■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ER好きな人!!【頚椎(4)方向】
- 1 :マーク・グリーン:01/09/30 01:01
- いいかい?慌てず、騒がず、慎重にベストを尽くすんだ
ER好きな人!!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=980724342
ERX(地上波)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=986569053
ER好きな人【3】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=995642026
ER医学生、ルーシー追悼スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=995296597
- 2 :奥さまは名無しさん:01/09/30 01:32
- 2ゲトさせてもらいます
スレ立てごくろうさま
- 3 :奥さまは名無しさん:01/09/30 01:38
- 「頚椎4方向」提案者です。
ご採用いただき感謝しています、ロマノせんせい。
- 4 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:09
- 新スレ、おめでとう
箱入りケータリング、日本にもあるか?
- 5 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:10
- スレ立て感謝します
新しき出発に向けて、、、
- 6 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:11
- ラージピザを頼もうか、、、?
もちろん私のおごりで(藁
- 7 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:14
- 次のスレタイは大変だね
- 8 : :01/09/30 02:15
- カーター!外傷4号だ!
- 9 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:23
- 次のスレタイは
『ER好きな人 シカ5 カウンティ』(爆↑没 ナシにして
『Oマイナス5単位』とか?どう?
やっぱり使われている医学用語だね。
つーかまだまだ先の話なのでsageスマソ
- 10 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:27
- ERスレ乱立すんじゃねー
- 11 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:31
- 診察室は4号まででした
- 12 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:34
- >>10
新スレですが何か?
- 13 :奥さまは名無しさん:01/09/30 02:37
- >>10
前スレは950を肥えましたので新スレを立てましたのです
- 14 :奥さまは名無しさん:01/09/30 11:10
- age
- 15 :奥さまは名無しさん:01/09/30 17:34
- NYC
- 16 :奥さまは名無しさん:01/09/30 17:55
- エピ5mg常注(でいいのかな漢字)とか。
エピってアドレナリンのことだってついこの間まで知らなかったよ。
- 17 :ベントン:01/09/30 18:45
- モバラージュ、俺と結婚しよう。
- 18 :奥さまは名無しさん:01/09/30 18:45
- 静脈へ注入で静注
- 19 :奥さまは名無しさん:01/09/30 19:43
- >>18
ありがとう!
そもそも聞きまちがってたのかあ。奥が深い。
前スレあがってるのであげときます。
- 20 :もば:01/09/30 21:48
- >>17
うほ!?うほっほっほほほぉ!
- 21 :奥さまは名無しさん:01/10/01 01:15
- ルカってやっぱり借りてきた猫ってカンジ
だなーと思ってしまいました
BSは再放送するしまた第6シーズン観直
してみよう〜っと
- 22 :奥さまは名無しさん:01/10/01 01:55
- アメリカでは何シーズンまでやってるのですか?
- 23 :奥様は名無しさん:01/10/01 02:04
- 8が始まったとこだっけ
- 24 :奥さまは名無しさん:01/10/01 07:13
- 今日はなぜ放送お休みなの?
- 25 :奥さまは名無しさん:01/10/01 10:12
- >24
本日のERは
番組編成変更の為、お休みとなります。
御了承下さいませ。
- 26 :奥さまは名無しさん:01/10/01 11:19
- >>22-23
先週木曜日になんとか8thが始まったらしいね。
同時多発テロのおかげでだいぶ混乱していたけど、
アメリカはドラマの新シーズン開幕であります。
- 27 :奥さまは名無しさん:01/10/01 12:07
- 8thのポスターかっちょいい!!某ファンサイトに張ってあった。
- 28 :奥さまは名無しさん:01/10/01 13:26
- 8シーズンが始まったのは嬉しいが、悲しいシーズンななりそうですね。
- 29 :奥さまは名無しさん:01/10/01 14:03
- めちゃめちゃ悲しすぎるよ>8シーズン
つか そんなERは見たくないよ〜。
- 30 :奥さまは名無しさん:01/10/01 14:06
- スーザンが帰ってくるのがせめてもの希望。
- 31 :28:01/10/01 16:23
- 一応、ネタバレ禁止でいきませんか?
という僕も若干ネタバレでしたか(反省)
確かにスージーは唯一の救いです!
でも、リトルスージー大きくなったんだろうなぁ
- 32 :奥さまは名無しさん:01/10/01 17:49
- リトルスージーたん(;´Д`)ハァハァ
- 33 :奥さまは名無しさん:01/10/01 18:36
- ふう、期待してまってよっと。
http://isweb31.infoseek.co.jp/area/jkrb/cgi-bin/up/file/er.mid
- 34 :奥さまは名無しさん:01/10/01 21:45
- 5でチャージ!下がって!
- 35 :奥さまは名無しさん:01/10/01 22:58
- でも、日本じゃ来年4月から第七シーズン
でしょう?(多分)今アメさんでは第8シ
ーズンだから2年も誤差があるのか、、、なんか鬱だー
スーザン先生早くみたい!
- 36 :奥さまは名無しさん:01/10/02 02:49
- リトルスージーでるのかな。
あのどうしようもないお姉さん(名前忘れた)結構好き。
>>35
鬱だー。しかもキャロルいないしさー。
NHKはちゃんと放送権入手してるんだろか。民放で買ってたりしたら
嫌だなあ……
- 37 :ルゥ〜スィ〜:01/10/02 03:18
- >35 ビデオ見れ
- 38 :患者さん:01/10/02 04:00
- うそん、2年もアメリカのほうと誤差があるのか・・・
金曜のほうのERでY2Kがどうってロマノが言ってたからな〜
やっぱキャロルはいなくなっちゃうのか〜
今衛星でやってるのが終わったら、またもう一回最初から再放送かな?
合計3回も同じのを次のやつをやるまでに放送するのかな?
- 39 :奥さまは名無しさん:01/10/02 10:15
- ハーゲンダッツのCMでコーデイ先生そっくしの人が
出てるんだけど、観たことある人いる?
- 40 :奥さまは名無しさん:01/10/02 12:47
- あー。私も似てるなあと思ったんだけど。別人?
- 41 :奥さまは名無しさん:01/10/02 13:17
- 確かに、二年の時差は長すぎる!せめて一年以内には放映して欲しいよ。
ところで、6シーズンから心拍モニター一式が液晶になりましたね。
医療器具のスポンサーが変わったのだろうか?
ついでに、8シーズンではどこのパソコン使ってるんでしょう?
- 42 :奥さまは名無しさん:01/10/02 13:35
- ハイビジョンでシーズン7の放送ってありました?
- 43 :奥さまは名無しさん:01/10/02 16:19
- >>36
確かに民放局が放送権獲得なんてこともありそうですね。
実際、シーズン6はハイビジョン放送直前までワーナーとNHKが金額的な問題で交渉していたらしいです。
その原因がフジテビレでかなりの高額で放映権買い取りを持ち掛けた。
しかし結局NHKが放送予定が迫りワーナーの言い値で買い取りとなったらしい。
でも、フジだったら自社製作のERパクリドラマとかぶるじゃん!
- 44 :奥さまは名無しさん:01/10/02 19:19
- >でも、フジだったら自社製作のERパクリドラマとかぶるじゃん!
むしろそのためだったりして...
- 45 :>43:01/10/02 21:23
- まじでー?
もうほんっとフジわよぅ、、、
ぱくりドラマと共に逝ってくれ!
- 46 :オプナオプナ〜♪:01/10/02 22:51
- ワーナーマイカルで、映画始まる前のCMでもリジーそっくりさんいたよ〜確かネスカフェ
- 47 :奥さまは名無しさん:01/10/03 11:07
- age
- 48 :奥さまは名無しさん:01/10/03 18:46
- 木曜に新しい医者モノドラマやるらしい。
- 49 :奥さまは名無しさん:01/10/03 21:46
- ディープ・インパクトにケリーが・・・
でage
- 50 :奥さまは名無しさん:01/10/03 21:53
- >48
アメリカで?
- 51 :奥さまは名無しさん:01/10/03 23:28
- >>50
BSで。
- 52 :奥さまは名無しさん:01/10/04 01:38
- 「ディープ・インパクト」に隊長が出てた
杖無しでちゃんと歩いてた
違和感バリバリだった
- 53 :奥さまは名無しさん:01/10/04 03:16
- http://www.eonline.com/Gossip/index.html
- 54 :アメリカ:01/10/04 03:26
- やっぱり、今シーズンで終わるんだって・・・。
- 55 :奥さまは名無しさん:01/10/04 11:05
- しかし、NHKはオンエアを半年でいいから早められないかな?
それでも本国とのギャップは1年あることになるけど、
クリスマスとかハロウィン・エピソードをちゃんとその季節で見られるじゃん。
まぁ少しはズレるかもしれないけど(苦笑
雪のシーンは、やっぱり寒いときに見たいよ
- 56 :奥さまは名無しさん:01/10/04 11:12
- >54 えっ!?ERが??
- 57 :奥さまは名無しさん:01/10/04 11:17
- >>52
ローラ・イネスもそうだけど、ロン・エルダードだよ!見事だったのは。
あ、いわゆるシェップね。
むかしキャロルとつきあっていた。
- 58 :奥さまは名無しさん:01/10/04 11:18
- >54 BSでは、もうやらないって事?
- 59 :58:01/10/04 11:23
- BSでは→NHKでは
- 60 :奥さまは名無しさん:01/10/04 14:17
- ER終わったら何を楽しみに生きてけば良いんだ・・・討つし
- 61 :奥さまは名無しさん:01/10/04 19:15
- ディープイソパクトのケリーの吹き替えERと
同じにはできんかったんでしょうか、、、
悪いとは思わなかったけどなんかヘンなカンジ
だったから
っつーかホントに終わっちゃうの??スーザン先生
が帰ってきたのに!!イヤすぎる!
- 62 :奥さまは名無しさん:01/10/04 21:53
- え〜と、もうNHKではERを放映しないという事なんですね?
6thが最後になるのですね。
それは、フジTVが横槍を入れて、放映権料が高騰した事が原因なのかなあ・・・
(上の方に書き込んでありましたね、フジの横槍)
- 63 :奥さまは名無しさん:01/10/04 22:52
- まあ、アメリカから通販で買えばDVDは手にはいるだろうけど
声優さんの声も耳に馴染んでるから残念だなぁ。
- 64 :奥さまは名無しさん:01/10/04 23:40
- >>57
アレやっぱりシェップだったんだ〜!
ありがとう。スッキリしたよ。
- 65 :奥さまは名無しさん:01/10/05 01:41
- >63
アメリカのDVDって日本語の字幕、入るのかなあ?
...入らないよねぇ・・・(鬱
- 66 :奥さまは名無しさん:01/10/05 01:59
- >62
うそー!アメリカが第8シーズンで終了ってんじ
ゃなくってNHKで第6シーズン以降を放映しな
いってことなのか、、、!!
ウソだと言ってくれ〜!
- 67 :奥さまは名無しさん:01/10/05 02:14
- スーザンが復帰するのは本当?
- 68 :奥さまは名無しさん:01/10/05 03:01
- >65
まず日本国内版で英語音声・字幕で鍛えてくださいね(^^;
- 69 :Cowboy:01/10/05 03:16
- >>67 第八シーズンの第三話か四話で復帰するそうだよ。しかも三年契約を
結んだそうだ。
- 70 :奥さまは名無しさん:01/10/05 05:47
- NHKで放送しないと国内DVDも発売されないの?
- 71 :奥さまは名無しさん:01/10/05 05:57
- 唐突だけど、なんでランディは制服羽織るようになったのだろう?
- 72 :奥さまは名無しさん:01/10/05 06:15
- そもそも放送終了の発表等はないわけでしょ?
来年はじめまでにハイビジョンで7thの放送がなければ諦めるけどさ。
(契約で揉める前は、もう放送が始まっていた時期なんだけど・・・)
- 73 :アンドレア:01/10/05 06:17
- 私も新しくスタッフドクターとして加わる予定よ!
お楽しみに!!
- 74 :アンドレア:01/10/05 06:25
- >>73
うるせえ、てめえの出るERなんか吐き気がする。
とっとと消えうせろ、この板から!
- 75 :奥さまは名無しさん:01/10/05 06:43
- ルーシーいつ殺されるの?
- 76 :奥さまは名無しさん:01/10/05 07:34
- 名前が「アメリカ」なんだから本国の話だろ
- 77 :レジデント:01/10/05 10:12
- 次スレは、ER好きな人!!【死亡時刻5時55分】を希望。
ちょっと怖いか・・・。
- 78 :43:01/10/05 13:18
- NHKとワーナーの7シーズン放映権交渉は決裂したのでしょうか?
と言うことはやはり民放各局が動くんでしょうね。本命はフジ?有料放送局は勘弁してほしい!
でも、民放系列局がない地域の人は鬱だろうなぁ。
それに、吹き替え陣も貧粗になるんだろうなぁ。
こうなったら受信料払わないかな。NHK!
- 79 :奥さまは名無しさん:01/10/05 13:23
- 吹き替えは替って欲しくないなー。
いままでのイメージがすっかり固まってるし。
がんばってくれよう、NHK!
- 80 :奥さまは名無しさん:01/10/05 15:34
- >>54は出てきてどっちの国の話か説明しろって。
- 81 :奥さまは名無しさん:01/10/05 16:08
- 7thの吹き替えが始まったという話しもあるが・・・
- 82 :ケリー(小宮和枝さんの声で):01/10/05 16:33
-
みんな、ちょっと待ちなさい!
そもそも第7シーズンをNHKが放送しない/ワーナーとの契約が失敗したという発表はあったの?
正式発表がないとしたら、だれが「放送できそうにない」と判断したわけ? どういう判断材料をもって?
このスレを読んでいくと
>54 :アメリカ :01/10/04 03:26
>やっぱり、今シーズンで終わるんだって・・・。
という書き込みがあって、そこからこの混乱は発生しているように思うけど、
これは信頼していい情報なの? ガセネタという危険性はないの?
憶測や噂をもとに騒ぐのは危険よ!
余計なことだけど、アメリカではERのDVDセットなんてものはおろか、
ビデオのセットだって発売されていないわよ。
1stシーズンの第1作目だけよ、アメリカでビデオになっているのは。
- 83 :ジェリー復帰して欲しい:01/10/05 19:31
- ネタバレになってしまいますが
アメリカでは 以前に降板したスーザンが復帰します
この日本語吹き替えを担当していた山象かおり さんには
再び吹き替え(出演)のオファーが正式に
NHKからあったと 御本人が御本人のホームページ他で述べています
これは第7シーズンを放送しないということを前提では
あり得ない動きだと思いますけれども・・・・
- 84 :22:01/10/05 19:34
- それは
http://www.max.hi-ho.ne.jp/%7Ehttp/
- 85 :奥さまは名無しさん:01/10/05 20:32
-
お問合せの「ER」第7シリーズは、
BS2で来年4月から放送する方向で検討中ですが、まだ決定しておりません。
決まり次第、当HP等でお知らせいたします。
これからもNHKの海外ドラマをよろしくお願いします
NHK 海外ドラマ担当
--------------------------------
という回答がNHKより来ました。
つってことは、少なくとも100%やらないことはないでしょう
なにせ、今まで放送してきましたし、
- 86 :☆☆☆(笑):01/10/05 20:50
- あの〜。
ルーシー死んじゃうんですよね。
なんかすごく寂しいです・・・。
月曜のERも見ているのですが、
時々やらない時がありますよね。
やるからにはきっちりやってほしいです。
(臨時ニュースの場合は仕方ないと思いますけど・・・。)
ああ。カーター先生カッコいいわ♪
また、日本に来ないかな〜。
今日のER楽しみです!!
- 87 :奥さまは名無しさん:01/10/05 21:06
- ていうか、
>54 :アメリカ :01/10/04 03:26
>やっぱり、今シーズンで終わるんだって・・・。
のHN見たら、本国での話だと理解するのが普通だと思うが。
- 88 :奥さまは名無しさん:01/10/05 22:13
- >87
だとしてもそれもガセだ。
第10シーズンまで製作すると少し前だが発表があったぞ。
- 89 :奥さまは名無しさん:01/10/05 22:16
- 133 名前:奥さまは名無しさん :01/10/05 22:01
荒れてもないのに大げさに表現し、締めはお決まりの”マターリ”。
低能が仲裁者ぶってでしゃばるなよ。
- 90 :アンドレア:01/10/05 22:33
- まぁ、どっちにしろ、10がつ12日から、アリーはじまるし・・・。
まぁERは、アリーのつなぎ程度くらいで見てたかんじだから、
どうでもいいわ〜。
もう、みんなったら、アリーについて語りましょうよ。
- 91 :アンドレア:01/10/05 22:39
- っていうか、アンドレアがERにゲストとしてというか、
レギュラーとして出るよ!!
- 92 :アンドレア:01/10/05 22:41
- みんな!
素の私を見て!!
http://village.infoweb.ne.jp/~gofdrama/90210/bhcast_6na.htm#Andrea
- 93 :奥さまは名無しさん:01/10/05 23:56
- とりあえず落ちついて正式発表を
待つとしますか信じてるぞNHK〜
しかしルーシーたんはえらいね、俺だったら
裸足で逃げ出すよあんな患者さん目前にしたら
- 94 : :01/10/06 00:23
- 放送はあると見ていいんだね。
ハイビジョンで先行放送が始まるのはいつになるのかなぁ。
- 95 :奥さまは名無しさん:01/10/06 00:27
- >91
アリーは、10月19日からですヨ。
- 96 :奥さまは名無しさん:01/10/06 00:29
- 済みません
ERスレで話題のアンドレアって実は何ですか?
- 97 :奥さまは名無しさん:01/10/06 00:34
- >96
>92を見れば?
- 98 :奥さまは名無しさん:01/10/06 01:16
- アンドレアはアラシだから放置じゃなかったの?
- 99 :ノ助。(元☆☆☆(笑)):01/10/06 18:19
- え!!
ER終わっちゃったら・・・。
いやだ〜!!!!!
>93
私も信じます!
- 100 :奥さまは名無しさん:01/10/06 20:50
- 遅ればせながら、ルーシーの一件のビデオ借りてきました
いやー泣いたのなんのって。。
特に声の出ないルーシーが「ヘルプミー?」と口を動かす
とこと、ロマノ先生の勇姿が良かった
- 101 :奥さまは名無しさん:01/10/06 21:17
- >100
そうそう あのロマノの所はよかった。
もうあんな所は見られないか?
- 102 :奥さまは名無しさん:01/10/06 22:53
- >94
確か予定では2001年の10月だったが、ハイビジョンではもう放映しない
という噂も・・・
- 103 :奥さまは名無しさん:01/10/06 23:37
- 一時のパワーがなくなったとはいえ、
日本のドラマより、ずっと「みせる(見せる、魅せる)」ドラマだと思うけどねぇ。
- 104 :アンドレア:01/10/06 23:55
- >>96
あ〜ん?
私を知らないですって?
ヤキ入れてやろうか??ゴルァ!
- 105 :アンドレア:01/10/06 23:58
- お願いします。
- 106 :>103:01/10/07 01:52
- 禿同
ごくまれに観なくなったりするけど
観始めると止まらないんだよね
これだけ観続けていられるのってやっぱ
ERくらいだもんな
- 107 :奥さまは名無しさん:01/10/07 03:55
- >>102
6thシーズンだってハイビジョンでのオンエアは1月からだったよ。
- 108 :ノ助。(元☆☆☆(笑)):01/10/07 13:38
- >100
私はまだ借りてません。
借りようとしているのですが、
誰かが先に借りてて・・・。
借りれないのです。
感動モノなんですね??
早く借りなくては!!
- 109 :奥さまは名無しさん:01/10/07 22:24
- >108
きっと鬼のようにショッキングだとおもうよ
お気をつけなされ、、、
- 110 :100:01/10/07 22:33
- 済みません、良いと言うか可哀想で涙しました。
でもチームみんな光ってましたね
- 111 :奥さまは名無しさん:01/10/08 06:03
- 今回のアメリカの攻撃によってニュース7が
時間を延長して放送されることは決定的です
その場合はERの再放送も放送開始の遅れまたは休止の可能性があります
今後の番組情報にご注意ください
- 112 :奥さまは名無しさん:01/10/09 16:14
- 開始が遅れたけどとりあえず放映してくれたね>8日のBS6th
末期がん患者をめぐるマークとケリーの応酬を、
ぐっと手に汗握りながら見ている自分に気がついた。
ワタシもルカにクロアチア語で祝福してもらいたい。
- 113 :奥様は名無しさん:01/10/10 06:04
- それにしてもさー
バレンタインパーティなんだから長いこと姿が見えなかったら
ちょっとくらい探してやればいいのにねぇ。
- 114 :奥さまは名無しさん:01/10/10 15:58
- 青いケーキ、いりませんか?
- 115 :奥さまは名無しさん:01/10/10 16:57
- なんで、ケーキ切るのに
出刃包丁やねん! by チュ
- 116 :奥さまは名無しさん:01/10/10 18:41
- >>113
やつらは前科があるから,どっかでなんかやってると思ったのかも知れん(藁
- 117 :奥さまは名無しさん:01/10/10 19:03
- なんで、アビーの頭に刺さらんねん
- 118 :奥さまは名無しさん:01/10/11 00:28
- アビー,嫌いな人多いなぁ...おいらも大嫌いだけど(;´Д`)
マルッチはけっこーいいと思ってたんだが,次シーズンには
出てこないのかな?なんか,そんなニュアンスのレスがあっ
たよーな気がしたが,ネタバレだったらヤなので,しっかり読ん
でないのであった.
んー,,,もしも次シーズンが,アビーとルカがメインキャストに
なったりしたらと,,,思ったら,トリハダたった(苦笑)
- 119 :奥さまは名無しさん:01/10/11 01:08
- ルーシーはどうして死んでしまったの?
カーターはなぜドラッグを?
ラストだけ見てしまって、途中が抜けてしまった。
誰か教えて!
- 120 :奥さまは名無しさん:01/10/11 01:49
- 2人とも精神病の患者に刺されたのだ。
ルーシーが先に刺されて倒れてたのを
カーターが発見した瞬間、カーターも刺された。
その前に、その患者は精神科を呼ばなくてもいいって
カーターが判断してて、ルーシーは危険だって言ってた
んだけどね。
で2人とも刺されて他の人に発見されるまでに間があって、
結局ルーシーは死んじゃった。
カーターは重症ながらも助かって、
でも傷の痛みとか精神的なダメージで
鎮痛剤飲むようになって、そこからヤク中に・・・。
大体こんな感じだったと思う。
- 121 : :01/10/11 11:19
- >>120
ありがとう!
- 122 :奥さまは名無しさん:01/10/11 14:00
- この前地上波見てたらルーシーが精神科のインターンローテーションに
入ってて、精神科のレジデントが見逃した症状を指摘してスタッフドクターに
ほめられるつーシーンがあった。
これを伏線にしてたのか。とようやく気がついたよ。
- 123 :奥さまは名無しさん:01/10/11 14:19
- >>122
そうなんだよ。
だからBSの放送を見ながらひとシーズン前のお話を
総合でチェックしておく必要があるのよ。
- 124 :奥様は名無しさん:01/10/11 15:56
- ルーシーは育った環境などのせいか、生意気ではあるけど
弱者の心の痛みとかに敏感で細やかだったと思う。
それに引き換え、事件前のカーターはなんか尊大。
初期の頑張り屋で謙虚さがあるカーターには
もう会えないんだね…
- 125 :奥さまは名無しさん:01/10/11 16:04
- カーターは本当にいいとこのお坊ちゃまキャラまるだし。
顔もだんだん老けてきてかわいさすらなくなってきたので、
はっきりいってもうERから去るべき!
アトランタから帰ってきて欲しくないです。
- 126 :奥さまは名無しさん:01/10/11 16:51
- おいら的には,カーターとマーク,キャロルの3人が外れたら,
ERであって,ERでない...みたいな感じ受けるんだけどなぁ.
- 127 :奥さまは名無しさん:01/10/11 20:19
- そーだよぉ〜!ダグがいなくなったERにとって
カーターがいなくなったらERじゃなくなるよぉ!
- 128 :奥様は名無しさん:01/10/11 23:04
- カーターの心の傷が、医者であることにいいふうに作用すれば、
と思ったけどね…
今まで人生の勝ち組で来ただけに、挫折にもろいのかも
- 129 :奥さまは名無しさん:01/10/12 11:05
- あふー
- 130 :アンドレア:01/10/12 11:41
- そうだわね。
- 131 :奥さまは名無しさん:01/10/12 11:48
- ヤク中医者専門の更正施設があるってことは、
ヤク中になる医者はけっこう多いってことか。
ストレス溜まる仕事だし、薬を手に入れやすい
から、当然か。
- 132 :奥さまは名無しさん:01/10/12 14:34
- >>130
入ってくるなよ、馬鹿。
- 133 :奥さまは名無しさん:01/10/12 14:53
- 日本でも薬物中毒で死亡した医師がいてニュースになりましたよね。
たしか、鎮痛剤を打ったり、手術ようの気化麻酔?を吸ったり…
医師のストレスは相当のもの何でしょうね。
- 134 :アンドレア:01/10/12 15:05
- そうねぇ、それは不思議だわねぇ
>>132 市ね
- 135 :アンドレア:01/10/12 15:07
- >>134
てめぇ、市ね!
入ってくんじゃねぇよ、ヴァカ!
- 136 :奥さまは名無しさん:01/10/12 18:18
- アンドレア入ってくるとスレが荒れるだけだよ。
必要もないのになんで荒らすんだ?
- 137 :ジェリー復帰して欲しい:01/10/12 19:48
- 地上波 第5部 最終話放送まで あと3時間あげ
- 138 :奥さまは名無しさん:01/10/12 20:07
- >>136
治療してほしいんだろ
- 139 :奥さまは名無しさん:01/10/12 21:52
- ロス先生もいないしキャロルもいなくなるし
グリーン先生も、、、
でもルイス先生が帰ってくるからいいじゃん!(ダメ?
早く帰ってきて〜!
またケリーと喧嘩したりすんのかなぁ
- 140 :奥さまは名無しさん:01/10/12 21:57
- おらは,キャロルが何であんなポジションなのか前から疑問だったので問題なし。
スーザンはシカゴから出てく電車の窓からマークに手を振る笑顔が素敵
だったので、Well come back!
- 141 :奥さまは名無しさん:01/10/12 23:16
- 週刊ヒューマンボディのCMのBGMってERぽくない?
今週号は女人の割れ目も男のティムポ(包茎)もバチーリ
- 142 :奥さまは名無しさん:01/10/12 23:21
- リタリン服用、、、
自分とルーシータンと唯一の接点だー
- 143 :奥さまは名無しさん:01/10/12 23:23
- おいおい。。
- 144 :奥さまは名無しさん:01/10/12 23:26
- 終わりだ
もう出来る事はない。。
- 145 :奥さまは名無しさん:01/10/12 23:34
- ルーシーの乳はいいなぁ。
- 146 :名無しさん:01/10/12 23:55
- ルーシーなにげに巨乳
- 147 :小泉:01/10/12 23:58
- チビの鳩胸
- 148 :奥さまは名無しさん:01/10/13 00:11
- いや、ちゃんと膨らんでる。鳩胸じゃないぞ。
- 149 :ランディ:01/10/13 03:37
- >142
カーターがリタリンは子どもの薬だって言ってたけど、
どんな症状に処方する薬なんですか?
あと、なんか副作用とか常習性ってあるんですか?
ルーシーはやめた後に集中力散漫みたいになってたけど。
- 150 :アンドレア:01/10/13 04:58
- エリザベスとマークが帰ろうとしたとき、キャロルが声を書けると、
逃げ出したのは、出産祝いのビックリパーティのためですか?
- 151 :奥さまは名無しさん:01/10/13 12:24
- どんどん主要メンバーがいなくなってERっぽくなくなるなぁ・・・。
重要な人がいなくなる代わりに入ってくる人がいまいちインパクトがなくてねぇ・・・。
それに作り話っぽくなってきてるよね、最近。
でもER好き!ルイス先生も帰ってくるみたいだし、これからも期待してる。
- 152 :奥さまは名無しさん:01/10/13 14:31
- >>149
リタリンって、合法覚醒剤みたいなもんだよ。
アメリカではADHAの子供によく処方するみただけど。
日本のリタ中の奴らは必死でナルコレプシーの症状訴えて
処方してもらおうと頑張ってるよ。
あと上手く処方してもらってる奴らは高額で売ろうとするの多い。
薬板逝ってみなよ、売買スレ結構あるから。
- 153 :奥さまは名無しさん:01/10/13 14:42
- >>149
参考スレ「リタリンたんまりあります」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ihou&key=985994729
- 154 :奥さまは名無しさん:01/10/13 15:46
- ER1stのDVD買って見たけど,みんな若い!!
マークは髪の毛あるし,ダグは白髪がない。
ってことはスーザン先生も年いってんだろうなぁ
- 155 :奥さまは名無しさん:01/10/13 18:51
- ナルコレプシーってどんなん
- 156 :奥さまは名無しさん:01/10/14 00:34
- 私はベントン先生のファンです!!
- 157 :奥さまは名無しさん:01/10/14 00:37
- ベントン先生:エリック ラ・サルとベイスターズの
投手、小宮山はなんか似ていると思うのは私だけか。
- 158 :エリザベス:01/10/14 00:41
- ベントン先生:エリック ラ・サルは猿の惑星に
出演してたと思うのは私だけか。
- 159 :奥さまは名無しさん:01/10/14 02:10
- 地上波で録画しておいた1stシーズン観ようと
オモたらカッカカ、、、カビが生えてる!!
カビが繁殖したビデオテープって観ちゃダメなの?
DVDを買うしかないのか!
鬱だ、、、レンタル逝ってきます
- 160 :奥さまは名無しさん:01/10/14 17:32
- >155
うろ覚え、睡眠障害がナンタラというのを、どっかで
読んだ事がある。
- 161 :奥さまは名無しさん:01/10/14 18:16
- 眠り病か
- 162 :奥さまは名無しさん:01/10/14 20:58
- 1から再放送で
- 163 :アンドレア:01/10/14 20:59
- スーザンルイス先生をもう一度見たいわ!!
ついでに、クロエも!!
現地じゃ、クルーイと発音するらしよ!
- 164 :ロマノ:01/10/14 22:34
- >163
その発音はちょっと違うな。
日本語では表現できん。
- 165 :奥さまは名無しさん:01/10/15 08:09
- 患者の人演技うまいなぁといつも感心する。
- 166 :奥さまは名無しさん:01/10/15 08:32
- >>163
あっち行けよ、馬鹿
- 167 :名無しさん:01/10/15 22:26
- あー、眠くてたまらないけれど起きてて3話目見ないとね……
この頃は幸せそうなジェニーとか、元気なローレンス先生とか
平和で…よかったなぁ
- 168 :奥さまは名無しさん:01/10/15 22:32
- リジーってNステのレギュラー声優なんだね
- 169 :奥さまは名無しさん:01/10/15 22:34
- >>165
声優もうまい。
キャロルにマリファナを吸わせてもらうじいさん=大塚周夫のせきこみかた、凄い。
- 170 :奥さまは名無しさん:01/10/15 23:00
- http://www.jaraku.com/er
ワラタ
- 171 :奥さまは名無しさん:01/10/15 23:16
- 始まりあげ
- 172 :奥さまは名無しさん:01/10/16 00:19
- ケリーってばあんなにかんたんに「ルカ、あんたもう
いらないわ」って、、、スゲエ、鬼だね
ジェニーが切ない〜幸せになってねー
- 173 :奥さまは名無しさん:01/10/16 00:34
- マルッチがまだレギュラー昇格できてない(笑
- 174 :奥さまは名無しさん:01/10/16 01:06
- カリカリしてるマークがまた素敵・・・
次回が楽しみだわん♪
- 175 :奥さまは名無しさん:01/10/16 02:26
- >>159
だめです。
- 176 :奥さまは名無しさん:01/10/16 02:43
- マークとリズのベッドシーンってこれで何回め?
- 177 :流れ人:01/10/16 13:13
- >>172
コバッチュはロスの穴埋めにウィーバーに雇われたアルバイト
ドクターだからローレンス登場で要らなくなったんだ!
ケリーの言い方はきつかったけど言う権利ありだな!
ところで、ハーゲンダッツチョコナッツのCMやっと見ました!
あれはリジーだろ!きっと!
- 178 :奥さまは名無しさん:01/10/16 13:21
- そもそもコバッチュの専門って何なの?
- 179 :奥さまは名無しさん:01/10/16 14:25
- >>178
二枚目好きな女性たちでは。ロスの後がまだもんね。
- 180 :178:01/10/16 15:45
- >>179
いえあのその、医学的な専門は何なのかと(苦笑)小児科とか外科とか耳鼻科とか。
……ボケていただいて光栄っす。
- 181 :奥さまは名無しさん:01/10/18 21:22
- 今BSってYを最初から再放送してるの?
- 182 :奥さまは名無しさん:01/10/18 21:30
- してるよ〜。
そしてわたしは再放送の1回目を見逃した・・・(泣)
- 183 :アンドレア:01/10/18 21:54
- 何時からですか?
今からでも間に合いますか?
- 184 :奥さまは名無しさん:01/10/18 22:30
- >ハーゲンダッツのCM
ってリジー出てるの?みたい!何時台でみれるんだろう
あのモコモコした髪が気になるんだな〜
- 185 :奥さまは名無しさん:01/10/18 22:47
- 再放送は毎週月曜日、夜11時からBS2で。
時々中止とか放送時間の変更とかあるから、
http://www.nhk.or.jp/kaigai/
で確認してね。
ちなみに次はYの四話、10月22日放送だよ。
- 186 :奥さまは名無しさん:01/10/18 23:15
- >>182
>>185
ありがと最初からやってたのか。
Y途中でリタイアしちゃったからビデオ借りてきて10話まで見ちゃったよ。
再放送してるの知ってたら借りなかったんだけどなぁ。
再放送が追いつくまで待ってようかな…。
いや、待ってられないからビデオで見ることにしよう。
- 187 :奥さまは名無しさん:01/10/19 00:26
- >再放送してるの知ってたら
……ここ何年か同じパターンで放映しているのだが……
本当にBSで見たことがあるのか?
- 188 :奥さまは名無しさん:01/10/19 01:14
- 今日アメリカではスーザンが戻ってくるYO!
- 189 :奥さまは名無しさん:01/10/19 04:27
- スーザン老けてないことを願う。
- 190 :アンドレア:01/10/19 07:19
- >>188
もう!
たのしみに見てるんだから、ネタばれ逝ってよし!
- 191 :奥さまは名無しさん:01/10/19 07:32
- >>187
ER見始めたの今年からなんだよ。(ちなみにBS入ったのは去年の5月頃)
だからすぐに再放送が始まるの知らなかったんだよ。
8月頃まではY見てたんだけど、8月頃からバイトがしんどくっていくつか見逃してビデオも録り忘れてリタイア。
- 192 :187:01/10/19 13:00
- >>191
じゃあ激動の第6シーズンをしっかり見てくれ。
できたら1st〜5thも、全部。
- 193 :182&185:01/10/19 22:50
- 実は私も今年になってから見はじめた。
X再放送してるの知ったのもずいぶん後で、ベントンが南部に行くところからしか見てないから、
ERで仕事してるロス先生は見たことないの。
1から5まで見たいんだけど、近所のレンタルビデオでは扱ってないし。
買うしかないんだけど、どうせ買うならDVDで欲しい。
そのためには、DVDプレーヤーを買うための貯金からしなければ・・・
道は遠いよ。とほほ。
- 194 :奥さまは名無しさん:01/10/20 02:03
- >>192
もちろんY見終わったらTから見る予定。
>>193
貯金がむばってね。
- 195 :奥さまは名無しさん:01/10/21 01:19
- DVDプレーヤは安くなったよ。
15000円も出せばちゃんとしたのが買える。
肝心のDVDセットも安くなったし。
がんばって。
- 196 :『ER』のグロリア・ルーベン出演ドラマ WOWOWで放送:01/10/21 18:14
- 人気ドラマ『ER/緊急救命室』でエイズを患った医療アシスタント、ジェニーを
演じたグロリア・ルーベン出演ドラマ『生存者』がWOWOWで放送される。
日本発放送となるこの作品の原作は、世界的人気ホラー作家、ディーン・クーツが
1997年に出版したベストセラー小説「生存者(原題:"Sole Survivor")。
ある飛行機事故でたった一人生き残った男性が遭遇する不可解な出来事を描く。
ルーベンのほか、映画「タイタニック」でレオナルド・ディカプリオの恋敵を演じた
ビリー・ゼーン、「ザ・ロック」のジョン・C・マクギンリーなどが出演。
放送は2002年1月3日(木)、1月4日(金)の午後9時から。お見逃しなく!
- 197 :第8シーズン:01/10/22 16:45
- アビーはルカのアパートに自分の物を取りに行きます。
ところが上着掛けを倒して熱帯魚の水槽にひびが入り水が漏れています。
「最悪!!」という表情です。
- 198 :リディア:01/10/22 18:12
- >>197
アビーと、ルカはセックスする展開なのですか???
- 199 :奥さまは名無しさん:01/10/23 01:08
- 気が早いけど、この次のスレタイトル案。
ER好きな人!!【グラスゴースケール(5)】
ER好きな人!!【(5)人のカルテ】
とりあえず書いとく(w
- 200 :アンドレア:01/10/23 01:09
- うふふ
- 201 :奥さまは名無しさん:01/10/23 01:12
- クレオって第6シーズンは存在感薄いとか言われているけど、
けっこうしっかりやってるじゃん(苦笑 と今日のエピ見て思った。
- 202 :奥さまは名無しさん:01/10/23 01:15
- キャロル「耳にシェービングクリームがついてる」
リズ「あらやだ」
って、ひと目見ただけでよくわかるよなぁ、キャロル。
エレインの声って、ラムちゃんだったのね。
- 203 :奥様は名無しさん:01/10/23 01:54
- カーターってよく年上のいい女と恋に落ちるのに
全然続いたことないね。
- 204 :奥さまは名無しさん:01/10/23 02:28
- >199
【(5)人のカルテ】に一票。
- 205 :奥さまは名無しさん:01/10/23 02:47
- カーターっていい奴だとは思うけど、たまに
偽善的というか、、、そういうカンジがする、、たま〜になんだけど
- 206 :第7シーズン:01/10/23 11:27
- アビーを見送ったルカとカーターは睨み合います。
- 207 :奥さまは名無しさん:01/10/23 15:30
- ER好きな人!!【アンドレア(5)号】
- 208 :奥さまは名無しさん:01/10/23 15:30
- http://210.236.188.140:8080/
- 209 :奥さまは名無しさん:01/10/23 15:48
- 偽善的と言えばアビー
なんでこんな辛気臭い女がモテモテになるのか
よく分からん
ER好きな人!!【(6)マノ】
- 210 :奥さまは名無しさん:01/10/24 14:39
- 【(6)マノ】
ウケタ
- 211 :211:01/10/24 14:42
- http://www.f2.dion.ne.jp/~impact8/
- 212 :奥さまは名無しさん:01/10/24 15:38
- 何かERってどんどんつまらんくなってないか〜?主要メンバーほとんど降板してしまうし・・・。
で、そのわりには新く入ってきた人はパっとした人いないし、それにつくりものっぽい話ばっかりになってきてない?
- 213 :奥さまは名無しさん:01/10/24 18:24
- そうだね…長くやってるとどうしてもね…
某白書もね…同じようなキャラやストーリーの反復だったね…
- 214 : :01/10/24 22:07
- ムチャクチャ込んでた中、「オー・ブラザー!」見てきたよ。
ジョージ・クルーニー好きは必見。
- 215 :奥さまは名無しさん:01/10/25 11:20
- アメリカではER絶好調だよね。
今週も視聴率1位。
アメリカでは新メンバーも定着したってこと??
なんかいやなキャラだけ生き残っていいキャラはどんどん去っていっているのに
アメリカ人はそえでいいのか!
- 216 :奥さまは名無しさん:01/10/25 11:22
- >215
今週も>>今週ではなくて9月の第3週の資料でした。
- 217 :奥さまは名無しさん:01/10/25 12:16
- 今年の9月、ということは
ルカたちですら3年目だからね。
考えてみたらエリザベスなんか、もう5年目だよ。
一緒に入ってきたデル=アミコ先生のことはすっかり忘れちゃったなぁ(苦w
マリア・ベロは最近「デュエット」が日本でも公開されたね。
- 218 :奥さまは名無しさん:01/10/25 17:50
- どうしてルーシーが殺されなければならなかったのでしょう?
ハリウッドの裏事情を教えてください。
人気がなかったとか映画に進出するから(ジョージ・クルーにー)とか。
あえてルーシーを葬った理由をお願いします。
- 219 :John Carter :01/10/26 03:17
- いよいよ、カーターもチーフレジデント…生え抜きのドクターだから
病院関係者も受けがいいだろうな…
しかし、このあと、スタッフドクターになり、あと、脳腫瘍で死ぬパターンと
思われ…
- 220 :奥さまは名無しさん:01/10/26 10:19
- >>218
ルーシー役の女優さんが、ルーシーのキャラを気に入らなくて、
降ろしてくれといったらしい。
- 221 :奥さまは名無しさん:01/10/26 13:11
- ルーシー役のケリー・マーティンは、視聴者から大変不評だったことと
姉妹が難病で亡くなって役者自体にやる気をなくし降番、一時休業。
でも、復帰済。映画が近々公開されるらしい。
- 222 :奥さまは名無しさん:01/10/26 14:23
- それにしてもカーターが立派になりすぎてドジしなくなっておもしろくないわ。
ところで受付の太ったおっさんはどうなったわけ?6にはぜんぜん出てこんけど・・・。
もしかして降板しちゃったわけ?いいキャラだったのに。
- 223 :奥さまは名無しさん:01/10/26 16:48
-
ヘレェがストリップショーをやれば、視聴率あがると思う。
- 224 :奥さまは名無しさん:01/10/26 17:56
- ルーシーってアメリカでは不評なキャラクタだったの?
ランディのケンカ格闘技講座なんてどうだろ?>>223
- 225 :奥さまは名無しさん:01/10/26 18:22
- つうか、ベントンとカーターのホモネタのほうがうけるYO!
- 226 :奥さまは名無しさん:01/10/26 22:04
- 頼れるベテランとドジな未熟者、の両方がいないとだめじゃない?
初期シリーズがおもしろかったのはドジなカーターがいたから
じゃないかと思う今日この頃。つーわけで>>222さんに同意。
- 227 :奥さまは名無しさん:01/10/27 00:30
- カーターって何歳?
- 228 :奥さまは名無しさん:01/10/27 01:32
- >>222
そう、受付のジェリー。
どこ行ったの?
ERの受付はランディを筆頭にくせものばっかで好き。
- 229 :奥さまは名無しさん:01/10/27 02:53
- イーレイとかな。
- 230 : :01/10/27 03:25
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_7.htm#ishihara
これどうよ?
- 231 :奥様は名無しさん:01/10/27 03:42
- >227
カーターは1970年6月4日生まれ。
ファーストシーズンの後半で星占いマニアの妊婦さんに答える
エピソードがあるよ
- 232 :奥さまは名無しさん:01/10/27 04:44
- >>231
それって、ノアワイリーと同じなの??
- 233 :奥さまは名無しさん:01/10/27 05:30
- >>232 ノア・ワイリーは71年の6/4生まれってIMDBに書いてある
- 234 :奥さまは名無しさん:01/10/27 05:40
- ハァハァ
- 235 :奥さまは名無しさん:01/10/27 12:02
- じゃあもうカーターは30くらいでけっこういい年だね。
そうそう、ジェリーってかなり重要なキャラだったのにいつの間にか姿を消してる、
イーレイも、ドイルも、ウェンディも・・・。けっこういつの間にか消えてる人多いね。
- 236 :奥さまは名無しさん:01/10/27 14:03
- ジェリーって無断欠勤が多くてケリーに首にされたんじゃなかったっけ?
ケリーが何か怒ってたシーンは見た気がする。
ルーシーはあれだけ見せ場を作ってもらったんだから不評じゃないのでは。
どっちかというとアビーのほうが不評そうだよ
- 237 :奥さまは名無しさん:01/10/27 18:26
- >>236
1)病院内でロケットを発射させ大事故を起こした。
2)病院の備品を盗んで従兄弟に貸して、ハロヲンパーティに出場させた。
などなど、クビの理由はいくらでもあるよん。
- 238 :奥さまは名無しさん:01/10/27 20:10
- ウェンディの吹き替えの声が可愛くて好きだったのになぁ。
そういえばいなくなったね。
- 239 :奥さまは名無しさん:01/10/27 23:26
- ウェンディは地声もかわいいよ
- 240 :奥さまは名無しさん:01/10/28 01:46
- >>238-239
だってモンスターだし。
>>236
アメリカでも新しい女性キャラクタが出てくるととりあえず不評の嵐になるみたい。
第5シーズンは開始早々から「ケリー・マーティンは見るに耐えない!」という書き込みが
あちらの掲示板に書き込まれていたりした。
第6シーズンだとデブが復活早々さんざん書かれていた。
- 241 :奥さまは名無しさん:01/10/28 02:12
- つうか、ヘレェをもっとクローズアップすべし!
ヘレェ萌え〜
- 242 :奥さまは名無しさん:01/10/28 12:57
- う、240が書いたアメリカの反応、私と全く同じ。
ルーシーたん始め出て来た時はあんまり好きじゃなかった。
だんだんルーシーたんの魅力が描かれてるエピソードが出てきて好きになったけど。
デブも復活した時あまり好きじゃなかった。
アビーを好きになるようなエピソードが出てくるのかな、来シーズン。
でも女性陣はキャロル、スーザンみたいな華のあるキャラがいなくなってきたよね。
残念。
- 243 :奥さまは名無しさん:01/10/28 21:22
- シーズン7の日本での放送っていつからですか?
- 244 :奥さまは名無しさん:01/10/28 23:59
- >>243
NHKの正式アナウンスはないけれど、毎年と同じパターンでいけば
BS2での7thのオンエアは来年2002年の4月からでしょう。
地上波(総合)はさらに1年後の2003年4月。
問題はハイビジョンで、6thのときはBSに先駆けること3ヶ月の
1月からだったので、もし同じようなスケジュールでいくのであれば
来年の1月から、ということになりますが、これは流動的でよくわかりません。
オンエアしないかもしれないし。
- 245 :奥さまは名無しさん:01/10/29 00:21
- 5thの時はもう放送してたんだけどねぇ。
ハイビジョンの4thが最初だったものだから、
ワイドで放送してくれないと困るよ・・・。
- 246 :奥さまは名無しさん:01/10/29 16:43
- ウェンディは好きだったなぁ、かわいくて。
ウェンディが1人だけ白衣を着てたのはまだ看護婦見習いだったから?
え〜、ジェリーはクビになったのか〜、知らなかったよ〜。
いい味出してたのに〜、ショック。
- 247 :奥さまは名無しさん:01/10/29 18:23
- ジェリーを明確にクビにするシーンやセリフはなかったと思うが。
例のロケットランチャー事件でいっとき自宅待機(?)を命じられていたが、
その後復帰を許されたんじゃなかったか?
- 248 :奥さまは名無しさん:01/10/29 18:28
- ジェリー役の人って結構売れてるよね
おいらが印象に残ってるのは「クォーターバック」
「タイタンズ〜」みたいな青春アメフト映画で
結構良い役だったのら
- 249 :奥さまは名無しさん:01/10/29 18:44
- 「Uターン」の強盗役にそっくりの人がいるんだけど、
ジェリー役の人なのかなぁ?
- 250 :奥さまは名無しさん:01/10/29 19:07
- Abraham Benrubi……って、クレジットで何度も見ている名前なんだから覚えようね。
オフィシャル・ファンサイトはここ。
ttp://www.csh.rit.edu/~phbob/benrubi.html
- 251 :奥様は名無しさん:01/10/29 22:41
- チュニーかわいい。萌え。
- 252 :John Carter :01/10/30 00:41
- Dr.スーザンと結婚したい…グリーン先生というライバルは、いなくなったし…
- 253 :奥さまは名無しさん:01/10/30 02:37
- やっぱりさ、名医というとERではグリーンなのかなぁ
そう思うと、名医が抜けたらどうなるん?
- 254 :名医の名は:01/10/30 03:08
- >253
カーターが襲名、、、、ってどうよ(藁
- 255 :奥さまは名無しさん:01/10/30 09:34
- ローレンスと経歴詐称女部長、いったいどちらが危険でしょう?
- 256 :奥さまは名無しさん:01/10/30 11:51
- シナージクス医師協会の会長先生も危険さでは同じじゃない?
- 257 :留椅子:01/10/30 18:34
- レンタル屋さんにERのガイドブックがあったのだけど、ルイスが復活かも?
と書いてあったけど、どうなのかなぁ?
- 258 :奥さまは名無しさん:01/10/30 19:02
- どうなんでしょうねぇ?
- 259 :奥さまは名無しさん:01/10/30 22:16
- メール欄にネタバレ入れました。知りたい方だけどうぞ。
- 260 :奥さまは名無しさん:01/10/30 22:17
- つーか、バレバレのような・・
- 261 :奥さまは名無しさん:01/10/30 23:12
- ネタバレやってて楽しい?
- 262 :奥さまは名無しさん:01/10/30 23:20
- >244 7thについて、
一応、予定では今年の10月からの放映のはずだったが、
もう、11月になっちゃうね。
来年の1月からやるのかなあ?
ハイビジョンではもう放映しないという噂もあるのだが・・・
NHKもそろそろ、はっきりアナウンスしてくれよ〜。
- 263 :奥さまは名無しさん:01/10/30 23:53
- もしハイビジョンでの放送がなくなったら、もう見なくなっちゃうだろうなぁ。
- 264 :奥さまは名無しさん:01/10/30 23:57
- やっと6全部レンタルし終えた〜クレオとバスケやってたのはジャッキーの子供?
もっとデカかった気がするけど・・・・
ルーシーの回は怖くてもう見たくないよ。
ビバヒルみたいに次々とメンバーが薬に手を出すみたいな事にはならないで欲しい
けど・・・・
- 265 :奥さまは名無しさん:01/10/31 22:55
- ERには左利きの人が多いね。アメリカじゃ普通なのか??
既出だったらスマソ
- 266 :奥さまは名無しさん:01/10/31 23:09
- ウィーササ!!!!!!!!!
- 267 :奥さまは名無しさん:01/10/31 23:13
- >264
なりきりの方ではとっくにみんなジャンキー
- 268 :奥さまは名無しさん:01/11/01 15:12
- >>265
実際に多いよね。
この間1stのDVD見ていたらルイス先生も左手で書類にサインしていた。
- 269 :奥さまは名無しさん:01/11/01 15:49
- >>268 左利きをなおされないってだけじゃないの?
- 270 :奥さまは名無しさん:01/11/01 16:36
- 再放送なんかいいから早く7シーズン放送してくれよ〜。
- 271 :奥さまは名無しさん:01/11/02 09:30
- ERWのDVDボックスを買ったんですけど、
オープニングの画面で黒い横枠が出てきます。
テレビとPS2の設定の組み合わせを全て試してみたけど、横枠は消えません。
これって僕のDVDがおかしいんでしょうか?
- 272 :奥さまは名無しさん:01/11/02 12:38
- >>271
オープニングの画面って、メインテーマが流れてキャストを紹介するところ?
だったら横枠じゃなくて左右が黒く切られる(つまりスタンダードサイズになる)ってことじゃない?
4thシーズンのDVDは16:9のワイド画面(レターボックス)になってるけど、
あのオープニングだけはスタンダードサイズのままで作られているみたいです。
NHKのハイビジョンでもそうなってたし。
それとも画面の上下に黒くワクが出るんですか?
- 273 :奥さまは名無しさん:01/11/02 14:08
- >>272
すみません、その通りです。
左右が切れていることを言いたかったのですが、上手く言えなくてすみませんでした。
おかげ様で疑問を解消することができました。ありがとうございました。
- 274 :272:01/11/02 14:41
- >>272 には
>4thシーズンのDVDは16:9のワイド画面(レターボックス)になってる
と書きましたが、これは4thだけではなく5thも同じです。
NHKハイビジョンで見ると6thも、そう。
- 275 :奥さまは名無しさん:01/11/03 21:53
- Zシーズン早く見たいよ〜。
- 276 :奥さまは名無しさん:01/11/04 01:33
- 「シークエスト」(関東、深夜、再放送)でルーシー発見。
若い。やっぱり、ブロンドじゃなかったんだ。
- 277 :奥さまは名無しさん:01/11/04 01:47
- なんだか、なりきりスレのほうが盛り上がってるね。
- 278 :奥さまは名無しさん:01/11/04 02:33
- >>277
あれって、ひとりでやってるんじゃないの(苦笑)?
- 279 :奥さまは名無しさん:01/11/04 22:47
- >246
ウィンディの白衣は派遣だから。
キャロルが3シーズンで派遣としてERに来た時白衣だったじゃん。
- 280 :奥さまは名無しさん:01/11/04 22:52
- 「日経エンターティメント」に海外ドラマ特集あり。
ERも軽く取り上げられている。
その記事によれば日本のドラマ撮影現場では「ER風に」という言葉が
使われているという。「ER風」とはどんなだ?長回しってことか?
- 281 :奥さまは名無しさん:01/11/05 12:06
- 第7シーズンで登場のサリー・フィールドがエミー賞のゲスト女優賞を受賞!
「ゲスト」ったって登場するのは1回だけじゃないぞ。
- 282 :奥さまは名無しさん:01/11/05 18:18
- 何年か前、年末ごろに全話一挙放送というのを見たんですが毎年やってるんでしょうか?
- 283 :奥さまは名無しさん:01/11/05 19:26
- >>282
もうやってません。
「ERマラソン」……何と贅沢な響き!
- 284 :奥さまは名無しさん:01/11/05 19:37
- で、第7シーズンはBS2でやるの?
マーク・グリーンはいなくなるの?
カーターは薬中から復活するの?
ネタばれでもいいから知りたい・・・
来春には、すっかり忘れているだろうから。
- 285 :282:01/11/05 20:43
- >>283
ありがとうございます。
そうなんですか。
やってほしいな〜「ERマラソン」。
- 286 :うひひ:01/11/05 20:43
- ローレンスが日テレに出てやがる!
- 287 :奥さまは名無しさん:01/11/05 21:43
- >284
アンソニー・エドワーズの契約は2002年までらしいッス。
...つう事は、2002年の12月までって事かなあ...
- 288 :んちゃ!:01/11/05 21:50
- 今日の11時から見た後にまたくるから雑談しようYO!
チャット状態がいいね。
- 289 :んちゃ!:01/11/05 21:59
- と思ったら、ここってねたばれにえらく敏感なかたがたの
おあつまりなのね。ビックリ。
いまだにBSない生活してる人いるのね。しかも2ちゃんねらで。
つまんないのー。話せないジャン。
- 290 :奥さまは名無しさん:01/11/05 22:16
- いつの間にかいなくなった人→外科の偉そうな女の人。(黒人の人でベントンをよく
指導していた人。)
- 291 :わるかったなー:01/11/05 22:23
- うちは古い分譲マンションの8階だからケーブルもADSLも当然FTTH
も駄目で(サービス地域であるのに)南側に壁があるので衛星も駄目な
哀れな2chらーだぃ!
でもネタばれ結構好き。
- 292 :奥さまは名無しさん:01/11/05 22:52
- >>286
わざわざテロップで出たのは日テレ編集サイドにERファンがでもいるのかな?
- 293 :奥さまは名無しさん:01/11/05 23:55
- ローレンスとジェニー、泣ける回だねえ・・・
- 294 :奥さまは名無しさん:01/11/06 00:03
- >>286
え?
「世界まる見え!」かなんかに出てたの?
アラン・アルダってTV版の「M☆A☆S☆H」に出てたんだよね。
- 295 :奥さまは名無しさん:01/11/06 01:25
- ジェニーってどうして降板したの?
- 296 :奥さまは名無しさん:01/11/06 01:43
- アラン・アルダは、アメリカで放送している自分の番組がまるみえのザ・ベストに選ばれた為に司会として登場。
と言っても映像だけだったけど。
内容はNASAの火星に人類を送る計画の紹介。
ナイスナビゲーターでした。
- 297 :Cowboy:01/11/06 01:50
- >>295 グロリア・リューベンのこと?彼女は確かティナ・ターナーの
コンサートにバックアップシンガーとして参加するために降板したと
思う(もともとダンサーでシンガーなんだね)。
- 298 :奥さまは名無しさん:01/11/06 05:07
- >297
あ、Cowboyさんだ!久しぶり。
そういや彼女、前に葬式のシーンで歌ってて上手かったもんね。シンガーだったんだ、納得。
ダンスも見てみたい。
- 299 :奥さまは名無しさん:01/11/06 11:56
- カナダ出身だよね、グロリアは。
モントリオールでのメジャーリーグ開幕試合のときに
たしかアカペラで国家を歌ったこともあったはず(←曖昧な記憶)。
- 300 :奥さまは名無しさん:01/11/06 12:04
- ジーニー、美人でなかなかファンでした。
いなくなってしまって残念。
ダンスのイメージはないのでぜひ見てみたいなあ。
- 301 :奥さまは名無しさん:01/11/06 12:09
- うむ。
あれだけ悲劇のヒロインを演じさせた割には、
去り方があまりにもあっさりし過ぎていないかと、不満。
ベントンとか、ウィーヴァーとか、みんないろいろあるだろうに。
ひところはキャロルともモメていたし。
アンスポーなんか、スコットのことがあるのだから
いくらお礼を言っても足りないはずだ。
- 302 :奥さまは名無しさん:01/11/06 12:47
- でもジェニーは最後は幸せそうでよかったよね。いつも暗い顔してたもんね〜。
>279、へ〜、ウェンディは派遣だから白衣なんだ〜。派遣だったからいつの間にか
いなくなってたのね・・・かなり好きだったのに、残念だよ。
それにしてもジェリーはクビになったのか〜?もう降板した?
- 303 :奥さまは名無しさん:01/11/06 13:20
- ジェニーの最後は確かに納得いきませんねぇ。
楽しそうなスタッフの影に隠れて寂しく去っていくみたいな…
せめて誰か一人くらい追いかけて来てもいいのにと思った。
ジェリーって別の海外ドラマ(タイトル忘れた)で
主演してるよね。確か。
その為の降番だったんじゃないの?
- 304 :奥さまは名無しさん:01/11/06 14:02
- あれから何となく気まずくなっているベントンと子育て論議でもするとかさぁ……
うーん、彼女が降板して2年が経つが、いまだに納得いかない(苦笑)
- 305 :奥さまは名無しさん:01/11/06 15:58
- >297
そうだったんだ?
てっきり自分は、何にかのインタビューで読んだ「プライベートでもAIDSだと思われていて・・・」
その辺が理由かな?と思っていたよ。
- 306 :奥さまは名無しさん:01/11/06 17:46
- >>299
98年のオールスターゲームだよ。
- 307 :奥さまは名無しさん:01/11/06 18:20
- あっさり去ってしまったジェニーやいつの間にか消えちゃった
ボブ、それからジェリーがいる反面、1stシーズンから地道に
出てる人も結構いるよね。
いつもレントゲンの読影をしてる放射線科の先生(メガネで
小太り)とか、産科のコバーン先生とか。
うちのダンナはあの放射線科の先生がホントのERの主人公だと
主張しています。
- 308 :奥さまは名無しさん:01/11/06 18:23
- NY市長選の候補者がマーク・グリーンだって。
- 309 :s:01/11/06 18:29
- ERは今も新しいシーズンが、アメリカで放映されてますか?
- 310 :奥さまは名無しさん:01/11/06 20:55
- アメリカでの放送がテロの為一ヵ月遅れていると
どこかの板に書いてあったのですが、本当ですか?
- 311 :んちゃ!:01/11/06 22:03
- 現地では9シーズンやてるんでしたっけ?
- 312 :奥さまは名無しさん:01/11/06 22:58
- ジェリーは何故かウィーバーにすごく嫌われてたよね。
>>299
公式HPの所に書いてあったね。他には、
キャロルとシェップが実生活でも付き合ってるという
情報にへぇ〜と思ったよ。まだ付き合ってるのか?
- 313 :奥さまは名無しさん:01/11/06 23:10
- 映画「ホテルニューハンプシャー」にロケットロマノ発見。
髪の毛フサフサの青年で、一瞬誰だか解らなかったよ!
- 314 :奥さまは名無しさん:01/11/06 23:35
- >311
8thです。
- 315 :奥さまは名無しさん:01/11/06 23:47
- ERファーストシーズンBSハイビジョンで2002年1月6日から放送予定らしいね。
NHKに問い合わせたから本当のようです。
- 316 :奥さまは名無しさん:01/11/07 00:13
- 7thじゃなくての1stなの?
- 317 :奥さまは名無しさん:01/11/07 00:31
- >>315
じゃあ16:9のファーストシーズンが見られるのかな?
それはいいけど7thは……?
- 318 :耳・ダレ-:01/11/07 08:45
- ミミ・レダ-は
凄腕かもしれんが
デヴだ。
あれで痩せてたら1も2も無く
「大ファン」なんだけど・・・。
- 319 :奥さまは名無しさん:01/11/07 10:09
- 神経質そうな痩せ形の人を想像してた・・・。
- 320 :奥さまは名無しさん:01/11/07 13:20
- >>198
ハァハァ
- 321 :奥さまは名無しさん:01/11/07 13:23
- >>198
ハァハァ
>>281
躁鬱病だからうるさいことうるさいこと
- 322 :奥さまは名無しさん:01/11/07 13:25
- in memory of Anthony Lee
- 323 :奥さまは名無しさん:01/11/07 13:27
- ジン・メイ・チェンさん、ご出産オメデト
- 324 :奥さまは名無しさん:01/11/07 13:56
- チェンさんは子供産んだのか?
- 325 :奥さまは名無しさん:01/11/07 17:37
- 日テレ見れ。
- 326 :奥さまは名無しさん:01/11/07 18:07
- サッカーの高原と見るとリース君を思い出してしまう。
- 327 :ミル:01/11/08 03:35
- ERはBSで、視聴率TOPだそうだからNHKはなんとしても離さないでしょう。
フジも違うの探してこいよ。そしたら海外ドラマ増えるのに。
- 328 :ロマノ:01/11/08 09:59
- おまえら今月の日経エンターティメントを読むんだ!これは部長命令だ!ゴラァ!
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/special/0112_dorama/main.shtml
- 329 :奥さまは名無しさん:01/11/08 12:20
- マーク・グリーン、NY市長選に落選!
- 330 :あ〜ん:01/11/09 00:19
- マルッチはクビで出て行ったし、チェンもやめたし(彼女は戻ってくるかな)
もうすぐベントンもラスト・・・
- 331 :奥さまは名無しさん:01/11/09 00:33
-
ああああああぁ、しらけた!!
- 332 :>307:01/11/09 01:53
- ハゲ同!
放射線科のスティーブですよ〜たまーに出てきて好きです
ロスとかとも仲がよさ気ですよね〜
脇にああいうキャラがいるのがERのいい所
ERマラソン、、、是非参加してみたいものですな(藁
- 333 :奥さまは名無しさん:01/11/09 02:21
- 最近なんかデイブ好き。なんかほのぼのしちゃうわ見ていて。
アビー嫌い。7thからは更にババクサイらしいね
- 334 :奥さまは名無しさん:01/11/09 17:15
- >>327
「アリー・マクビール」もしっかりおさえてるし、
NHKってすごいなと思うよ。
SFとか犯罪・警察物には手を出さないけど。
「ウェスト・ウィング」なんかも手をつけそうだけど、
やっぱり日本人にはあの世界はダメかな。
- 335 :奥さまは名無しさん:01/11/09 20:32
- >334
「ロズウェル」はSFとは違うの?
- 336 :『ER』ドクター・ウィーバー お尻がモゲる?:01/11/10 01:13
- 『ER/緊急救命室』でちょっとイジワルなケリー・ウィ−バー医師を演じている
ローラ・イネス。
最近どしゃぶりのシーンの撮影に挑んだ。
「雨のシーンはイヤだったわ。スタッフに大丈夫ってきかれて、
“ダメ!寒くてお尻がモゲそう!”って言っちゃった」とは、
ツライ撮影を振りかえったイネスのコメント。
雨のシーンに泣いたドクター・ウィ−バーには、実は重大な秘密があるのだが、
それは日本未放送の第7シーズンの最終エピソードで明かされる。
その重大な秘密とは何なのか?
『ER』来シーズンではドクター・ウィ−バーに注目しよう!
- 337 :奥さまは名無しさん:01/11/10 05:24
- >>『ER』来シーズンではドクター・ウィ−バーに注目しよう!
日本で放送するの?来シーズン。
- 338 :奥さまは名無しさん:01/11/11 02:20
- age
- 339 :あうあう:01/11/12 04:52
- はぁ…
現在、DVDからリッピング中。
1話に付き5時間くらいかかる・・・まだ、12話しかできん
とりあえず、もう少しまとまったらMXあたりで共有してみようかな
- 340 :334:01/11/12 12:14
- >>335
きっとNHKではSFのつもりじゃないんだよ……って、ウソウソ
そりゃ「心理探偵フィッツ」みたいな犯罪物もやってるけど、
全体から考えればSFも犯罪・警察ものもかなり割合低いよね。
あ、「こちらブルームーン探偵社」もNHKだったか。
- 341 :奥さまは名無しさん:01/11/13 12:45
- 放送日翌日にしてはずいぶんさがってるな……ま、終わったとたんに
飛行機墜落のニュースが飛び込んできては無理もないか。
来週はいよいよキャロルの「踏ん張りどころ」ですね。
- 342 :奥さまは名無しさん:01/11/14 05:14
- アビーは、「ハーモニーベイの夜明け」っていう映画に出とります
- 343 : :01/11/14 08:46
- マルッチどうして降板しちゃったんだろう・・
「隊長!」って言うのが好きだったのになぁ。
英語のサイトでマルッチの降板反対の署名やってたから
サインしてきたよ。
協力する方はこちら・・
http://www.petitiononline.com/keeperik/petition.html(英語わかんなくてもクリックするだけ)
- 344 :奥さまは名無しさん:01/11/14 12:33
- >315
えー、ホントですか?
つい先日NHK海外ドラマHPで見たら
「ファーストから再放送の予定はありません」
ってあったけど・・・。
ホントだとしたら嬉しいけどね。
- 345 :奥さまは名無しさん:01/11/14 13:53
- >>344
NHKは1stの放送権、もう切れてるんじゃない?
- 346 :奥さまは名無しさん:01/11/15 12:12
- DVDで1st見てるけど、最初の頃は今(6thあたり)といろいろ違うのがおもしろい。
ヘレェがもっとヤリ手でベントンを圧倒していたり、
キャロルがドクターたちに敬語を使っていたり、
ダグは白衣のことが多かったり、
スーザンがセクシーな姿を見せたり……。
あと、やっぱり演出のテンポが今と比べるとゆるい感じがする。悪い意味ではなくて。
- 347 :奥さまは名無しさん:01/11/15 23:41
- 1stいいよ!
パイロット最高!
- 348 : :01/11/16 10:28
- ルーシーとカーターのキスシーンが一番萌えたなぁ・・
あれは第5シリーズだっけ??
- 349 :奥さまは名無しさん:01/11/16 18:04
- >>346
ベントンのキャラの変わり様にビクーリした。。
- 350 :ななし:01/11/16 21:33
- ビデオで第6シーズンまで見ちゃったら、次見るのが
なくて寂しい・・。 早く第7シーズン見たいなぁ。
- 351 :奥さまは名無しさん:01/11/17 00:48
- ヘレエって最初の方はほんと番長だったもんな
ベントンが仕事をかぶらないようにしてくれ!とか頼んでて
スゴイおばちゃんだってオモタよ(藁
- 352 :奥さまは名無しさん:01/11/17 02:19
- NHKからのメール
Eメールありがとうございました。
いつもNHK海外ドラマをご覧いただきまして、
ありがとうございます。
残念ながら、「ER7」のハイビジョンでの先行放送の
予定はございません。
なお、ER第1シリーズを2002年1月6日より
毎週日曜日午後11時10分より
BSハイビジョンにて放送予定です。
(初回1月6日のみ11時15分より拡大枠(88分)で放送)
これからもNHKの海外ドラマをよろしくお願いします。
NHK 海外ドラマ担当
- 353 :奥さまは名無しさん:01/11/17 03:17
- あ、ホントにやるんだ>1stシーズンonハイビジョン
フォーマットはBSと同じなのかな?
- 354 :名無しさんyo:01/11/17 08:17
- http://www.chocolate-net.com/cgi-bin/battle/br_game/btlrylcl.cgi
暇な人〜
- 355 :奥さまは名無しさん:01/11/19 03:51
- http://www.flix.co.jp/gallerydata.jsp?gtid=E0000060&nm=alex_kingston.jpg
http://www.flix.co.jp/gallerydata.jsp?gtid=E0000060&nm=goran_visnjic.jpg
http://www.flix.co.jp/gallerydata.jsp?gtid=E0000060&nm=noah_wyle.jpg
- 356 :ザドロ:01/11/19 11:28
- ↑
何かコメントしてからリンクしろよ(苦笑)
あと、直リンクはよろしくないぜ。
頭の「h」を取るとか工夫してくれよな。
- 357 :奥さまは名無しさん:01/11/20 04:06
- 放送自体はあるのかな? >ハイビジョンでの7th
- 358 :奥さまは名無しさん:01/11/20 10:14
- 来週は11時30分からです。
ビデオの予約を間違えないようにしましょう。
- 359 :奥さまは名無しさん:01/11/20 12:21
- >>357
352に「先行放送の予定はございません」と書いてあるのだから
絶望的と見てもいいのかな……。
でもあの16:9フォーマットの放送は続けてほしいよね。
NHKのハイビジョン普及の大きな武器だと思うんだけど……。
- 360 :奥さまは名無しさん:01/11/20 13:26
- そりより第7シリーズは、BSで放送するの?
- 361 :奥さまは名無しさん:01/11/20 13:32
- >>360
すみみません
ネタバレのERのBBSに来年の4月よりBS2で放送が決定したみたいです。
以下抜粋
「おれがNHKにメールで聞いたら、ER7は2002年4月からBS2で
放送する予定だそうでーーーーーす!
やったーーーーーまんですなあ!
おれはいま、ERフェローになるのにがんばってます。
DVDはいまんとこ、全部持ってまーーす。
VIVA ER!!!」
- 362 :奥さまは名無しさん:01/11/20 13:39
- もう一つ
BSハイビジョンで、2002年1月より第1〜3シリーズを放送する予定です。
というのをNHKのHPで見つけました
- 363 :奥さまは名無しさん:01/11/20 16:09
- んー、でもそれは今まで通りだということなんだよね。 > 7thは4月から
NHKでの7thの放送は危ぶまれていたわけ?
CXが買おうとしたとかなんとかいう話?
- 364 :奥さまは名無しさん:01/11/20 16:53
- 1〜3シリーズ再放送するんだ
4からくらいしから見てないからなあ俺
ハイビジョンはいいなあ
- 365 :奥さまは名無しさん:01/11/20 17:14
- 6thのDVDは12/21発売だ!
初回限定パーフェクトガイドブック付!
¥15,000!
……むかしのDVDセットの値段は何だったんだよぉ……
- 366 :奥さまは名無しさん:01/11/20 22:38
- >365……むかしのDVDセットの値段は何だったんだよぉ……
いくらだったの?
1thのDVDは今売っているのも\15000だけど・・・
- 367 :奥さまは名無しさん:01/11/20 23:59
- >>366
1thって…おい!
- 368 :366:01/11/21 00:45
- >367
え?何かおかしかった?
まだ1thのDVDセット売っているけど・・・
初回限定のセットじゃないと思うけどね。
- 369 :365:01/11/21 00:52
- むかしはねぇ、¥23,800.-したの。
それにね、あの頃は「1th」じゃなくて「1st」って言ったの。
- 370 :奥さまは名無しさん:01/11/21 00:53
- ファーストだから、ねぇ…
- 371 :366:01/11/21 01:03
- あ〜ほんとだ!
ひゃ〜、はずかし〜!!
- 372 :奥さまは名無しさん:01/11/21 02:34
- 昨日のMTVのセレブリティ・デスマッチ、見た人いない?
グリーン、ベントン、カーターの凄惨な死闘……すごかった……。
- 373 : :01/11/21 04:49
- コバーン先生怖いYO!
声がカーター婆さんに似ているYO!
- 374 :奥さまは名無しさん:01/11/21 10:58
- ミリセントおばあちゃまの声は、あの!杉山とく子様ですぞ!
- 375 :ぶ:01/11/22 13:29
- ルーシーが最初に出る回と最後の(死んじゃう)回でかかる音楽が同じですよね(確かサンタナの曲)。
最初のはジェリーの誕生日のBGM、最後の回はルカたちが話をしているマグーの店でのBGM。
つまりこの曲がルーシーのテーマソングってことなのかな。
がいしゅつだったらスマソ。
- 376 :『ER』ジョージ・クルーニー 女グセが悪くてフラれる:01/11/22 23:36
- 『ER/緊急救命室』のダグ・ロス役で大ブレイクしたジョージ・クルーニー。
人気だけでなく、彼の女性関係も大ブレイク中。
これまで様々な女性とのロマンスのウワサが流れた彼。
数ヶ月前、映画「ブリジット・ジョーンズの日記」の主演女優、
レニー・ゼルヴィガーとラブラブであると伝えられた。
しかし、交際スタートからわずか数ヶ月で、レニーが彼に愛想を尽かして
彼の豪邸から出ていってしまった。
破局の原因はクルーニーの女グセの悪さだという。
しかし、クルーニーは反省する様子もなく、すぐに元恋人のイギリス人モデルと
楽しげにデートをしている姿を目撃されている。
以前、『アリー・myラブ』のリン役、ルーシー・リューとの交際もウワサされた
クルーニー。彼の派手な女性関係は大スターの証?
- 377 :本名OKマイケル・クライトン:01/11/24 03:48
- みんなERの情報ってどこで仕入れてるの?
私はココが情報源なんだけど(w
- 378 :名無しさん:01/11/24 08:20
- >377
ERと検索すれば、ER好きな人がHP作ったりしてて情報を教えてくれる。
- 379 :チュニー:01/11/24 10:09
- 受付の太った大男に聞いてごらん!>>377
- 380 :奥さまは名無しさん:01/11/24 13:18
- 第6シーズンでキャロルがERを去る(ダグのもとへ行く)
きっかけになった末期ガン患者のダンナのセリフ
「赤い糸を信じますか?」っていうのは、
第1シーズンの「つかの間の安息」の中でノーベル製薬の
リンダがキャロルにむかって
「ダグの赤い糸の相手は、あなたよ」っていうのが伏線に
なってるのかなぁ。
もしそうなら、すごい遠大な伏線だと思うんだけど。
- 381 :奥さまは名無しさん:01/11/25 02:09
- >379
でも気をつけないとロケットランチャー撃ち込まれるYO!
- 382 :奥さまは名無しさん:01/11/25 03:19
- >>372
げっ!観たかった〜!
- 383 :奥さまは名無しさん:01/11/25 17:04
- ジェリー降板しちゃったのかな〜?寂しいわ〜、いい味出してたのに〜。
- 384 :カーター:01/11/25 18:06
- カーターです。この度相談所を開設いたしました。お気軽にどうぞ。
キャラネタ雑談板「ERのドクターカーターです。何かご質問は? 」
http://salad.2ch.net/charaneta/#9
- 385 :奥さまは名無しさん:01/11/26 04:19
- あんたエセカーターじゃん。なりきってないもん。
- 386 :ヨシ・タカタ:01/11/26 11:21
- みなさんお間違えのないように、今夜は23:30からですよ。
- 387 :奥様は名無しさん:01/11/26 12:53
- 次スレのタイトル候補
ER好きな人!【(5)プロ糖液】または
ER好きな人!【縫(5)室】
- 388 :奥さまは名無しさん:01/11/26 21:39
- 今日のタイトル「ドクタールーシー」って書いてあったけど
この回がルーシーとカーターがやられる回?
- 389 :奥さまは名無しさん:01/11/26 21:42
- 確か、休暇中のロマノ・・・
で違うんじゃない?確かその回は思いでがなんたらだったよな
- 390 :奥さまは名無しさん:01/11/27 00:00
- BS再放送中あげ
- 391 :奥多摩は774さん:01/11/27 00:01
- うえ〜ん
ルーシーが生きてるよ〜〜
「私を助けてください!」って
頼まれたのにあとで助けてやれなかったから
ロケットロマーノもガックリだったんだね・・
- 392 :奥さまは名無しさん:01/11/27 00:05
-
メリークリスマス>みんな
- 393 :奥さまは名無しさん:01/11/27 00:15
- ラストシーンのルーシー、すっごくきれいだった……
- 394 :ななし:01/11/27 00:21
- >>393
いい顔してたね〜。一生懸命で良かったね。
- 395 :奥さまは名無しさん:01/11/27 00:34
- 今日はグリーン先生、お休みだった。
- 396 :奥さまは名無しさん:01/11/27 02:26
- でも、なぜかクレジットにはいた。
- 397 :奥さまは名無しさん:01/11/27 02:26
- みんな、今のうちにルーシーをしっかり目に焼きつけておくんだ!
- 398 :奥さまは名無しさん:01/11/27 02:33
- 心臓病の女の子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルーシー
- 399 :奥さまは名無しさん:01/11/27 10:36
- NHK、来週はどうするって?
最後に出たフリップを見そこねちゃったよ。
- 400 :奥さまは名無しさん:01/11/27 10:55
- 放送が遅れるだけ
- 401 :奥さまは名無しさん:01/11/27 11:47
- >>400
400ゲットを祝福してあげるから、何分遅れるか教えて
- 402 :奥さまは名無しさん:01/11/27 16:42
- ER大好きだ〜!
- 403 :奥さまは名無しさん:01/11/27 19:57
- >>382
カーターが一番、悲惨だった。
聴診器でベントンのでっかい声聞かされたため、頭蓋骨破裂、脳漿が飛び散っていた。
それなのに死にきれず、ベントンから救命措置ならぬ絶命措置を受けて、体中切り刻まれていた。
アメリカ人ってすごいね!
- 404 :奥さまは名無しさん:01/11/27 23:58
- >>397
っつーことは、ルーシーが死んじゃうのはもう直ぐなの?
- 405 :奥さまは名無しさん:01/11/28 00:18
- >>404
まだまだだよ。
黙って放送を今か今かと見ていなさい。
- 406 :奥さまは名無しさん:01/11/28 18:11
- 素朴な質問
ロバート・ダウニーJr.ってカミングアウトしてるの?
それともストレートなの?
エルトン・ジョンとの2ショット見ながら悩んでしまった。
- 407 :奥さまは名無しさん:01/11/28 18:12
- 406
誤爆です
鬱だ
- 408 :奥さまは名無しさん:01/11/29 01:11
- >>405
は〜い、わかりました〜。
- 409 :奥さまは名無しさん:01/12/01 19:53
- 今年の夏にフランスに旅行に行ったのね。そしたらあっちでもERやってたんだけど、
題名がERじゃなかったのよ。フランス語だから。(何だったか忘れた)
で、オープニングはオリジナル通りなんだけど、ERって文字が出てくるところだけ
フランスバージョン(画面までなんだか安っぽい)になってて、なんだこりゃ!って
思ってしまった。登場人物もフランス語吹き替えで何言ってるか全然分かんないし。
多分第7シーズンだと思う。そういえば○○○らしきキャラが、ド金髪になってて
やっぱりビックリしたな。
- 410 :萬:01/12/03 00:18
- 今月のSFマガジンのコラムでERについて書いてましたよ。
- 411 :奥さまは名無しさん:01/12/03 00:19
- NHKの放送で番組開始直後に出る「ER緊急救命室」のロゴも安っぽいな。
- 412 :奥さまは名無しさん:01/12/03 01:42
- >409
ああ、あの方ね。(金髪)またすぐに元の色に戻るよ。
- 413 :奥さまは名無しさん:01/12/03 11:32
- EMERGENCE、とかじゃなかった?>フレンチER
吹き替えでオンエアしている国の人たちは大体
「我が国の吹き替えは技術・演技とも素晴らしい」と胸を張る傾向にあるのだが、
フランス人だけは「カーターの声が甲高くてイヤ!」とか何とかいろいろ文句言ってた。
……って話は前にも書いたな。
- 414 :奥さまは名無しさん:01/12/04 01:40
- >411
うん。
- 415 :奥さまは名無しさん:01/12/04 01:42
- フランスのTVでアリー観た。
- 416 :奥さまは名無しさん:01/12/04 13:59
- 来週はお休み?> BS2
ということは年内にアレとアレの話があって、新年が7日からのオンエアだとして……
と、いろいろ計算してしまうワタシ。
でも途中でいろいろ変更になるかもしれないしね。
- 417 :○●◎ー:01/12/04 13:59
- ER大好きだよ〜、Zシーズン早く見たいよ〜。
- 418 :奥さまは名無しさん:01/12/05 14:00
- いまDVDで1stから1日1本のペースで見てる。
幸か不幸か今日は「Love's Labor Lost/生と死と」。
昼メシ喰いながら見るにはつ、つらすぎる……。
- 419 :カムバックウェンディ:01/12/05 19:59
- 外出ならスマソですが、
普段のロマノ先生って非常に楽しい方らしいですね。
- 420 :奥さまは名無しさん:01/12/07 00:51
- ルーシーカワイイよぉ……
- 421 :るーしー:01/12/07 02:00
- Thank you.
- 422 :奥さまは名無しさん:01/12/07 02:26
- >410
どんなカンジに?いい風に書かれてるといいなぁ〜
- 423 :あ、あの:01/12/07 03:41
- グリ−ン先生がエリザベスとの間の子をつくったまま
ビリー(アリー〜)みたいに脳腫瘍でいなくなるって、マジですかっ???
で、スーザンが戻ってくると聞いたんですけどマジなんでしょうか??
- 424 :奥さまは名無しさん:01/12/07 05:25
- >>423
スーザンもどってきてますよ。
- 425 :奥さまは名無しさん:01/12/07 11:24
- でも戻ってすぐ精神病患者に刺されて、たいへんなことになっちゃうんです。
- 426 :@@@:01/12/07 14:24
- ルカにはアミコ先生がお似合いだと思うんです。少なくともアビーよりは、。いないのが残念。
- 427 : :01/12/07 23:38
- >>418
それでなくても「ER」は食べ物を食べながら見ると
食欲がなくなるよね。 嘔吐物リアルだし・・。
血まみれだし・・。
- 428 :奥さまは名無しさん:01/12/08 00:04
- >>423
脳腫瘍できるけど手術で直って最後はエリザベスとケコーンするよ。
- 429 :奥さまは名無しさん:01/12/08 01:13
- >>428
ホントだったらうれしいっ!
- 430 :奥さまは名無しさん:01/12/08 11:12
- ジェリーはダーク・エンジェルにも面白い役で出たよ。ちょい役だけど。
ビクーリしたよ。
- 431 :奥さまは名無しさん:01/12/10 11:03
- ……あぁ、しらけた。
今夜の放送で気分を入れ替えよう。
- 432 :431:01/12/10 11:09
- ……と思ったら、今夜は「ゴッドファーザー」に飛ばされて
お休みでやんの。
とほほほ……
- 433 :奥さまは名無しさん:01/12/10 13:14
- 先週の「アリー・マクビール」に
精神科のニナ・ポメランツが出ていなかった?
- 434 :奥さまは名無しさん:01/12/10 14:59
- ルーシータンハァハァ出来るのも後わずかか・・・・
- 435 :奥さまは名無しさん:01/12/11 16:31
- ジョージクルーニーの子供をあやしている姿に萌え
- 436 :奥さまは名無しさん:01/12/11 19:33
- ニナはレズ
- 437 :奥さまは名無しさん:01/12/11 23:52
- だって子供がいるんだぜ?>ニナ・ポメランツ
- 438 :名無しさん:01/12/12 00:48
- コーディ先生カッコイー。あとコバッチ先生も。
- 439 :奥さまは名無しさん:01/12/12 15:51
- 米人気ドラマ「ER」、レギュラー出演者3人が降板へ
「ER 緊急救命室」のレギュラー出演者、エリック・ラサールと
マイケル・ミシェルの2人が今週の放送を最後に番組を降板する。
来年5月の終了時にはアンソニー・エドワーズも番組を去る予定。
これにより、オリジナルキャストはノア・ワイリーのみとなる。
NBC側は今のところ、降板者に代わる新レギュラーを発表していない。
ただ、医学生役で最近出演したシャリフ・アトキンズが、候補として
有力視されている。(ロイター)
とのことですが、誰が誰だかわかりません。おせーて。
- 440 :奥さまは名無しさん:01/12/12 16:41
- >>439
順番にベントンとルカ、マークだよ
- 441 :○●◎ー:01/12/12 16:52
- あらら・・・本当にみんな辞めるのか〜、残念だね。
- 442 :奥さまは名無しさん:01/12/12 21:00
- >440
マイケル・ミシェルは、ルカじゃなくてクレオ。
- 443 :奥さまは名無しさん:01/12/12 22:43
- 今やってるハンドク
地震でトンネルに閉じこめられたシチュエーションで
緊張性気胸の患者の胸に車載工具で穴あけてボールペンで空気通すのは
Hell and High Waterのパクリだね
- 444 :奥さまは名無しさん:01/12/13 02:53
- で、シャリフ・アトキンズは誰?
- 445 :奥さまは名無しさん:01/12/13 15:33
- >444
8シーズンに出てくる医学生だよ
- 446 :奥さまは名無しさん:01/12/15 12:54
- >440
ベントン役の人って去年のハロウィンに殺されなかった?
ドラマ上ではなく、実際に「服部君事件」?のように?
- 447 :Cowboy ◆aymPBg2I :01/12/15 14:11
- >>446 それはERにゲスト出演したアンソニー・ドウェイン・リー(ハロウィンの日に
パーティに向かっていて、オモチャの銃をもっていたために警官に撃たれて亡くなった)。
彼がゲスト出演した回は彼の死後オンエアされたと思う。
- 448 : :01/12/17 20:54
- DVDを安く販売しているショップを教えてください。
- 449 :奥さまは名無しさん:01/12/17 21:36
- >448
GEOが安かったような。
私も買うつもりだけど。
カーターいいね!
所で今日はやるの?
忙しくて朝刊も読んでない、スマソ。
- 450 :今:01/12/17 23:14
- 放送中だよ
- 451 :450:01/12/17 23:46
- チョト涙出たyo・・・ルーシータン・・・
- 452 :奥さまは名無しさん:01/12/17 23:55
- バレリーが美しすぎる。ルーシーが横にいるだけに引き立つ!
医学生役としてバレリーの人復活キボンヌ!!
- 453 :奥さまは名無しさん:01/12/18 00:06
- http://www.sex-jp.net/dh/01/
- 454 :奥さまは名無しさん :01/12/18 00:45
- パーキンソン病のおばあちゃん介護してたおばちゃん、
羊たちの沈黙の、上院議員の女優ですか?
- 455 :バニラ:01/12/18 00:55
- ルーシーって、だんだん可愛くなるね。来たばっかで、点滴も入れれない
頃は、ナンダコレ?って思ったけど・・・
まさか、あんなことになるなんてね。
- 456 :○●◎ー:01/12/19 16:38
- 今回のERは焼きそば食べながら見ました。
- 457 :奥さまは名無しさん:01/12/19 23:15
- やっと、ボロTVに見切りをつけて、最新のハイビジョンTVを買ったのに、
7th、先行放送されないのか・・・(鬱
- 458 :奥さまは名無しさん:01/12/20 00:39
- 先週録ったアリー観てたら、ER観んの忘れた・・・。
- 459 :奥さまは名無しさん:01/12/20 16:15
- DVDの1stシーズン、やっと見終わった。
あぁ、若くてはつらつとしたジェニーの美しさよ。
彼女に向かってベントンが妙に甘く囁いているのが
(といっても実際に囁いているのは大塚さんだが)いま見るとおかしい。
ジェニーの旦那(つまりアル・ブレ)もキャロルママも、
いまと違うじゃん(笑)!などと突っ込みながら、
さて来週からは2ndを見るぞ。
- 460 :奥さまは名無しさん:01/12/20 16:21
- >454
確かにそうです。見覚えがある顔だと思った。
>459
私は今第一シーズンの9、10、11巻あたりなので待って〜。
- 461 :>439 続報:01/12/20 23:57
- 「ER」ベントン先生が番組卒業 最後の出演に約2890万人
2001.12.20
Web posted at: 1:27 PM JST (0427 GMT)
ニューヨーク(AP)NBCテレビ放送の人気ドラマ「ER」からまたひとり、人気者の医師が姿を消した。野心的で辛らつな外科医ベントン医師を、シリーズ開始当初から演じてきたエリック・ラサール出演の最後のエピソードが、13日に放送された。
このエピソードの全米の視聴者は約2890万人にのぼったとする数字が、このほど発表された。
エリック・ラサール演じるピーター・ベントン医師は、耳の不自由な息子の親権を獲得するためにも、息子の世話をする時間がもっと欲しいと、ER(救急救命センター)を去る決意を固めた。
この夜の「ER」の視聴者数は全米で約2890万人にのぼり、秋からの新シーズンでは最多を記録した。ニールセン社調べの視聴率は14・9%で、同じ週に放送されたNBCの「フレンズ」の16・0%に次いで2位だった。
人気スターのジョージ・クルーニーが番組を去った1999年2月18日の最終エピソードでは、視聴者数は約3570万人。同じく主要キャストだったジュリアナ・マルグリースの最後の出演となった2000年5月11日には、約3270万人が「ER」にチャンネルを合わせた。
シリーズ開始から8年目に入った「ER」では、オリジナル・キャストの降板があいついでいる。ベントン医師に続き、来年春までには、ERの要だったマーク・グリーン医師(アントニー・エドワーズ)が番組から去ることが決まっている。
- 462 :>439 続報:01/12/21 00:00
- グリーン先生もいなくなるとほんとにさみしくなるね。
- 463 :奥さまは名無しさん:01/12/21 01:10
- >>462
ホント「ER」の良心って感じだったのに。
- 464 :奥さまは名無しさん:01/12/22 16:53
- 6thのDVDセット買った!
付属のガイドブックはとっても充実しています。
8thであの人が復活するんだね!!
- 465 :○●◎ー:01/12/22 18:20
- 主人公がとうとう降板か・・・さみしい限りだね。
グリーン一番好きだった。
- 466 :宮迫の禿:01/12/22 23:32
- 番組、成立するの?
9THシリーズにドクター進藤(江口洋介)を起用!なんてオチは無いと思うけど。
- 467 :バニラ:01/12/23 00:36
- あーショックだよ!Drベントンが居なくなるなんて・・・
でも、ダグ・ロスが居なくなった時もショックだったけど、ベントンに
乗り換えた私は、今度はコバッチュに乗り換えるか?
しかし、ジョージクルーニのパーフェクトストームはつまらんかった。
- 468 :名無しさん:01/12/23 02:51
- 再放送しろ!!
- 469 :奥様は名無しさん:01/12/23 21:02
- チュ<ダグ
- 470 : :01/12/24 03:19
- >>466
成立して欲しいけどねぇ…。
第6シーズンの新キャラの多さと、キャラの薄さが気にかかる…。
そこで気になる第7シーズンはいつ放映、そしてビデオ発売されるんだ?
- 471 :470:01/12/24 03:34
- …と既出だったか。
- 472 :奥さまは名無しさん:01/12/24 16:11
- 放送日上げ。もうちょっとでルーシーが死んじゃう回だね・・・
- 473 :a:01/12/24 16:48
- Hi-Visionで再放送、あひゃひゃひゃひゃ。
- 474 :奥さまは名無しさん:01/12/24 23:20
- BSで今年最後の再放送中
- 475 :奥さまは名無しさん:01/12/25 00:08
- >>472
次回なのかな。
- 476 :奥さまは名無しさん:01/12/25 00:22
- 先週、ロンドンのヒースロー空港で
ジュリアナ・マルグリースさん(キャロル役の方)を
お見かけしました。美しかったです。
笑顔でサインして下さいました。
ER FANの自分にとっては今年最大のラッキーでした。
自分で言います。自分!逝ってよし!!
っていうか、もう逝っちゃったよ。。。俺。。。
- 477 :奥さまは名無しさん:01/12/25 00:27
- >>476
凄いですね!
生で見たら、更にキレーそう。
逝かなくていいと思いますが・・・。
- 478 :奥さまは名無しさん:01/12/25 14:10
- 2ndのDVDラスト2話、
再生しようとするとパソコンがハングして、見られない・・・・(-_-)ウトゥー
- 479 :奥さまは名無しさん:01/12/25 17:20
- DVD版の6thでルーシーが死んじゃうシーンの最後のエンドロードの後に言ったシーンが
なかった あのシーンはNHKのみのシーンなのか
それともDVD版はカットされたのか
- 480 :奥さまは名無しさん:01/12/25 20:22
- 5thだっけか、肺がん患者にマリファナの煙吹き返るキャロルは天使に見えた。
まだ5thまでしか見てないけど、今までで一番印象に残った場面。
- 481 : :01/12/27 07:13
- >>478
シーズン5th、ルーシーとカーターが交通事故で怪我した娘を助けるため、
同じ血液型の親父を捜す話、ラストの屋上のシーンでハングする。
オレのはmacでの話だけど。
- 482 :奥さまは名無しさん:01/12/28 02:40
- アンスポーは最新シリーズでも健在なのかな。
- 483 : :01/12/29 22:33
- エアフォースワンにモーゲンスタン部長が出てるね
- 484 :奥さまは名無しさん:01/12/29 22:37
- あーどっかで見たことある人だなーって思ったけど
ERの人だったか。
- 485 :奥さまは名無しさん:01/12/30 09:07
- 6thのDVD買って見始めた。なんだあの暴れはっちゃくみたいな新入りは?
誰にでもタメ口かい。
- 486 :奥さまは名無しさん:01/12/30 22:15
- キャロルって7thには出てないの?
- 487 :奥さまは名無しさん:01/12/30 22:35
- いま、テレビでベントン先生の若かりし活躍が・・・
- 488 :奥さまは名無しさん:01/12/30 22:37
- 私的にはDrマルッチが好きなんだけどあんま人気ないみたいね・・・・・。
- 489 :奥さまは名無しさん:01/12/30 22:39
- ベントン先生花束もって親父に追い返されてるYO
- 490 :奥さまは名無しさん:01/12/30 23:08
- >>488
あの人はなんで上司に対してもタメ口なんでしょうか?
- 491 :奥さまは名無しさん:01/12/30 23:10
- バクバク最高!
- 492 :奥さまは名無しさん:01/12/30 23:11
- やべー誤爆った・・
- 493 :奥さまは名無しさん:01/12/30 23:12
- マルッチ、名前が好き。あとコバッチュも。
- 494 :ルーシー・マイラブ:01/12/31 01:55
- >>472
だね。
またブルーな気分になる日が近づくと思うだけで、鬱になる
- 495 :奥さまは名無しさん:01/12/31 05:46
- マルッチはドクターじゃないよ。
- 496 :奥さまは名無しさん:01/12/31 11:21
- この前最初からまた見始めたんだがセカンドシーズンの「同僚」という回は
久しぶりにグッときた。
- 497 :奥さまは名無しさん:01/12/31 11:40
- >>494
いいじゃん、ツインピークスみたいに、いとこ役とこで
再出演すればよいのでは?
- 498 :奥さまは名無しさん:02/01/01 21:08
- Dr進藤放映中
あーくせぇ
なんでこんなにオモろないの
- 499 :奥さまは名無しさん:02/01/01 21:23
- マルッチの亀頭を舌でおもいっきり、もて遊んでみたいな。
- 500 :奥さまは名無しさん:02/01/02 10:40
- >>496
泣いたよ、俺も。
てなわけで500はいただいていく。
- 501 :Hannibal Lecter M.D.:02/01/03 00:06
- この度新たにERで働くことになりました。
専門は脳外科で、ロボトミーが得意です(w
- 502 :あの人は今?:02/01/04 21:09
- がいしゅつだとは思うが何の脈絡も無く消えたキャラはボブ以外に一体どれだけいる?
俺の記憶ではハーパーとか。あの第1シーズンにいた黒人の受け付けっぽい奴もいねえ。
デ−ルとかいうインターンもどこ行きやがった。
- 503 : :02/01/04 21:24
- ハーパーは一応理由(後付けでも)があったはずだと思ったが。
別の病院で研修するとか・・・
何の脈絡もなく忽然と消えたのはボブ以外にジェリー、ウェンディあたりか?
しかし激しくガイシュツだな。
- 504 :奥さまは名無しさん:02/01/04 22:23
- マギードイルって いつからいなくなったの?
- 505 :奥さまは名無しさん:02/01/04 22:44
- 黒人の女上司も消えた。
- 506 :奥さまは名無しさん:02/01/04 22:59
- >>505
ヒックス先生だよ。
「ガラスの塔」では捜査官役。
「フェイス・オフ」でも捜査官役。
こんな役ばっか。
- 507 :奥さまは名無しさん:02/01/04 23:09
- 「バグダッド・カフェ」と「ロボコップ三」も見てやってくれよ>CCH
キートン先生はパキスタン逝きっぱなしですかぁ?
- 508 :奥さまは名無しさん:02/01/05 01:51
- 4thのDVDBOXが1枚分空いてるのってやっぱり
LIVE EAST&WESTを買って入れろということ?
- 509 :Hannibal Lecter M.D.:02/01/05 22:28
- この前NHKのCMでちらっと見たんだけど、6日(だったかな?)に
ERのスペシャルっぽいのやるみたいです。
かなり記憶があいまいなんで、新聞のテレビ欄を毎日チェックしましょう!
詳しい情報をお持ちの方、訂正カキコよろしく
- 510 :奥さまは名無しさん:02/01/05 23:23
- 明日やっとハイビジョンで1stがやるよ。
楽しみ〜
- 511 :奥さまは名無しさん:02/01/05 23:53
- あちこちで、「私は、ハイビジョン見れるのよ、どう?すごいでしょ?」
電波、まじ、うざすぎ!!
逝ってよし!
- 512 :奥さまは名無しさん:02/01/06 00:30
- ハイビジョン見れるからって、すごいとは誰も思ってないよ
単におまえのひがみってかんじ
- 513 :奥さまは名無しさん:02/01/06 01:26
- >507
笑ってしまいました。
でも、今更帰ってこられてもねぇ、、カーターが焦るくらいか
ちょっと不思議系だったよな〜乙女っぽかった、、
- 514 :奥さまは名無しさん:02/01/06 01:30
- カーターカーターカタカタカーター
- 515 :奥さまは名無しさん:02/01/06 03:21
- ハーパー・トレーシーは空軍に行く、とかじゃなかったっけ?
消えたといえば、デル=アミコ先生の消息は?
レギュラーとしてオープニングに出ていたのに
4thシーズン終了と共にいきなり整理されていたよね。
ところでアミラっていきなり定着していないか?
ERとしては初のモスレム・キャラだよね?
- 516 :奥さまは名無しさん:02/01/06 04:02
- >>515
デル=アミコは、カーターをふって薬中の彼氏と
フィラデルフィアだかへ行ったんじゃなかったっけ?
- 517 :奥さまは名無しさん:02/01/06 23:53
- 放映中。
- 518 :奥さまは名無しさん:02/01/07 00:25
- >>516
だーかーらーー!
そのヤク中の彼が、「アリー・マイラブ」のマーク・アルバートなんってば!!
- 519 :奥さまは名無しさん:02/01/07 00:40
- 放送長〜い。
- 520 :奥さまは名無しさん:02/01/07 00:57
- >>518
そうだったの。
恥ずかしながらいまだに蟻見てます。
デル-アミコの彼の方がよっぽどかっこよく見えた。
マークアルバートはキャラが全く立っていない。
- 521 :奥さまは名無しさん:02/01/07 01:06
- ずいぶんと久しぶりの1stだったのだけど、
懐かしさを感じるのも最初だけって所が流石。
ミゲル・フェラーがゲスト出演してたのね。
- 522 :奥さまは名無しさん:02/01/07 01:16
- ところで3rdまでのDVDはスタンダードサイズで収録だよね?
なんか今回の放送を機会にビスタのが発売されそう・・・。
どうせフィルムで撮っているのだから、
DVDは最初からビスタで収めればいいのに。
- 523 : :02/01/07 02:07
- >>522
>今回の放送を機会に
それはHV再放送はビスタでやってるって意味ですか?
オリジナルフレームの上下を切っただけなら、出ても買わないなあ。
- 524 :奥さまは名無しさん:02/01/07 02:33
- ビスタサイズでの放送だったよ。
言われてみれば、スタンダードサイズを前提に
制作されているのだろうし、ビスタのメリットなんて何もないか。
- 525 :奥さまは名無しさん:02/01/07 10:44
- >>524
本国でHDTV(つまりハイビジョン)化への対応が進んでいる、ということなのだよ。
以前からアメリカでは、TVドラマが将来ハイビジョンで放映されることを考慮して
ビスタサイズフォーマットで撮影してきたという話だ。
ただ昨夜オンエアされたERのパイロット版の時点でその意識があったかどうかは不明。
- 526 :奥さまは名無しさん:02/01/07 11:01
- >518
マーク、好きなのになあ。
アリーじゃ、ロバート・ダウニー・Jr.に負けちゃいますね〜
ああ、ERスレはマターリできていいわ。
アリー関係のスレはどうしてあんなに荒れるの?
ジェームズ・レグロス(マーク)とかロバートとか気になって
あっちへ出入りしてみたんだけど、やっぱりここがいいっす。sage
- 527 :奥さまは名無しさん:02/01/07 12:09
- ビスタとは言っても、スタンダードで撮影するのが主流なんでしょ?
4th以降のDVDやハイビジョンでの放送は、
天地をカットしているだけなんだろうし、
当然、TV放送を念頭に置いて撮影しているだろうから、
画面サイズに拘る必要はあまりないのかも?
- 528 :奥さまは名無しさん:02/01/07 12:30
- BS1は
デジタル:ビスタサイズ、吹き替えステレオ、前回までのあらすじ無し
アナログ:スタンダード、主音声:吹き替え、副音声:原語
で放送してたね、去年。
- 529 :奥さまは名無しさん:02/01/07 13:22
- 昨夜の放送、途中でなんかフィルムが途切れませんでしたか?
我が家のTVだけだったのかな?
- 530 :奥さまは名無しさん:02/01/07 13:32
- >>529
途切れたというか、何度かデジタルなノイズが入って画面が乱れた。
うちのDVDレコーダーがおかしいのかどうか気になっていたけど、
他の録画ではそんなトラブルは生じないから、放送が怪しいと思っていた。
529さんのところでも同様だとすると、やはり放送がおかしかったんでしょうね。
- 531 :529:02/01/07 13:47
- >530 やはり放送がおかしかったんでしょうね。
あ〜よかった。
昨年暮れに、ハイビジョンに買い替えたばかりで
よく分からなかったもので、高い買い物だけに
「もう、壊れたのかあああああ・・・?」
と、心配になってしまったのです。
- 532 :523:02/01/07 20:35
- >>524
>ビスタサイズでの放送だったよ。
放送時に上下を切るのは簡単ですからねー。
やっぱり気になるのは、オリジナルのプリントがビスタかどうかって
ところです。
525さんのHDTV対応はおっしゃる通りだと思います。
>>527
>スタンダードで撮影するのが主流なんでしょ?
その辺はなんとも・・・。
3rd以前が、ビスタで撮影したのをフレームの左右を切ってスタンダードに
してるのかも知れず・・・。
いつまでたってもオープニングがスタンダードのままなので、個人的には
3rd以前はスタンダードで撮ってると思ってます。
- 533 :奥さまは名無しさん:02/01/07 21:22
- 今日のERの「誰よりも君を愛す」って回は
衝撃的なルーシーのあの回?
- 534 :奥さまは名無しさん:02/01/07 21:38
- オープニングの映像が1stの1話のものとは
知らんかった。
- 535 :奥さまは名無しさん:02/01/07 21:55
- >>533
そう。もうチョットで始まるね
- 536 :奥さまは名無しさん:02/01/07 23:24
- >533
今回のラストも衝撃的だけど、次回がもっと衝撃的な回。
- 537 :ルーシーよ永遠に:02/01/07 23:27
- ああっ、怖くて見られない。
でも、見たい。
- 538 :奥さまは名無しさん:02/01/07 23:32
- あぁ・・・(TДT)ルーシータン
- 539 :奥さまは名無しさん:02/01/07 23:52
- この家族の話も泣ける。
- 540 :奥さまは名無しさん:02/01/08 00:04
- arara..
- 541 :奥さまは名無しさん:02/01/08 00:07
- さよならルーシー
- 542 :カーター:02/01/08 00:14
- NHKでやってるのか?
予約販売でDVDシリーズ6を買い、昨日、最終回を見たんだが。
- 543 :奥さまは名無しさん:02/01/08 00:47
- >>535
>>536
ありがと
おかげで見逃さずに済んだよ
- 544 :奥さまは名無しさん:02/01/08 00:49
- うぅ、ルーシー…。
この回と次の回はトラウマだよ。
- 545 :奥さまは名無しさん:02/01/08 05:17
- 来週はツライな〜。長い45分になりそうやね
- 546 :奥さまは名無しさん:02/01/08 05:25
- つうか、お金を屋上から、バラ巻くからばちがあたったんだよ!!
もったいないじゃん!!
俺だったら、即ネコババ!!
これ常識じゃん?
- 547 :奥さまは名無しさん:02/01/08 08:59
- 【頚椎(4)方向】って・・・
唐突に見つけると笑えるぞ。いま爆笑してしまった
いまから6thシーズンの続きみます
- 548 :奥さまは名無しさん:02/01/08 09:27
- カーター先生は薬中になってしまうんですか?
- 549 :奥さまは名無しさん:02/01/08 11:28
- 何度見ても(つーても2回目だが)衝撃的だね
- 550 :ERの部屋&rlo; 屋部のRE:02/01/08 11:48
- テスト
- 551 :ERの部屋&rlo:02/01/08 11:49
- ERの部屋
- 552 :ERの部屋&rlo; @たしま来らか来未:02/01/08 11:51
- あげ
- 553 :奥さまは名無しさん:02/01/08 11:52
- http://www.sex-jp.net/dh/02/
- 554 :奥さまは名無しさん:02/01/08 11:56
- で、結局、カーターはルーシーのこと愛してたの?
- 555 :奥さまは名無しさん:02/01/08 12:18
-
案外ヨシがキャロルのことを愛していたんだね(笑
ところで「誰よりも君を愛す」の演出はローラ・イネス。
知っていたね?
でもって次回はウィーヴァー先生がスターナル・ソウを振るうぞ!
- 556 :奥さまは名無しさん:02/01/08 16:44
- 来週は、ロマノ、ウィーバー、ベントンといった普段は嫌われ者
の人達が人間味を見せるよ。
- 557 :奥さまは名無しさん:02/01/08 18:16
- ベントン一番好きなんだけどなぁ。
嫌われ者だったのか・・・
- 558 :奥さまは名無しさん:02/01/08 18:22
- ベントンは嫌われ者じゃないだろ?
気難しそうだけど、みんなから信頼されてるし
- 559 :奥さまは名無しさん:02/01/08 18:52
- ヨシはゲイだから、あのデブ巨体の受け付け男にほれてるよ。
- 560 :奥さまは名無しさん:02/01/08 18:56
- 全然、フツーのしか見てない一般ピープルなのだが、
2ちゃん見てるだけで、
・ケリーがレズになるらしい
・マークが脳腫瘍になるが直るらしい
・アビーとクロアチア人がくっつくらしい
・スーザンルイスが復帰するらしい
というとこまでわかった。以上。
- 561 :奥さまは名無しさん:02/01/08 19:30
-
ヨシは侮蔑としてゲイだと言われるけど
それを裏付けているエピソードはないよ。
そういえばゲイのキャラクターっていないな。
あ、ラウルがシェップに「あいつは女に興味はない」とか何とか
言われていたが、今となっては……
- 562 :ロス:02/01/08 19:50
- みんなやめちゃうんだよね〜
カーター君だけしか残らない・・・
スーザン帰ってくるって言ってたけどさー
- 563 :Dr.Carter:02/01/08 22:41
- ヨシはゲイじゃねーっしょ?
闇にアイツ好き(w
ルイスは復帰するみたいだね(海外公式サイトみたらレギュラーメンバーに入ってたし)
- 564 :奥さまは名無しさん:02/01/08 23:59
- >>561
つうか、ラルルとヨシは時代が違すぎると思われ。
ヨシは、マシューマコノヒー主演の「エドtv」にTV局の重役で出演♪
- 565 :ロケット禿:02/01/09 02:05
- お前ら解雇
- 566 :奥さまは名無しさん:02/01/09 02:49
- ルーシー、セクシー!
ttp://www.thechiefreport.com/martin.jpg
- 567 :奥さまは名無しさん:02/01/09 08:47
- このスレいつ読んでも必ず笑えるからスキ
ロケット禿でまた爆笑
- 568 :奥さまは名無しさん:02/01/09 11:51
- ヨシに限らず、東洋人の男性はマッチョじゃないんで、
ゲイ扱いされてからかわれることがよくある。
レギュラーにゲイはいない(患者には何人かいたけど)
けど、レズビアンはいたな、マギー・ドイル。
- 569 :奥さまは名無しさん:02/01/09 18:49
- ラウルはゲイです。
実際の役者さんは違うかもだが。
- 570 :奥さまは名無しさん:02/01/10 02:18
- 昨日ビデオ見て気付いた。
カーターが刺される直前に拾ったバレンタインカード、
あれってヨシがキャロルにあげたやつと一緒なのね。
よく見たら、上のほうにLucyとか、下のほうにYoshi Takataとか書いてあった。
気付かなかったよ、今まで。ルーシーがカーターにあげるやつかとさえ思ってた…。
はい、逝ってきます。
- 571 :Dr.Carter:02/01/10 02:48
- >>570
さされる前にヨシがバレンタインカード配ってるシーンあったしね
- 572 :奥さまは名無しさん:02/01/10 04:06
- ヨシって日本人から見ても、絶対ゲイだと思う。
私生活でも!!
- 573 :Cowboy ◆aymPBg2I :02/01/10 04:13
- ヨシはGLAADのサイトなんかでもちゃんとゲイのレギュラーの一人に
挙がってるけど、マギー・ドイルやその後ちゃんとカミングアウトした
キャラみたいにカミングアウトした瞬間を覚えてないなあ。
自分のセクシュアリティについて言及したことあったっけ。
- 574 :○●◎ー:02/01/10 14:21
- え・・・今週ってルーシーとカーターが刺されるとこだった?
- 575 :奥さまは名無しさん:02/01/10 14:25
- >>574
(キャラクター全員で)逝ってよし!!
- 576 :奥さまは名無しさん:02/01/11 04:52
- キャロルが降板したって言うのはダグに会いに行った
回でそのまま降板してるの?
- 577 :奥さまは名無しさん:02/01/11 10:42
- >>576
まぁまぁお若いの、それは4月の7th開始までお待ちなされ……。
- 578 :奥さまは名無しさん:02/01/11 13:22
- >>561
臨時で来てたモノマネする受付のにーちゃんがゲイっぽかった
- 579 :Dr.Carter:02/01/11 14:47
- >>578
あのモノマネは似てたのか似てなかったのか未だに謎・・・
- 580 :奥さまは名無しさん:02/01/11 15:43
- つうか、ヨシは、ゲイかどうかもはっきりしないくらい、
陰が薄いってことで終了。
所詮、ジャップはエキストラ。
- 581 :奥さまは名無しさん:02/01/11 15:43
- >>574
あんたは、シーバー家の心配だけしてればよろしい。
>>579
つうかキアヌ本人のキャラをよく知らないし・・・
- 582 :奥さまは名無しさん:02/01/11 19:25
- ダグが戻って来るってほんと?
- 583 :奥さまは名無しさん:02/01/11 20:03
- >>580
そうか?
本国の掲示板なんかでもヨシの好感度は高いらしいんだがな。
6thオンエアの頃の話だが。
でもたしかに最近、婦長のキャロルは別として
看護婦・看護士の活躍するエピソードが少ないよなぁ。
- 584 :Dr.Carter:02/01/11 21:27
- >>583
ERは看護婦で成り立ってるのよ!ってヘレエに怒られました・・・
- 585 :○●◎ー:02/01/12 00:38
- 私だってER好きなんだからね!
- 586 :奥さまは名無しさん:02/01/12 01:57
- >>585
シーバーおたくめ!
BS録画に成功したら、今度はERかよ!!
シッシッシッ!!
- 587 :奥さまは名無しさん:02/01/12 01:58
- ジュリアナマルグリースってハリウッドじゃ、グウィネスより
えらいんでしょ?
- 588 :奥さまは名無しさん:02/01/12 08:36
- >>579
キアヌのマネは似てた〜
クリストファーウォーケンは似てるかどうか不明。。。
- 589 :○●◎ー:02/01/12 11:11
- >587、そうなのか・・・?グィネスよりえらいってさすごいけど・・・。
- 590 :奥さまは名無しさん:02/01/12 15:28
-
前にも書いたけど、アミラっていつ、どうやって来たんだ?
- 591 :奥さまは名無しさん:02/01/12 16:34
- >>589
ベンの声優って急に声変わったね♪
- 592 :奥さまは名無しさん:02/01/12 21:32
- ロマノに春は来ないのか?
時々出てくる外科のオペナースの中年女性なんかお似合いだと思うが。
(ベントン盲腸を手術したカーターの悪ノリに乗ってくれたりした人)
ロマノも恋すりゃちった性格良くなると思うが。
- 593 :奥さまは名無しさん:02/01/12 22:45
- >>592
ロマノの春は、グレーテルが独り占め。
- 594 :リ−スはジェーポーチが好きでシュ!。:02/01/13 00:24
- >>592
シャ−リ−でもロマノは嫌でしょ!
選ぶ権利ぐらいあるよ
バイタル安定、生食を急速投与!。
- 595 :奥さまは名無しさん:02/01/13 00:59
- ↑
ここは、なりきりスレではありません”
by ケリー・テイラー
- 596 :奥さまは名無しさん:02/01/13 01:32
- ↑
って、だれよ?
- 597 :奥さまは名無しさん:02/01/13 04:23
- ドナ・マーティンの天敵
- 598 :奥さまは名無しさん:02/01/13 09:08
- ケリーちがいやろ。
- 599 :奥さまは名無しさん:02/01/13 10:07
-
くっ、くだらね……
- 600 :○●◎ー:02/01/13 15:09
- ロマノにはウィーバーしかいないだろ。
- 601 :奥さまは名無しさん:02/01/14 00:38
- BS-hiの1stの放送は、スタンダード前提撮影の素材を、
天地カットして放送してる感じがするなぁ。
- 602 :奥さまは名無しさん:02/01/14 03:56
- その辺のパノラマ・カメラじゃないんだけどなぁ……
- 603 :奥さまは名無しさん:02/01/14 10:02
- >>600
エリザベスの使ったスプーンをペロペロしたりしてたけど振られちゃったよな。
たしかケリーは「あのヤカン頭」とか言ってるからムリだろ。
まぁケリーも上司には弱いから、命令されると手コキぐらいは……いや、
体内パドルで亀頭を除細動しちゃうとかじゃないか?
- 604 :奥さまは名無しさん:02/01/14 11:20
- ロマノは愛犬を使って性欲処理してると
思われw
- 605 :奥さまは名無しさん:02/01/14 12:46
- そして、ケリーは喉頭鏡を使って性欲処理してると
思われw
- 606 :奥さまは名無しさん:02/01/14 13:12
- シャーリーの気持ちは別として
ロマノの言う事に上手く、そして面白く切り返せるのって彼女くらいじゃない?
- 607 :奥さまは名無しさん:02/01/14 14:49
- 脚本ですがな。
- 608 :奥さまは名無しさん:02/01/14 16:07
- なの分かった上で書いてるんだってーの
- 609 :奥さまは名無しさん:02/01/14 17:30
- 今日は再放送だけど「祭り」やんの?
- 610 :奥さまは名無しさん:02/01/14 22:23
- あと1時間少々で皆さんはロケット・ロマノを見なおすこととなるでしょう。
本日は23:20〜。
- 611 :奥さまは名無しさん :02/01/14 22:26
- アビ−萌え
- 612 :奥さまは名無しさん:02/01/14 22:46
- >>611
ロックハート?
キートン?
- 613 :○●◎ー:02/01/14 23:34
- 今どんなのやっているんでしょうか?
- 614 : :02/01/14 23:39
- >>613
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=995296597
↑ここ参照すれ、この回の再放送だ
- 615 :奥さまは名無しさん:02/01/14 23:49
- >>592
彼は獣姦専門だからなー
- 616 :奥さまは名無しさん:02/01/15 00:50
- そういや、
ジェリー役の人はおもいっきりゲイです。
それにしても意味不明に降板だったのが悲しい。
- 617 :奥さまは名無しさん:02/01/15 00:51
- レス少な・・・・・
- 618 :奥さまは名無しさん:02/01/15 00:58
- 録画失敗した…
- 619 :G-corder:02/01/15 01:01
- 午前と午後押し間違えたんでしょう?よくやるのよね。
- 620 :奥さまは名無しさん:02/01/15 01:03
- 前回から録画してるよ
今日は見るのがつらかった
- 621 : :02/01/15 01:28
- >>616
ゲイじゃないよ
倍かもしれないけど
- 622 :奥さまは名無しさん:02/01/15 01:57
- >621
役じゃなくて私生活でって事
結婚してたけど、目覚めて別れて今はパートナーとラブラブ
- 623 :怒鳴る度庵酢ポー:02/01/15 02:03
- 私が診療部長になったからには君達にはより一層頑張ってもらうぞ!
ところで・・・ウィーバー君、「星の王子ニューヨークへ行く」に出演した時のベントン君のアフロはどう思うかね?
- 624 :奥さまは名無しさん:02/01/15 02:11
- 「星の王子・・」の何役でベントン出てるんだい?
- 625 :ピーター・ベントン:02/01/15 08:39
- ひとの過去に触れるなッ!!
- 626 :奥さまは名無しさん:02/01/15 08:43
- >>612
ウケタ
Dr.Kovacすてき。。。だけど老けてない?あれで20代って
- 627 :奥さまは名無しさん:02/01/15 12:33
- >>614
見れないよ〜
過去ログはこれ
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/994/994259586.html
一晩で500レスくらいついた。
- 628 :○●◎ー:02/01/15 14:59
- ジェリー役の人がゲイだったとは初めて知った。
- 629 :奥さまは名無しさん:02/01/15 17:31
- 医者ならルーシーを生き返らせろ!! このヤロー ヽ(`Д´)ノ
- 630 :奥さまは名無しさん:02/01/15 23:33
- DVDで観てるんだけど、NHKの放送ではルーシーのせりふが
エンディングでもいっかい出てきたの?
って理解していいの?
- 631 :奥さまは名無しさん:02/01/16 01:22
- 2ちゃんねるで聞くな。
自分の心で聞け。 >>630
- 632 :奥さまは名無しさん:02/01/16 01:24
- ワンシーズンから再放送始まるね
- 633 :奥さまは名無しさん:02/01/16 01:37
- 再放送はハイビジョンだけ?
- 634 :奥さまは名無しさん:02/01/16 01:45
- あ〜、今週観るの忘れた〜。
- 635 :奥さまは名無しさん:02/01/16 04:31
- >>621
あの年で独身で、ママと同居。
カンガルー獲得に大童。
- 636 :奥さまは名無しさん:02/01/16 12:30
- ジェリーは1stだか2ndだかで、
ウェンディといいムードになってなかったか?
ホンの数秒間しか出てこなかったと思うが……
マークがバード・ウォッチャーにいろいろ教わる回だったか?
するとスーザン離脱直前だから3rdか?
- 637 :○●◎ー:02/01/16 13:42
- そうそう、そんなシーンもあったね。
- 638 :奥さまは名無しさん:02/01/16 14:07
- リリーとかリディアとか、家に帰ってどういう暮らしをしてるんだろね?
コニーは3人も子供がいるはずだけど……あ、彼女はもともとララァ・スンか。
- 639 :奥さまは名無しさん:02/01/16 14:43
- つうか、看護婦や受付の全人生までを詳細に語らなくてもねぇ・・・・
- 640 :奥さまは名無しさん:02/01/16 16:34
- >>639
………はい?
- 641 :一生のお願いに参りました:02/01/16 16:50
- http://www.kellie.com/
ここのWebサイトにある、「Real Video」のコンテンツにルーシーナイト
さんの対談の模様がありますです。(右下から二段目)
僕はヒアリングが全く出来ない為、何を言ってるのか全然解りません。
最初はERの事について楽しげに対談されている様ですが、終盤に
なると批判されているような印象を受けました。
何方かヒアリングが得意な方がいらっしゃいましたら、通訳して貰えません
でしょうか? どうか宜しくお願い致します。(ペコリンコ
- 642 :奥さまは名無しさん:02/01/16 17:57
- 生活保護局?みたいのから来る女性は
なにげにTV版のFAMEのココだねー
- 643 :○●◎ー:02/01/16 21:24
- それにしても新シーズン楽しみ〜、春まで待ちきれないよ。
- 644 :奥さまは名無しさん:02/01/17 00:12
- 去年の冬買ったコートがサマンサ・ソブリキと
お揃いということが確認出来た。
鬱打死脳
- 645 :奥さまは名無しさん:02/01/17 01:26
- ところでロケットロマノはどの辺が
ロケットなんだろうか?
- 646 :奥さまは名無しさん:02/01/17 02:58
- 頭頂部。
- 647 :奥さまは名無しさん:02/01/17 10:49
- >>644
サマンサ・ソブリッキーのキャラクターが、これまたいいんだよな。
ちっちゃくて、でもシンが強そうで……
- 648 :○●◎ー:02/01/17 14:05
- 私もロケット・ロマノの由来は何だろうかと気になってた。
うちのお母さんは性格的にロケットだからと言っていたが・・・。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:15
- ロケット=ケトル=やかん頭=はげ頭=ロマノ
- 650 :奥さまは名無しさん:02/01/17 15:58
- 『人類月に立つ』だったけか、アメリカのドラマで、
宇宙飛行士だったロマノ役。
- 651 :奥さまは名無しさん:02/01/17 16:01
- ロバートだから、というのもある。
- 652 :○●◎ー:02/01/17 17:56
- やかん頭だからかぁ・・・。
- 653 :Dr.Carter:02/01/17 20:07
- >>650
お!やっぱり見てる人は見てるんだな(w
- 654 :奥さまは名無しさん:02/01/17 20:33
- そお言えばスィフト部長はワイルド・ウィリーって呼ばれてたね
- 655 :奥さまは名無しさん:02/01/17 21:26
- モーゲンスタンってアンスポーが大嫌いなんだよね。
- 656 :奥さまは名無しさん:02/01/17 21:51
-
(管理職ネタが続いているなぁ)
- 657 :奥さまは名無しさん:02/01/17 22:02
- そのうちケリーも○○ウィーバーとか
呼ばれるようになるのかね
- 658 :奥さまは名無しさん:02/01/18 00:13
- マダムウィーバー・・・いや、雰囲気的に。
- 659 :奥さまは名無しさん:02/01/18 02:33
- 「マァム(Ma'am)」は既婚のおばさまだからねぇ。
問題のないのは「ミズ」だけど。
- 660 :奥さまは名無しさん:02/01/18 13:06
- あばれはっちゃくに「隊長」って呼ばれてるじゃん。
- 661 :奥さまは名無しさん:02/01/18 16:38
- >641
ダウソロードしようとしたら1時間以上の表示が!
もうすぐADSLにするから待っててケロ。
- 662 :○●◎ー:02/01/19 09:22
- あばれはっちゃくは結局降板したのか?
- 663 :はっちゃく:02/01/19 10:03
- >>662
4月からNHKBSでオンエアの7thシーズンには出てるぞ! 何か?!
- 664 :奥さまは名無しさん:02/01/19 11:11
- 何回見てもルーシーが死ぬ回は鬱だわ。
今週も立ち直るのにここまでかかってしまった。
- 665 :○●◎ー:02/01/19 12:32
- あ、そうなのか。医者に向いてないわよとか言われてたから降板するのかと思った。
- 666 :奥さまは名無しさん:02/01/19 18:24
- >>665
死ねよ、家庭崩壊女!
- 667 :○●◎ー:02/01/19 21:37
- 家庭崩壊って何で私が?家庭崩壊も何も家庭なんか持ってないっつ〜の。
人に死ねとか言えるほどお前はえらいのか?どうせブサイクオタクヒッキーだろ。
- 668 :奥さまは名無しさん:02/01/19 21:38
- アビーロックハートって誰かに似てると
思ってたんだけど
今朝[ほんまもん]みてわかった…
風吹ジュンだ…
http://www.gekkeikan.co.jp/company/cm/img/tuki04.jpg
ね?
- 669 :○●◎ー:02/01/19 21:41
- 枯れてる老けがおのとこが似てる。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:48
- 頬と口の間の皺が似てますね。
- 671 :奥さまは名無しさん:02/01/19 22:06
- エリザベスは、矢野顕子に似ている…
- 672 :奥さまは名無しさん:02/01/19 22:08
- >>671
全然似てない
氏ねよ
- 673 :奥さまは名無しさん:02/01/19 23:19
- >>672
そう過剰に反応しては、当たらずとも遠からずと言ってるような。
(w
たしかにね。
- 674 :奥さまは名無しさん:02/01/19 23:20
- >>661
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
わーい わーい ずっと放置だったんで、寂しかったです。
僕は貴方を待ち続けますYO! 頑張って〜♪ 頑張って〜♪
- 675 :奥さまは名無しさん:02/01/20 00:21
- 明日(日曜)夜の1stハイビジョンはマダムXこと
ジョジ・クルのおばさんローズマリー・クルーニーが登場だよ。
- 676 :奥さまは名無しさん:02/01/20 11:17
- >>675
声=ペギー葉山。
- 677 :奥さまは名無しさん:02/01/20 21:15
- >>669 家庭崩壊女!
- 678 :ベントン:02/01/20 23:13
- 起きろ!
NHKハイビジョンが見られる者は1stを見ろ!
横に長いぞ!
- 679 :奥さまは名無しさん:02/01/20 23:16
- オープニングが微妙に短い
- 680 :奥さまは名無しさん:02/01/21 12:12
- この辺のエピソード見てると、>ハイビジョンの1st
後々のオープニングで使われるカットがいろいろ出てきて楽しい
放射線科の眼鏡のおじさんはこの頃からいい味出していたのか!
あと声優リストの中に大川透さんや沢海陽子さんの名前を発見。
まだアル・ブレやチュニーは登場していないのにね(W
- 681 :奥さまは名無しさん:02/01/21 13:17
- >680さん
大塚さんの親子出演にもびっくり!
周夫さん:少年の強盗に撃たれまくりの酒屋のご主人
明夫さん:ベントン
- 682 :○●◎ー ◆dVpOm9I. :02/01/21 13:40
- 強盗に撃たれまくりのおっさんって確かイワンだったよね。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 14:03
- このドラマ1話何分ですか?
- 684 :○●◎ー ◆dVpOm9I. :02/01/21 14:24
- 45分くらいじゃないですか?
- 685 : :02/01/22 00:41
- 大塚周夫て何て読むの
しゅうお?
- 686 :奥さまは名無しさん:02/01/22 00:49
- >>685
「ちかお」じゃなかったけかな
- 687 :奥さまは名無しさん:02/01/22 00:50
- >>685
ワロタ
- 688 :奥さまは名無しさん:02/01/22 00:52
- っつーか、また見逃した!
先週は丸々、今日は終了15分前に気が付いた!
本放送観てなかったし、大事な回だったから、
再放送は逃したくなかったのにぃ。
- 689 :奥さまは名無しさん:02/01/22 11:56
- もう第6シーズンのビデオ出てるから、それで補完したら。
- 690 :○●◎ー ◆dVpOm9I. :02/01/22 14:12
- 私も見逃した〜。
- 691 :ピーター・ベントン:02/01/22 14:26
-
まったく、お前たちは……(怒)
- 692 :奥さまは名無しさん:02/01/22 16:24
- 大塚周夫は、5thだったか、キャロルにマリファナを口移しでもらう爺さんの役も凄かった。
咳き込み方がリアルすぎて、見ていた家族が「本当に病気みたいだね」と言い出すほど。
- 693 :奥さまは名無しさん:02/01/22 23:07
- ERの声優陣ってオリジナルの声とあまり似ていない人の方が多いんだけど、
マークと井上さんの声は似てるよね
ふたりで対談とかやってくれないかな
- 694 :奥さまは名無しさん:02/01/23 17:21
- 第7シーズンて、ハイビジョンで放送したの?
それともBS2だけで4月っから??
- 695 :奥さまは名無しさん:02/01/23 17:51
- >>694
ハイビジョンではやってないよ。
今後放送する予定があるのかも不明。
- 696 :奥さまは名無しさん:02/01/23 19:36
- >>695
さんくす!
その昔ERを早く見たいってだけでM-Nコンバーター買ったんだよね・・
- 697 :奥さまは名無しさん:02/01/23 20:55
- >>641(674)さん
661ですが。
ダウンロードしたけど、これ13分以上あるんですが(途中視聴者からの
電話質問受付コーナー等もあり)どのあたりのお話を要約すればいいの?
結構話題あちこち飛んでるんだけど・・・
- 698 :奥さまは名無しさん:02/01/24 02:50
- いまだにERの内部構造が把握できん
時々変わってるし
確か最初の頃って正面入り口入って右側に放射線科
左側がスタッフルームになってなかったけ?
この頃は5号室なんてのもあったな
- 699 :奥さまは名無しさん:02/01/25 12:43
- コーエン兄弟の映画「ファーゴ('96)」にモーゲンスタン部長が出ていてビックリ!
部長はミステリー・トレインやパルプ・フィクション、アルマゲドンにも出ていた模様。
昔のプロモーションビデオを流す音楽番組をBS朝日でなにげなく見ていたら
お色気ムンムンのクレオ・フィンチ先生が登場…
- 700 :奥さまは名無しさん:02/01/25 13:08
- ウィリアム・H・メイシーなら、わんさか映画に出演してるよ。
映画で忙しいから降板したらしいしね。
- 701 :奥さまは名無しさん:02/01/25 13:19
- ニュース+1で院内感染の話題のとき
ナレーションが榊原さんだったときの複雑な萌えよう(;´Д`)ハアハア
- 702 :奥さまは名無しさん:02/01/25 15:55
- >>699
アンスポー部長も「13デイズ」とか、ご出演してまっせ
>>701
そーそー。
医学用語をよどみなく、かつ臨場感を出して(笑)ナレーションできるのはサスガ!
- 703 :古葉:02/01/26 17:01
- カーテン3号が見つかりません。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=995642026
どなたか教えてください。
- 704 :奥さまは名無しさん:02/01/26 21:11
- DVDで安いバージョン?でたのでセカンドシーズンまで買ってしまった。
しかし、DVD結構買ってる方だけど、両面のは初めてだな。
ていうか、知らなかった。。。
- 705 :奥さまは名無しさん:02/01/26 22:26
- アンスポーのヘアヌード写真集希望
- 706 :奥さまは名無しさん:02/01/27 01:07
- >>703
過去ログを探しませう。
- 707 :奥さまは名無しさん:02/01/27 01:12
- >>698
え?そんなトコまで気にして観てるの?
- 708 :奥さんは名無しさん♪:02/01/27 22:37
- モーゲンスターン部長はエアフォースワンにも出てるよな。
あの、うまれたての赤ちゃんサルのような顔、
どこでも見つけられるわィ。
- 709 :奥さまは名無しさん:02/01/27 23:01
- ハイビジョンで1stのビスタサイズ放送だage
あと10分で始まるよ!
- 710 :奥さまは名無しさん:02/01/27 23:29
- この頃って、紗がかかってない? >1st
光が滲んでいるようなんだけど
- 711 :古葉:02/01/28 00:20
- >>706
いや、1のER好きな人【3】に行きたいんですが。
1 :マーク・グリーン :01/09/30 01:01
いいかい?慌てず、騒がず、慎重にベストを尽くすんだ
ER好きな人!!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=980724342
ERX(地上波)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=986569053
ER好きな人【3】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=995642026
ER医学生、ルーシー追悼スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=995296597
- 712 :奥さまは名無しさん:02/01/28 01:58
- 「ガン・ホー」てのにタカタ役の人出てなかった?
- 713 :奥さまは名無しさん:02/01/28 03:51
- >>712
ワタナベさん出てるよ>「ガン・ホー!」
- 714 :奥さまは名無しさん:02/01/28 04:16
- タカタ役の人ってワタナベって言うんだ・・・ハーフとかじゃなくてモロ日本人ですか。
- 715 :チマキ:02/01/28 12:03
- ER最高!!
けどさもう何回も再放送してて
早く次の放送してほしいよね〜〜。
7話ってまだなのかな??
- 716 :○●◎ー ◆dVpOm9I. :02/01/28 13:53
- >715、禿げ同
早く7シーズン放送してほしいよね〜。かなり楽しみにしてるんですけど。
- 717 :奥さまは名無しさん:02/01/28 14:26
- うむ。
もう2月になろうとしているのだが、
4月から新シーズン7thをやる、と
NHKは正式なアナウンスをしたのだろうのか?
って、こういうこと書き込むと、たいがい早トチリして
騒ぎ出す連中がいるんだよなぁ……
- 718 :田中洸人:02/01/28 14:48
- 3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 719 :奥さまは名無しさん:02/01/28 15:54
- 「ER VI」総合テレビ放送決定!!
- 720 :奥さまは名無しさん:02/01/28 18:59
- ジェニーはもう出ないのかな。
ER女性陣の中では一番の美人だし
ロス降板エピソードでは
唯一ロス側についてくところなんかもポイント高い。
再登場キボン
- 721 :奥さまは名無しさん:02/01/28 19:12
- >>714
今夜のBS、オープニングテーマ曲のあと、
画面下半分にキャストやスタッフの名前が出てくるから、
がんばって「Gedde Watanabe」の文字を探してみようね
- 722 :古葉:02/01/28 23:14
- カーテン3号!!!
教えてくれ〜〜〜!!!
- 723 :奥さまは名無しさん:02/01/29 00:02
- カーターの婆ちゃんって結構好きなタイプ!
- 724 :奥さまは名無しさん:02/01/29 00:34
- 久しぶりに観れた!
- 725 :奥さまは名無しさん:02/01/29 02:39
- >>723
ミリセントおばぁちゃまは、どことなく風貌がカーターに似てるし、
声が杉山とく子だしな。
しかし6thを見るのは4回目ぐらいになるけど、
いつもこのエピになると最後に涙をにじませてしまう。
ちっちゃい頃のマークとデビッドの写真……反則に近いよぉ、あれは……
- 726 :ジェニー・ブレが歌った歌:02/01/29 07:10
- 再び人生の分かれ道
時が導いてくれる
何も尋ねずに従おう
大事なのはその答え
人生は予期せぬ事ばかり
だから楽しめばいい
- 727 :カーター:02/01/29 08:34
- やばいよっ、回診に遅れちゃったよ!
- 728 :チマキ:02/01/29 11:11
- >726
その歌誰が歌ってるか知ってる??
- 729 :n:02/01/29 11:12
- ☆★楽してお小遣い★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
- 730 :Cowboy ◆aymPBg2I :02/01/29 11:50
- >>728 Green Dayだよ(歌はTime of Your Life)。
- 731 :奥さまは名無しさん:02/01/29 16:53
- BS お知らせ!! (1月29日 15:00更新)
「ER VII」放送決定!!
現在放送中のシリーズに引き続き、「ER VII」の放送が決定しました。
「ER VII」は4月1日から放送開始予定です。
なお、4月からは放送時間が変更になり、午後11:15からになります。
- 732 :奥さまは名無しさん:02/01/29 17:08
- ヤター!!!
ヤター!!!
ヤター!!!
o('(エ)'o)(o'(エ)')o
age
- 733 :奥さまは名無しさん:02/01/29 17:12
- 嬉しい反面、ハイビジョンでの放送はどうなるんよー。
フィルム・ライクなハイビジョンで見るのが当たり前になってて、
いまさらBS-2のヴィデオっぽい画質には戻れないよ・・・。
- 734 :奥さまは名無しさん:02/01/29 17:54
- >>731
おおおおおおぉ!
これで安心して年度が越せる(笑)ぞぉ!
>>733
結局ハイビジョンでやらなかったのは、チョトふしぎだね。
加入促進の重要アイテムになっていると思っていたのに……。
- 735 :奥さんは名無しさん♪:02/01/29 19:58
- >730
あのエピソードはよかった。
あの子供さいこー
最後死ぬけどジェニーかっこよかったー
- 736 :古葉:02/01/29 22:58
- 過去ログにあった。
http://tv.2ch.net/tv2/kako/995/995642026.html
- 737 :奥さまは名無しさん:02/01/30 00:22
- >>736
よかったね。
- 738 :奥さまは名無しさん:02/01/30 04:23
- >>730
ゲイは死ね。くるな。気持ち悪い。
- 739 :奥さんは名無しさん♪:02/01/30 04:56
- シーズン6最初らへんの話の、
ウィーバーとグリーンが延命処置するとかしないとか、
口論になる20歳のガンの末期患者。
すーーーーーっごい浜崎あゆみに似てる。
- 740 :奥さまは名無しさん:02/01/30 14:52
- いまビデオで1st見てるんだけど、スーザン萌える〜。
キャロルもちょっと細いし。
ヘレエは相変わらずデカイ。
- 741 :マギー・ドイル:02/01/30 22:07
- 私はどう?
- 742 :くろすまっち:02/01/30 22:53
- O-いっぱいてにはいるくには いいよな〜
- 743 :奥さんは名無しさん♪:02/01/31 00:40
- 0-とかって少ないんじゃなかったっけ?
カーターは0-やんな。
- 744 :とりあえずO-5単位:02/01/31 00:47
- にほんで O-5単位なんていったら ゆけつぶに
ぶっとばされます、、
- 745 :奥さまは名無しさん:02/01/31 01:38
- これからカーターが壊れて行くのを見るのがコワイ・・・。
- 746 :奥さまは名無しさん:02/01/31 06:39
- キャロルって天然パーマなの?
- 747 :奥さんは名無しさん♪:02/01/31 11:20
- >744
そーなんやー
しかし、カーターがいきなり患者に輸血してたけど、
やっぱ医者やからできることなんかなぁ?
自分がHIVに感染してるかどうかわかってない人から出ないと
輸血はできないもんなぁ。
- 748 :奥さまは名無しさん:02/01/31 14:31
- Oマイナスって血液だっのかー
つーかAプラスとかBマイナスとかってでてこなくない?
とりあえずだれにでもO型輸血してるの?<昔はそんな話もあったよね
- 749 :奥さんは名無しさん♪:02/01/31 15:22
- >748
それはオレも気になるわー
血液型がわからないときの輸血はどうなんだろうー
わかるまで輸血はできないのかな。
知ってる人教えてくださいー
- 750 :奥さまは名無しさん:02/01/31 16:55
- 輸血の前には
ABO式判定、不規則抗体検査、それに
交差適合試験(cross match)を行うことが大原則です。
検査には5〜10分を要するようです。
検査ができなかったり、型判定ができなかったりする例外的な場合、
O型の赤血球濃厚液を投与していいようです。(Rhはプラスでもいい)
日本人でRh(-)の人はわずか0.5%といわれているので仕方がないところです
学生が書いたので間違っているかもしれないので、
本職の方、フォローお願いします。
- 751 :Dr.Carter:02/01/31 17:11
- >>749
O型はどの血液型に輸血しても大丈夫らしいから、いっつもOマイナスを
使ってます。でもOマイナスってかなり貴重らしいです。
素人書き込みでスマソ
- 752 :奥さんは名無しさん♪:02/01/31 21:46
- そーいえば、家なき子(フルずぎっ)でも
すずとそのオカンはRh(-)っていわれててなんか
少ないとかなんとかいってタナぁ。
じゃあカーターはその数少ない人の内のひとりなんやなぁ。
- 753 :奥さまは名無しさん:02/01/31 22:04
- Bプラスの人にBマイナスを輸血するのはいいんでしたっけ?
逆に、BマイナスにBプラスを入れると?
高校の生物の時間に血液型検査やったなぁ
- 754 :奥さまは名無しさん:02/02/01 00:03
- >>746
っぽいよねぇ。
- 755 :奥さまは名無しさん:02/02/01 02:34
- でも、AB型ってどんな血でも0kなんでしょ??
- 756 :奥さまは名無しさん:02/02/01 10:25
- マリクのうんこって臭そうだよね。
- 757 :奥さまは名無しさん:02/02/01 13:27
- >>755
勉強しなおしてください。
そんなことでは、マルッチ以下です。
ttp://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/laboratory/laboratory100.htm
- 758 :奥さんは名無しさん♪:02/02/01 14:10
- O型ってAもBもない「0(ゼロ)」って意味。
って聞いたんだけど、これはホントですか?
それとも夢の話だったんでしょか?
- 759 :奥さまは名無しさん:02/02/01 16:38
- >758
あたり
- 760 :0-0:02/02/01 21:08
- RH+いれたら しんじゃうかもよ、、
- 761 :750:02/02/01 21:19
- Rh+の人の赤血球の表面にはRh(D)という物質があります。
Rh−の人にはありません。
Rh−のひとにRh+の血液を投与すると、二回目には、入れた赤血球が攻撃されて、
細胞が破裂してしまいます。
755にも書いたとおり日本人でRh−の人は0.5%程度なので、
760のように死んじゃう「かも」なのです。
スレ違いsage
- 762 :ぐり〜ん:02/02/01 21:51
- のうないしゅっけつのPTに かいきょうしんまっさーじしていた
○○医大ER もうそのヘルツはつかえまへんで、、
- 763 :cもんだい:02/02/02 07:13
- RH+ 1かいめのゆけつで PTがおなくなりになりました。
か〜た〜 どうしてだ?
- 764 : :02/02/02 23:06
- http://alt.tnt.tv/series/er/media/credits.wav
- 765 :とっとこみみたろう:02/02/02 23:38
- 764って何?
- 766 :奥さまは名無しさん:02/02/02 23:51
- >>764
取り込みがオーバーデシベルできたないです。
もちょっと調整しましょう。
サイズもでかいです。
圧縮方法を考えましょう。
- 767 :とっとこみみたろう:02/02/03 00:06
- http://alt.tnt.tv/series/er/media/promo.mov
http://alt.tnt.tv/series/er/media/trailer.mov
http://alt.tnt.tv/series/er/media/shorttrailer.mov
http://alt.tnt.tv/series/er/media/credits.mov
こんなにでてきました〜。画質悪!ブロードバンド用ないのかYO!
直リンで!
- 768 :べんとん:02/02/03 01:00
- PTはRH-じょせい、 RH+のこどもを、りゅうざんもしくはしゅっさんした
既往あり、しゃだんこうたいをしようしなかったかのうせいが、うたがわれる、
- 769 :奥さまは名無しさん:02/02/03 01:54
- 関係ないけど8thで、受付のジェリー復活するみたいだね。
- 770 :奥さまは名無しさん:02/02/04 00:04
- ジェリーことAbraham Benrubiは今日テレビ東京でやってた
「クオーターパック(The Program)」って映画に出てたね。
ERの前に出た作品らしい……って、チラッとしか見てないんだけど(笑)。
パナビジョンサイズで見ると(ハイビジョンの1st)、
ミシガン湖が雄大に見えていいねぇ。
レイチェルたんはまだ5歳だったのね、このころ……。
- 771 :.:02/02/04 01:04
- ER7てまだ放送しないの?日本で。
- 772 :あんすぽー:02/02/04 08:43
- >>771
キミには前スレを読むことをお勧めしよう!
- 773 :奥さまは名無しさん:02/02/04 12:01
- 本屋にいったら、某雑誌の表紙にジョージクルーニーさまが!!!
むしょうに彼のザーメンが飲みたい・・・・
ああああああああ
- 774 :印・緑:02/02/04 13:08
- >>771
NHKの海外ドラマホームページも確認した方がいいと思うよ。
- 775 :名無しのエリー:02/02/04 14:04
- ジョージ、スペシャルゲストでブラピ連れて帰ってきて!
あーユアンの時は良かったな〜。
- 776 :奥さまは名無しさん:02/02/04 16:38
- >>774
そのコテハン名、激しくワラタ
じゃぁ、これは?
「キック・我々婆」
- 777 :奥さまは名無しさん:02/02/04 19:29
- いつの間にか11:20開始が当たり前になちゃったねェ
4月開始のER7の時は11時に戻してくれよォ
- 778 :奥さまは名無しさん:02/02/04 19:39
- >>777
当たり前になっちゃったって、それが定時になったんだよ。
ER7は23:15〜。ガイシュツだけどね。
- 779 :奥さんは名無しさん♪:02/02/04 23:24
- >775
だいぶよかったな。ユアンマクレガー
しかし、声がポロリとはな。
- 780 :奥さまは名無しさん:02/02/04 23:46
- あ。この声は、アリーのあのウォルシュ判事だよね?
- 781 :無神経な番組だね:02/02/05 01:30
- クライトン本当にチェックしてるのか?
ハンチントン舞踏病の告知というのはもの凄くデリケートな問題なのに
なんなんだあのお粗末な番組の進行は・・・
一介の白痴馬鹿女インターンに、告知して仕事を辞めさせようだの、
子供を生ませないようにだの言う資格があるとでも思ってるんだろうか?
発症するリスクがあると知った人の実に30パーセントが自殺するという
人生にはかりしれない影響を与える大問題なのをあの番組の制作者は
本当にわかってんだろうか?
- 782 :奥さまは名無しさん:02/02/05 01:42
- ハンチンチン
- 783 :奥さまは名無しさん:02/02/05 01:46
-
植物人間の女の子にセントラルライン入れたの発見して、里親(になりたい
とおもってるおばちゃん)と話したときのロマノ、ニコって笑ったよね。
ロマノのあんな表情初めてみたよ。
- 784 :奥さまは名無しさん:02/02/05 12:44
- >783
あれは営業スマイルでしょ。
内心は怒りまくってたと思われ。
>781
医学的なミスは少ないERだけど、あれは確かにうかつだな。
いくらアメリカの方が告知に積極的とはいえ。
- 785 :印・緑:02/02/06 01:38
- 今日、ビデオで2ndの第1話を診たんだが、
ウィーバーの声、かなり低いね。
しかも髪型もオカッパで、診るのがキツ過ぎる。
それを考えると、最近の彼女は成長した方か・・・
それに引き換え、スーザンはかわいいねー。
- 786 :奥さまは名無しさん:02/02/06 02:25
- MAD TVでやってたERのパロディみた人おらん?
ワラけたけどネタバレまくり
- 787 :奥さんは名無しさん♪:02/02/06 20:58
- ウィーバーの足の悪いのは完璧演技やんな?
ディープインパクトのとき、みたら、
杖はついてなかったけどなんか、
なんとなく足を引きずっているような感じがしたんだけどなぁ。
気のせいかな。
- 788 :奥さまは名無しさん:02/02/07 03:25
- ERにおける一番好きなエピソード教えてください。
私はERが化学物質で汚染されてウィーバーがぶったおれて、
ちょうどグリーン先生もいなくてパニックになったERを
まだ青かったカーターが指揮とった話。
これって何シーズンの第何話だったけ。
誰か教えてくれー
- 789 :奥さまは名無しさん:02/02/07 10:05
- >>788
これかな?
http://www.warnervideo.co.jp/er/season/season04-15.html
ちなみに漏れが好きなのは,マークパパが逝っちゃうとこ。
- 790 :奥さんは名無しさん♪:02/02/07 10:41
- オレはシーズン1のクリスマスの車衝突事故のヤツやね。
みんなが、患者を待ってるときがカッコよかった。
当時のダグの彼女(製薬会社のロン毛の人)が
ピザを30人前ツケで頼んだ潔さがカッコよかった。
マークが患者を治療しながら、電話で出産の対応したりすんのもカッコよかった。
- 791 :奥さまは名無しさん:02/02/07 14:33
- 俺はベントン大嫌いだけどシーズン1で痴呆の母親がベントンに
「ろうじんほーむには、はいりたくない」と涙を浮かべて言うシーン。
- 792 :奥さまは名無しさん:02/02/07 14:34
- オレはダグがバイバイの回。
マークとダグが残り少ない時間を埋めるように
最後にバスケか何かのくだらねー話してるところ。
結局マークと五分でつきあえるのはダグだけだったからね〜(逆もまた同じ。)
あの喪失感はでかかった。
- 793 :奥さまは名無しさん:02/02/07 14:45
- 1stの最初のほうでカーターがはじめて患者を救えず
病院の外で辞めようか悩んでいる時に
車で来た妊婦をその場で出産させ
医者を続ける決心をするシーンが好き
- 794 :奥さんは名無しさん♪:02/02/07 17:22
- >793
髪の毛ひっぱられてイタそだった。
- 795 :奥さまは名無しさん:02/02/07 17:48
- 閉径したあと妊娠する患者が出てたシーンがシーズン2にあったけど
実際ありうるの?ちなみにおれは男だけど。
- 796 :奥さまは名無しさん:02/02/07 19:31
- 私はベントンが無医村に出稼ぎに行く回
- 797 :奥さまは名無しさん:02/02/07 22:06
- まだ未見の人もいるだろうから内容は書かないけど、VIシーズンの最終回。
昔のカーターとベントンの関係を知ってると、なおさらぐっとくる。
- 798 :奥さまは名無しさん:02/02/07 22:32
- 前にも書き込んだけど・・・グリーン先生とカーターが二人だけで
大挙して押し寄せた患者を”さばく”「夜勤」。
嵐のような一夜が過ぎて、初めてヒトの役に立ったという充実感の中、
カーターは言う。
「こういうのを夢見て医者になろうと思ったんです」
グリーンは答える。
「・・・時として忘れがちになるな」
惚れたの晴れたのってエピよりはるかに心に残る。
- 799 :奥さまは名無しさん:02/02/07 22:34
- ベタだが、第2シーズン「地獄からの救出」。
TVドラマをあんなにのめりこんで観たのははじめてだと思う。
- 800 :奥さまは名無しさん:02/02/08 11:24
- >>797
あれはいいよね。
「兄貴!」って感じ。
- 801 :奥さまは名無しさん:02/02/08 12:03
- >>797
だったら最初からかくなよボケ
- 802 :奥さまは名無しさん:02/02/08 12:07
- >>797
私もあの場面が一番好き。
- 803 :奥さまは名無しさん:02/02/08 15:21
- >>802
自分と引き替えにカーターを・・・
非情にふるまってたベントンだからよけいに感激したよ。
- 804 :奥さまは名無しさん:02/02/08 19:07
- >>803
「オレにかまわず行け!」には泣いたよな。
- 805 :奥さまは名無しさん:02/02/09 05:22
- 救急隊員のラウル(シェップの相方)が、大火傷を負ったエピで、
責任を感じたシェップがゴメンしているシーンはムチャクチャ泣いた。
- 806 :奥さまは名無しさん:02/02/09 21:57
- ER3の主役、ガント。
運ばれてきた患者が・・実は。
- 807 :奥さまは名無しさん:02/02/10 00:36
- ガントって北野武のBROTHERで
fuck!って連発してた。
「アニキー」(泣)
- 808 :奥さんは名無しさん♪:02/02/10 12:04
- >806
左目にかぶせてあったのは、
紙コップ?あれはなんだったんだ?
「髪の毛に灰色のものが付着しています!」
脳みそですか。
- 809 :奥さんは名無しさん♪:02/02/10 23:03
- age
- 810 :奥さまは名無しさん:02/02/10 23:47
- >>788を読んで、何だろなと考えた時「あ、あれだ!」と思ったのが、>>798の回。
遅れ馳せながらERを初めて観たのがそれで「面白い!」と思い、今に至ります。
再放送が、ホントに嬉しく思います。
- 811 :奥さまは名無しさん:02/02/11 00:41
- ハンチンソン病告知されてたおっさんは、「X-Flies」のスキナー副長官ではないですか?
- 812 :奥さまは名無しさん:02/02/11 00:41
- 私はルーシーが刺されて手術してたときのやつ。
ルーシーが殺されちゃったからほんとはいやなんだけど,
最後の最後までルーシーを意地でも助けようとしてたロマノの気持ちが
伝わってきてすごく辛かったけどはじめてロマノがかっこ良く思えた。
ロマノあんまり好きじゃないけどこの場面のロマノだけは好き。
- 813 :奥さまは名無しさん:02/02/11 01:03
- けっこう気に入っているのは、4thの頭の「待ち伏せ」
生放送で演じた回ですね。
いつも画面の端々に映っているがほとんど取り上げられない清掃員が
ここで、一回だけTVクルーの取材に応じて、自分の言葉で清掃哲学を語るんですね。
「ゲロの掃除は子供のおしめを変えるのと同じでちょろい。」とか
「人は神に似せて作られたから、ゲロや汚物は神のものだ。」とか。
ERは決して医者やナース・救命隊員・受付だけから成り立っているのではないんだ、
ということを実感させる、実に厚みのあるエピソードでした。
- 814 :奥様は名無しさん:02/02/11 04:02
- ↑この清掃員て、わりとでてるんだよ。とくにベントンとよく挨拶してる。
- 815 :奥さまは名無しさん:02/02/11 07:26
- >>811
かも!?
- 816 :奥さまは名無しさん:02/02/11 20:41
- ER8面白いです、日本では来年かな?
NEWYORKより
- 817 :ERとは何かって?:02/02/11 21:45
- 家族。
- 818 :奥さまは名無しさん:02/02/11 22:02
- 停電
- 819 :ランディー:02/02/11 22:12
- ジェリーがランチャー砲をぶっ放した回。
別な意味で・・・。
- 820 :決意の日:02/02/11 22:19
- ( T∀T)二人が一緒になれて良かった(ルカスマソ)
- 821 :奥さまは名無しさん:02/02/11 23:26
- >811
そうですよん!
スキナー役でも死にかかってたし、
災難続きで。
- 822 :奥さまは名無しさん:02/02/11 23:27
- あ〜あ、ルーシータン・・・
- 823 :奥さまは名無しさん:02/02/12 00:18
- 俺の携帯着メロ、ERのメインテーマ曲だったりする。
- 824 :奥さまは名無しさん:02/02/12 00:36
- >>823
tu-kaのか?
- 825 :奥さまは名無しさん:02/02/12 01:52
- やっぱり出産シーンってどれもジーンとしてしまいます。
最近ではキャロルのエピ。
- 826 :奥さまは名無しさん:02/02/12 02:03
- うん、いいね。出産。
でも何で海外の出産シーンて、
ワーギャー叫ぶんだろ?
実際いきむ時に声だすと
助産婦に怒られるよ。
海外は違うのかな?
- 827 :心臓血管外科:02/02/12 02:47
- やっぱ、「伝説」のボブが手術をするエピソードでしょ。
初期のERのスピーディーさと全キャラクターの初々しさが
あった頃で、ワクワクしながら見ていたよ。
- 828 :奥さまは名無しさん:02/02/12 09:05
- http://urawa.cool.ne.jp/emergencyroom/er/er.ram
- 829 :奥さまは名無しさん:02/02/12 09:07
- http://urawa.cool.ne.jp/emergencyroom/er/er.rm
- 830 :奥さまは名無しさん:02/02/12 09:42
- うれしそうにURLだけ貼りつけるヤツって、
コミュニケーション能力はないのか?
- 831 :奥さまは名無しさん:02/02/12 16:36
- >>830
お前こそ偉そうに説教たれてないで面白いこと何かかいてみろよ
- 832 :奥さまは名無しさん:02/02/12 17:54
- リースの割礼を巡ってカーラとベントンが争うエピ。
「あんたは息子のを自分のと同じ形にしておきたいだけなんでしょ!」
とカーラのキツイ一言に沈黙するピーター。
この回以後、ベントンが(日本人)男性視聴者の間で
秘かな共感と支持を集めるようになったのは言うまでもない。
- 833 :奥さまは名無しさん:02/02/12 21:22
- >>832
ワラタ
- 834 :奥さんは名無しさん♪:02/02/13 12:09
- >>832
ナケタ
- 835 :ランディー:02/02/13 17:54
- >>823
亀レススマソ。
漏れもERのメインテーマ着メロで使ってるyp。
因みにドコモのiモードだす。
- 836 :奥さまは名無しさん:02/02/13 20:01
- >>835
私もドコモなんだけど是非DLしたいです。
もしよければどこで落とされたか教えてもらえます?
- 837 :奥さまは名無しさん:02/02/13 20:03
- tu-kaのはtu-kaのサービスで落としたんだけど、
これ……何回聞いても、誰に聞かせても、どう逆立ちしても、
ERのテーマに聞こえない……(泣)。
- 838 :823:02/02/13 21:57
- >>837
ツーカーですが、結構自分では気に入って使ってるんだけど・・・
そんなに駄目かな?
iモードの事は判りません。スマソ
- 839 :ランディー:02/02/13 22:24
- >>836
ポケメロJOYSOUNDでDL出来ますよ。
歌手名検索で”いー”と入れれば出てきます。
ただ有料ですが・・・。
- 840 :おちえて:02/02/13 22:35
- 7シーズン、BS放送はいつ頃になりそうですか?
- 841 :奥さまは名無しさん:02/02/13 23:01
- 4月1日ってNHKに書いてたよん。
- 842 :837:02/02/14 15:23
- >>838
あ、じゃあバージョンアップされたのかな?
また聞いてみよう……
- 843 :836:02/02/14 21:42
- >>839
どうも有り難う御座いました。早速DLしてきました。
落とした後にNHKメロディファイルの存在を思い出して
行ってみたんですが、こちらにもあったのでご報告しておきます。
両方とも聞き比べましたが、どちらもなかなかよいですよ。
- 844 :奥さまは名無しさん:02/02/14 23:41
- 『ER』ゴラン・ヴィシュニック コネを使って役をゲット?
『ER/緊急救命室』でハンサムな医師、
ルカ・コバッチュを演じているゴラン・ヴィシュニック。
母国、クロアチアのある雑誌に、ヴィシュニックと夫人はロサンゼルスの豪邸に
住んでいるが、家賃を払っていないという記事が掲載され激怒。
さらに記事は、ヴィシュニックはコネを使って、『ER』の役をゲットしたとも
書きたてていた。
名誉を傷つけられたヴィシュニックは、その雑誌の出版者を告訴。
クロアチアの法廷は、ヴィシュニックの主張を認め、
雑誌の記事は根も葉もないウソであり、
出版社に慰謝料として5000ドルをヴィシュニックに支払うように命じた。
また、ヴィシュニックが『ER』の役を手に入れたのは、努力の結果であり、
コネを利用したわけではないことも法廷で認められた。
『ER』で大ブレイクしたヴィシュニック。
根も葉もないウワサがたつのも、彼が人気者になった証拠なのだろうが、
こんなにひどい記事を書かれるとはなんともお気の毒だ。
- 845 :奥さまは名無しさん:02/02/14 23:43
- ベントン先生が『ER』にI'll be Back?
『ER/緊急救命室』でドクター・ベントンを好演したエリック・ラ・サル。
映画監督業に専念したいラ・サルは、番組からの降板を表明。
昨年秋、全米で放送されたエピソードで、ベントンはかっこよく、
そして静かに『ER』を出でいった。
ところが、ドラマ制作サイドからラ・サルに再び出演依頼が来ているという。
エリック・ラ・サルの『ER』出演契約は、
アメリカでこの春まで放送される最新シーズンいっぱいまで有効。
制作サイドからの要望があれば、ラ・サルは再び『ER』に
カムバックしなくてはならない。
「ボクにしてみれば、もう終わっているんだけどね。でも契約は契約。
プロデューサーが戻って来いと言うなら、戻るだけさ」と語るラ・サル。
現在、ロビン・ウィリアムズと共演する映画の監督業にいそしんでいる。
- 846 :奥さまは名無しさん:02/02/15 00:33
- アリースレにも出没してるコピペ荒らしハケーン
- 847 :奥さまは名無しさん:02/02/15 11:06
- >>846
暇人ハケーン
- 848 :奥さまは名無しさん:02/02/15 11:09
- なんでニュースのコピペって読む気にならないんだろう?
妙にシラケる
- 849 :奥さまは名無しさん:02/02/16 23:41
- 情報としては有難かったりもする。
見たくない人も多いのだろうが。
- 850 :奥さまは名無しさん:02/02/17 12:24
- このドラマって同人種間の恋愛多いですよね。
カーターやグリーン先生ってなんか白人女性好きそうだし、
ベントンもわざわざ黒人女性選んで恋愛してる気がします。
ベントンとエリザベスのカップルは新鮮な気がしましたが、
結局破綻してしまいましたね。
日本人の私にはちょっと感覚がわかんないんですが、
アメリカではそんなもんなんでしょうか。
ちなみにアリーでは、恋愛においての人種のこだわりみたいなものを
あんまり感じないのですが・・・
- 851 :奥さまは名無しさん:02/02/17 13:21
- >>850
ベントン・エリザベスカップルは人種が原因でハターンだよ
(ドラマの設定上でなく、役者の意見)
- 852 :奥さまは名無しさん:02/02/17 14:02
- 作品内で黒人男性が白人女性と付き合うと、黒人視聴者から苦情がくるから。
- 853 :奥さまは名無しさん:02/02/17 14:03
- いい例が映画界のデンゼル・ワシントン。黒人女性のアイドルだから。
- 854 :奥さんは名無しさん♪:02/02/17 22:34
- >852
ホントなのか?
- 855 :奥さまは名無しさん:02/02/18 02:08
- >>854
ホントだよ。
- 856 :ランディ:02/02/18 12:30
- おかげでエリザベスは出演シーンが増えてマークと結ばれるようになったらしい。
- 857 :奥さんは名無しさん♪:02/02/18 19:02
- 実際、ドラマじゃなくて日常生活で、
黒人と白人のカップルておおくいるのかな?
- 858 :奥さまは名無しさん:02/02/18 19:23
- 多いかどうかは知らないけれど、
現在最も人気があるだろうシンガーの一人
アリシア・キーズは、父・黒人、母・白人。
- 859 :奥さまは名無しさん:02/02/19 13:26
- ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0219_2_06.html
のウッチャンって和製カーターみたいじゃない?
- 860 :奥さまは名無しさん:02/02/19 16:21
- クレオ役の人もミックス(ハーフ)じゃなかったっけ。
- 861 :奥さまは名無しさん:02/02/19 20:52
- 亀レスですが4thで薬品工場で事故があって、エリザベスが出動し、カーターが病院を指揮するエピソード、イイ・・・
- 862 :奥さまは名無しさん:02/02/19 23:50
- >>860
そう言われれば、色素薄めだ。
- 863 :奥さまは名無しさん:02/02/20 19:34
- 別に黒人と異人種の子供だから肌が浅黒いわけじゃないんだけど(w
- 864 :奥さまは名無しさん:02/02/20 19:35
- 純黒人でも色素の違いは出るっつーの。
- 865 :奥さまは名無しさん:02/02/20 19:37
- アフリカ大陸に住んでる人同士でも「あそこの部族は肌の色が濃い」とか思うらしいよ。
- 866 :奥さまは名無しさん:02/02/20 20:00
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020220-00000304-yom-soci
この記事見てそういやERでも若手が挿管に苦労してたなぁって
思い出したよ。
- 867 :奥さまは名無しさん:02/02/20 20:12
- >>866
ERなら一エピソード作ってるとこだね。
- 868 :○●◎ー ◆dVpOm9I. :02/02/21 23:36
- まだ7シーズンの放送は始まらないか?4月からだよね?
- 869 :奥さんは名無しさん♪:02/02/22 03:54
- ダウン症の患者がでてるエピソードがあったけど
出演交渉はどのようにしてるんだろう?
- 870 :奥さんは名無しさん♪:02/02/22 04:26
- ERで流れてる曲ってみんなイイ感じだと思いません?
TAKE FIVEもERで聞いて大好きになりましたー
- 871 :奥さまは名無しさん:02/02/22 04:28
- >>869
ダウン症の娘の心臓移植を母親が拒むエピで、
この母親が、ダウン症のことを「モンゴロイド」と読んでいたのには、びびったよ。
古い世代の人はこういう差別語確定の表現も実際に使っちゃうんだろうね。
(さすがにマークら医者たちは、そんな風にいってなかった。)
日本のテレビなら、まず脚本から削っちゃうセリフだと思うけど、
ERのリアル志向の現れとして、とりあえず感心しておくことにしました。
- 872 :奥さまは名無しさん:02/02/22 11:39
- >>868
4月1日から始まるよん。期待あげ。
- 873 :ダグ:02/02/22 13:58
- ウィーバーがマークのことを「ハゲ」と罵った時は、びびったよ。
日本のテレビなら、まず脚本から削っちゃうセリフだと思うけど。
- 874 :○●◎ー ◆dVpOm9I. :02/02/22 14:24
- 4月1日から始まるのかぁ、キリがいいね〜!かなり期待!
お母さんにも教えてあげようっと♪
- 875 :ダグ:02/02/22 15:30
- >>874
エイプリルフールだろ。気付けよ(ワラ
- 876 :奥さまは名無しさん:02/02/22 15:45
- NHK見ろって。
http://www.nhk.or.jp/kaigai/news/index.html
- 877 :奥さまは名無しさん:02/02/22 15:53
- ↑ぷらくら
踏むとこだったよ・・・
- 878 :ロマノ:02/02/22 16:01
- 第六シーズンで印象に残ってるシーンは何すか?
僕は、懸命の治療にも関わらず、ルーシーが亡くなったとき、
ロケット・ロマノが器具をガシャーン!ってひっくり返したところかなー。
- 879 :奥さまは名無しさん:02/02/22 16:10
- ジサクジエンか?
- 880 :ダグ:02/02/22 16:56
- >第六シーズンで印象に残ってるシーンは何すか?
やはりロマノとグリーンが互いに罵り合うシーンが印象に残ってるな。
ロマノ「やい、ハゲ」
グリーン「なにお!キミなんてハゲに加えてチビじゃないか!」
- 881 :奥さまは名無しさん:02/02/22 17:23
- グリーン「しかも包茎だし!」
- 882 :奥さまは名無しさん:02/02/22 17:45
- グリーン「ベントンに女取られたくせに」
- 883 :奥さまは名無しさん:02/02/22 19:39
- ロマノ「うるさい、俺は絶倫だ!」
- 884 :奥さまは名無しさん:02/02/22 20:42
- ベントンは包茎。オレもだけど。
- 885 :奥さんは名無しさん♪:02/02/22 21:00
- >>871
確かに、日本のドラマの場合、脚本で削ってしまうんだろうなぁ。
日本の病院物の患者は患者らしくない。
だからリアル感がないのかなぁ。
ネフローゼ患者の役を去年あたりの将棋の一回だけのドラマで
役者が演じてたけどリアルな感じがしなかった。
- 886 :、:02/02/22 22:05
- もうこはんは??
- 887 :奥さまは名無しさん:02/02/22 22:21
- >>885
日本じゃキティが暴れ回ったり殺人まで犯すなんて絶対ゴーサイン出ないでしょ。
障害者も純粋無垢jじゃなかったりするERの方がリアル。
- 888 :奥さまは名無しさん:02/02/23 00:44
- アメリカには障害者の俳優組合があるらしく、
それがERのリアル感に繋がっているんだろうけど、
日本にはそういう組合あるの?
- 889 :奥さまは名無しさん:02/02/23 02:19
- 出産シーンでも、かなり小さい赤ん坊出てるけどあれはすごいね。
日本のドラマじゃ、3,4ヶ月経った子使うもんね。リアル感無し
- 890 :奥さまは名無しさん:02/02/23 02:25
- >>889
あ〜、ないないっ。
- 891 :奥さんは名無しさん♪:02/02/23 13:46
- >>887
そんなんあるんやー。
やはりアメリカ
- 892 :奥さまは名無しさん:02/02/23 14:35
- 確かに新生児なのにやたらデカイと萎えるよな。そんな赤ん坊がマンコから出たら裂けるだろって。
知らぬ間に会陰切開してたりするのか?
- 893 :John Doe:02/02/23 16:20
- 次スレタイは
ER【ショック徴候の(5)P's】
でどう?
ちょっと分かりにくいか───
ちなみにPallor顔面蒼白,Prostration虚脱,Perspiration冷汗,Pulseless脈拍触知困難,Pulmonary insufficiency呼吸不全の5P.
- 894 :奥さまは名無しさん:02/02/23 16:23
- sage忘れた───気分障害だ氏のう
あるいは
ER好きな人!!【血算(5)項目】
RBC赤血球,WBC白血球,PLT血小板,Hbヘモグロビン,Htヘマトクリットの5つ.
- 895 :奥さまは名無しさん:02/02/23 16:24
- 5プロの方がよく出て来ると思うけど。
- 896 :奥さまは名無しさん:02/02/23 17:05
- >>895
よく耳にするけど、5プロって何?
- 897 :奥さまは名無しさん:02/02/23 19:31
- >>896
5ぷろ
5%の意味。ドイツ語のProzent(プロツェント);パーセントの意味からきた。ドラマの中では5%ブドウ糖液の意味で使っているらしい。
ttp://www.med.nihon-u.ac.jp/home/furuichi/ber_medicalterm.html
だそうだ。
- 898 :奥さまは名無しさん:02/02/24 04:07
- ER好きな人!!【グラスゴースケール(5)】 はだめ?
- 899 :奥さまは名無しさん:02/02/24 04:10
- エリザベス・5ディー
ロケット6マノ
- 900 :奥さまは名無しさん:02/02/24 04:12
- 「血液型クロスマッチ5単位」ってのは?
- 901 :ジンメイを後ろから:02/02/24 10:16
- 次スレタイトルに関してはこのスレの前のほうでも候補が出てる。
a.ER好きな人!!【Oマイナス(5)単位】
b.ER好きな人!!【死亡時刻(5)時55分】
c.ER好きな人!!【グラスゴースケール(5)】
d.ER好きな人!!【(5)人のカルテ】
これにいま出ている
e.ER好きな人!!【ショック徴候の(5)P's】 ←「'」は必要なのか?
f.ER好きな人!!【血算(5)項目】
g.ER好きな人!!【(5)プロ糖液、急げ!】 ←アレンジしたよ
h.ER好きな人!!【エリザベス・(5)ディー】
というところか。
「血液型クロスマッチ」は検査のことで「5単位」はくっつかないと思うが。
個人的にひとつ選ぶとすると、d.ER好きな人!!【(5)人のカルテ】だな。
ERの出発点となった、マイケル・クライトンの原作タイトルだから。
ハヤカワから文庫で出てるよ。次点で「5プロ糖液」。
「グラスゴー・スケール」は「6」でも使えるよ。
- 902 :奥さまは名無しさん:02/02/24 15:52
- >>901
NHKの吹き替え放送では「血液型クロスマッチ〜単位」って良く叫んでいるような気が。。。
- 903 :奥さまは名無しさん:02/02/24 17:49
- 「血算」のことをずっと「血酸」だと思ってました。恥ずかし。
- 904 :奥さまは名無しさん:02/02/24 17:53
- タイトルについて。
クロスマッチ5単位は、交差適合試験を行った血液
(たぶん全血じゃなくてMAP濃厚赤血球液)を5バッグ入れる意味。
Oマイナス5単位も、要するにバッグが5つあるだけ。
このように5である必然性がないものはやめて欲しい。
ということで>>901さんに同意。
パート6はぜひロマノでいって欲しいが。
- 905 :奥さまは名無しさん:02/02/24 17:56
- ER好きな人【3】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=995642026
このURLでは、スレッドがみつかりませんになってしまうのですが(かちゅ、IEともに)
スレッドごと削除されましたっけ?
- 906 :奥さまは名無しさん:02/02/24 18:04
- >>736で既出でした。
ということで、過去スレへのリンクだけ貼っておきます。
スレの進行が遅いので950踏んだ人が新スレ立てるで十分でしょう。
ER好きな人!!!
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/980/980724342.html
ER好きな人!!【2】
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/994/994259586.html
ER好きな人!!【カーテン3号】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/995642026.html
おまけ
ER好きな人「第3病棟」
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/995/995637074.html
>>950さんよろしく
- 907 :B:02/02/24 21:08
- >>901
次のスレタイだけど、これも候補に加えてくれない?
どうかな?
ER好きな人!!【シカ(5)カウンティ総合病院】
- 908 :奥さまは名無しさん:02/02/24 23:36
- ER好きな人!!【チェストチューブは第(5)肋間】
これでいかが?
- 909 :奥さまは名無しさん:02/02/25 00:19
- >>904より、必然性が無いものは今あえて出す必要は無い。
- 910 :奥さまは名無しさん:02/02/25 01:16
- >>901
>>904
>>909
何で人の意見を否定するかなー?それに「必然性」って何?
カーテン3号だって第3病棟だって必然性ないし。
候補と各人の希望見たうえで950とったやつが決めればいいじゃん。
ウザイんだよね、自治厨は。消えてくんない?
- 911 :904:02/02/25 01:49
- >>910
いや、別に自治したいわけではなくて、
スレタイはこれが(・∀・)イイ!と言っているだけなのです。
必然性という言葉が自分でも不適当な気がしますが、
言うまでもなく「カーテン3号」と「5単位」はまったく違うと思いますよ。
- 912 :ジンメイを後ろから:02/02/25 02:00
- >>910
何を勘違いしているか知らんがオレ(901)は候補リストを作っただけで
「人の意見を否定」してないぞ。
「血液型クロスマッチ5単位」を入れなかったのは用語の使い方が正しいかどうか
よくわからなかったので外しただけし、「5人のカルテ」がいいと書いたのも
単純に個人的意見の表明だ。
その後の追加を入れるとこうなる。
a.ER好きな人!!【Oマイナス(5)単位】
b.ER好きな人!!【死亡時刻(5)時55分】
c.ER好きな人!!【グラスゴースケール(5)】
d.ER好きな人!!【(5)人のカルテ
e.ER好きな人!!【ショック徴候の(5)P's】 ←「'」は必要なのか?
f.ER好きな人!!【血算(5)項目】
g.ER好きな人!!【(5)プロ糖液、急げ!】 ←アレンジしたよ
h.ER好きな人!!【エリザベス・(5)ディー】
i.ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】
j.ER好きな人!!【シカ(5)カウンティ総合病院】
k.ER好きな人!!【チェストチューブは第(5)肋間】
- 913 :奥さまは名無しさん:02/02/25 02:33
- >>911
カーテン3号と5単位はどこが違うの?必然性が違うの?
4単位でも2単位でも成立するけど、それはカーテンでも同じじゃないの?
自分の希望と他の人のいいやつを(・∀・)イイ!ってかいとけばいいじゃん。
わざわざ他の人の候補を否定する必要はないと思われ。
そうやって自分の思い通りのスレタイトルにするために他の候補を否定するのは
このスレはこうあるべきっていう自治厨の典型。そして「必然性」などというのも然り。
>>912
候補リスト作る時点で、よくわからぬまま外すのはすでに主観で排除(否定)してるんでしょ。
コーディーだって「こ」で「ご」じゃないよね。使い方正しいか疑問だよねシカゴは「ご」だけど。
例えば漏れが「ご」じゃなく「こ」だから正しいかどうかわからず外したらそれは、その候補の
否定になるでしょ。だめだよ言葉遊びで誤魔化そうとしちゃ。
912みたいに、候補として出たやつ全部あげて、「漏れはこれが(・∀・)イイ!」って
はじめからやっときゃ良かったのに。
- 914 :奥さまは名無しさん:02/02/25 02:54
- >>913
ウッザー!!!!
- 915 :904:02/02/25 02:58
- >>913
私はビデオに録らず、DVDも買わずで、
せいぜい2回ぐらいしか見ていませんので確証はありませんが、
カーテン3号、診察2号というのが番組の中では良く出ているのではないですか?
外傷は1号、2号ともよく使いますよね。
カーテンにもおそらく1号や2号があるのでしょう。
(小児ERができたりクリニックができたりで変わっているかもしれませんが)
パート3でスレの建て直しがあったことの是非はさておき、
私はカーテン3号のほうが、第3病棟(これはドラマの中で出てきたか?)よりずっといいと思います。
あなたがcrossmatchやらO(-)やらにどんなイメージを抱いているかは知りませんが、
ヘパリン3万単位(遺体の冷凍保存業者がキャロルに要求していたやつ)のように
インパクトがあるものではないと思います。(3万かどうかはちょっと自信ありません)
粘着スマソ(w
- 916 :奥さまは名無しさん:02/02/25 04:58
- っていうか913うぜえ。見てるとどっちが厨だかわからん。
- 917 :奥さまは名無しさん:02/02/25 06:41
- >>914とか>>916とかの厨房へ
ちゃんと反論できなくなると短いレスでウザイってだけ書くおまえらみたいのはまともな教育を
受けてないのだろうな。まともな思考力を見につけられなかったのだろうな。
あぁ、哀れな君たちに、、、合掌。
批判するならちゃんと理由を述べて批判しようね。>>915のように。
ただ実際は、君たちの思考力では反論できないとおもうから、黙って見てようね。
世の中には結果として思考力が高い人も低い人もいて、理解できないことはそれだけなら恥ず
べきものではないから、わからないなりに黙って議論の妨げになることはせずに見てようね。
>>916へ追加
うぜえって言ってるだけで何も反論できないあなたが厨房です。心の底から自覚してください。
>>910以降意見の対立はあるとはいえ、ちゃんと議論は成り立ってるでしょ。
それを理解できずうぜえと言ってるあなたが厨房(っていうか荒らし)なのです。
- 918 :まとめ:02/02/25 06:57
- >911
を基本に追加したいやつが追加して、あとは950取ったやつ(出来ればトリップ付のひと?)
に新スレ立ててもらうと、命名権は950にあると。
そんな感じかな。
あと
「必然性」よりは
「よりふさわしく」「より聞きなれた」「より(5)に関係深い」を基準に950が選ぶことをキボンヌ。
- 919 :ロス:02/02/25 10:28
- で、皆さんはどの候補がいいと思ってるんですか?
950取った人が命名権ゲットはいいけど、
ここで皆さんの意見を出しておくのもいいんじゃない?
そういった希望の集約と950さんの好みを加えて判断することになるだろうから。
僕個人としては、iかjがいいなー。
感覚的にしっくりくる。
- 920 :ダグ:02/02/25 10:55
- どーもなー、殺伐としたタイトルばかしだな。特にbなんかは。
カーテン3号なんていいんじゃないの?
よく聞くし診療室で語り合おうって雰囲気があるだろ。
- 921 :奥さまは名無しさん:02/02/25 13:34
- >>920
次はPart5なのでカーテン5号になるよ。
俺的には、
a:OK
b:ちょっときついかな(死ってつくのは反対)
c:OK
d:マニア過ぎて普通の視聴者にはわからなさそうなので却下
e:台詞として聞いたことないので却下
f:これも台詞として聞いたことないので却下
g:上記同様
h:コーディがゴーディになっちゃうから却下
i:OK
j:駄洒落は嫌いなので却下
k:これも台詞聞いたことないから却下
っていうことで、a,c,iのどれかをキボンヌ。
- 922 :904:02/02/25 16:28
- 5が特異的に入る(この表現が適切かな)医学用語を考えてみましたがどれもいまいち。
しかもERに出てきたものは少なそう。
・5年生存率 疾患の予後を表すのにもっともポピュラーに使われていると思う
・レイノルズ五徴 胆管炎の五つの症状(上腹部疼痛・高熱・黄疸・意識障害・ショック)のこと
・DNA5'末端 DNAやRNAの2ヶ所の端は5'と3'と呼ばれる
・第X因子 血液凝固因子 有名な血友病にかかわるのは[または\
・腰椎は5個 脊椎(背骨)の頚椎(首)は7個、胸椎は12個、仙椎も5個、あと尾椎からなる
かろうじて使えそうなのは上の2つかな。
でもいきなり5年生存率は萎えるし、レイノルズ五徴は難しすぎる。
- 923 :奥さまは名無しさん:02/02/25 20:23
- シンプルに「ER好きな人!!part5」じゃだめなの?
たかがスレのタイトルじゃん。いろいろと思い入れがあるのはわかるけどさー。熱くなればなるほどハタからみてると寒いぞって感じ。
これだけ意見が分かれてるうえに、ウザイだのまともな教育を受けてないだの厨房だのと罵り合って、あなたたちも程度が低いわね。
- 924 :奥さんは名無しさん♪:02/02/25 21:31
- シカ(5)カウンティ総合病院
がいいなぁー!
- 925 :奥さまは名無しさん:02/02/25 22:47
- >あなたたちも程度が低いわね。
どこかで聞いたセリフだわ(w
- 926 :ジンメイを後ろから:02/02/26 00:41
- >>913
901の
>これにいま出ている
>e.ER好きな人!!【ショック徴候の(5)P's】 ←「'」は必要なのか?
(中略)
>h.ER好きな人!!【エリザベス・(5)ディー】
>というところか。
>「血液型クロスマッチ」は検査のことで「5単位」はくっつかないと思うが。
という書き方とそれに続く>>902、>>904、およびその結果の>>912 を見れば
「否定」せずに検討すべき候補としていることは歴然だと思うのだがね。
>コーディーだって「こ」で「ご」じゃないよね。使い方正しいか疑問だよねシカゴは「ご」だけど。
>例えば漏れが「ご」じゃなく「こ」だから正しいかどうかわからず外したらそれは、その候補の
>否定になるでしょ。だめだよ言葉遊びで誤魔化そうとしちゃ。
何が言いたいのかさっぱりわからん。
「血液型クロスマッチ(5)単位」というのは医学用語でもあることだし
間違った使い方をしないよう注意するのは当然だろう?
- 927 :奥さまは名無しさん:02/02/26 00:57
- つーか,くだらんことで喧嘩すな。
- 928 :奥さまは名無しさん:02/02/26 01:11
- マイケル・クライトンにありがとうの気持ちで
原作の題
「五人のカルテ」
を使って欲しいなぁ。他の(5)由来の言葉も捨てがたいけどさ
- 929 :奥さまは名無しさん:02/02/26 01:58
- >>926
医学的正しさより雰囲気じゃないの?
医学の専門家もいるかも知れないけど、ほとんどは普通の人でしょ。
そういう普通の人の提案を医学用語だから検証するまで一旦保留って、、、
なんでそんなに医学的正しさにこだわるの?
医学が好きなら、医学部に行って医者になればいいじゃん。
私たちは、あくまで医学要素の入った「ドラマ」を楽しんでるのであって、あなたのように
医学的正しさを求めていないので、このスレから消えてください。
ここはあなたのような「医学的に〜」「〜を注意するのは当然」っていうことを書く自治厨房が
いる必要はありません。消えてください。二度とでてこないでください、あなたのおかげで
せっかくの雰囲気がぶち壊しです。
あと、>>913の後半引用部は私は意味わかるけど、あなたはわからないの?
何か基準を設けて判断するってことはその判断基準自体が恣意的だから、やめようって
意味だと思うよ。何でもレスされたものは無差別に候補にするってことでしょ。
- 930 :奥さまは名無しさん:02/02/26 02:46
- >>929
おいおい、あんた何様ですか?
>私たちは、あなたのように医学的正しさを求めていないので、
>このスレから消えてください。
あんたの個人的な意見だろ?
このスレを見ている大多数の人間の代弁者みたいな
ものの言い方はやめて下さい。
- 931 :奥さまは名無しさん:02/02/26 03:53
- >>928に+1。中立的に。
ERを見ている、ERが好きな人、本職の人も知識ゼロの人もマターリとマイケル・クライトンに敬意を表して。
- 932 :奥さまは名無しさん:02/02/26 11:14
- ER好きな人!!【【(5)診】
ER好きな人!!【(5)ァースコープ】
- 933 :奥さまは名無しさん:02/02/26 13:38
- せっかくの良い話だったのに、こんなことで揉めてるのか
- 934 :奥さまは名無しさん:02/02/26 14:55
- >932
の ER好きな人!!【【(5)診】 がいいなー
- 935 :ダグ:02/02/26 15:01
- >【(5)診】 がいいな
しかし【ごしん】は誤診にもつながるから縁起が悪い。
やはり次に語りたい人、【カーテン5号へ】がいいと思うぞ。
- 936 :奥さまは名無しさん:02/02/26 23:06
- >>935
じゃ、ER好きな人!!【【(5)診に(5)用心】は?
- 937 :奥さまは名無しさん:02/02/26 23:45
- カーテン5号へが良い!
6はやっぱ、ラシックス?
- 938 :奥さまは名無しさん:02/02/26 23:50
- おれは 5人のカルテ かな。
次のラシックスには大賛成。
- 939 :奥さまは名無しさん:02/02/26 23:55
- 一番聞く機会が多い気がする【Oマイナス(5)単位】キボーン
- 940 :傷人 ◆ZNBdvn6k :02/02/27 00:12
- スレ乱立を防ぐため(気に入らないスレタイトルだと自分の希望するスレタイトルで立てる厨房がでそう)
950以降一番初めにトリップ付でレスした人が立てるってことでいいかな?
スレ立て規制に引っかかった場合は、立てられる人がスレ立て代行するってことでいい?
一応手順提案でした。
漏れはスレタイ命名権獲得競争に名乗りを上げます。
あと10ぐらいか?
- 941 :傷人 ◆kizubito :02/02/27 00:16
- トリップ間違えたよ
- 942 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:03
- さいきん殺伐としてるので、
ある意味どうでもいい箸休め的話題を。
1stでダグが、「別れた女房との間に息子がいる」発言をしてたけど、
これはフォローがあったのでしょうか?
カーター。1stで「スイスの妹に両親が会いに行っている」発言、
及び4thでの「兄の死に触発されて医者を志した」発言、
彼の家族構成についてその後何かフォローがあったでしょうか?
- 943 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:04
- 保守上げ
- 944 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:08
- >>942
ダグのほうは知らない。
カーターはシカゴの金持ちランキング上位の家庭の一員ってゆーのは言ってたよん。
資産総額300億ぐらいらしい。
- 945 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:10
- >>944
受付の大きい男ひげ面のやつがTIMEみたいな雑誌を読んで
看護婦たちに言ってる場面があったよ。
- 946 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:12
- >>942
たしかに、荒れてたね。
マターリしてればいいのにね。
本編もたまにマターリなときあるし。。。ほとんどは修羅場だけど。
- 947 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:15
- そろそろ次スレが必要かな。誰立てるの?
- 948 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:16
- >>947
>>918と>>940みれ。
- 949 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:22
- 今だ!950ゲットーー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´
ここはどこだ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´
ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;
タイミング悪かったかな!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
- 950 : ◆3.Peyang :02/02/27 03:23
- ゲットかな?
- 951 :傷人 ◆ZNBdvn6k :02/02/27 03:23
- 950ゲットー
次スレタイトル:ER好きな人!!血液型クロスマッチ【5】単位
立ててきます。
- 952 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:24
- さすがペヤング
- 953 :傷人 ◆ZNBdvn6k :02/02/27 03:24
- ( TдT)<◆3.Peyang さんスレ立てよろしくです。
- 954 :傷人 ◆kizubito :02/02/27 03:35
- ぺヤングさん、次スレのタイトルは何?
- 955 :奥さまは名無しさん:02/02/27 03:42
- 5人のカルテで書き込む直前なんですが、
シカ5カウンティーと迷ってます
4時までにレスください。
申し訳ないけど5単位はやめようと思っています。
- 956 :傷人 ◆kizubito :02/02/27 03:45
- ぺヤングさんが立てないなら立てちゃいますよ?
- 957 :傷人 ◆kizubito :02/02/27 03:50
- >>955
スレ立て権はぺヤングさんにあります。ななしさんは立てないでください。
- 958 : ◆3.Peyang :02/02/27 03:55
- >>957
申し訳ありません。955も私です。
かちゅからスレッドを立てていたためIEから>>955を書いたため、キーがわからなかったのです。
- 959 : ◆3.Peyang :02/02/27 03:55
- 新スレッド立てさせていただきました。
ER好きな人!!【(5)人のカルテ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014749308/
よろしくお願いします。
- 960 : ◆3.Peyang :02/02/27 03:58
- 傷人さんに誤解されるような書き込みをしてで本当に申し訳ありませんでした。
次スレは立てないことをここに宣言します(笑
- 961 : ◆3.Peyang :02/02/27 04:00
- >>957
今頃気付いたのですが、トリップカコ(・∀・)イイ!
私のはトリッパー回してもきれいなものが出なくて初質板で出してもらったものです。
- 962 :傷人 ◆kizubito :02/02/27 04:10
- >>961
ぺヤングさん、新スレでも勘違いして書いてしまいました。
TRIPの検索のコツがわかれば(ってすごく簡単なことですが)、簡単に見つかりますよ。
次スレPart6の命名権を狙います(藁
- 963 : ◆3.Peyang :02/02/27 04:15
- >>962
peyangを大文字小文字指定なしで、前後指定もせず回すのはだめですか?
あとCPUがceleron700とトリップ検索には最悪な条件なんです(w
最大でも30k/sぐらいです。
出るものも出ません(w
- 964 :傷人 ◆kizubito :02/02/27 04:48
- 漏れはceleron600で12k/sぐらいだけど、コツの問題ですよ。こつの。
正規表現で以下のようにやって、出てきた中からいいのを選ぶって方法です。
一日回してれば、数個はいいの見つかりますよ。日本語限定ですが。
[kstnhmyrwgzjdbp][aiueo][kstnhmyrwgzjdbp][aiueo][kstnhmyrwgzjdbp][aiueo][kstnhmyrwgzjdbp][o]|[KSTNHMYRWGZJDBP][AIUEO][KSTNHMYRWGZJDBP][AIUEO][KSTNHMYRWGZJDBP][AIUEO][KSTNHMYRWGZJDBP][AIUE]
- 965 :奥さまは名無しさん:02/02/27 05:03
- なんか新スレ2つ立ってますが。どういうことですか?
ER好きな人!!【(5)人のカルテ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014749308/l50
ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014753395/l50
- 966 : ◆3.Peyang :02/02/27 05:05
- 新スレ
ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014753395/l50
皆さん移動してください。よろしくです。
- 967 : ◆3.Peyang :02/02/27 05:17
- 初質板で出してもらったといったのが失敗でした。
キーをさらしてもらったので、過去ログで調べてきた粘着がいたのでしょう。
- 968 :奥さまは名無しさん:02/02/27 05:22
- 晒されてるTRIP使うのは騙られるのでつかわないほうがいいですよ。
ってゆーか、そんなトリップで切り番げっとしないでね。
- 969 : ◆gY80msj2 :02/02/27 05:29
- 本当に申し訳ないです。
スタトレ、アリの状況があるので、削除依頼してもどうなるか。
fusianasanするべきでしょうか。
- 970 : ◆gY80msj2 :02/02/27 05:41
- 3.Peyangです。
私が立てたのは「5人のカルテ」のみです。
倉庫にキーがさらされているトリップを使ってスレッドを立てたことは迂闊でした。
お詫び申し上げます。
経過をまとめます。
私が前スレで950を取ったのが、3時27分
私が「5人のカルテ」を立てたのが、3時48分
トリップを初質板で出してもらった、とパート4にレスをつけたのが、4時ちょうど
何者かが「クロスマッチ5単位」を立てたのが、4時56分
言い訳の余地がありません。
申し訳ありませんでした。
- 971 : ◆3.Peyang :02/02/27 05:45
- >>970
は偽者です。トリップを見てください。
- 972 : ◆3.Peyang :02/02/27 05:48
- 誘導です。
ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014753395/l50
に移動してください
- 973 : ◆gY80msj2 :02/02/27 06:11
- 晒されたキーを使い新スレを立ててしまった3.Peyangです。
自分の愚さをさらに説明させていただきます。
希望のトリップはここでお願いしろ!!5
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1011/10119/1011987047.html/473をご覧ください。
今私が使っているものと同一のトリップで「peyang」を依頼しています。
- 974 : ◆gY80msj2 :02/02/27 06:15
- >>973
URLの指定方法が間違っていました。
http://cheese.2ch.net/qa/kako/1011/10119/1011987047.html の473番です
- 975 : ◆3.Peyang :02/02/27 06:37
- 再度誘導です。
ER好きな人!!【血液型クロスマッチ(5)単位】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014753395/l50
に移動してください。
これからここは1000getスレに変わる可能性があります。
- 976 : ◆gY80msj2 :02/02/27 07:03
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1014753395/が新スレです。
- 977 :奥さまは名無しさん:02/02/27 12:29
- >950以降一番初めにトリップ付でレスした人が立てるってことでいいかな?
おまえやり方が汚いな。0時すぎにいきなりそんなルールを勝手に決めやがって。
傷人 ◆ZNBdvn6kよ、0時から朝の5時迄パソコンやってりゃ自分が命名権持つのに
有利なのは当たり前じゃんかよ。卑怯者めが。
- 978 :奥さまは名無しさん:02/02/27 13:36
- http://sapporo.cool.ne.jp/1024dots/er01ie.html
- 979 :奥さまは名無しさん:02/02/27 21:15
- >>977
いや、それは>>918で既に似たような提案がされてたし、
だいたい、傷人さん950取れなかったじゃん(w
卑怯者はちと言いすぎでは?
Peyangを騙ったのが傷人だったらアレだけど。
でもPeyangがあんなこと平気で言ってるからキーは晒してないのかと思ったよ。
やっぱり過去ログ探しちゃう人がいるんだね〜。暇人恐るべし(w
- 980 :傷人@卑怯者 ◆kizubito :02/02/27 22:13
- 名誉キソーン!(藁
私じゃないですー。
でも950ゲトしたかったです(TдT)。
dat落ち前のあいさつでした。
- 981 :979:02/02/27 23:39
- >>980
わぁ、ゴメン!あの後の雰囲気からいって違うだろうとは思ってたけどね。
でも結局、後から立った方のスレが本スレになったのかぁ…。
- 982 :傷人 ◆kizubito :02/02/28 00:06
- >>981
誤解が解けてよかった、よかった。
なんか廃スレの方に上げ嵐が出没中。
はやく落ち着かないかな。
- 983 :奥さまは名無しさん:02/03/01 17:41
- 本スレ争い、放送休止中だったのは不幸中の幸い。
片方をコテハン用、もう片方を名無し用にするってのはどうかのう・・・
などとつぶやいてみるテスト
- 984 :奥さまは名無しさん:02/03/01 19:18
- 4月までには消えるよね?
- 985 :奥さまは名無しさん:02/03/01 22:41
- とりあえずERに関しては2chに関わらなくてもいいやという事がわかりました。
- 986 :奥さまは名無しさん:02/03/12 00:28
- おい!今日、ER最終回だぞっ!
- 987 :奥さまは名無しさん:02/03/12 00:41
- カーターが弁トンをぶっ飛ばしたぁー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 988 :奥さまは名無しさん:02/03/12 00:51
- コバッチ先生ってやっぱり素敵だ〜!!
やっぱロスより好きだなあ・・。
カーターの今後が心配・・・。
立ちなおってほしい。
- 989 :奥さまは名無しさん:02/03/12 01:04
- この回は見るのが辛い
最後のベントンを殴ってしまったカーターの表情・・・・・
- 990 :奥さまは名無しさん:02/03/12 01:30
- ルカ、失恋のせいもあってか暴走してるな〜。
ベントンとのしこりも今後チョト心配な感じ。
ルカには幸せになって欲しいなーと思う。
- 991 :奥さまは名無しさん:02/03/12 23:39
- ルカは子連れの未亡人かシングルマザーに迫られたらすぐに落ちそう(w
その人個人よりも、可哀相な母子っていうシチュエーションに萌えてる感じ。
- 992 :奥さまは名無しさん:02/03/13 16:23
- キャロルも一発くらいやらせればよかつたのに。
- 993 :奥さまは名無しさん:02/03/17 01:06
- カ
- 994 :奥さまは名無しさん:02/03/17 01:11
- ウ
- 995 :奥さまは名無しさん:02/03/17 01:37
- ン
- 996 :奥さまは名無しさん:02/03/17 05:01
- ト
- 997 :奥さまは名無しさん:02/03/17 05:06
- ダ
- 998 :奥さまは名無しさん:02/03/17 05:10
- ウ
- 999 :奥さまは名無しさん:02/03/17 05:10
- ン!
- 1000 :1000!:02/03/17 05:11
-
1000♪ ☆彡
/
∧_∧ /
(*゚ー゚)/)
⊂ く
ノ つつ
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
177 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★