した!
- 60 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:04
- 久しぶりにハッピーエンドだよね。
マルッチさいこー!!
今日はずぅーっと寝てた。いい仕事してるよ。
- 61 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:04
- でも今日のストーリも地上波じゃ放送できないんじゃないか?
- 62 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:04
- やっぱロマノ良いなー
皮肉あるやり方でも優しさがある
- 63 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:05
- 今日も差別連発でしたな・・
- 64 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:05
- ○ッチ笑える
- 65 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:05
- カーターが嫌いになった
- 66 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:05
- ルカはいたずらっ子だなぁ。。。
- 67 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:06
- ロマノ良いな〜やっぱ。
くーーーーーーっ!
あーーー。主治医になってもらいてー。
でも病気になりたくねー。
ガキの肝不全のエピはこえー。
そして密かに萌えさせてもらったぜマル…。
太ももにマジ注射ルカたんは
あの暗がりで接着剤イタヅラだけ
だったとはおもへない…へぼん…。
- 68 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:07
- エリザベスの「股の下に潜ってフォーリーを入れてちょうだい」にも笑えたな。
- 69 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:08
- ルカあきれてるよ… 外国って学校に託児所あるの?
- 70 :TAKATAtanFUNclub:02/07/23 00:08
- 久々の登場...ウ レ シ イ な ぁ
出番も結構あったし。
でも、どなたかが書いていたが
やはりお笑い班なのかねぇ。
今週の内容はいろんなストーリーが混在してて良かったにょ。
- 71 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:08
- ウトウトしてるマルッチ かわゆくて萌え
- 72 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:09
- >61
同感・・・
ルーシーの件をあんな風にするとER全体が
面白くなくなっちゃうよ
そんなに自己規制しなくてもねぇ・・・
- 73 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:09
- >>55
激ワラ
とてもホストには見えないとこが、イイねー。
- 74 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:10
- 寝てるところ隊長に見られたら怒られるね。
- 75 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:13
- Oっちが ガキンチョの横で寝てて
起された時に 頬についた丸い跡が 何とも言えずカワイイぞ
- 76 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:13
- 結局、ケリーの杖に空き缶つけたのは誰だったんだろう?
- 77 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:13
- バカボンのマークだね
- 78 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:14
- マリクたちはアビーを最初だまそうとしたのかな<張る度ーる
オープニングから大爆笑しちゃたよー
しっかし○ッチ&ケリーはいいコンビだ(藁
で、ロマノは実はエリザベスの幸せが羨ましかっただけという罠(藁藁
- 79 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:14
- やっぱりERは面白いなぁ
無事に放送されてよかったよ
- 80 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:15
- ランディーのメイクアップ教室萌えー
- 81 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:16
- 接着剤に苦しみ悶える○キボン
- 82 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:17
- こんな感じで明るく進んで欲しいけど
来週の予告からするとヤバい?
- 83 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:18
- マークが大人しくなってしまった・・・
脳は完全に戻ったのか?
- 84 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:18
- >>50>>61
みんなやっぱり同じ事考えてるね…
今週のグリーン先生は、以前のように戻ったみたいでうれしかったな〜。
- 85 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:22
- ロマノの手術帽子はなんであんなにツボに入るのか。
どうしてあんなにロマノあたまにフィットするのか。
手作り風だが自分で縫ったのか。
外科医だしソーイングなんてお手のものか。
そして夜中ちくちくやっているロマノを思うと鼻血吹きそうでつ。
惑わされるぜ…。
- 86 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:23
- >>85
藁た。たしかにフィットしてるね。
- 87 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:24
- はじめて卵子を採取するとこみた。卵子ってワインみたいだね〜w
- 88 :奥さまは名無しさん :02/07/23 00:27
- マギーが鬱で自殺未遂する来週のエピも地上波では放送中止なんだろうね。
- 89 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:28
- >>75
あれはキスマークじゃなかった?(W
クスリでヘロヘロ状態のDr.に診療させるのはイジメですか?>ゥィーバー
- 90 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:28
- いやー、今回はホントに○ッチには笑わせてもらったよ。
そんな○ッチに萌〜
- 91 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:30
- 違う。
卵子はすんげぇちいせーぞ。
ようやく肉眼で見えるかどうかっていうところだ。
あの赤いワインみてーのは栄養が入ってる液。
人工的に養分ぶっこんでつくられたもの。
赤いけど体液とかではない。
8万ドルってチョトすげーよな…。
- 92 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:31
- 卵子の値段って知らないけど、8万ドルもするものなの?
- 93 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:32
- 僕の精子ただであげるのに・・・
- 94 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:33
- 最近のカーターはいただけない。。。
- 95 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:33
- >>88
あ、あれ?マギーって誰だっけ?(汗
- 96 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:35
- シロウ?
- 97 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:35
- モノに因るだしょ<値段
白人ブロンド青い目若い女とか容姿のみならず
運動能力とか頭脳とかでも値段は変るんでしょ。
ノーベル賞もらったジィさんの人工授精用精子とかもあるじゃん。
そいやジョディフォスターも人工授精で妊娠ってマジ?
- 98 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:35
- あのおばあさんなんだかかわいそう。
>>95
マギー・ワイゼンスキー
- 99 :アビー:02/07/23 00:36
- マギーは私の母よ。
- 100 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:37
- >>95 ドイル
内田直哉と榊原良子の掛け合いは芸術の域に達している。
- 101 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:38
- >>95
マギードイル
- 102 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:39
- やっぱりモノによるものだよね?
でも、それなら尚更疑問。
8万ドルも出されるような女の人なのに、
そういう話は出てなかったよね?
旦那への深い愛はわかったけど、それだけでは値段はあがらないでしょう。
- 103 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:39
- >>95
この場合、99が正解ですね。
- 104 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:42
- 今回のばあさんの件で、遺族に水分不足で・・・と言った
ベントンがマブシカッタ。
- 105 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:42
- >102
卵子を売るということがアメリカでは一般的だからじゃねーの。
それにまつわる色々も既知のこととして扱われたと。
でもすげーなー。卵子売るとか。
ちょっと軽めの臓器売買じゃん。
- 106 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:45
- またマギー・ワイゼンスキー出てくるの?来週。
アビーもマギーもERには2人登場してるからややこしいんだな。
◆アビー・ロックハート
◆アビー・キングストン
◆マギー・ワイゼンスキー
◆マギー・ドイル
- 107 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:45
- マットデーモンの精子が1番人気ってのも分からないもんだ
- 108 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:48
- 欲しい精子1位と抱かれたい男1位っていうのは
微妙にニュアンス違うもんだよなぁ。
へんなのー。(藁)
- 109 :95:02/07/23 00:48
- そうか、アビーママか!
レスくれた皆さんありがとう!
- 110 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:50
- 今日のラストはすごいアメリカぽかった。
アイスクリームとピザはロマノのプレゼントだよね。
この二つをいっしょに食べるなんて、カ、カロリー凄すぎ!
だからアメリカは肥満体が多いんだア。
そしてあのメロディー。。。
- 111 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:51
- >>107
ダグ・ロス先生も上位ランキンガー(w
- 112 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:51
- ERで働いてたらデブも痩せそうだ
- 113 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:51
- やっぱりおいら、ルカが嫌いだと今日確信したよ。
薬を使わない、もう少し待つ、というカーター。
どこからともなく飛んできて、確認もせず注射を打つルカ。
こういう医者にだけは診察されたくないや。
- 114 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:52
- 今日の若い妊婦の扱いで
やっぱアビーじゃダメ、キャロルでいないと。
ルカじゃだめ、ダグじゃないと。
って思いました。
- 115 :奥さまは名無しさん :02/07/23 00:52
- 卵提供者の経費:$6,500 ~ $7,500
ドナーの手当、精密検査、心理検査、旅行費、コオーデイネーションと手続代
らしいよ。
$80,000は相当高いな。
- 116 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:53
- カーターが人体模型をうっかりバラバラにて
アタフタしてるとこにちょっとワロタ。
アトランタ以降すっかり討つキャラになってたので
こーゆう昔と変わらないドジなとこ見れて
ちょっと嬉しかったよ。
マークもやっと元に戻ったみたいだし、今回のERはほんと良かった。
- 117 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:55
- 内容が内容だけに、もうドジなカーターの姿、TVじゃみれないかもよ
- 118 :奥さまは名無しさん:02/07/23 00:57
- ルカって何気に医療ミス多いと思う。
この前も緊張性気胸の子供の動脈傷つけてオペ室送りにしてたし、
前にも心臓の血管傷つけてたことがあった。
自分が見えなくなるタイプだよな、
暴漢殺したあたり見てても。
- 119 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:00
- 仕方ないんじゃない
トラウマあるし
助けようとする気持ちが暴走するんじゃないかな
> この前も緊張性気胸の子供の動脈傷つけてオペ室送りにしてたし、
これは車の揺れだから、ミスにいれてあげないで
- 120 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:01
- >>118
そりゃそうだよ。本業は俳優なんだし。
- 121 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:02
- 卵子提供を求めた夫婦がよっぽど気に入って
頼みに頼んで拝み倒して
報償も高額、倍、さらにどん!とかやって口説き落としたんじゃ?(笑
それにしても八万ドルかー。すげーよなー。
…今回の見て自分も卵子提供したいなぁとか思った人がいやしないかと思う。
そして漏れも初期ERに比べると
俳優のランクが下がってきた気がする。
なんだあのアビーさんは。
どうしてあれがもてるのか。
全然色気も感じないぜ。
理不尽で納得がいかない。
- 122 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:03
- そういうツッコミありかい!
- 123 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:05
- >>105
>卵子を売るということがアメリカでは一般的だからじゃねーの。
>それにまつわる色々も既知のこととして扱われたと。
そうとも思うんだけど、>>115の説明を読むと
やはり疑問。
女の人のことはほとんどわかってないし、
旦那は潰れそうな金物屋だし。
>>121の予想を信じてみようかな。
- 124 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:05
- http://www.t-cnet.or.jp/~heaven/adultranking/rankem.cgi?action=in&id=yama
- 125 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:05
- >>115
グリーン先生の裁量でしょう?
つまり8万ドルなんて嘘!
- 126 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:07
- こう、キラッと光る人間味ある新しい有能ドクターきぼん。
- 127 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:08
- 酸素foward
- 128 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:08
- タカタを久し振りに見た気がする。
でも髪型が何か変・・・。
- 129 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:10
- 全く関係ないからさげますが、「千と千尋の神隠し」DVDげとずさー
したので見ましたところスーザン・ルイス先生の声を担当されている
山像かおりさんのお名前ハケーン。しかし役名なし・・・・
帰ってきて!スーザン!!!
- 130 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:11
- 若いオトコでハンサムでよろしく。<にゅーかまー
ただの顔のきれいなオトコでなしに
ロマノのようにちゃんとキャラ立ちしてるのが良い。
- 131 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:11
- >>126
スーザン復帰まで待つしかないね。
- 132 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:19
- スーザン復帰すると、黒江もリトルも一緒に帰ってくんの?
- 133 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:20
- >>127
FORWARD!
- 134 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:20
- あの奥さんはポーランド系のロマノフスキ家の血を引いているんだよ。
本家が一族の血を絶やさないためにも、分家の末裔を探し出して、交渉の末
ようやく卵子を買ってもらうことになったというわけ。
- 135 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:21
- 黒江はお引っ越し。
- 136 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:22
- >>134
アタマダイジョーブ?
- 137 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:22
- それにしてもカーターの新しいヒスパニックの恋人はどうかな?
デブの喘息の子に「きれいなオネーチャン」とか言わしてたけど、
自分にはどうしても「きれいなオネーチャン」には見えないし、
今一つカーターと釣り合いが取れていないと思う。
個人的にはカーターにはもっとキレイな白人女性がお似合いなんだがな。
しかしあの子は本命ではなく、アビ−に対する当て馬役にみえるから、
あれで良いのかもしんないな。
- 138 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:23
- ポストジェニーブレを狙ってるような気がするけど
- 139 :びっぐすーじー:02/07/23 01:24
- アメリカのサイトのぞいて見たけどスーザンの髪型は前の方がいい。
- 140 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:25
- ってか白人が奇麗って思う東洋人ってルーシー・リューみたいな感じだから感覚が分からんわ
- 141 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:27
- >137
>カーターにはもっとキレイな白人女性がお似合い
ブロンドだとなおベターに200ブレ
- 142 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:29
- リナ・トル・フィーアだっけ?
彼女は新レギュラーじゃないんでしょ?
- 143 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:30
- >>137
「きれいな」ではなくて「かわいい」!
あのヒスパニックは白人には劣ると思う。
- 144 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:39
- >>142
新しく登場させてみて反響があればレギュラーに、なければ数回で消えていく。
向こうのドラマはこのパターンおおいよね。
キャロルも当初はレギュラーの予定じゃなかったんだよね。
- 145 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:39
- ルーシー・リューはいいと思うけどな。
スレ違いだけど、アリー見てると服の着こなしもいいし。
ただ、カーターの新彼女はごっつりしてるからいまいち。
ヒスパニックでもなんでもいいけど、
正統派美人を起用して欲しかったな。
- 146 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:43
- そういえばルーシー・リューはHIVの息子の母親役でERに出てたね。
- 147 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:47
- >>146
チェイチェイ
>>144
キムってもう消えたの?
- 148 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:50
- 白人が連れてる日本人女はだいたいブス。
黒人が連れてる日本人女は全員ドブス。
- 149 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:51
- キムは使い方間違ったように思う。
レズビアンなんて奇妙な役にしないで、
初めからERの女医にしとけばよかったのに。
相当キレイないい女だったのにキモキャラで消されて可哀相。
- 150 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:52
- >>146
あれ見てルーシー・リューって整形してたんだって解ったよ
- 151 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:55
- >149
同性愛者を差別するのはイクナイ(・A・)!
- 152 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:56
- >149
ドウイ
キムって久々に素直にかっこいい人だーと思えたからねぇ
もったいない〜
- 153 :奥さまは名無しさん:02/07/23 01:59
- でも、キムは膣に膿がたまってるらしいから却下
- 154 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:01
- レズだから、オーラスセックスしかできないし・・・
- 155 :ロケット・ロマノ:02/07/23 02:01
- 聞かなかったことにしよう。
- 156 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:02
- だからレズの設定ではなくて。
- 157 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:03
- 道具使えば?
でもすげぇんだろうな、見たくねえや。
- 158 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:07
- >>154
入れるだけがセクースじゃないのだよ
- 159 :奥さまは名無しさん :02/07/23 02:13
- >>130
彼はどう?シーズン8からだから来年かな
http://nbc.com/ER/bios/Sharif_Atkins.html
- 160 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:15
- >514
なんか○ッチみたいな口調だ(w
自分の気のせいかもしれないけど、
○ッチとカーターが接触する場面
って少なくない?
同じ場面(画面)に出てる機会が
少ないような…。
- 161 :160:02/07/23 02:18
- うげっ!>157の間違い<○ッチみたいな口調
- 162 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:19
- カーターたんは女好きなので男性キャストとは絡みたがりません。
- 163 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:21
- しかも結構オバサン好きだよな>カ―タ―
- 164 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:28
- なにげにカーターはスーザン好きだからシーズン8が楽しみだよね。
- 165 :奥さまは名無しさん:02/07/23 02:31
- 今日は久しぶりに笑えて面白かったー
ロマノほんといい奴
- 166 :奥さまは名無しさん:02/07/23 03:38
- ロマノの彼女はどーした?
- 167 :奥さまは名無しさん:02/07/23 04:00
- ロマノにスーザンってのは駄目かな?
- 168 :奥さまは名無しさん:02/07/23 04:23
- スーザンがかわいそう
- 169 :奥さまは名無しさん:02/07/23 04:27
- ロマノって本当に真剣に付き合ったら滅茶苦茶優しく気遣ってくれそう。
犬の回とか見てもそうだし・・・
- 170 :奥さまは名無しさん:02/07/23 04:51
- ○ッチいつまでもお笑い担当なんすね。
カーターがアビーの事を昔の彼女扱いしたのはなんで?
19歳とまたつきあいだしたのがバレると気恥ずかしかったから?
- 171 : :02/07/23 07:40
- 今夜の実況は こちらで
プロジェクト X ◆ 救命救急
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1027368554/
- 172 :奥さまは名無しさん:02/07/23 07:48
- 今回おばーちゃまが気の毒すぎ。
何も撃たなくても…っていうより
何も急所を狙わずともって感じだった。
>>170
それもあるかもしれないが
前からアビーを意識してるカーターが、アタフタした自分の態度の理由を
リナにうまく説明しようとして咄嗟に思いついた
スカタンな言い訳だと思う<彼女扱い
- 173 :奥さまは名無しさん:02/07/23 09:29
- アビーはいい女でしょ。
あの魅力がわからないかなあ。
- 174 :奥さまは名無しさん:02/07/23 09:50
- 昨日の放送のラストで掛かってた曲、ど〜しても何て曲だったか
思い出せない!
どなたか知ってる方、教えてチャンですみませんが教えて下さい。
よく知ってる曲なのに思い出せないとすっきり眠れないよ。
- 175 :奥さまは名無しさん:02/07/23 10:18
- >>174
そのうちここに情報が載ると思われ
http://www3.airnet.ne.jp/er-cafe/
- 176 :奥さまは名無しさん:02/07/23 11:00
- >>174
私も思い出せなくて悩んでいます。もしわかったら教えてください。
ここにも載ってなかった・・・。
http://www.neoxer.com/song.html
- 177 :174:02/07/23 11:36
- >>176
>"Survival of the Fittest" The Turtles - Happy Together
2.81 MB - 2:55 - Lyrics
Mark spoon feeds Elizabeth her ice cream dessert sent from Romano
そこに載ってるじゃん・・・・・ ありがとう。
The TurtlesのHappy Togetherね。 なんとかTogetherまで思い出してイライラ
してたんだ。 本当にアリガトでした。
- 178 :奥様は名無しさん:02/07/23 12:16
- リサが可愛い人?日本の子供が直視したら「なまはげー」と泣き出しそうなリサ
が?あのゼンソクのガキを小一時間(以下略)
ガイシツならスマソ
- 179 :奥さまは名無しさん:02/07/23 13:26
- 警官に射殺されたおばあさんってヒックス先生じゃないの?????
- 180 :奥さまは名無しさん:02/07/23 13:28
- >>172
同意。
ただ、拳銃もってる手の部分だけ打てばいいじゃんとも思ったけど、
はずしたら、後ろの人に流れ弾になるので、確実に本人に命中して
他に流れないような位置を狙ったのかと。
でも、心臓狙うのは反則!
ベントンが「右心室となんとかが砕けてる・・・」って言ってたし。
おばあちゃんかわいそ。
- 181 :奥さまは名無しさん:02/07/23 13:31
- ロマノはやっぱいいキャラだよな。
毎回、毎回、いろいろおいしい(w
- 182 :奥さまは名無しさん:02/07/23 13:50
- ロマノは「2人分か?」ときいていたが、
最後にリジー宛に送られたピザとアイスクリームは二人分あったのだろうか!?
- 183 :奥さまは名無しさん:02/07/23 13:55
- >>180
だねー。
アクションドラマじゃないんだから手だけとかは無理だよなー。
それにへたなところに当ててそんなにダメージなかったら余計に発砲するかもしれないし・・・
2発もと思わないでもないが、やっぱり仕方なかったのかも。
拳銃を人に向ける時点でだめだよな。
ただあのような場所で身体から話した警官の方の問題はないんかい?
- 184 :奥さまは名無しさん :02/07/23 13:55
- http://emergency.room.ne.jp/01-BBS/BBS-index.htm
>ここの管理人NHK職員か?
それは知らんがキモイ奴だなw
- 185 :奥さまは名無しさん:02/07/23 14:20
- 警官が躊躇しているうちに結局あの婆さんがはずみで打っちゃって、
それがあの喘息少年の顔を吹き飛ばしでもしたら、ということを考えると
やはりあれしかないのかもしれない……が、それでも
「老人だぞ?!説得したり、脇から飛びかかったりはできなかったのか?!」という
後悔の念はつきまとうよね。
そこを考えさせるのが「ER」なんだけど。
一方でピーターは自分たちの治療がちゃんとしていなかったこともあるけど、
自分のママのことが彼女とダブって余計苦しいんだろうね。
- 186 :奥さまは名無しさん:02/07/23 14:42
- 久々にほのぼのムードだったし笑ったシーンもいっぱいあったけど、
ついつい「ケリーの杖に空き缶は障害者を笑いものにしている」とか
「おばあちゃんの銃殺は痴呆症への誤解を助長」とか
「接着剤を人体に塗るのは子供が真似をしたらやばい」とか
・・・いちいち気になってしまいます。
- 187 :奥さまは名無しさん:02/07/23 14:44
- エリザベス(女優)妊娠中だとしても太り過ぎでは?ちょっと心配。
本当はカーターの太り方の方が心配。昨日の託児所での笑顔の崩れ具合を見てびっくりした。
第2〜第3シーズン見てたら、脱ぐシーンあって、けっこうムキムキだた。
でも何シーズンか忘れたけどERが汚染される回で消毒するのに脱がされる時は
すでに腹ゆるゆる。
ルカは妊娠少女への対応が嫌でした。
「お前こそいろんな可能性を考えてるのか?」と言いたい。
うえ〜ん、ロマノンがかっくいーよーお。ロマノスーザンカップルに一票。
- 188 :奥さまは名無しさん:02/07/23 14:47
- >>186
PTAのようだ。
- 189 :奥さまは名無しさん:02/07/23 14:49
- >>188
ERには放送していい回なんか1話もないな、と思いますた。鬱。
- 190 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:21
- 誰も気づいていないな。
ばあちゃんの盗んだ拳銃には安全装置がついているから
発砲する恐れはないっつうのに・・・
- 191 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:24
- >>190
気付いたけど、次回で触れそうだし。
- 192 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:25
- 精神患者がどうこうという理由で放送中止するんだったら、
アリーなんて、全部放送ダメじゃん。
キチガイ女が主人公なんだから
- 193 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:35
- カーターって○ッチにビビッてるよね
- 194 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:36
- マルッチって体毛うすいね。
やっぱノンケだったんだ。
- 195 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:41
- 今日はマルッチが面白かったな、
ちなみに老人射殺の件だが何も心臓を打たなくてもと思った・・・太ももとかで済んだろ。
つか中1で妊娠とかもやばいよな・・・日本でも中1は無くても高1なら有りそうだし・・・
19って聞いてしまったと思うカーター位の貞操概念が日本の若者にも欲しい!
- 196 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:42
- あのばあちゃん名演技だな(w
- 197 :奥さまは名無しさん:02/07/23 15:53
- いくら年寄りだろうと、あんなところで銃を振りまわすなんて論外。
警告してる警官の前で銃を取り出すと誤解されるような仕草だけでも
数十発浴びて蜂の巣にされても当然の認識だろ。アメリカ人的には。
- 198 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:06
- ○ッチの下着、黒だったね。
Speedかな、あれ。
- 199 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:08
- あの妊娠中学生女の根性たたき直してやりたい
- 200 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:14
- マルはノンケかもしれないが、
俳優業をやってくのに
人脈形成の為、オヤヂにバディーをくれてやったりしてそう。
アホな妄想。
一連の俳優のランク下がりまくりは
上記のような不正が多く起こった結果じゃねぇのかよとか妄言。
人気のあるドラマにコネやら金やらで役get!みたいな。
ホントに実力のある人がオーディションに落ちちゃって
アビーみたいのだけ合格するんだな。きっと。(妄想)
別にどうでもいいですか。そうですか。
でもアビーとかアビーとかアビーとかなんでですかねアレ。
あのだるだるの体も顔も演技もエピも
ひとっっっっつも魅力的じゃないとオム!!
逝ってきまーす。
- 201 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:16
- アビーよりも、クレオとその声優のほうが逝ってよし!
- 202 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:18
- だね。
なんか、見てて不愉快だよクレオ。
- 203 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:21
- クレオはホンコンに雰囲気が似ていると思うことがある。
…でも医者以外の身なりしたりしたらきっとすごい美人だとオむ。
ドレスきてもああだったアビーってどうよ。
あのボテ腹でピンクのドレスだよピンクの。
車の空気抜くし。←これ気分良かったか?
画面にアビー出てくると不可解な気分に陥る。
- 204 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:22
- ロックハートの名が似合うのはティファだけだと、
貴様らもやはりそうおもうだろ?
- 205 :奥さまは名無しさん:02/07/23 16:29
- ティファのせくしーぼでーとは比べ物にならんですな。<ロックハート
ロックハートっていう名前のイメージ壊してくれたよなアビー。
なんかアビーって、ガキ5,6人生んだ経産婦で
貧しく日々を家事に忙殺されてるオバチャンみたいだぜ。
- 206 :奥さまは名無しさん:02/07/23 17:13
- あのお婆さん、子供に童話書いてあげるような人柄
だったんだよ・・・なおさら今回、水分さえ与えてればと。
アメリカerの受け入れ態勢が、すごく粗雑だという事じゃん。
- 207 :奥さまは名無しさん:02/07/23 17:18
- > アメリカerの受け入れ態勢が、すごく粗雑だという事じゃん。
ドラマの中の話ですが?
- 208 :奥さまは名無しさん:02/07/23 17:35
- クレオってなんか印象に薄い。
- 209 :奥さまは名無しさん:02/07/23 18:06
- アビーにロックハートを冠するなんて
ロックハートに失礼です!
- 210 :奥さまは名無しさん:02/07/23 19:11
- ロマノにだったら手術されてもいいと思う。
>>174
見つかってよかったね。
- 211 :奥さまは名無しさん:02/07/23 19:18
- アトランタ・ブレーヴスの二塁手ロックハートの立場は(w
- 212 :奥さまは名無しさん:02/07/23 19:23
- だいぶ前になっちゃって、ERからそれるけど
>>107
マットデーモンは頭が良くて、アメリカ人からすると顔もいいらしいから
そういう子供を持ちたいっていう母親が急増してるんだってさ。
- 213 :奥さまは名無しさん:02/07/23 19:30
- >>142
リナ・トルヒーヨ
- 214 :奥さまは名無しさん:02/07/23 19:54
- いやあ、アビ−叩きがいろいろ出てるけど、
アビ−本人に反して、声やってる葛城七穂って、NHKの
外ドラガイドブックに載ってる宣材写真見ると、スゲ−
キレイなんだよ、ホントに。それにしても、吹き替えの元より、
その声のほうが優るなんて、そんな珍事もあるんだねー。
- 215 :奥さまは名無しさん:02/07/23 20:05
- >>214
叩きはどこまでいっても単に好みの違い。
- 216 :奥さまは名無しさん:02/07/23 20:10
- でも、キニーシャ擁護派は皆無・・・
- 217 : :02/07/23 20:29
- 今夜の実況は こちらで
プロジェクト X ◆ 救命救急
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1027368554/
- 218 :奥さまは名無しさん:02/07/23 20:55
- >>214
葛城七穂って元は宝塚かどっかにいたんじゃなかったっけ?
それならそれなりにキレーな顔も納得だろ?
- 219 :奥さまは名無しさん:02/07/23 21:08
- 昨日のERは久々に明るい内容が多かったな。
- 220 :奥さまは名無しさん:02/07/23 21:11
- おばあちゃんが撃ち殺されても明るいと感じる私たちに乾杯!
- 221 :奥さまは名無しさん:02/07/23 21:18
- 重いネタと、軽いネタ(エイプリルフールネタみたいな)が
うまい具合にミックスされたエピって結構あるよね。
今回のは特に良かった。
- 222 :奥さまは名無しさん:02/07/23 21:41
- >218
その通り、葛城七穂は元宝塚だよ。
現役時代は、あまりぱっとしなかったので、
(スター路線ではなかった・・・)
今の活躍ぶりには、ちょっとびっくり!
男役だったから、背も高くて、美人よ。
- 223 :奥さまは名無しさん:02/07/23 21:46
- ザンスーの声優さん見たい!
- 224 :奥さまは名無しさん:02/07/23 22:19
- >>214
でも、吹き替えの声が嫌いだという人もけっこういたような気が…。
まぁ好みの問題っすけどね
>>223
彼女も美人だよー
- 225 :奥さまは名無しさん:02/07/23 23:00
- >>220
Cheers!
- 226 :奥さまは名無しさん:02/07/24 01:35
- アビーってジェリー・スプリンガーショー出たら大暴れしそう。
マルッチびいきの私は薬を既に打っているのに接着剤を塗って復讐するルカが
今週になって嫌いになった。それを笑ってみているアビーはさらにだけど。
アビーがカーターとリサの間に入って物取りにいったのって、わざとらしくて
確信犯だと思った。
- 227 :奥さまは名無しさん:02/07/24 01:44
- >>226
○に復讐ってなんで?
なんかされてたっけ?<ルカ
- 228 :奥さまは名無しさん:02/07/24 01:44
- 確かに〜…ハルドール打った時点で罰は受けたでしょーに(w
寝てる○っち、接着剤塗った手を無意識に動かして額or掌の皮が剥げないか心配。
接着剤をベットリ付けず綿棒で塗ってたのは控えめで良い。
懺悔してからコバッチュ先生がちょっぴり明るくなった気がする。吹っ切れたかな。
そんな私はルカびいき、でも最近マルッチ寄り。
- 229 :奥さまは名無しさん:02/07/24 01:50
- >>226
ゴルフ場での暴れっぷりから想像していると思われる
- 230 :227:02/07/24 01:56
- あーはいはい、エイプフリルジョークの事ね。
- 231 :奥さまは名無しさん:02/07/24 02:02
- >222
元宝塚で、背の高い美人まで、普通に声の仕事をするようになったのか。
一昔前から考えてみれば、なんだか贅沢な時代になったもんだね。
- 232 :奥さまは名無しさん:02/07/24 02:30
-
ペルソナカードに入ってね☆彡
- 233 :奥さまは名無しさん:02/07/24 08:17
- 多分外出だろうが、エリザベスはそろそろ三級ですか?
で、グリーンの脳ネタはここらへんまでかな?
- 234 :奥さまは名無しさん:02/07/24 08:38
- 数えたら第7シーズンは5エピソードしか残ってないんだよなぁ……
- 235 :奥さまは名無しさん:02/07/24 08:51
- そのまますんなりと8シーズンを放送してくれるのだろうか?
また半年位お休みれすか?
- 236 :奥さまは名無しさん:02/07/24 09:05
- 7シーズン再放送ってNHKにかいてあったような。
- 237 :奥さまは名無しさん:02/07/24 09:32
- 僕はアビーがしゅきでしゅ。
だから声やってる人が美人なら
なおさらです。ハァハァ。
- 238 :奥さまは名無しさん:02/07/24 10:19
- グリーンが死ぬのはどうやらネタだったらしい。
- 239 :奥さまは名無しさん:02/07/24 10:37
- >235
236も書いているけど、
まぁ例年通り下半期(10月〜)はシーズン7の再放送で、
来年4月から8のスタートでしょう。
地上波の一件で「放映中止!」とかいうような事態にならなければ(苦笑)。
その前に8・9月で月曜日は9回あるのだが、そこに5エピ流すとして
4回余ってしまうのは……例によってただのお休みかな?
- 240 :奥さまは名無しさん:02/07/24 11:12
- >>232
え?あの映画館(たまたま見た)でCMやってる人?
- 241 :奥さまは名無しさん:02/07/24 13:45
- >>238
ネタデハアリマセン
>>240
8月12日(月)放送休止
ので9月2日でER7終了
再放送は9月16日より放送開始
- 242 :奥さまは名無しさん:02/07/24 14:03
- 今さらで悪いんだけど、
リチャードギアが弁護士役やっている映画を見ていたら
アビーそっくりの人が、ギアの助手役をしていたような
気がするんだけど、本人?
(タイトル忘れた、スマソ)
- 243 :.:02/07/24 14:20
- >242
それは「真実の行方」だね。
リチャード・ギア、エドワード・ノートン出演
ラストがビクーリ
モーラ・ティアニーは多重人格を鑑定する精神科医の役
ほかにジム・キャリー主演の「ライアーライアー」で弁護士の妻役など
元は映画寄り女優みたい。
- 244 :奥さまは名無しさん:02/07/24 14:29
- 映画化決定しますタ
- 245 :奥さまは名無しさん :02/07/24 15:56
- マルッチの足はけっこう締まっててスネ毛なさそう。膝あたりを舐めまわし
たいわ。ついて!
- 246 :奥さまは名無しさん:02/07/24 16:02
- >>241
再放送ってZの?
BSで?
- 247 :奥さまは名無しさん:02/07/24 16:39
- は?
- 248 :奥さまは名無しさん:02/07/24 17:06
- 前「依頼人」っていう映画を見たら、弁護士の助手役で
グリーン先生が出てた。結構昔の映画だったけど、やっぱり
ハゲてた。。。
- 249 :奥さまは名無しさん:02/07/24 17:11
- 妄想ネタはなりきりスレッドでやってくれ。
- 250 :奥さまは名無しさん:02/07/24 17:13
- グリーン先生の一番の当たり役はなんといってもトップガン。
あのころはまだふさふさだった・・
- 251 :奥さまは名無しさん:02/07/24 17:15
- >>249
ほんとだぞ。ばかやろー。
- 252 :奥さまは名無しさん:02/07/24 17:54
- やっぱり声は井上倫宏だよね。
でないとピンとこない。
ジョージクルーニーなんてER以来、どの映画も
吹き替えは小山力也だよ。
- 253 :奥さまは名無しさん:02/07/24 18:29
- >245
○ッチってほんとうにきれいに脱毛しています。
アメリカのゲイポルノの男優みたいに。
- 254 :奥さまは名無しさん:02/07/24 18:42
- 脱毛じゃなく元から毛浅いんだよきっと。<○ッチ
腕も胸もツルッツルだし、ヒゲ剃り跡もあんま目立たんし。
- 255 :奥さまは名無しさん:02/07/24 19:43
- その反面カーターくんはかなりギャンドゥだったな。
そういえば、マークもコバッチュもみんなギャランドゥだったし、
外人は毛深いほうが魅力的なんでしょ?
- 256 :奥さまは名無しさん:02/07/24 20:30
- コバッチュの胸毛、萌え〜!
スリスリしたい・・・。
- 257 :奥さまは名無しさん:02/07/24 20:37
- 劇中ではコバッチって、カーターよりかなりベテランって感じだけど、
実際はノア・ワイリー71年で、コバッチ役の人って72年生まれらしい、
人は見かけで判断できんな。
- 258 :奥さまは名無しさん:02/07/24 21:04
- >>257
激しく、激しくガイシュツ
- 259 :奥さまは名無しさん:02/07/24 22:09
- >257
えールカって、まだそんな若いの、自分より年下だったなんて・・・
- 260 :奥さまは名無しさん:02/07/24 22:20
- ルカより○っちの方が4つほど年上でしょ?実際は。
- 261 :奥さまは名無しさん:02/07/24 22:21
- マルッチ役のErik Palladinoが、自分より年上だったなんて…。
68年生まれだと?嘘だろ???
- 262 :奥さまは名無しさん:02/07/24 22:25
- >>256
胸毛はかすかにうっすらだよ。
「プラクティカル・マジック」(サンドラ・ブロック主演)を見て!
- 263 :奥さまは名無しさん:02/07/24 22:28
- マルッチは20代で通用するよ。
- 264 :奥さまは名無しさん:02/07/24 22:29
- マルッチが毛深かったらなぁ。
- 265 :奥様は名無しさん:02/07/24 22:52
- カーターの腹がタプタプでちょっとショックだった
- 266 :奥さまは名無しさん:02/07/24 22:55
- そういや、ビバヒルのアンドレアの人も30すぎて高校生だったし、
「アリー」でもアリーが30になるってバカ騒ぎしてた時、
カリスタ実際は35すぎてたんだよね、それにフィッシュや
ケージも設定よりオッサンだし。いままで年功序列を頭に叩き
付けられてきた日本人にとって、このアメリカ人の年齢に対する
アバウトさって、ある意味うらやましいよね。
- 267 :奥さまは名無しさん:02/07/24 23:13
- 役者の年齢と役の年齢が違うのって、日本でも同じでないかい?
キャリアと年齢が一致してないってのはアメリカっぽいなぁと思うけど。
(日本だと、卒業の年齢が他の人と4年違うと「4浪?」と見られがち)
- 268 :奥さまは名無しさん:02/07/24 23:40
- バックトゥザフューチャーのマイケルJフォックスだって・・・
- 269 :奥さまは名無しさん:02/07/24 23:55
- >>137
激しく遅レスするが、
ERIIの頃カーターと付き合ってた医学生のトレーシーがお似合いだと未だに思ってるのは漏れだけですか?
デイルの患者横取りしたか何かつまらん理由で別れてた。
今回のリサと寝たカーターの話で、弾みでトレーシーと寝てしまったダグのエピソードを思い出した。
- 270 :奥さまは名無しさん:02/07/25 00:02
- どうどうたる遅レスっぷりにわらた >>269
ハーパーはいいね。確かに似合ってたと思う。
でも、できればアンナが良かったなぁ…。残念ナリ。
- 271 :奥さまは名無しさん:02/07/25 00:05
- ハーパーは吹き替えの声があんまり好きじゃなくて
ついにはハーパーまで嫌になってしまいました。
カーターはむか〜〜しスーザンとくっついてほしかった時期があった。
- 272 :奥さまは名無しさん:02/07/25 00:09
- カーターの性格からして
男前なマギードイルが一番お似合いだったように思う。
マギーがビアンでさえなけりゃーなぁ。
- 273 : :02/07/25 00:17
- アビー最高。
付き合いたい・・・
- 274 :奥さまは名無しさん:02/07/25 00:24
- >>273
がんがってください
- 275 :奥さまは名無しさん:02/07/25 00:41
- 同調律ワラタ
- 276 :奥さまは名無しさん:02/07/25 00:46
- アンナは今まで登場した女医の中ではイチバンだったと思う。
男がらみであっけなく降板だもんな・・・がっかり。
アンナ〜カムバック!
- 277 :奥さまは名無しさん:02/07/25 01:00
- >>267
日本の場合、トレンディドラマとかで、20なるか、ならないかの
アイドルに医者とか新聞記者とか刑事とか平気でさせたりするけど、
その職業からすればガキすぎて、全然ダメなんだよね。
これって、その役に的してるからというより、下手なアイドルに
オイシイ役をさせたいって考えしかないんだよね。
アメリカなら、その役者が的役ならば年齢に関係なく
抜擢するってのと全く逆の発想だよね。
- 278 :奥さまは名無しさん:02/07/25 01:30
- ハーパーはエミリー・バレインタイン役で、ウォルシュ家に放火した
キチガイだからキライ!!
- 279 :奥さまは名無しさん:02/07/25 01:35
- アメリカはキチガイの宝庫だ、全く
- 280 :奥さまは名無しさん:02/07/25 01:43
- >>277
日本だと、20そこそこの若者が、
医者やら刑事やら新聞記者やらやってる人もいるけど、
それはそれなりにその年齢に見える役者を抜粋してるでしょ?
それはアメリカでも同じ?
- 281 :奥さまは名無しさん:02/07/25 01:45
- 二十歳になるかならないかの人間が、医者の役をやるなんて、
よく考えりゃちゃんちゃらおかしいことだよな。
日本の場合は24にならないと医者の国家資格取得できないわけだし。
- 282 :奥さまは名無しさん :02/07/25 01:57
- やたらと「天才外科医」が多いしね。日本の医者もの。
嫌いじゃないけど。
- 283 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:12
- >>280
たとえば、ルカはカーターより年上に見える。それなりの年齢に見える役者
ってことなんでないかな(コバッチュは役よりも役者先行だったぽいけど)。
ルーシーが医学生じゃなくて医者で登場しちゃうのが日本のドラマ。
- 284 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:15
- 日本はまず役者ありきだから
外見年齢なんて考えてないだろうよ。
- 285 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:18
- 「天才外科医」ってそうそういるもんじゃないのに。
日本の医療ドラマは、医療ミスがとことん少ない。
連ドラで扱われることはまずないな。
だからこそERが面白いんだろうけど。
- 286 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:18
- 要は俳優人口(トップから底辺まで層の広さも)の違いと思われ。
- 287 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:20
- 日本で扱う医療ミスはせいぜい2時間ドラマの域だな。
暗黙のタブーがあるんだろう。
- 288 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:27
- 日本のばあい、局や代理店にあるのは、面白いドラマを作ることより、
適役であろうとなかろうと、そのアイドルを売り出すために露出さえ
させればオッケーてことなんだよ。
- 289 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:45
- >283
日本のドラマじゃ、ルーシーみたいなオコチャマが医者だけじゃなくて、
敏腕刑事だったり、やり手弁護士だったり、天才シェフだったりするんだよな。
こんなんばっかだから、日本のドラマはクズなんだ。
- 290 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:46
- 日本のドラマもたま〜に掘り出し物があるんだけどね。
それを見つけ出すのは運の問題。
- 291 :奥さまは名無しさん:02/07/25 02:47
- ルーシーはおこちゃまじゃないさ。
ああああああああああああああああああああああああああルーシー。
- 292 :奥さまは名無しさん:02/07/25 03:02
- 江口某の「天才外科医」もアレでしたが、
中森某の「プロファイラー」ってのもなぁ(苦笑)。
メグ・ライアンが外科医に扮したときも衝撃でしたが。
- 293 :奥さまは名無しさん:02/07/25 03:07
- メグ・ライアンの心臓外科医は似合ってたと思う。
- 294 :奥さまは名無しさん:02/07/25 03:32
- 海外のドラマにもクソドラマは多いだろうに。
- 295 :奥さまは名無しさん:02/07/25 07:05
- 制作費の違いもあるんじゃないかなあ。
ナースのお仕事なんて病院ってよりキャバクラみたいだよなあ。
- 296 :奥さまは名無しさん:02/07/25 10:08
- >>294 そらそうだわな。
日本で放映されてるってだけである程度選ばれたドラマだけ見てるわけだし。
>>295 わらた>キャバクラ
- 297 :○○◎ー ◆c3n.pew2 :02/07/25 10:59
- 誰かネタバレしろや。
- 298 :奥さまは名無しさん:02/07/25 11:34
- まぁ、日本でクソドラマ作っても、会社首になるわけじゃないしね。
テレビ局のドラマ班は、確かに相当忙しそうだけど、そういう人と
話をすると、「死ぬほど忙しい、、、」って話ばっかり。忙しさに
酔ってる感じだよ。体力優先じゃなくて、ドラマ内のエピソードや演出の
アイデア、技術の向上に精力注ぎ込めよ、って思う。
- 299 :奥さまは名無しさん:02/07/25 12:32
- >>278
私もそのイメージがこびりついててリアルタイムで見てる時いやだった。
わたしが今見てるサードシーズン(DVD)では
アビー・キートンとラブラブ。この二人は好きでした。
吹替えがちょっと色っぽすぎるけど。
二人でいつもベントンを欺いているのがかなり笑える。
- 300 :奥さまは名無しさん:02/07/25 13:44
- そういえば、グリーンとチュニーってどうしてフェードアウトしちゃったの?
ダグに別れ方を相談してたグリーンせんせ、かわいかったなぁ。
- 301 :奥さまは名無しさん:02/07/25 16:17
- ドギハウザーがゲスト出演するらしい
- 302 :奥さまは名無しさん:02/07/25 16:44
- ドギハウザーて誰?
- 303 :奥さまは名無しさん:02/07/25 16:51
- >>302
ドギーを知らん人がいるとは…
ドギーハウざーだっけ?天才少年の。。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/999544889/
- 304 :奥さまは名無しさん:02/07/25 16:58
- さんくすこー>>303。ごめんね素で知らなくて
- 305 :奥さまは名無しさん:02/07/25 17:16
- 医者の役で?
- 306 :奥さまは名無しさん:02/07/25 19:31
- >300
どうして、って……
あれはマーク自身も「やめた方がいいかも」と思っていたら
あっけなく、さっぱりとチュニーにポイされちゃったんでしょ?
実はチュニーはその後、マークとのことについては
ウェンディとスペイン語で(笑)話をしているんだけどね
- 307 :奥さまは名無しさん:02/07/25 19:32
- >300
ベントンとコーデーとかでもそうだけど、やっぱ、白人と
カラードの恋愛って、声にはなんないけど世間的にはNGって
空気があるんだろうね。だから今のカーターとリナも上手くいかなそうだし。
- 308 :奥さまは名無しさん:02/07/25 19:41
- ドギーってあの顔のまま大きくなってない?
ちょい古いがスターシップトゥルーパーズ見てそうオモタよ。
- 309 :奥さまは名無しさん:02/07/25 20:10
- 6th.シーズンのDVD買ってしまった...
ロマノの虜だわ。
「命の選択」ではキャロルとルカの声が掠れてた。
2人で仲良く風邪ひいたのかしら。
- 310 :奥さまは名無しさん:02/07/25 21:43
- >>306-307
ベントンとエリザベスのように、ドラマの外で何かあったのかなと
思ったのでした。でもこの手の話はネタバレ総合向きでしたね。すみません。
ERとしては、グリーン先生がなんか違うなーと思った、という306さんの
言うとおりだと思いますでつ。
- 311 :奥さまは名無しさん:02/07/25 22:01
- >>309
禿同
アリー・マクビールのリンのような役よね。
仕事できて冷徹なようでいて、隠れた優しさを他人にひけらかす真似をしないの。
いいよねえ
- 312 :奥さまは名無しさん:02/07/25 22:13
- ロマノを美化しすぎだぞ(w
あれだよ、最初の印象が悪いほど、ちょっとした優しさの意外性に心うたれるってやつ。
逆に最初の印象がいいと、ちょっとしたマイナスでもがっかり度が大きい。ルカのように。
ロマノ好きだけどねー
- 313 :奥さまは名無しさん:02/07/25 22:21
- >>312
それはわかってる。
でも、ロマノイイんだよー(藁
この、ハゲー!!!
- 314 :奥さまは名無しさん:02/07/25 22:29
- ロマノの話が出てるからスレ違いと知りつつも。
「フロム・ジ・アース 〜人類、月に立つ〜」っていうアポロ計画全体を描いた
秀作ミニドラマ(全12話)があるんだけど、それのアポロ12号の話でロマノ役の
役者が主役(船長役)を演じてるよ。とーーーーーってもいい話だから見てみ
て。特に宇宙好きの人、必見。
※NHK総合、BSとかで何度か放送されビデオ、DVDにもなってます
トム・ハンクス監修で何か賞(エミー賞?)も獲得してます
- 315 :奥さまは名無しさん:02/07/25 22:34
- わかってないなー。
ロマノはなー。ロマノはなー。
はげーーーーーーーーーーー!!!!!<愛情一杯
- 316 :奥さまは名無しさん:02/07/25 23:10
- そういえばマルッチってキャロルのお乳を飲んだことあるね。
なんかかわいい。
- 317 :奥さまは名無しさん:02/07/25 23:15
- >>315
一本いっとく?はタイーホされますた
- 318 :奥さまは名無しさん:02/07/25 23:32
- チガーウ!!(藁)>315
ハァ、明日の地上波、どんなことおきるかな…。
- 319 :奥さまは名無しさん:02/07/25 23:42
- >>315
芸名「ハニホー・ヘニハー」(藁
- 320 :奥さまは名無しさん:02/07/26 02:19
- ルカカコイイ(・∀・)
- 321 :奥さまは名無しさん:02/07/26 02:36
- ロマノって嫌な奴だと思うけど。
患者の立場でオペされるんなら、エリザベスよりロマノの方が全然良いな。
エリザベスって何か不安だよね。色々あったし。
- 322 :??A?L?-?n:02/07/26 02:51
- 来シーズン、グリーン、ベントン交番だそうです。
- 323 :奥さまは名無しさん:02/07/26 05:32
- >321
アンスポーの執刀ってのも、何か不安だなぁ
- 324 :奥さまは名無しさん:02/07/26 07:01
- 今、NHKの今晩のER予約で“「悲報」です”って言ったけど!
- 325 :324:02/07/26 07:03
- 予約←予報の間違い、焦った…
- 326 :奥さまは名無しさん:02/07/26 07:06
- >>324
私も見ていました。確かに「悲報」って言ってましたよね。
放送するの??
- 327 :奥さまは名無しさん:02/07/26 07:07
- >324
私も見た!なにかの間違いかと思ってHPで放送予定見たら
特に変わってなかったけど。
もしかして期待してもいいのかな!?
まさか問題になってる番組をまだ以前の放送予定のまま出さないよね?
でもいきなり「悲報」だけっていうのもどうなの?(笑)
- 328 :324:02/07/26 07:07
- ニュー速+見に行ったら同じ様なカキコあったし、確かに「悲報です」って言ったよね?
やるのでは?
- 329 :奥さまは名無しさん:02/07/26 07:26
- これが世に言う「朝令暮改」だね
- 330 :奥さまは名無しさん:02/07/26 07:31
- なんで悲報?
誰よりも君を愛すは、もしかして来週?(ワラ
- 331 :奥さまは名無しさん:02/07/26 07:38
- サトラレ見て思ったんだが、アビーって風吹ジュンに似てるよな
- 332 :奥さまは名無しさん:02/07/26 07:59
- そう言われると似てますね<アビー
老け加減とか・・・
- 333 :奥さまは名無しさん:02/07/26 09:04
- アビーはいい女だろ。
いい加減認めろよ。
- 334 :奥さまは名無しさん:02/07/26 09:49
- 悲報やるの?
誰よりも君を愛すは? ロマノのグレーテルは?
- 335 :奥さまは名無しさん:02/07/26 09:51
- >>329
確かにその通りだとは思うけど、
視聴者の声に迅速に対応しようとしたのを
さらに揶揄するのよそうよ。
- 336 :奥さまは名無しさん:02/07/26 10:03
- >>327
まさか問題になってる番組をまだ以前の放送予定のまま出さないよね?
本当にむかつくけどこれ↑がたぶん正しいと思ふ・・・鬱。
どう考えても「誰よりも〜」より「悲報」の方がやばいし。
「精神分裂病」って言葉が出てくるのは「悲報」の方だし。
今日はたぶん「安らかな最期を」だと思います。
ところで昨日サードシーズンのDVD見てたら、スーザンにふられた後の
グリーン先生、術後のグリーン先生よりはるかにイヤなやつだった。
良い人のイメージあるけど、離婚、難産の妊婦死亡、スーザン去る、
トイレで刺される、脳腫瘍・・・と、そのたびに精神状態がおかしくなるので、
「完璧な良い人」である期間は短かったのね、と思った。
- 337 :奥さまは名無しさん:02/07/26 10:15
- >>336
いい人マークグリーンがどのように変化していくか、聖人君子面できなくなっていく
様子を演じるのは興味深いって、アンソニーエドワーズがインタビューで言ってた。
彼は「いい人であろうとしている人」で、疲れているときとか、なんらかの
ダメージを受けているときは、すぐ、悲観的で皮肉やな面が出る。
事なかれ主義なところもあるしね。
- 338 :マークグリーン:02/07/26 13:24
- 今日の新聞にERについて投書があった。
- 339 :奥さまは名無しさん:02/07/26 13:27
- 何新聞?内容は?
- 340 :奥さまは名無しさん:02/07/26 14:16
- >>338
詳細きぼんぬ
- 341 :奥さまは名無しさん:02/07/26 14:49
- >>338
きぼんぬー!
でも地上波なら地上派スレで書いた方がみんな喜ぶとおもわれ
- 342 :奥さまは名無しさん:02/07/26 16:16
- 朝日新聞でしょ。
朝刊の投書欄「声」に「NHKに疑問 ERの中止」
という題で載ってます。
- 343 :奥さまは名無しさん:02/07/26 16:35
- 333って悪食。
- 344 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:05
- 地上派ERの中止の話題は地上派スレでやってくれ。
- 345 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:08
- マークの人格が変わろうがそんなことはどうでもいい。マルッチの露出度が高くなれば
それはそれでハァハァ(;´Д`)
- 346 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:18
- >344
いやだよ
- 347 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:21
- >>345
胴衣。
今週みたいなギャグタッチの○っちはおもしろすぎ。
エイプリルフール、ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、○っちの誕生日、
全てのイベントで彼を絡ませたギャグをきぼん(・∀・)イイ
- 348 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:27
- >>346
そのジャニオタ丸出しのレスの仕方やめれ。
- 349 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:34
- 個人的に、マークの声は栗田貫一がいいと思うのだがね
※栗太貫一
出演作品
1991.08.21 ものまね四天王 ひょうたん (V) ポニーキャニオン
1995.04.22 ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス 「ルパン三世」製作委員会
1996.04.20 ルパン三世 DEAD OR ALIVE 「ルパン三世」製作委員会
- 350 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:37
- あのとき、マルッチの黒いパンツを脱がせたかった・・♥
- 351 :奥さまは名無しさん:02/07/26 17:48
- >348
いやでちゅうぅぅぅぅぅぅ
- 352 :奥さまは名無しさん:02/07/26 20:41
- 悲報は誤報だってさ。
- 353 :奥さまは名無しさん:02/07/26 23:50
- 今、地上派見てたんですが、
デイブの子供のお父さんって、ICUの看護士だったの?
- 354 :奥さまは名無しさん:02/07/26 23:54
- 今、地上波見てたんですが、アビーがまだ医学生でロングヘア、イイ!
- 355 :奥さまは名無しさん:02/07/26 23:55
- >>353
てかジンメイの赤ちゃんの父親ね。
あの夜お見舞いに行って、二人はファックして受精したのよ
- 356 :奥さまは名無しさん:02/07/26 23:56
- >>353
デイブって○っ血?(w
- 357 :奥さまは名無しさん:02/07/27 00:08
- >>316
あっ!それって今日の地上波・・・。
飲んだっていうか食べたっていうか(w
- 358 :奥さまは名無しさん:02/07/27 00:34
- 明日をよむって、ERの言い訳番組なの?
- 359 :奥さまは名無しさん:02/07/27 01:23
- >>357
しかも、ゲロはき用専用の容器で・・・オェッ!
- 360 :奥さまは名無しさん:02/07/27 01:38
- >あの夜お見舞いに行
一回きりのお付き合いなんだ?
- 361 :奥さまは名無しさん:02/07/27 08:59
- ったく、「誰よりも君を愛す」の回があるからこそ、「悲報」が引き立つんだ!
ばあちゃんが昔じいちゃんに”Be still my heart”って言われて・・・とか
いう話。
- 362 :奥さまは名無しさん:02/07/27 10:43
- >>361
スレ違い。こっちへどうぞ。
■ERY 地上派■ NHK次の(3)話も削除!?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027328588/l50
- 363 :奥さまは名無しさん:02/07/27 14:44
- >>354
激しく同意。
でもココではアビーさんの評価って低いよねえ
- 364 :奥さまは名無しさん:02/07/27 14:46
- アビーってなんか老け顔で不幸顔だから。
- 365 :奥さまは名無しさん:02/07/27 14:52
- アメリカと日本では感覚が少し違うのでは?
例えば、グリーン先生のようにハゲてる人でも
それなりにモテてる→アメリカ人はハゲとか
あまり気にしない
老けてるてのもあまりイタいコトじゃないんじゃない?
不幸顔はどうなんでしょうね〜
- 366 :奥さまは名無しさん:02/07/27 15:55
- >354
さらにヴァヴァァ臭くない?どうでもいいが
- 367 :奥さまは名無しさん:02/07/27 16:06
- っていうかアメリカでは腰が軽そう(すぐエッチさせそう)なタイプは
もてるよ。
アビーって男が切れたらどーしょうもないかんじだし、
そんなところが男にもてる原因なのではないでしょうか??
- 368 :奥さまは名無しさん:02/07/27 16:07
- アビーさんはね別にヴスとかではないと思うよ。
美人という言葉からもとても遠くに離れた人だけど。
どうでもいいタイプの人だよね。
地味でさ。
まぁそれはともかく。
あの容姿であの役っていうか役目はおかしいだろうという主張をしたいのよ漏れわ。
カーター相手の最近のあの
「あたしっていい女って自覚してアハンなんちゃって〜♪」
みたいな様子や雰囲気が喉に硫酸流し込まれたかのような
ヲヴェエエエエエエ(吐)ていう気分にさせられるんですよね個人的に。
ホラ、みなさんも経験ありませんか?
妙なのに妙な態度取られて
てめーなんてみてねぇよ!何勘違いしてんだよ!!
というようなこと。
そういうのに限ってテルミみたいな容姿なんですよね。もう。
漏れはアビーさんにはそれを感じます。
アビー…あんな役目さえしないなら
別に普通に良かったのに…。
- 369 :奥さまは名無しさん:02/07/27 16:54
- 素朴な疑問なんですが、
キャロルやエリザベスは美人に分類されるんですか?
- 370 : :02/07/27 17:44
- けっきょく何人かアビー嫌いが騒いでいるだけです
読むだけムダの文章で……
- 371 :奥さまは名無しさん:02/07/27 18:00
- アビー嫌いな人=カーターLOVE、もしくはコバッチュLOVE?
- 372 :奥さまは名無しさん:02/07/27 18:17
- ERで一番美人なのは、ウィ―バーという罠
- 373 :奥さまは名無しさん:02/07/27 18:23
- >>369
キャロルは美人に見えたなー目が特に素敵。エリザベスは典型的な美人かなと。
今はウィーバーの彼女が一番美人に見える。
>>365の言うように感覚は違うと思いますよ。
- 374 :奥さまは名無しさん:02/07/27 18:23
- アビー嫌いだけどカーターのがもっと嫌い。
私って少数派?
- 375 :奥さまは名無しさん:02/07/27 19:16
- 漏れは正義ぶってるときのベンd先生が嫌いだった。
- 376 :奥さまは名無しさん:02/07/27 19:31
- おまいらこれを思いだせ!これを!!
http://www.etonline.com/hotshot/nbc75anni/Images/4big.jpg
- 377 :奥さまは名無しさん:02/07/27 19:58
- エリザベスはオバQ
- 378 :奥さまは名無しさん:02/07/27 20:44
- >>376
1度見ていたにも関わらず改めて見てビックリしてしまった(藁)
- 379 :奥さまは名無しさん:02/07/27 20:49
- つーか、これ誰よ?
もしかして、スー・・・?
- 380 :奥さまは名無しさん:02/07/27 20:50
- >>379
そのまさかw
- 381 :奥さまは名無しさん:02/07/27 20:51
- >>367
「腰」が軽そうじゃなくて、「尻」が軽そうって言わない?
実際に使うことのない言葉だからよくわからんのだが。
- 382 :奥さまは名無しさん:02/07/27 20:53
- 過去ログにあるかもしんないケド、
アビーって地上波だと医学生なのに、
BSだとなぜ看護婦やっているの?
最近ER見始めたばかりで・・・
- 383 :奥さまは名無しさん:02/07/27 21:36
- >>382
学費未払いで1年休みっつーことになってしまった。ゆえに現在は看護婦。
もともとは産科の看護婦だったのに、ケリーが医学生としてもどってくる気が
あるならERに来いと言って今に至る。
アビーは生活費と夫の学費をかせいでいて、夫が医者になったら今度は
夫が家賃と学費を出すことになっていたのにぶっちぎったらしい。
- 384 :奥さまは名無しさん:02/07/27 21:41
- >382
別にいきなりそうなったんじゃなくて、
そうなった過程がストーリーの大事な部分でもあるんだよ。
だからそのままずーっと見てなさい。
疑問が氷解する日をお楽しみにね。
- 385 :奥さまは名無しさん:02/07/27 21:57
- 384はいい人だ。
ココってネタばらししたがる人多すぎ!
- 386 :奥さまは名無しさん:02/07/27 21:58
- まだそんな事逝ってるやついんのか
ネタバレがいやなら2chなんか見てるなよ
- 387 : :02/07/27 22:14
- >382
よかったな、ストーリーを前もって解説してもらえて
- 388 :383:02/07/27 22:52
- ええっ
BSで放送済みのことを教えるのもネタバレなの?
だったらごめん >>382
ちなみに、>>383で書いたのはVIIの第1話の話だよ。
- 389 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:03
- つか、ここってBS2(VII)のスレじゃねぇの?
- 390 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:05
- BSスレですよ。
- 391 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:07
- VIIで放送済みの内容を話す分にはいいんだよね?
382もそれを聞きに来たんだと思ったんだけど…
ちなみに家賃については、VIの「悲報」だったかな?で
ロッカールームでの会話より。
- 392 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:08
- アビー、あの老け顔で医学生ですって言われてもなぁ。
- 393 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:12
- キャロルだって皺できてから学生になるところだったじゃん
- 394 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:14
- アビーは典型的な不幸顔。
- 395 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:16
- アビーは典型的な貧乳。
- 396 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:18
- 不幸顔なんて言葉使ってるの一人だろ?
- 397 :奥さまは名無しさん:02/07/27 23:24
- アビーは典型的な老け顔で不幸顔の貧乳。
- 398 :384:02/07/27 23:40
- ここがBSスレだということは認識してるよ。
「最近ER見始めたばかりで・・・」という382に対して
アドバイスになればと思ってあぁ書いただけの話だ。
- 399 :奥さまは名無しさん:02/07/28 00:12
- なんで素直にアビーはきれいっていえないの?
- 400 :奥さまは名無しさん:02/07/28 00:14
- なんで素直に綺麗って変換出来ないの?
- 401 :385:02/07/28 00:51
- 僕が悪かったですよ・・・
383は382の質問に答えただけですもんね〜
別に383のコトを言ったワケじゃないんですが、
気分を悪くしたならスミマセンでした>383
ココでZの話をするのは悪くないし、当然だと思うけど、
その先の話で誰と誰がくっつくとか、誰が死ぬとか降板とか
そういうネタばらししたがる人が多い
という意味です。
(あと、地上波スレでZのネタばらしとかも)
確かに386の言う通りイヤなら来なければいいのですが・・・
- 402 :奥さまは名無しさん:02/07/28 00:54
- あなたみたいなやつは人生失敗するのが
オチですので2chなんかやってないで仕事の
事に注力してください。
- 403 :奥さまは名無しさん:02/07/28 00:54
- BS2で放送された分はネタ晴らしには該当しません。
- 404 :奥さまは名無しさん:02/07/28 01:05
- >>401
>>386はほっとけ。
- 405 :奥さまは名無しさん:02/07/28 01:38
- なんで素直にアビー綺麗って言えないって・・・
どう見てもそう思えない奴だっているんだよ、、、
・・・・あれって万人受けするほどの美女なのか?
だとしたら俺異常でいいよ・・・・・・
- 406 : :02/07/28 01:42
- きまり。
405は異常。
以上。
- 407 :奥さまは名無しさん:02/07/28 01:58
- 前スレ辺りで、「アビーを嫌いだからと言ってその価値観を
押し付けるのはやめてくれ」って言ったアビーファンがいたが
ファンからの価値観の押し付けもやだよ。
- 408 :382:02/07/28 01:59
- >383〜401 いろいろサンキュー。
最近ERの素晴らしさを知り、毎週月、金と
BS−地上波−BS−地上波・・・の順番で見ているため
ストーリー展開が時系列的に混乱してわからなくなり、
質問したのでした。
- 409 :奥さまは名無しさん:02/07/28 02:07
- 問題になった2話さっき見ました
すっげー大泣き
ルーシーもう帰ってこないんだね
- 410 :奥さまは名無しさん:02/07/28 02:47
- >408
質問の内容によってはご覧のようにモメる。
その辺を考えてね。
- 411 :奥さまは名無しさん:02/07/28 02:48
- >>409
あなたはこちら。
■ERY 地上派■ NHK次の(3)話も削除!?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027328588/l50
- 412 :408:02/07/28 03:01
- >410
了解しました!
- 413 :奥さまは名無しさん:02/07/28 03:01
- ERで出てきたキャラは大体好きになれるんだけど(アマンダですら好きだし)
アビー、クレオがどうしても好きになれない
アビーは理屈では同情は出来るんだけど、所詮理屈どまり。
アビーって重要人物だから好きになれないのが正直辛い
シンシア以来だよ こんなに鬱陶しいと思うのは
- 414 :奥さまは名無しさん:02/07/28 03:06
- じゃ見るなようぜーよこういうレス
>>409
を見習いな
- 415 :奥さまは名無しさん:02/07/28 04:45
- アビーより田中真紀子とか久本雅美とかのほうが全然キライ
- 416 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:02
- アビーが嫌いだと言ったら、じゃ観るなって極論が過ぎないか?
あの作品はアビーが全てかよ
- 417 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:20
- アビーの人生に疲れたような顔と
吹き替えの人の気怠そうな声があいまって
魅力を感じない。
- 418 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:21
- まあ、マターリと行こうよ。
好き嫌いばかりは、どうにも出来んけどさ。
(でもいきなり出て来た>>415の久本とかにわらっちった)
- 419 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:37
- アビーの人生に疲れたような顔と
吹き替えの人の気怠そうな声があいまって
(;´д`)ハァハァ
- 420 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:39
- グリーン先生まで善人じゃなくなっちまったら、
メルローズプレイス見たくなっちゃうよ・・・
アビーがキライならそれはそれでいいんじゃないの?
- 421 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:41
- クレオはどうもねえ・・・
別に本来ならなくてもいいキャストなんじゃないの?
- 422 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:42
- アビーとルカのシーンはすごく見てて気まずい。
- 423 :奥さまは名無しさん:02/07/28 06:45
- >>420
見たく×
みたく○
- 424 :奥さまは名無しさん:02/07/28 07:28
- アビーをみていると「東ラブ」の有森也実にどうしてもかぶるんだよな。
- 425 :奥さまは名無しさん:02/07/28 07:55
- ロマノとウィーバー以外好き
- 426 :奥さまは名無しさん:02/07/28 08:40
- ランディは嫌いじゃないんだけど、ランディの吹き替えが許せない!
あと、黒江の吹き替えも!!!
ついでに黒江の三段腹もっ!
- 427 :奥さまは名無しさん:02/07/28 10:21
- クレオは見せ場ってあったっけ?ああクレオいいなあと思ったことがないような。
なんかいっつも怒ってるような気がする。
なんかやたらキャストが多いからなー。
出番は少なくても○ッチみたいにキャラが強いと良くも悪くも印象に残るんだけど。
- 428 :奥さまは名無しさん:02/07/28 12:10
- >>427
VIのときは、小児科が専門のレジデントとしてそこそこ見せ場があった。
でもまぁベントンの相手役として出てきただけだからなぁという感じ。
- 429 :私は美人が大好き。:02/07/28 17:59
- 先週のER VIIは、レガスピの活躍(笑)がなくて寂しいナと思っ
ていました。そしたら、CSのスーパーチャンネルで放送中の「犯
罪捜査官・ネイビーファイル」で同じ週の金曜日に放送された『不
倫の代償』っていうエピソードに出ていてびっくり!。(^_^;)
海兵隊の優秀な攻撃ヘリのパイロットのサンドラ・ギルバート中
尉役だったのですが、これがもう、かっこ良くって。(^_^;)
しかし、エピソードタイトルからわかるように、海兵隊隊員の間
で不倫をしたって役とか、ERではレズビアンの精神科 Dr.の役と
か、エリザベス・ミッチェルってそんな役ばっかりなのか?と思っ
て調べてみたら、いろんな役を演じているのね。
(個人的には、彼女が主演の「リンダ・マッカートニー物語」って
番組、ぜひ見てみたい。(^_^;) )
あっ。「犯罪捜査官・ネイビーファイル」は、今週の水曜日の夜
11時に再放送があるので、見られる人はぜひどうぞ。(^_^)
- 430 :奥さまは名無しさん:02/07/28 21:21
- ヘレエは好き。
キャロルが停職処分かなにかのとき、臨時で婦長をするんだけど、
全然、ダメダメで、オロオロしてるところがかわいかった♥
- 431 :奥さまは名無しさん:02/07/28 22:30
- ヘレエはもちろんとして従来のER看護士嫌いな人いる?
- 432 :奥さまは名無しさん:02/07/28 22:44
- 看護師
- 433 :奥さまは名無しさん:02/07/28 22:55
- >>431
東洋系の人
- 434 :奥さまは名無しさん:02/07/28 23:33
- >>433
タカタタンか?(゚Д゚;)
- 435 :奥さまは名無しさん:02/07/29 01:07
- ER看護師達
・キャロル(言わずと知れた婦長さん)
・アビー(医師を目指すも、、、、元産科の看護婦。現在のヒロイン??)
・ヘレエ(圧巻です)
・リディア(ちょっとおとぼけ看護婦。でも意外としっかりもの?)
・リリー(別名:あき竹城 W)
・タカタ(日系人、なぜかメガネがずれてます)
準看護師
・チュニー(スペイン語の通訳ができる、ER看護部門では結構重要)
・マリク(ガタイの良い黒人さん)
・コニー(髪の毛が特徴で、メガネを掛けている)
- 436 :奥さまは名無しさん:02/07/29 01:17
- コニー…そんな看護死いたっけ?
- 437 :奥さまは名無しさん:02/07/29 01:34
- あぁ、今思い出した。
ドレッドヘアーの黒人の女の人だったな。
- 438 :奥さまは名無しさん:02/07/29 01:39
- >435
タカタだけ苗字だね
さ、全員をフルネームで書いてみよう
- 439 :奥さまは名無しさん:02/07/29 02:05
- コニーはめがねかえてないよ。
産休休暇をとる直前の最後の勤務のとき、みんなから、
「陣痛を促すには大根スープがいいよ」と執拗に言われ、
最後にマグーの店によったときに、大根スープを注文してしまう。
で、そのとき、店主マグーが登場。
マグーを見れたのは、これが最初で最後。
- 440 :奥さまは名無しさん:02/07/29 02:36
- ヨシ・タカタ
- 441 :奥さまは名無しさん:02/07/29 04:26
- >>439
かけてることもあったようななかったような…
コニー・オリガリオ
- 442 :奥さまは名無しさん:02/07/29 05:56
- 全ての主要キャラにフルネームって設定されているんですか?
各人が胸に付けている写真付きのネームプレートには
きっとフルネームが記されているんでしょうね。
画面から読みとるのは無理でしょうが。
- 443 :奥さまは名無しさん:02/07/29 06:09
- 主要キャラには当然フルネームはある。
435に挙がっている辺りの脇役達のネームプレートは見てみたい。
- 444 :奥さまは名無しさん:02/07/29 06:51
- 今月の目標も載ってるかな?
- 445 :奥さまは名無しさん:02/07/29 07:01
- チュニー・マルケス
ヘレエ・アダムス
リリー・ジャルヴィック
リディア・ライト
マリク・マクグラス
- 446 :奥さまは名無しさん:02/07/29 10:43
- カーターとルーシーの見詰め合うシーンって英語でなんて言ってるんですか?
うまくききとれない・・・
- 447 :奥さまは名無しさん:02/07/29 10:51
- >>446
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027328588/726n
これの「Carter and Lucys last bitter talk」のところ?
それとも「They get stabbed during the Valentine's party」?
- 448 :奥さまは名無しさん:02/07/29 11:04
- 海外で、どこかにセリフ保存してるサイトあったよね。
(日本のサイトで期間限定で配ってたとこもあったけど)
- 449 :446:02/07/29 11:29
- えっと、縫合室のシーンなんですが。今>>447のリンクのところみてます
- 450 :奥さまは名無しさん:02/07/29 12:03
- >>449
縫合室? っつーと、「誰よりも君を愛す」の回じゃないのかな。
話題になってるあたりだから早合点したかも。スマソ。
ちなみに>>447のは、「誰よりも君を愛す」から「悲報」にかけての
ルーシー登場シーンだよ。
- 451 :奥さまは名無しさん:02/07/29 12:08
- 今見てみたんですがそのシーンないようです
生徒と教師だからご法度
ていうような日本語のセリフでした
- 452 :奥さまは名無しさん:02/07/29 12:11
- すまんす>>451
そのシーンは覚えてるけど、第何話だっけ?
あの後、ルーシーがチュニー(だったかな)に「カーディガン裏返しだよ〜ん」って
言われるんだよね。
タイトルまたはシーズンか番号わかる?
- 453 :奥さまは名無しさん:02/07/29 12:15
- 責任を感じてしらべますた。5-14 破綻の序章 ぽいです。
- 454 :奥さまは名無しさん:02/07/29 12:22
- >>452それです!
タイトル、破綻の序章ってやつです
- 455 :奥さまは名無しさん:02/07/29 12:24
- どこかに掲載されてたかなぁ…
DVDの英語字幕なら目コピするけど、セリフ全部を知りたいとしたら
字幕じゃ足りないよね。
- 456 :奥さまは名無しさん:02/07/29 12:55
- 全部じゃなくていいです
- 457 :奥さまは名無しさん:02/07/29 13:47
- 日本語は耳コピ、英語は目コピ(ルーシーの"うん"の所は英語字幕なし)
額の傷はどこでつけたの?
How did you get that cut?
きっとカルテがぶつかったんだ
I think I hit it with the chart.
なにか格闘技をやってたの
You've taken martial arts before.
7つのとき空手をちょっと
Karate when I was, like, 7.
いたい
(ouch!)
あっ…。大げさに騒がないで。浅くて縫合も必要ないのに
It can't hurt that bad. It's tiny. I doesn't even need a stitch
痛いよ
(auuuuuch!)
だだっこ
Baby.
*沈黙*
はい(おでこにキスをする)
There.
よくなった?
Better?
うんと
Much.
*長い沈黙*
ドクターと学生だ
I'm a doctor, you're a student.
うん
だから御法度
So we shouldn't be doing this.
うん
*沈黙*
(ルーシーがカーターにキスをする)
- 458 :奥さまは名無しさん:02/07/29 13:55
- うわー!!!!ありがとうございます!!!
多謝
- 459 :奥さまは名無しさん:02/07/29 15:07
- 457のためにV-14を見てたら、ロマノがベントンに
「私に倣ってローカムテナンスプログラムに応募したら」
って言ってたのに気がついた。
単にローカムテナンスプログラム(田舎の医者がいない地域に臨時で手伝いに行くあれ)を
教えただけだと思ってたよ。ロマノ本人もやったことがあるのか?!
なんか想像してほほえんじゃったよ。
- 460 :奥さまは名無しさん:02/07/29 16:35
- >445
チュニー・マーケイズ
じゃなかったっけ?
- 461 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:05
- まるっちー!
http://home.talkcity.com/AntennaAv/mus_00/Erik_24.htm
- 462 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:13
- >>460
だったと思う
英語の発音だとマーケイズってことなのかな?
- 463 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:42
- ランディーは看護婦じゃなくてただの受け付けのおねーさん?
ただの受付が医者(カーター)に「こっち見んな!」とか
言えちゃう世界なんだね。アメリカってトコは
- 464 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:44
- >>463
それはおそらくランディーの個性あるいはカーターの個性ゆえ。
あーでもグリーンせんせもジェリーに「若ハゲが遺伝したら大変だ」とか
ひどいこと言ってたな(w
アットホームな職場ってやつ?
- 465 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:46
- ってゆーか、受付と医師とは役割が違うだけで上下関係は無いだろ
- 466 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:48
- ちなみにランディーは保護観察付きで受付やってるんだっけ?
彼女の前科は何? っつって受付で話題になってたことあったよね。
- 467 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:50
- >>465 全くもってその通りだ。
- 468 :奥さまは名無しさん:02/07/29 17:51
- 今、465がいいことを言った!
- 469 :奥さまは名無しさん:02/07/29 18:59
- >460,462
"Nurse Chuny Marquez"
劇中、自分でも「マルケス」って発音しているのに
なぜかNHKは昔っからずーっと「マーケイズ」と表記。
ガルシア・マルケスとか思い浮かばないのかなぁ?
>463,464
コニーが「マーク、忙しいからこっち来て!」とコワい顔して
グリーンを呼びつけるシーンがあって、ビビったもんだよ(笑
- 470 :奥さまは名無しさん:02/07/29 19:04
- >>469
そういえばカーターがドクターになった直後、
ヘレエが「あいつ最近ちょっと生意気ね」とか言ってこらしめてたね。
(仮眠中のカーターを10分刻みくらいで起こしまくった)
- 471 :奥さまは名無しさん:02/07/29 19:17
- >>463-464
たしかに日本の「ナースのお仕事」系のドラマとは明らかに
人間関係が違うよね・・・
- 472 :奥さまは名無しさん:02/07/29 19:30
- >>457
削除分のビデオ借りる時一緒にこの分も借りた!
自分的にはお似合いの二人だなぁって思ってた。
でも、カーターがイマイチ消極的なんだもん。
- 473 :奥さまは名無しさん:02/07/29 19:32
- >>472
だって、そのときはロクサーヌと途中までつきあってたから、
ルーシーは目の上のたんこぶ。
脳腫瘍摘出後のマークが、ウィーバーにとってそうであるかのように。
- 474 :奥さまは名無しさん:02/07/29 19:52
- >471
上下関係のハナシではなくてスマソだが、かの日本版クローンであるところの
「Q命病棟24時」では、患者の死亡宣告の時に、治療に当たっていた
看護婦や医師たちが深々と一礼するんだよね。
苦虫を噛みつぶした表情でグローブを投げ捨てる「ER」とはずいぶん違う。
- 475 :奥さまは名無しさん:02/07/29 20:01
- >>649
リリーもジャービクと表記されてますね。
- 476 :奥さまは名無しさん:02/07/29 20:02
- どのドクターがどの患者を見るか決めるのも、ERはルーズすぎるよね。
もっとちゃんと割り振れよ。
行き当たりバッタリとかそのときの好みとかで適当に患者を診てる感じがする。
長時間待たされる患者の身にもなって。
- 477 :奥さまは名無しさん:02/07/29 20:07
- もうちょっと診療プランきちっとしろや。
ERだから応急処置重視で仕方がないのか!?
- 478 :奥さまは名無しさん:02/07/29 20:12
- >>476なんだ、こいつ?
なにテレビドラマと実生活を混同しているんだ?
- 479 :奥さまは名無しさん:02/07/29 20:28
- 今日は、クレオが大活躍♪
- 480 :奥さまは名無しさん:02/07/29 20:29
- カーターとルーシーいいカップリングだと思ったよ
最初は何だか険悪で・・・でも・・・・ってね。
ああ、残念
- 481 :奥さまは名無しさん:02/07/29 21:04
- >>476
ケリーの改革にあったよそれ。好みの症例を選ぶんじゃなくて、
ちゃんと順番にやりなさいって。
他にも患者のプライバシーを守るために、ボードに書くのを
患者名+病名じゃなくて社会保障番号+略号にしようとしてた。
でも四角四面な状態を嫌うマークがいたのでなしくずしに元に戻った。
- 482 :奥さまは名無しさん:02/07/29 21:05
- >>479
おお、クレオにもやっと見せ場がくるのか。
- 483 :奥さまは名無しさん:02/07/29 21:38
- >>481
色分けしたり、暗号化するやつでしょ?
あと、アマンダ・リーも改革してたよね。
そのうちのいくつかはわかりにくいということで廃止になったけど。
つかボードがいつのまにか、壁掛けの白いものだったのが、
透明のスライド式のに進化してて驚いた。いつから?
- 484 :奥さまは名無しさん:02/07/29 21:45
- ここでアビーたたいてるやつはゴキブリ。
ゴキブリは「そういうお前がゴキブリ」という反論くらいしかできない。
- 485 :奥さまは名無しさん:02/07/29 22:06
- 近所のスーパーにアビーそっくりなパートさんがいる
- 486 :奥さまは名無しさん:02/07/29 22:35
- がいしゅつな話題とは思うけど、
カーターはなぜみんなから「カーター」と呼ばれるの?
「ジョン」と呼ぶのはジンメイ一人だけだった。
(ケリーも何回か呼んだかな?)
- 487 :奥さまは名無しさん:02/07/29 22:43
- そうだよね、不思議。
チュニーが最近カーター先生って先生つきで読んでた。
昔はカーターなんてナース軍団からバカにされまくりだったのに。
- 488 :奥さまは名無しさん:02/07/29 22:47
- カーターとジンメイは同期だもんね
ルーシーもそういや呼んでたね
- 489 :奥さまは名無しさん:02/07/29 22:49
- HIXは、カーター君、って君つきで呼んでたけど、
英語でもMr.Carterって呼んでるの?
- 490 :奥さまは名無しさん:02/07/29 22:54
- ジンメイ最高!
ジンメイタンはぁはぁ
- 491 :奥さまは名無しさん:02/07/29 22:59
- あげます
- 492 :奥さまは名無しさん:02/07/29 23:00
- >>489
医師は皆、呼称はDr.です。翻訳の時点で区別されてると思う。
- 493 :奥さまは名無しさん:02/07/29 23:11
- ビバ昼@デビットみたいに?
- 494 :奥さまは名無しさん:02/07/29 23:24
- >>483
色分けしたのはマークでわ?
マークが緑で「緑は言わなくてもわかるね。」とかいってた。
ダグが青で「Dr.ブルーと呼んでくれ。」って茶々いれてたはず。
- 495 :奥さまは名無しさん:02/07/29 23:56
- やっぱりロマノ最高!!!!!
- 496 : :02/07/29 23:59
- マルッチの隣の女誰?
- 497 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:01
- ロマノは呼んでもケリーは呼ばなかったのか…
- 498 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:03
- 最後ちょっと感動して泣きますた
- 499 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:03
- まあケリーは適性テストやらせたからな
- 500 :エリザベス:02/07/30 00:03
- ムチでしばくわよ!!
- 501 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:04
- マルッチかわいい・・・
- 502 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:04
- >>496
パーティーであって「式にでたい」っていっていた
女の子じゃない?
- 503 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:05
- >>496
受付のネェちゃんちゃうん
- 504 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:05
- マルッチのスーツ姿もイケてた!
先週ルカにやられた強力接着剤の始末はどうしたんだか。。。。
ロマノいいやつだ。やっぱり。
- 505 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:06
- >>497
ロマノはリジーにとって上司であり一応恩人だしね。
- 506 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:06
- 黒人の女の子でてきたから一瞬キニーシャかと思った 糞
- 507 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:06
- ロマノ先生最高!グリーン先生、コーデイ先生、おめでとう!!
- 508 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:06
- 何でジンメイは結婚式呼ばれなかったの?
- 509 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:07
- ベントンとマークの会話も良かった。
- 510 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:07
- マークとベントンのツーショットなんて珍しいな。長いERの歴史の中で記憶にない。
- 511 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:07
- ジンメイが診察した黒人の逮捕されてる女の人の声優の声
聞いたことあったけどなんかのアニメの声してなかったけ?
- 512 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:08
- マークの人格って元に戻ったんですか?
- 513 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:09
- >>511
アニメの声でよく出る人だよね。
名前が出てこないんだけど、ちょくちょく聞く声だ。
- 514 :奥さまは名無しさん :02/07/30 00:09
- >>511
トトロのメイとか。
- 515 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:10
- ロマノいいよなぁ… 今夜も美味しいところ独り占めだ。
しかし何事もなくてよかった。
鼻血出すほど頭ぶつけてたし、OPにケリーに検査受けさせられたときのシーンが入ってたから、
いつマークぶっ倒れるかとヒヤヒヤもんだったよ…
- 516 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:10
- >>508
仕事(当番)だからじゃないの?
- 517 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:10
- >>503
全然違う。>>502だよ。
- 518 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:11
- >>511
そうそう聞いたことあるよね!気になる〜〜
- 519 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:11
- あちらこちらで何かいろいろあったけど、
やっぱER見てて良かったよ。ウンウン
今日はすべてのキャラがいい味出してて
サイコー(ケリー除)
- 520 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:11
- いくら嫌いでも一人だけ式に呼ばないってのは、ちょっと可哀想・・
- 521 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:11
- >>511
調べてきた。
坂本千夏という人だね。
http://member.nifty.ne.jp/teraji/cv/cv_d0620.htm
- 522 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:11
- なんだか、ここにきてマークが出ずっぱりフル回転=最後の晴れ舞台のようで
番組中に鬱になってきたのは俺だけか?
- 523 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:11
- ロマノがつれてた女って誰?お金で買ったのかな?
ロマノが部屋の入ってきていやみ言うかと思ったらなんだよ
にくい野郎だな。かっこよかったよ。
- 524 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:11
- 今日のはなんかてんこ盛りって感じで、見てて疲れたのは漏れだけ?
- 525 :497:02/07/30 00:11
- なんかケリーかわいそうで。
- 526 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:12
- ジン・メイやルカは呼ばれてなかったね。アビーは招待されてた。
- 527 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:12
- いやみいっていたじゃん
- 528 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:12
- マルッチ出てこないかと思ったけど、出てきてくれて
良かった〜〜!しかもレアなスーツ姿で。
- 529 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:13
- >>523
前にも出てた彼女じゃない?
- 530 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:13
- >>524
ハゲドウ。注意力散漫というかよく把握できなかった。
- 531 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:13
- マルッチも招待されてないし。
- 532 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:13
- >>511
キャッツアイの愛だろ。
- 533 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:13
- >>515
鼻をぶつけたのは、今後の展開(マークの症状悪化)の伏線では?
- 534 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:14
- >>521
ありがとう。それには載ってなかったけど「だあ!、だあ!、だあ!」
っていうアニメのみかんさんって人の声の人かもしれない。思い出した。
- 535 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:14
- >521 じゃりんこチエかよ!
- 536 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:14
- >>524
それが製作者の目的かも。
ドタバタして視聴者に臨場感(っていうのかな?)を味わってもらおうという。
- 537 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:15
- ロマノいいわ〜。
連れも相変わらずきれいなブロンドだし。
- 538 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:15
- ルカは招待されてるだろ?マークにシャツ貸してたし
- 539 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:15
- 犬の手術の話がでてきてわらた
ロマノ最高!
- 540 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:15
- エリザベスのようなヒステリー女とよく結婚する気になるな。
- 541 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:15
- >>510
マークとピーターって仲悪いの?
- 542 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:15
- >>538
貸したシャツは、用意していたものではなくて
着ていたやつじゃない?
- 543 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:16
- 全員呼ぶとER機能しないから、ということで(笑)
- 544 :TAKATAtanFUNclub:02/07/30 00:16
- カコイイ(゚∀゚)びしょ濡れタカタタン
- 545 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:16
- >>512
人格っていっても精神的なストレスから荒れてるだけじゃない?
振り返ってみても
医療ミスで告訴され、離婚して、スーザンと別れ、トイレで襲撃されて、
両親が死んで、あげくのはてに脳腫瘍…
マークは精神的に安定していた時期の方が短い気がする
- 546 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:16
- ルカはなんで突然、カーターをいじめ出したの?
- 547 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:17
- >>514
そうだぁ!メイだ!みかんさんじゃなかったかも。
- 548 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:18
- >>538
されてないはず。ケリーから後を任されたし。
- 549 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:18
- >>546
突然というか・・・
アビーにちょっかいだすからでしょ?
- 550 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:18
- アビーってすっかりルカの古女房って感じだな
- 551 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:19
- >>544
タカタタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 552 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:20
- >>549
実際アビーも嫌がってないからねぇ。
- 553 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:20
- クレオがむかつき過ぎます!あんだけぶーぶー言っといてなんで行く気になってんのよ!
- 554 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:20
- >>545
みんな人格変わったって言ってたよ。そう見えたし。
手術して復帰してからマークの人間味が感じられなくなった。
前まではいい人と思ってたのに。今は冷血人間に見える。
- 555 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:21
- アビーのピンクのドレス姿と
今夜のカーターの相手のドレス姿は
どちらもはっとするような雰囲気を出そうとしてたけどいまいちだった。
しかし、クレオの背中が開いたドレス姿はイイ!
アビーとカーターの相手はスタイルが問題なのかな?
- 556 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:22
- じゃージンメイが呼ばれてなかったのは仲が悪いとかじゃないんだ。
安心した。
- 557 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:22
- ○ッ血激タイプだよ・・・
- 558 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:22
- カーターの新恋人のドレス姿はキモかった
なんか胸の当たりがしっくりきてないというか…
鳩胸っていうやつ?
- 559 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:23
- >>55
>アビーとカーターの相手はスタイルが問題なのかな?
どういう意味?
- 560 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:24
- >>553
ブーたれてたのは単に「軽い」焼きもちからでしょ。
- 561 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:24
- >>559
スタイルっていうのは体型のこと。
言葉足らずでごめん。
- 562 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:24
- >>554
でもさぁ、トイレで襲われた後も老夫婦の奥さんの方に
「あなたの旦那さんは死ぬんです!」怒鳴ったりしてたじゃん。
しょっちゅうすさんでる感じがするんだよね。
- 563 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:25
- >>555
アビーのドレスはブライズメイドのだからダサくても仕方ないよ。
- 564 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:25
- まるっちはなんで呼ばれてなかったの?
ERの中心メンバーの中で招待客の差別するのはおかしい。
なんか意味深な感じをもたせる。嫌いな奴は別としても。
- 565 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:25
- ジンメイは中国人だから呼ばれませんでした。
- 566 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:26
- >>561
謝らなくていいよ。そうじゃなくて何が問題なの?
- 567 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:26
- >>558
はと胸なのか、ドレスが小さいのかどっちだろう?
胸の上というか、脇の横の肉があふれてたよね。
- 568 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:27
- >>565
んじゃ、たかたはなんなの?
- 569 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:27
- >>567
ドレスと合ってなかったんだろう。
- 570 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:27
- マルッチはキューバ人だから呼ばれませんでした。
- 571 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:27
- 脳腫瘍になるわよってバスのおばはんきつすぎだ
- 572 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:27
- カーターの恋人(名前なんだっけ?)、まぁ19歳(の役)だし。
カーターとルカの脱臼した人の治療の違いは・・・。
あれでヤク中に戻ったらどうなるんだ笑?
- 573 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:27
- タカタは日系だから呼ばれませんでした。
- 574 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:28
- >>541 ダグ×ベントンでダグに付くしかなかったから仲悪そうな気がするけど、
本当は別に悪い訳ではなかったと思う。
- 575 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:28
- >>553
確かにクレオ僻みすぎ。
ベントンの車の中の会話でベントン近いうち
クレオの家族に会いに行くかも。
というかいつの間にエリザベスの両親と会ったんだ?
グリーン先生、ボンネットに乗っちゃだめだよ(w
- 576 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:28
- ルカはクロアチア人だから呼ばれませんでした。
- 577 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:28
- ミンナって整形した?
激しくガイシュツだったらスマソ
- 578 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:28
- >>563
ドレスがダサいということではなく、
体型がいまいちだから、おなか周りがむちむちしてた記憶がある。
>>566
二人とも体型がいまいち。
むっちり体型が悪いとは言わないけど、
それを上手くカバーできるようなドレスを選んでいればよかったのになと思った。
- 579 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:28
- マルッチはジョンと比べても同僚というより、より部下だしね。
- 580 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:29
- >>562
それは554に対して反対意見?賛成意見?
- 581 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:30
- >>578
それを言ったら、ザンスーも。
スタイルいいのはキャロルだったなぁ・・・。
- 582 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:30
- ジンメイののっぺり顔をアップにしないで欲しい。
- 583 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:30
- >>582
あなたよりは正視でき・・・ゴホッゲホッ
- 584 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:31
- >>578
いやドレスからしてハッ(゚Д゚ )とさせる意図はなかったろう、と。
- 585 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:31
- つーか、
なんでダグとキャロルを呼ばないのよ????????
- 586 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:31
- >>585
空港で引っかかったということにしとこう。
- 587 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:33
- >>584
アビーのことだよね?
そういう意図はなかったのかな?
でも、着替え後の登場のさせ方がなんとなく
はっとさせるようにしていた気がした。
- 588 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:33
- マークとエリザベスは新婚旅行に行っちゃって、来週は出番無しかな
予告見る限り、ルカとカーターの仲は更に悪化しそう
- 589 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:33
- そういやBest ManもBride's Maidもなし。どいうこと?
- 590 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:34
- >>585
ギャラが高いからです。
- 591 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:34
- >>582
周りはほとんど彫りの深い顔立ちばっかりだから
余計にのっぺりに見えるよな
- 592 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:34
- >>577
二重の幅が昔とは違うかも
- 593 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:34
- マークよ昔の温かい人間に戻ってくれよ。
- 594 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:34
- ルカって、登場したてのころはカッコ良かったのに、だんだんイヤな奴になってい
る感じがしてイヤだな(私はルカファン)。
そもそも、キャロルと付き合おうとした時点でイヤな奴第一歩だったけど(私は
アンチキャロル派)。
- 595 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:34
- 今後カーターとアビーがくっつく展開になったらERと決別したいなぁ。
でも待望の方が復帰するので泣く泣く見てそう・・・。
- 596 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:35
- サービス出演くらいすればいいのに>ダグ&キャロル
- 597 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:35
- 式でのマークは白シャツ。ルカが着てたのは青。予備も持ってたのかルカ(w
- 598 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:36
- 今日は結構オモロかったね。
俺もマークとベントンのツーショットは新鮮だった。
あとカーターとかは結婚式マークより後に病院出て
ちゃっかり到着してたよね?
結局マークは車で高速乗ってたらちゃんと行けたってことか?
でも自分の結婚式行くんなら電車が不通になった時点で
タクシーだろ。わざわざ満員のバスに乗り込まなくても。
- 599 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:36
- >>597
え?白かった?
青に見えていたけど
- 600 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:37
- >>597
青だったと思うよ?
- 601 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:37
- ルカ、医師としても人間としても尊敬できない・・・
- 602 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:37
- >>595
そんな展開になるの?
アビーはもうルカの物でしょう。カーターに言い寄られても、アビーにその気はないと
思われ。
- 603 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:37
- >>601
それを言うならカーターも・・・。
- 604 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:38
- デブの頃はあつぼったい二重だったけど
改名?してからはそれなりの二重になってるよね
- 605 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:38
- ん?ルカは結婚式出てたの?
- 606 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:38
- >>581
そんなにスタイルいいかなー、キャロル。
歴代カーターの狙ってた女性ではデル・アミコが一番では?
カーターの好み=年上 or ポッチャリ体型
ということでよろしいですか、皆さん?
- 607 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- >>601
最初の飄々としたルカに戻って欲しい!
- 608 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- >>596
サービス出演なんかしちゃったら
結婚式の主役の二人がかすんでしまいそう。
視聴者的に。
でも、久しぶりに見たかったな。
- 609 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- なんやかや言ってアビーとルカはお似合いでつ
- 610 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- >570
マルッチってイタリア系だろ
- 611 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- 同調率で正常ってどういう意味?
- 612 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- アビーはカーターの財産を狙ってる。
結婚して離婚して慰謝料もらってルカとくっつく計画。
- 613 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- これが何度見ても白い。司祭(牧師?)の白いガウンと比較しても・・・
- 614 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:39
- 同調率=正常ということでつ
- 615 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:40
- マルッチって顔でかいよね
- 616 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:40
- ルカは仕事だから無理でしょ式
- 617 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:40
- マルッチは崩れたイタリア人って感じでラブリー好感持てる
- 618 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:41
- デーヴの連れ萌え〜
- 619 :613:02/07/30 00:41
- 薄ーい薄ーい青でした。真っ白ではなかったです。
- 620 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:41
- ケリーはこれを機会にレズ脱出すればよかったのに。
- 621 :びっぐすーじー :02/07/30 00:41
- >>606
じゃあいちばんカーターが一番好きなのはヘレエ
ということでよろしいですか、皆さん?
- 622 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:41
- 私のなかでマルッチの株急上昇
- 623 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:42
- シャツくらいロッカーに予備を置いてあるだろう。
- 624 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:42
- ケリーは美人に属するんだね
今日のをナンパを見てオモタ
- 625 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:42
- >>614
正常で正常?意味が取れない。
- 626 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:42
- >>623
そうだとしても、あの場合は
その時に着ていたシャツを貸してやったという設定なのでは?
- 627 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:43
- >>625
同調率だから正常ということでつ
- 628 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:43
- ランディが呼ばれていないのが許せない!!
- 629 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:43
- >>594
私はキャロル好きだから、シーズン6でキャロルを好きになるコバは
なかなかいい人に見えた。
それがシーズン7に入ってからは、髪型(前髪)が変わったのと
どことなく説教臭くなって来たのとで苦手になった。
- 630 :613:02/07/30 00:43
- たしかにルカのシャツですた。→ルカは腐女子が萌える裸でつか?w
- 631 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:43
- >>624
今日は美人に見えたよ。ほんとに
- 632 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:44
- ケリーって意外にモテている気がする
- 633 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:44
- 携帯で脳腫瘍の学説を一方的に流布しているので
地上波では放送カットかもな。
- 634 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:44
- >>633
まぁまぁ(ドードー
- 635 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:44
- >シャツくらいロッカーに予備を置いてあるだろう。
じゃあ自分の使えや意地悪禿
- 636 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:45
- >>606
オブラートに「肉付きが良い」と(笑)
- 637 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:45
- >>635
>意地悪禿
あなたはロマノ好きですか?
私はロマノ好きです。
- 638 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:46
- ゴランはめちカッコイイのに、ルカはダメだなぁ。
人間性が嫌い。
- 639 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:46
- >>627
同調率って周波数を合わせることなんでしょ?検索した。
同調率で正常ってよく意味がわからない。教えてください
- 640 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:46
- 確かに人名は多少バタ臭い顔に進化したかも
- 641 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:46
- ロマニストですが何か?
- 642 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:46
- >>637
>>635の禿げはマークと思われ。
- 643 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:47
- 携帯でしゃべってたら脳腫瘍になりやすいの?
- 644 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:47
- 最近のロマノ、ほんとかっこいい。
代わりにルカが悪役になってきてる?
- 645 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:47
- チュニーって結局式には出てなかったところを見ると
仮病じゃなかったんだな。
- 646 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:48
- ロマノの連れも萌え
- 647 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:48
- >>638
ハゲドウ。かなり嫌な人間。
- 648 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:48
- バタ臭いって何?
- 649 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:48
- >>645
式に出たくなかったから仮病使ったんじゃないの?
マークの結婚式だよ。
- 650 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:48
- >>643
携帯に限らず電波を出すものの近くならどこでも。
- 651 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:49
- ところで空港には大雨だから運行中止なんてあるのか?
そんなに暴風雨って感じでもなかったが?
- 652 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:49
- みんな、ルカを悪く言わないでっ!
- 653 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:49
- >>639
ごめんなさい。うそ言ってまつた。
正確に言うと「洞調律」でつ。スレタイ間違ってまつ。
- 654 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:49
- バタ臭い=エキゾチックブス
- 655 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:49
- >>638
めち同意。
- 656 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:50
- >>651
エリザベス「まあ、バケツをひっくり返したような雨だわ」
- 657 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:50
- アメリカで眼を整形するとああいう風になるんだよ
セイコの場合は別問題だけど
- 658 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:50
- 「めち」って言うとキャロル思い出すな・・・。
キャロルに逢いたいよー
- 659 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:50
- カーター生意気だぞポン中のくせに
- 660 :NHK:02/07/30 00:51
- 来週は精神に障害のある人は
万引きするという誤解を与えかねないので
放送を見送ります。
- 661 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:51
- >>652
最初がいい人だったから、こういう反動は仕方ないよ。
- 662 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:51
- >>660
マギーは精神障害者なの?
- 663 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:51
- ジンメイは鼻も整形したよ
以前はクワン系の鼻ですた。
あれほど丸い鼻穴じゃなかったけどね
- 664 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- 自殺未遂も起こすしね!
- 665 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- >>659
ハゲドー
- 666 :エリザベス:02/07/30 00:52
- >>660
ムチでしばくわよ!!
- 667 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- >>662
躁鬱病
- 668 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- 局部麻酔を局麻って言ってたけど無理ありすぎ
- 669 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- 躁鬱って精神障害じゃないの?
- 670 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- ジンメイ、最近ふと息を呑むほど「綺麗になったなー」と思う瞬間があるんだけど、
なーんだ、整形か・・・つまんねぇの。
- 671 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- >>668
医学界では普通に「きょくま」と略してますが何か?
- 672 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:52
- >>661
確かにねえ。
でも、なんで途中からワル役になっちまったんだろうね。
- 673 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:53
- >>670
キレイでないとレギュラーにはなれないのかね
- 674 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:53
- 来週さァ、アビーママ(精神・・)が登場だよね?
万引きとか、意識不明とか結構な内容・・・
地上波みたいな事にならないかね??
- 675 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:53
- エリザベスって実は関西人だったんだ・・・
「しばくわよ!」声優さんが関西人なのか?
すごく親しみを覚えました。
それにしても、ロッマッノォ〜!!!
きれいだ、とかなんとか言ってよね
キライなんだけど最近自分だけいいとこどりだぁね〜
- 676 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:54
- 死なないから大丈夫じゃない?
- 677 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:54
- >>672
ロマノがいい人になってるから、その代わりだったりしてね
- 678 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:54
- >>671
禿同。
なんで無理あり過ぎなん?>>668
- 679 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:54
- >>649
式に出ないなら普通に出勤すれば良い。
- 680 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:54
- 結局、ルカはダグの二煎じ狙ってたけど失敗ってことで、
ならばロマノの二煎じで行こう!ってことなんじゃないの?
- 681 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:54
- >>652 >>661
いい人に戻って欲しいなあ。>ルカ
- 682 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:55
- >>653
そんな言葉存在しない
- 683 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:55
- ロマノはエリザベスに未練ありあり。
今でも最高にいい女だと評価しているってことがわかったね。
エリザベスはロマノとくっついた方が面白かったな。
- 684 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:55
- >>649
それに元々チュニーにはマークへのわだかまりはない。
- 685 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:56
- >>682
医学書読んで。
- 686 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:56
- どちらのケースもルカのほうが正論だろ。
- 687 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:56
- 人名は○とくっついてほしかった。
- 688 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:56
- なんでもいいよ
ロマノ萌え〜
- 689 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:56
- >>683
あれは未練とは・・・。過去の女性の一人ではあるけど。
- 690 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:57
- >>683
>エリザベスはロマノとくっついた方が面白かったな。
シーズン9,10くらいでありそうな展開だね。
- 691 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:57
- >>675
声優が関西人というより、日本語の台本を書いたヤシが関西人だったのでは?
- 692 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:57
- 昔「まるっち」っていうたまごっちのキャラあったよね?
- 693 :ロマノ:02/07/30 00:57
- 医学用語なんてどうでもいいから
とっとといわれた仕事汁!
- 694 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:58
- たまごっち・・・なつかしい(w
- 695 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:58
- 「しばく」って、もう関西だけの言葉ではないのでは?
- 696 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:58
- ちなみに、全身麻酔のことは「全麻」と略しますが
- 697 : :02/07/30 00:58
- チュニ-ってマークのこと好きだったの?
- 698 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:58
- 脱臼患者は、ジョンが自身の体験から薬を避けようと配慮したんだね。
- 699 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:59
- >>686
確かに。
でもこれから式に出席する人に
脱臼患者回すのは正論じゃない。
- 700 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:59
- >>697
以前、そういう関係でしたよ。
- 701 :奥さまは名無しさん:02/07/30 00:59
- ねえ、ケリーに電話してたのってコニーじゃなかった?
- 702 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:00
- >>701
そうです。
- 703 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:00
- 今日は久々にほっと一息つけました。
ロマノ萌え〜
- 704 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:01
- ケリーと美人精神科医師喧嘩したの?
- 705 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:01
- 伊藤麻衣子のことは伊麻と略しません。
- 706 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:01
- もうすぐマークも障害者の仲間入りだよ(^^)
- 707 : :02/07/30 01:01
- チュニ-とマークは付き合ってたの?どっちがふったの?
- 708 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:02
- >>707
マーク
- 709 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:02
- マークはいつハワイに行くの?
- 710 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:02
- チュにーが妊娠してマークが振りました。
- 711 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:02
- >>705
いまいち
- 712 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:03
- マークとチュニーの仲を知らない人もいるんだな・・・。
あの頃のERは本当におもしろかった。
- 713 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:04
- >>707
どちらともなく。あえて言えばチュニーでしょうか。
- 714 : :02/07/30 01:05
- チュニーは堕胎手術したの?なんでマークは振ったの?何話くらいの話?
- 715 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:06
- >>699 なんで??
- 716 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:07
- 最終的にロマノはエリザベスと結婚しそうな気がする
- 717 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:07
- >>714
妊娠してない。マークが振ったのではない。
- 718 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:08
- >>716
そうだとしたら嬉しいな。
マークも嫌いじゃないんだけど、ロマノが好きで・・・
- 719 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:08
- >>715
なんでってw
- 720 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:08
- >>698
あぁ、そうなんや。そこまでわからへんかったわ。
- 721 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:09
- >>719
だから、なんでなのか早く説明しろ。
- 722 : :02/07/30 01:09
- >>717
別れた原因は何?
- 723 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:09
- >>715
アフター5の予定が入ってる人間に残業を押し付けたわけですよ。
- 724 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:10
- >>718
でもすべてはロマノの夢だったでERが終わる。
- 725 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:10
- >>722
職場恋愛はまずいから・・・だったと思います。
- 726 :715:02/07/30 01:11
- >>719 ごめん、マジで、なんで「脱臼患者」回すのがいけないのかわからんのよ。
- 727 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:11
- >>712
禿同。
ケリーがきてからERは変わりました。
- 728 :719:02/07/30 01:11
- >>715
>>726で夏厨と判定しますた。
- 729 :719:02/07/30 01:12
- ちなみに>>699は別の人ですが。
- 730 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:12
- >>723
「脱臼」患者を回したことに何か意味があるのかと思った。
単に「患者を回した」のが意地悪だったわけね。
- 731 : :02/07/30 01:12
- >>726
夏厨がんがれ
- 732 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:13
- >>724
それはそれで面白いからいい。
とにかくロマノをもっと出してくれ!
でも、ちょこちょこっと出るからいい味出してるのかもしれないね。
- 733 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:14
- グレーテルはもう出てこないのかな?
- 734 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:14
- >>725
職場恋愛なんてみんなしてるじゃん
- 735 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:14
- >>719はなんかおかしいの? 頭が。
- 736 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:15
- >>734
それを言うとあらゆるドラマが穴兄弟・棒姉妹だらけです。
- 737 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:17
- >>736
それを言うとうちのキャンパスも穴兄弟・棒姉妹だらけです。
- 738 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:18
- ロマノがどことなく、元コミュナーズのジミー・ソマーヴィルに
似て見えてしまう。
- 739 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:18
- ベントンのチンコは巨デカだが
マークのチンコは少々控え目
- 740 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:19
- 医者が少ないときに大量に患者が搬送なんだから
カーターに回すしかなかったのでは?
- 741 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:19
- >>735
>>715が屁理屈こねたからと思ったですよ。
- 742 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:21
- ビッチの巣窟で有名なのは帝短
- 743 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:21
- 棒姉妹、初めて聞いたよ!
- 744 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:21
- >>739
ちなみにベントンは包茎です。
- 745 :719:02/07/30 01:21
- >>740
あの描かれ方はルカに悪意あり。(少なくともカーターはそう感じた)
- 746 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:22
- >>743
折れの造語だから気にしないで(w
- 747 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:23
- >>745
そう?
漏れはカーターがルカに反発しているように思ったよ。
- 748 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:25
- >>746
気にするっていうか、気に入った!
- 749 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:25
- ルカと言うよりカーターが生意気すぎる。
- 750 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:25
- アビーでさえ、コバッチュのカーターへの対応は
ちょっと・・・って思ったんだからなー。
- 751 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:25
- >>748
小さいことでも誉められるとウレスィでつ(w
- 752 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:25
- アビーさんめぐってガチンコなんでしょうね。
さりげなくベントン先生の車内でも
グリーン先生とベントン先生のガチンコでしたね。
- 753 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:27
- でもカーターはもう生意気と言われる歳でもないでしょ。
なんだかんだ言ってERはカーターの成長記だし。
- 754 :715:02/07/30 01:28
- なんか医学的な理由でもあるのかと思って聞いてみただけなんだけどね…(´・ω・`)ショボーン
- 755 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:28
- >>749
カーターにもキャリアと周りの信頼があるんだからさぁ…
- 756 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:28
- >>750
それは単なる今後の伏線。
8はカーターとアビーのキスで終わってるし。
- 757 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:29
- >>754
ゴミン。>>699でもないのに横レスした俺が悪かったyo。m(_ _)m
- 758 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:29
- あんまりネタばらさないでーーーーーー
- 759 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:30
- ロマノはパート10あたりでマークと結婚する気がする。
- 760 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:30
- >>758
下手に出る必要なし!
- 761 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:30
- >>715
気にすんなって。
- 762 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:31
- >>721=>>715なのか?
- 763 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:31
- でも今日のアビーは一段とババ臭かったな
- 764 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:31
- カーター、足の切断でロマノ先生に起こられてたじゃん・・・
- 765 :715:02/07/30 01:32
- >>721はワタシではないです。
- 766 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:32
- ルカはアビーに振られてスーザンに走る、そこで再度カーターと激突!って
なったらおもしろそうじゃない?
- 767 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:32
- アビーはブルドック系顔
- 768 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:33
- 単なる恋愛ドラマになっちまうよぉ・・
- 769 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:35
- はっきり言って、受け付けの女のほうがレベル高いってのに無視するのね。。
- 770 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:35
- コーデイ夫妻そろったーーーーー!!!!
- 771 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:35
- ルカはスタッフドクターだから、ケリーの後を追って出世の虫になるってのは?
- 772 :719:02/07/30 01:36
- >>765
>>721のせいで過敏に反応したようだ。改めてスマソ。m(_ _)m
- 773 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:36
- 英国ってオートマで右ハンドルが主流?
- 774 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:36
- ルカとケリーがライバル対決?
ちょと面白そうかも。
- 775 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:37
- ルカが貸したシャツって、ルカがそのときに、地肌に直接着てたシャツ??
ォエ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ルカフェチにはたまらないかもしれんが、想像するだけで吐き気
- 776 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:37
- まさか、車は元々右ハンドルなのを知らんのか?あんたは?
- 777 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:37
- >>769
ランディはもちろん、アミラも可愛いよね。
- 778 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:37
- 英国はクルマ左走行だから、そうじゃない?>右ハンドル
- 779 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:37
- >>773
あたりまえじゃん。日本と同じだよ。
- 780 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:38
- 予備のシャツだって
- 781 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:38
- どこの国も最近はATばっかりだよ。
- 782 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:39
- アビーは幸薄そうな顔
- 783 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:39
- >>780
なら許す。でも、あのときルカが着てたシャツと、マークが着替えたシャツは同じ色。
つか、予備のシャツなんて持ってるの?
ホテル住まいの癖に。
- 784 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:39
- >>776
どういうことですか?
- 785 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:39
- >>777
でも、パッキー
- 786 :715:02/07/30 01:40
- >>719
あ、いや、ワタシこそ、もうちょっといい質問のしかたを考えればよかったよ。
スレの流れが速いんであせって変な言葉づかいになってた。
- 787 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:40
- 俺はマニュアル車しか乗らない。
- 788 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:40
-
>>782
ゴキブリは死ね
- 789 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:40
- 元々というなら初の自動車は右ハンドルですか?
- 790 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:40
- 同じ色じゃないと予備にならないじゃん。
家に帰れなかったり、吐かれたり、さっぱりして出かけるときに着替えるのでは?
- 791 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:41
- >>776
右走行の国を教えろ。
- 792 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:41
-
>>790
違う色でも予備になるよ。
>>789
キチガイは死ね
- 793 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:41
- >>783
同じシャツではないかと・・・
- 794 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:41
- で、アビーはルカのロッカーの内部を知っていたと。
- 795 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:42
- >>791
英国連邦系の国と日本以外のすべての国>アメリカ、中国、カナダ、フランスとか
- 796 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:42
- >>776はいい方悪すぎ。
- 797 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:43
- ERスレに来ている暇があったら
自動車の歴史を勉強してろ。
- 798 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:43
- いい具合に荒れてきたな(w
- 799 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:43
- >>793
ほら、やっぱそうじゃん。!!!
オエエエエエエエ!!!
ゴランの汗臭い、汚れたシャツなんてオエ!!
- 800 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:43
- >>790
何も絶対同じ色でなくとも。
制服じゃないんだから
- 801 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:43
- >>798
右走行が当たり前とか言うヤツが荒らしてる。
- 802 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:44
- >>795ということは、主流は右ハンドル左車線ですね
- 803 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:44
- >>800
同意
>>798
祭りになると、いつも800くらいであれはじめる(w
- 804 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:45
- >>802
そうだよ。市ね
- 805 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:45
- 右走行の国は
なんでもかんでもイギリスに反発していたアメリカとフランスの勢力圏
- 806 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:45
- ERスレで何でハンドルの違いで荒れるかな・・・(´Д⊂ヽ
- 807 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:45
- >>797
なんで興味のない自動車の勉強しなきゃいかんの?
脱臼の直し方でも勉強したほうがマシだって。
- 808 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:47
- >>776=>>792=>>804でつか?(藁
- 809 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:47
- >>806
ひとり言葉の悪い奴が混じってるから。
まあそれが2ちゃんの風物詩だがな(藁
- 810 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:47
- 左ハンドル厨房が存在するとは恐れ入ったよ。
- 811 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:47
- >>808
違います。
- 812 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:47
- 次のスレタイでも考えるか?
- 813 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:48
- >>810は荒らし。虫して。
- 814 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:48
- 「当たり前」とか軽々しく使うからツッコまれるんだよ・・・
- 815 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:48
- どさくさに紛れて、煽り屋さんが一匹紛れ込んでると思われ…
- 816 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:48
- >>812
今晩は、1,000逝かないと思う。なんとなく。
もうそろそろ終了だなww
- 817 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:49
- コーディが「マニュアルで左ハンドル!」なんて怒るからだよ・・・
- 818 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:49
- イギリスが左ハンドル右走行だと思ってることを
示唆する無知蒙昧な書き込みをするほうが悪い。
- 819 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:49
- 言葉の悪い荒らしが登場したとき=ネタ切れのとき
- 820 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:49
- >>812
13って半端な数字だよね、いいのある?
- 821 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:50
- 左ハンドル戦の戦犯はエリザベスと言うことで終了。
- 822 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:50
- イギリスは、日本と同じ、右ハンドル左方向じゃないの?
- 823 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:50
- >>818
イギリスが思ってるの?
- 824 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:51
- >>817
べつにそれが普通じゃん。
日本人もイギリス人もそういう反応が普通だよ。
- 825 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:51
- >>820
13フレンチってなかった?聞き覚えあるけど。
- 826 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:51
- >>818
そんなもんブーブーマニアしか知らんって。
それを鼻高々に話す>>776みたいなのが悪い。
- 827 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:52
- 13って不吉な数字だから病院には関連なさそうだなぁ
- 828 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:53
- 英国車は左ハンドルですよ!ひ・だ・り!
衛星ERファンの低脳さがよくわかりました(w
- 829 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:53
- 13かぁ、思いつかん。
- 830 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:54
- >>828
じゃ何でコーディは文句言ってたの?
- 831 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:54
- 若干亀レス。
>>737
737の造語だから別にいいんだけど
竿姉妹という言葉がよく使われている。
過激板に限っては。
- 832 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:54
- >>829
早急に考えよ
- 833 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:55
- 道路やハンドル事情までアメリカの自国マンセー主義に洗脳されてるとはなぁ
- 834 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:55
- >>825
フレンチはなんかの単位だけど、私が覚えているのは28。
- 835 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:56
- 今日の放送からしたら英は右ハンドル・左車線と誰でもわかると思われ。
- 836 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:56
- >>828
どのとおり!!!
ここはバカばっかなの???
イギリス=リジーの環境=座席が右側で左側の道路を走行(日本も同じ)
アメリカ=リジーが文句言った環境=座席が左側にあり道路の右側を走行(日英と全部逆)
このくらいわかりやすく説明しないと、わからんのか、ゴルァ!
- 837 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:57
- ハンドル厨は放置。
↓スレタイよろしく。
- 838 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:59
- アメリカ人はイギリス人の真似をしたくないから
左ハンドルに変更しただけ。
- 839 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:59
- ER好きな人!!【レイチェルは(13)歳】
レイチェルって13歳?
もうちょっと上だった?
- 840 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:59
- フレンチ=気管内チューブの直径
- 841 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:59
- >>836
「(>>828)左ハンドル」=「右車線」でしょ(藁
- 842 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:59
- 13フレンチって聞いたことあるぞ
- 843 :奥さまは名無しさん:02/07/30 01:59
- 「13才、両脚と腹部に銃創!」ってのはどう?救急隊員の申し送りの感じで。
- 844 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:00
- >>840
サンクス。なんとなくイマイチだな・・・
- 845 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:00
- アメ車はMTばっかり?
- 846 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:00
- 右ハンドル右走行、左ハンドル左走行の国もあるの?
- 847 :840:02/07/30 02:01
- >>825でつ。
- 848 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:01
- ER13フレンチ(右ハンドル派)と(ER13フレンチ左ハンドル派)にスレを分離しる!
- 849 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:02
- >>843
それいいね。
【(13)歳少年、両脚と腹部に銃創!】
- 850 :840:02/07/30 02:02
- あうう。>>840ではなく>>847=>>825でつ。
- 851 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:02
- オートマの機構は高くつくから、自動車を購入する際に
値引きに執着してけちなアメリカでは普及しない。
- 852 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:04
- 「ERで学ぶ英語(だっけ)」持ってる人いないのかな?
- 853 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:04
- 前にAT車に慣れてないゲイが操作誤って、
パートナーを轢いてしまったエピがあったような。
- 854 :奥さまは名無しさん :02/07/30 02:04
- フレンチとかゲージとかはまだ残しておいた方があとあと便利かと…。
- 855 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:05
- 漏れなんてAT限定免許なのに(w
- 856 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:05
- >>853
GVが原因でわざと
- 857 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:05
- まぁ結果としては
左ハンドル厨房は学校や職場で口走る前にここで嘲笑されて助かったね。
- 858 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:06
- >>839が一番イイ!!
- 859 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:07
- >>857
つかその手の知識は普通、教習所で習うだろうに。
- 860 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:07
- >>857
左ハンドル厨房って>>776?
- 861 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:08
- ER好きな人!!【レイチェルは(13)歳】
【(13)歳少年、両脚と腹部に銃創!】
どちらかがいいな。
でも、レイチェルの年齢が合っているかどうかが問題だな。
- 862 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:08
- >>852
持ってるよ。ERの台本が教材になってる英語の教科書。
医学生の英語授業で使うようなやつ。カセットとかついてる。
シーズン1のエピからなので、懐かしー(涙)
- 863 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:08
- >>860
もういいじゃん。いつまでやってるの、その話題?
- 864 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:08
- >>856
それを言うならDV?
- 865 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:09
- >>860
イギリスも左ハンドルと思ってたヤシらだろう。
- 866 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:09
- >>864
Gay Violence だから、この場合は特別にGVでいいのぉ!
>>861
レイチェルがいいーーー!!
- 867 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:10
- >>864
掛けたGay Violenceと思われ。
- 868 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:10
- >>862
数字関係の医学用語ないですかね?
- 869 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:10
- >>865
どの国がどっちハンドルかなんて、小学生のときの
歴史の授業で普通習うだろ?
イギリスの植民地化とセットにして。
- 870 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:10
- スレタイ、どっちでもいいや!
どっちも「らしい」からなぁ〜
- 871 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:10
- レイチェル萌えに1票。
- 872 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:10
- 日本なんて左ハンドルで左走行なのにな。
英国人から見たらカンカン!だろうな(w
- 873 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:11
- レイチェルは13歳って。。。ERに関係ないし。
- 874 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:11
- >>870
絶対レイチェル!!!!!!
- 875 :答えてよお:02/07/30 02:11
- 右ハンドル右走行、左ハンドル左走行の国もあるの?
- 876 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:12
- >>875
自分で調べなさい
- 877 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:12
- レイチェル基地外がいる・・・
- 878 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:12
- >>872
は?だから、日本は、右ハンドルで左走行だっつうのに、英国も同じ!!
もうこのネタ終われ。
- 879 :862:02/07/30 02:13
- >>868
今、ざっと探し中...
- 880 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:13
- アメ車も大昔は、右ハンドル・右走行。
- 881 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:13
- そもそもレイチェルっていくつよ?
初潮が13歳って普通だよな、
デイブが「早すぎる・・・」って言ってたから、10歳くらい?
- 882 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:14
- >>880
荒らそうとしてわざとやってるのか??
アメリカは、左ハンドル・右走行!!!うそだと思うなら、映画でもなんでも
見てみ。
つか、アビーがママを送る雨の車のシーンなんてその例じゃん。
- 883 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:14
- >>869
習わない。それを教えることが重要と思う?
- 884 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:15
- >>878
ハァ?
誰もそれが主流なんて言ってないじゃん(藁
個人的な話をしたまでで。
- 885 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:15
- そうやって、レイチェル却下にしようという魂胆だな。
ウジ虫めが。
- 886 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:16
- >>883
一般常識です
- 887 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:16
- >>881
エリザベスが早いって言ったんじゃ?
- 888 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:16
- >>882
‘大昔’って書いてあるでしょ?
あんたこそよく読まないで突っ込んで、
喧嘩売ってるの?
- 889 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:16
- >>888
スマソ
- 890 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:17
- >>885
ワラタ
- 891 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:17
- 海外被れはウザイ。
これだから海外ドラマオタはイヤじゃの。
- 892 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:18
- >>886
常識は教えるものじゃないよ。
- 893 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:18
- 荒らしに便乗してどさくさ祭りするのやめてくださらないかしら?_
まぁ、みなさまどんなお育ちなのかしら?
怖いですこと!
ごめんあそばせ。おおほほほ。
- 894 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:19
- >>892
自分の常識知らずを認めましょう。
- 895 :862:02/07/30 02:19
- 見てみたけど、慣用表現でぴったりくるのはなかったなー...
あとは外出の通り、当てはめたほうがしっくりくると思われ。
「13歳少年、顔面多発裂傷」とか?
- 896 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:19
- >>895
独断で、レイチェル却下かよ。
ファシスト!!
- 897 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:20
- >>882
大昔ですよ、フォードがモデルチェンジの際左ハンドルにした。
以後それが主流。
- 898 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:20
- >>894
俺は知ってる。けど知らない奴を馬鹿にはしない。
- 899 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:21
- レイチェル萌えの人、オモシロイ
- 900 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:21
- >>897
はいはい、私が悪うございましたよ!!!!
文句あるわけ???
なんなら、キニーシャ呼ぶよ?
- 901 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:21
- どんなに調べてもレイチェルの年齢がわからん・・・。
- 902 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:21
- 顔面多発裂傷だって・・・コワー!
キニーシャかよ。
- 903 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:22
- >>898
バカにはしてないね。
- 904 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:22
- レイチェルの年が未確認だからなぁ…
でも年齢+怪我の状態とかは年はいくつにでも出来るんだから、
もしレイチェルが13なら使って欲しいねぇ。
- 905 :862:02/07/30 02:22
- 意見をいっただけなのに...何になっても支持するつもりなので、
次スレ>>1の方にお任せします。よろしこ。
- 906 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:22
- レイチェル萌えに荒らされてないか?
ハンドルの件の喧嘩腰レスと同じ書き方なんだけど。
どうも基地外のようだ。
- 907 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:22
- キニーシャは確実に13歳だけど?
- 908 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:23
- レイチェルはブサイクに育ったから嫌いだ。
あんなにかわいかったのに。
- 909 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:23
- >>862
レイチェル萌えはほっとけばいいですよ(笑)
- 910 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:24
- >>907
ソースは?
- 911 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:25
- 嵐というか喧嘩腰でオカシイのがチラホラ。一人じゃないと思うよ。
- 912 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:25
- >>910
ジェシー(享年14歳)と同級生だから、たぶん13歳なんだろうなと
思って。
中二って誕生日が来ないと、13歳だったりするから。
- 913 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:26
- 8で14歳らしいから13じゃない?
- 914 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:27
- えっアメリカってほとんどオートマて聞いたんだけど?
- 915 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:27
- ハンドルといいレイチェルといい、みんなチョト釣られすぎ。
- 916 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:28
- >>914
もういいっての。
- 917 :862:02/07/30 02:28
- >>909
サンクスコです。来週はアビー母が見れそうなので、
母娘のガチンコ対決を楽しみに寝るとします。
- 918 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:28
- 放送中止祭りで、
祭り好きが、どさくさに紛れて居座ってるんだよ。
板の雰囲気が以前とは全く違う。
- 919 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:28
- レイチェルはスレタイがらみなんだからいいだろ
- 920 :862:02/07/30 02:29
- >>918
禿胴。
- 921 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:29
- 正直、マギー・ワイゼンスキーももういい・・・。
というかアビーを前に出すな。嫌いなんだよ。
- 922 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:30
- まあ夏休みだしなぁ・・・(´Д`;)
- 923 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:30
- アビー、別に嫌いじゃなかったんだけど
キャロルが抜けてその代わりみたいに前に出てきた感じがして
なんだか嫌いになりそう。
- 924 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:31
- >>921
個人の主観。
- 925 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:32
- 次スレタイを期待しつつ、おやすみなさい
- 926 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:34
- むかしのくるまの絵本や画像すらみたことないんだね
- 927 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:34
- ランディがあのキャラでスタッフドクターだったら、
ERはもっと楽しかっただろうに・・・。
- 928 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:34
- >>923
ルカのほうが後釜としては、不適切。
新参者の癖に、カーターにえばり散らして、嫌い。
>>921
いっそのこと、マギーは来週で死んでくれると、
心理的負担が軽くなっていい、一視聴者として。
- 929 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:36
- アミラン(だっけ?)が出てくるってことは、ランディってもうクビ?
かつて、フランクが出だしたときに、油断してたら、ジェリーがいつの間にか
クビになってて「やられたっ!」ってなったことあったので・・
- 930 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:37
- ランディも、もう長いもんね。
2から出てるんだっけ?
ケリーと同じ時期に出てきた記憶がある。
- 931 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:38
- >>929
アミラ。
- 932 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:39
- >>930
つうことはサイナイから来たっけか?<同時期
- 933 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:40
- >>932
それは違うと思う。
同じところから来たわけではないっしょ。
- 934 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:40
- タグが目を奪われるほどの面なんだよな、ランディ。
- 935 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:43
- マギー(ドイルね)はサイナイだよね。閉鎖になったんだっけ。
- 936 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:43
- ケコーンまで経験人数1(ジェニファーのみ)のマーク。リコーン後は・・・(w
- 937 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:52
- >>932
違う。
フツーに単独採用。ダグがヤリチン全盛期のとき。
ランディの初日、健康診断するんだが、スーザンに健康診断たのんだら、
「はい、息吸って〜、吐いて〜」「はい、正常よ」
これだけ?
- 938 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:53
- >>935
アンスポーの教え子。
アンスポーに気に入られていたのなら、
ロマノとあんだけ対立しなくてもいいような気も。
- 939 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:56
- カーターはベントンとかルカには反抗するわりにはマルッチにはビビッてるヘタレ
- 940 :奥さまは名無しさん:02/07/30 02:57
- 普通は左走行なら右ハンドル、右走行なら左ハンドルってことよ。
で殆どの国が左ハンドルなんだよ。
- 941 :奥さまは名無しさん:02/07/30 03:01
- カーターとルカの対立の構造って
@アビーを中間に、ルカが嫉妬してる。
Aベントンとルカが対立しがちなので、ベントン派のカーターを
ルカは良く思っていない。
どっちかな。
- 942 :914:02/07/30 03:02
- アメリカ人は馬鹿だから,マニュアル車が運転できないのよ”(^^;;)
(冗談半分にせよ,こういうコメントをするイングランド人は実に多い)
↑グーグルで検索してきたやつ
だからエリザベスもそう思ってんのかなあなんて思ったんだけど
- 943 :奥さまは名無しさん:02/07/30 03:03
- >>942
お願いですから、その話題はもうやめていただきたい。
迷惑です。
- 944 :奥さまは名無しさん:02/07/30 03:06
- アビーを中間に、カーターが嫉妬してる。
が正解
- 945 :奥さまは名無しさん:02/07/30 03:08
- >>944
そうなのか。。。
アビーはルカのことを「あの人は怒ったり嫉妬したりしないのよ」
みたいに言ってたのだけど、アビーちゃんはだまされてるのね、
カワイソ。
- 946 :914:02/07/30 03:09
- >>943
全く関係ないわけじゃないし自治厨?
- 947 :奥さまは名無しさん:02/07/30 03:31
- 今日は、一旦ここで終了ね。おやすみ。
- 948 :奥さまは名無しさん:02/07/30 03:43
- >>950
次スレよろ
- 949 :レイチェル:02/07/30 04:02
- >>948
私が、
- 950 :レイチェル:02/07/30 04:02
- >>948
立てたわ、パパ
- 951 :ジェニファー:02/07/30 04:11
-
あ な た の 名 前 の ス レ ッド な ん か 認 め な い わ 。
- 952 :奥さまは名無しさん:02/07/30 04:28
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027969292/
一応誘導しとく
- 953 :奥さまは名無しさん:02/07/30 05:16
- >>934
タグリエリ?
- 954 :奥さまは名無しさん:02/07/30 07:11
- 本物のレイチェルはもうでないのかな?
しかし岳父より髪の少ない花婿って一体!?
最近ロマノなんかいいひとだよね。
つまんないでちゅ。
- 955 :奥さまは名無しさん:02/07/30 10:48
- >>651
雨&霧の視界不良で着陸許可が出なかったことならあったよ。
羽田から広島へ行ったとき、上空で30分(1時間だったかな)
くらい旋回して着陸許可を待ったけど、結局福岡へ着陸して
地下鉄と新幹線のチケットを貰って広島へ行った。
- 956 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:29
- ベントンの車によじのぼったとき、上着をあたまにかけてたマーク。
あんたの頭は別に濡れても平気だろう
- 957 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:31
- >>956
タキシードをかばったんだろう(w
- 958 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:38
- >>954
ネタバレスレへ行くがよろし
- 959 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:41
- つうかみんな新スレへ行け
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027969292/
- 960 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:43
- >>959
使いきろうとしてんだよ。
- 961 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:44
- そうか >>960 スマソ。
- 962 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:49
- sageでならハンドル談義もヨロシ、ってとこだな(w
- 963 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:50
- 例チェル新スレ立てるのはやい
- 964 :奥さまは名無しさん:02/07/30 12:59
- >>963
あれ? いつも950じゃなかったっけ?
>>962
いやーん
- 965 :奥さまは名無しさん:02/07/30 13:05
- カモン左ハンドル!
- 966 :奥さまは名無しさん:02/07/30 13:25
- ぶるるんぶるるん
- 967 :奥さまは名無しさん:02/07/30 13:49
- 赤い水玉の傘貸した人、災難だったね。
壊れて打ち捨てられちゃった。
- 968 :奥さまは名無しさん:02/07/30 13:55
- 「せんせーひどいですよぉ」って怒られて
お詫びに新しい傘をプレゼントしたであろう。
- 969 :奥さまは名無しさん:02/07/30 14:54
- VIIもあと4回でおわっちゃうんだね
しょぼーん
- 970 :奥さまは名無しさん:02/07/30 16:11
- 夏休みとともに終了かぁ…
再放送してくれるのかな。何回か見逃してるんだよ。
まぁDVD買うけどな。
- 971 :マーク:02/07/30 17:14
- >967-968
覚えておくといいよ、あの傘を貸してくれた彼女がアミラっていうんだ
- 972 :奥さまは名無しさん:02/07/30 18:40
- 1000
- 973 :奥さまは名無しさん:02/07/30 18:44
- >>970
8月に1回放送休止が入るから
9月6日が最終回だよ。
>>972
はやっ!
- 974 :973:02/07/30 18:45
- スマソ
9月6日でなくて9月2日だわ。
- 975 :奥さまは名無しさん:02/07/30 18:51
- アミラは傘の予備を職場においておいて、それをマークに貸したの?
だとしたら、あんなガラの傘貸すなんて、すっげぇ意地悪
- 976 :奥さまは名無しさん:02/07/30 18:59
- アミラーって占い師みたいな名前だね(w
- 977 :奥さまは名無しさん:02/07/30 19:18
- アミラーって元老院議員みたいな名前だね(w
- 978 :奥さまは名無しさん:02/07/30 19:25
- アミラって実はアルカイダの潜入工作員
- 979 :奥さまは名無しさん:02/07/30 19:26
- >>977
安室浪江?
- 980 :奥さまは名無しさん:02/07/30 19:26
- >>978
たしかにパッキーだわな
- 981 :sage:02/07/30 19:42
- >>970
いつものパターンだと再放送だよね
- 982 :981:02/07/30 19:45
- まちがってあげちゃった、ごめんなさい。
- 983 :奥さまは名無しさん:02/07/30 19:51
- 1,000!
- 984 :奥さまは名無しさん:02/07/30 20:02
- 酸素飽和度984
上昇中
- 985 :奥さまは名無しさん:02/07/30 20:14
- いや、自分がさしてきたor持ってきてた傘を
ナチュラルにかしてあげただけでは? 折り畳みだったし。>>975
- 986 :奥さまは名無しさん:02/07/30 20:33
- ブラッドプレッシャー986!?
- 987 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:11
- ジャミラ?
- 988 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:19
-
アンミラ?
- 989 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:39
- >>970
>>981
9月16日から再放送ケテーイだって。
NHKの海外ドラマHPにあった。
- 990 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:42
- 1000
- 991 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:45
- 酸素飽和度991に上昇
最後のエピは何分前?
- 992 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:47
- 延命拒否
- 993 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:53
- 治療始めてから何分?
- 994 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:53
- 早くどいてちょうだい。
こっちにはまだ助かる望みのある患者が来ているのよ。
- 995 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:54
- >>989 わぁい!
- 996 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:54
- >>989
再放送か、シーズン8は来年にならないと見れないね。
- 997 :奥さまは名無しさん :02/07/30 21:55
- 1000ゲット!
- 998 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:57
- 死亡時刻 21:56!
- 999 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:57
- 1000
- 1000 :奥さまは名無しさん:02/07/30 21:58
- 心マッサージ、チャージ995
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
160 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★