■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆ キッズステーション 17
- 1 :スカパー 276ch:02/12/08 01:57 ID:???
-
ホームページ http://www.kids-station.com/
過去スレは >>2
- 633 : :02/12/24 02:25 ID:???
- クッキング(略
- 634 : :02/12/24 12:13 ID:???
- >>628
自分たちは一般の人たちなんだと思いたいアニヲタが勝手にそう思ってるだけ。
- 635 : :02/12/24 12:34 ID:???
- 様式美と言っても過言では無い荒れ方ですね。
- 636 : :02/12/24 12:53 ID:???
- トイレは洋式がいいよ。
- 637 : :02/12/24 15:48 ID:???
- >>635
サンタさんが沢山の冬厨をプレゼントしてくれたんだよ
- 638 : :02/12/24 17:02 ID:???
- 最近コロチャンのコロッケヤのCM見ないな・・
ここで散々叩かれたからやめたのかな・・
確かに不愉快きわまりないCMだったけど
コロッケは食いたくなるCMだったよ。
- 639 : :02/12/24 17:29 ID:???
- いまのオレ的NG CMは
ティンカーベル
- 640 : :02/12/24 19:52 ID:???
- 不安な日々です。
私のヲタ心を擽るアニメに出会えない。
現在、もはやヲタを生み出す土壌はこの世にはないのではと激しく心配だ。
アニメばなれがすすむのかなあ。
- 641 : :02/12/24 19:53 ID:???
- 歳後にオタ心をつかまれた作品はどれですか?
- 642 : :02/12/24 19:54 ID:???
- エヴァですか?
- 643 : :02/12/24 20:14 ID:???
- >>639
同意。
- 644 : :02/12/24 20:16 ID:???
- 来年エヴァやるの?新作?
- 645 : :02/12/24 20:18 ID:???
- ポカリスエットのcmもかなりきてるが、
ソニー損保が何よりウザイ。
- 646 : :02/12/24 20:22 ID:???
- かねづるなんだから邪険にするな
キッズなら許せる範囲だろ
CMより音声を・・・
- 647 :名無しさん:02/12/24 20:32 ID:???
- >>640
「廃人」の称号を授けよう
- 648 : :02/12/24 20:42 ID:???
- 萌えアニメ時代にきてからダメになった?
- 649 : :02/12/24 20:49 ID:???
- そんな時代無い
- 650 : :02/12/24 20:52 ID:???
- >>649
> そんな時代無い
エヴァよりちょっと後くらいから
萌えアニメ時代だと思うんだが?
- 651 :てってーてき名無しさん:02/12/24 21:56 ID:y7Pd97Rh
-
いわゆるハーレムアニメはエヴァ以降かねぇ?
らんま1/2は先駆けかもしれんな。
- 652 : :02/12/24 21:58 ID:???
- ハーレムアニメって何?
- 653 : :02/12/24 22:06 ID:???
- ハーレムアニメというか、
ああ女神様系、押しかけ女房系、
みたいな?少なくとも萌えという言葉が主流になる以前は日陰の超日陰の
美少女系ジャンルとしてぼそぼそやってたのが最近じゃインターネット
とかの普及で・・・バスとかにも広告でてるし・・
- 654 : :02/12/24 22:07 ID:???
- よくわからんが
天使のしっぽとかハピレスみたいなやつかい>>651?
- 655 : :02/12/24 22:10 ID:???
- らんまが先駆けって、いったいどれほど若いんだ?w
先駆け言うなら、ラムちゃんだろうよ。
- 656 : :02/12/24 22:14 ID:???
- 押しかけなら「うる星」だが
ハレムではないな
そして今日はイブ
- 657 : :02/12/24 22:17 ID:???
- ハレムの先駆けなら天地では?
- 658 : :02/12/24 22:22 ID:???
-
ああっ めがみさま
だろが。
- 659 : :02/12/24 22:27 ID:???
- 今日のクッキングパパは切ないな
貧乏人は徹夜で働いて、
金持ちは女とデート
- 660 : :02/12/24 22:59 ID:???
- てんしのしっぽのダン(ラン?)って子はそのまんまベルダンディー
- 661 : :02/12/24 23:13 ID:???
- これだから女のヒスは(ry
- 662 : :02/12/24 23:34 ID:???
- >>661
意味不明だ〜
でもハピレスはヲタ向けだろ?OPの曲はすごくいいけど
- 663 : :02/12/25 00:02 ID:???
- 三丁目の夕日この前終ってバカボンになったと思ってたら、EPGで夕日とバカボンが
15分ずつになってたんだけどなんなのあれ?
- 664 :_:02/12/25 00:21 ID:???
- >>663
それが本当の動画大陸なんだよ!
- 665 : :02/12/25 00:37 ID:???
- >>664
agree
- 666 :てってーてき名無しさん:02/12/25 01:10 ID:ys4eCr9N
-
介錯みたいなエロマンガ家が一般に進出したあたりから
「ご主人様」とかメイドが平気で使われだした印象あるなぁ。
まあ、漏れは萌え系好きだけれども。
- 667 : :02/12/25 03:08 ID:???
- 萌え絵だけでストーリーがカスなのが萌えアニメ
- 668 : :02/12/25 04:11 ID:???
- >666
エロを経て一般に進出するマンガ家が出始めたのが、最近の事だとでも?
- 669 : :02/12/25 05:43 ID:???
- ガイバーって最近か?
- 670 : :02/12/25 08:59 ID:???
- ロリがキーワード。
以前は美少女ものといえど本当のロリ女を犯したり
ご主人様とよばしたりすることはかなり犯罪の臭いも
あって影の存在だった。それが最近では小学生くらいの
キャラクターがどうどうと性欲対象になってるのが普通になってしまった。
これはやばいのでは。
- 671 : :02/12/25 10:55 ID:???
- 赤毛のアンやるじゃん
見たい言ってた奴良かったな
- 672 : :02/12/25 11:00 ID:???
- ウテナみたい
ウテナみたい
- 673 : :02/12/25 11:11 ID:???
- >>671
ああオレだサンクス&メリークリスマス!
- 674 : :02/12/25 14:42 ID:???
- >671
BS2でおなかいっぱいだからもういいや。
- 675 : :02/12/25 16:03 ID:???
- 何か、キッズどんどんオタク向けになっていってるな
まあ、後数ヶ月で解約するから関係ないけど
- 676 : :02/12/25 21:36 ID:???
- >>675
今すぐ解約すりャいいのに・・・貧乏性(ボソ
- 677 : :02/12/25 21:57 ID:???
- 三国志やるんだね楽しみ
- 678 : :02/12/25 23:29 ID:???
- >>676
数日後なら意味が通らないでもないけど、数ヶ月後で貧乏性ってのはよく分からん
- 679 : :02/12/25 23:35 ID:???
- >>678
きっと、天使のしっぽが終わるまで解約できないんでしょうね
- 680 : :02/12/26 01:00 ID:???
- シャバダバランバダですか・・・
それがいいと思ってるんですね。監督
- 681 : :02/12/26 01:02 ID:???
- 山本まりあはかわいいな
代々木アニのCMよりは、でも田村直美はイイ!!
- 682 : :02/12/26 01:47 ID:i3mlRJWE
- 田村ねえさん・・
唄はうまいがな。
おめこ臭そうだ・・・・
- 683 : :02/12/26 02:22 ID:???
- ガイド誌の最後の方の、イラストで〜をキッズでやってください!ってのを
よく見るけど、なんか欲張りって感じがするな。しかもすでに他ですること決定してるやつもあるし
- 684 : :02/12/26 03:23 ID:nU4uHhir
- ずっとキッズ見てなかったら番組がずいぶん変わってる。
いつの間にかVガンダムが始まってるし、らんま1/2なくなってるし。
ZとZZもやらないかなあ。
- 685 : :02/12/26 03:25 ID:t66y9XIH
- >>684
らんまやってるし!
- 686 : :02/12/26 03:30 ID:nU4uHhir
- >>685
ほんとだ、らんま昼にやってた・・
- 687 : :02/12/26 03:33 ID:???
- >>684
画質の良いアニマックスで放送していた番組を
何で糞画質のキッズで見たいの?正気ですかぁ?
キッズのVって最悪ですね、ゴミ、傷がやたら多いし
- 688 : :02/12/26 03:51 ID:???
- >>687
黙れ、ハゲ作品は作画に恵まれてないのだ。でも最後の方は綺麗になってる
- 689 :U-名無しさん:02/12/26 05:54 ID:???
- 正直、ガンダムはもういいや・・・。
- 690 : :02/12/26 08:57 ID:???
- >>666
>>668
正確には、
介錯みたいな同人上がりのエロ漫画家が
アニメのキャラデザを担当するようになってから。
- 691 : :02/12/26 09:51 ID:???
- 番組表のpdfあぷキターーーーー!!
- 692 : :02/12/26 14:14 ID:???
- >>688
V放映当時、最近の若い作画陣はなってない!とハゲ御大もおっしゃってたからなw
- 693 : :02/12/26 14:19 ID:???
- 画質の悪さと作画の悪さは別
- 694 :R:02/12/26 15:19 ID:8O6XQg8w
- アミーゴ隊のロリポップのキモさ
- 695 : :02/12/26 16:02 ID:???
- オカマっぽい男がいない?
- 696 : :02/12/26 16:12 ID:/bK6toON
- うる星って面白いねー
本放送の頃は子どもだったためあまり見れなかった。。
ラムちゃんて一途で本当に可愛い
らんまはつまらん。
あとはロミオの青い空と、ナンとジョー先生も泣けます。
- 697 : :02/12/26 16:19 ID:???
- そうだな。あのオープニング時くらいのうる星はネタにあふれてて、
ラムちゃんも一途なところとかキャラクター出てて面白いよな。
じゃりテンとかもいい味だしてるよな。
でもその後・・
- 698 : :02/12/26 18:43 ID:WLbdALIy
- >>687
キッズしか映らないから
- 699 : :02/12/26 18:48 ID:???
- ベイブレード見出してしまった。
- 700 : :02/12/26 18:51 ID:???
- なかなかのカミングアウトだ。
その調子でカミングセンチュリー。
- 701 : :02/12/26 19:00 ID:???
- キッズしか契約してないけどアニマックスもおもしろい?
- 702 : :02/12/26 19:07 ID:???
- MOUSE っておもろいの?
あかほりなところで既に。。なんだが
- 703 : :02/12/26 19:35 ID:???
- >>696
オレは逆だな。
めぞんとらんまはいいけど、うる星はつまらん。
- 704 : :02/12/26 19:38 ID:???
- >>703
どうい
- 705 : :02/12/26 19:39 ID:???
- らんまを認める奴がうる星を認めないって事もあるんだね。
めぞんは別枠扱いでいいっしょ。
- 706 : :02/12/26 19:43 ID:???
- らんまは原作見てるとアニメがつまらないな。
うる星はビデオクリップ感覚で見れるからいい。
- 707 : :02/12/26 19:51 ID:???
- それよりもビジーバスの唄(日本語版)のお姉さん
しんでくれー
ついでに飯塚某も
みんなワイワイアイランドとか見てるか〜
むかつくぞ!
- 708 : :02/12/26 19:53 ID:???
- あ、うる星の原作は好きですよ。
アニメはテンポ悪いし、メガネがウザイ。
15分*2の頃は良かったけどね。
らんまは、原作よりアニメの方が好きだな。
熱闘編の作画は糞だが。めぞんは、別格。
- 709 : :02/12/26 19:56 ID:???
- めぞんは原作ではまったクチなんで
微妙な改変部分が気になったり・・・
- 710 : :02/12/26 20:00 ID:???
- コスミック・・・
ラララララナウェイホー♪
- 711 : :02/12/26 20:14 ID:???
- ttp://home9.highway.ne.jp/hwh01348/bey.html
- 712 : :02/12/26 20:19 ID:???
- 意外とまんべんなく見てしまうが、シティハンターはもういいや
- 713 : :02/12/26 20:37 ID:???
- 大人向けアニメ
昔は、めぞん一刻や、シティーハンターなんかでも
日中や夜7時台に流れていたものだ。
今は、完全に隔離されてる形で、夜中にひっそりと
流している感じだ。
やはり、ワるQも夜7時台に流して欲しいものだ。
- 714 :g:02/12/26 21:07 ID:oFxD1otF
- これを見るだけのためにアンテナとチューナーを買う価値はあるでしょうか?
- 715 : :02/12/26 21:38 ID:???
- >>713
お前の中では、ワるQがシティハンターやめぞんと同じなのか?
- 716 : :02/12/26 22:04 ID:???
- シティーハンターやメゾンは子供が見てもまったく問題ないんだが、
ワルキューはかなり悪影響だな。
- 717 : :02/12/26 22:05 ID:???
- ヴァイス
話もべつに悪くないが
OPの歌は、プロに歌わせろw
- 718 : :02/12/26 22:12 ID:???
- 日テレアニメ、見たくもないが、全部好みのアニメでも困るからな・・
- 719 :hage:02/12/26 22:29 ID:ifk/A7zr
- ヴァイス…何というか「毎週死人がゾロゾロ」って感じだ
セナも年明けにはサヨナラかな
- 720 :(。・ x ・。) ◆9KuNKo/III :02/12/26 22:31 ID:???
- またこのデブか・・
- 721 : :02/12/26 22:38 ID:???
- アニメみて30年
マニアではないので普通にみてるだけですが
はじめて「この声優ヘタだな」と思ったのは
リアルバウトです
- 722 : :02/12/26 22:51 ID:???
- リアルバウトのBGMは超うんこ。素人DTM厨が即席でつくったの丸だし。
- 723 : :02/12/26 22:53 ID:???
- するとリアルバウトのうんこでない部分は…?
- 724 : :02/12/26 22:58 ID:???
- 声優さんはかわいいね
顔だけは
- 725 : :02/12/26 22:58 ID:???
- さくらって人、大阪商店街のおばちゃんにクリソツ。
あんな顔に萌えるやつがいるのか。
- 726 : :02/12/26 23:09 ID:???
- ヴァイスの後にリアルバウトを続けて見ると
非常にイヤな感じでガス抜きされるんですが、これは仕様ですか
- 727 : :02/12/26 23:29 ID:???
- その後、しっぽで味なおしになりましたか?
- 728 : :02/12/27 00:48 ID:HTdCsKg5
- 初めて書き込み
そんなに熱くアニメを語れるわけじゃないけど、
夜中にシティーハンターのOPを見るのが日課になってるよ。
かっこいいね。80年代ぽくていい。
- 729 : :02/12/27 00:59 ID:???
- >>721
普通の人はキッズなんて見ません
- 730 : :02/12/27 01:26 ID:???
- ポピーがウザイというよりも
あの曲流しすぎ
- 731 : :02/12/27 01:31 ID:???
- >>717
歌自体は悪くないんだが、歌唱力がヤバいね。
>>730
最初聞いたときは衝撃的だったんだけどね。
こんなに腐るほど流されつづけると逆に拒否反応を示しだしてくる。
- 732 : :02/12/27 02:28 ID:???
- しかも押しつけがましいまでの商売がかなり萎える。
クリスタル、ジッポライター、ビザカード・・・・
「さーらにぃー」がまるで日本直販なみだ。
- 733 : :02/12/27 03:09 ID:???
- ポピーは自分は気にならないが、むしろステインの番宣に拒否反応が。
しかし堀江美都子は若いなー
ぱっと見なら20代でも通用・・・するか?
138 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★