トップページnatsudora
1001コメント300KB

野島ドラマ「高校教師」について  パート4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:44ID:iikMHP82
前スレ
野島ドラマ「高校教師」について  パート3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1018083366/

過去スレ

PART1 http://tv.2ch.net/tvd/kako/988/988542006.html
PART2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1010564989
0002名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:45ID:iikMHP82
【DVD発売中】
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/010919kouk.html
【モノクロ写真で追う「高校教師」】
http://village.infoweb.ne.jp/~masaki/koukou.html
【森田童子研究所 】
http://www.portnet.ne.jp/~rocket/morita-h/morita-h.html
【バスケ部キャプテン(中村栄美子)三井住友VISA CM動画】
ttp://home.catv.ne.jp/dd/raphsody/nevisa01.rm
【桜井幸子名場面集】("高校教師"で検索すると全話見れます)
http://www1.ocn.ne.jp/~sakuari/sachikomeibamen.htm
【高校教師を歩く】
http://mintkiss.chat-jp.com/seasons/sansaku/koukou1.html
(おまけ)【桜井幸子を一番にしよう】
http://ime.nu/www.having.co.jp/cgi-bin/tvote.cgi?event=idol&show=all

0003名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:47ID:k7HIlLuY
>>1-2

0004名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:47ID:iikMHP82
TBS公式サイト
http://www.tbs.co.jp/koukou/top.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:48ID:mnf3oErR
乙!>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:48ID:V0IGbv0U
1000ゲト
0007名無しさん@お腹いっぱい02/12/27 17:49ID:FmytLOcx
あんなレイプ事件が発覚してるのに、10年後にまだ教師をしていて
さらに学年主任になってるんだ
0008名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:49ID:mnf3oErR
http://www.alived.com/blue/koukou/ 高校教師のファンサイト 内容詳しいです。
0009名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:50ID:mnf3oErR
>>7 発覚してないんだが
0010名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:51ID:jiR4FLol
なってるんだ学年主任
0011名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:56ID:sLsdP/mC
今の時代じゃ明らかに嫌われるタイプの学年主任
0012名無しさん@3周年02/12/27 17:56ID:a4nW/x7c

繭 かわいい。
0013細眉嫌い02/12/27 17:58ID:w7LX+xnd
最近、繭タンに匹敵する可愛い女優いないな・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:58ID:8r/VOAgU
ま ゆ 萌 え
0015名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 17:58ID:akddd+7A
昔の高校教師のサイトをTBSは作ってくれないかな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/27 18:05ID:Pg3wd+5A
質問。

新作の京本はこの京本の10年後という設定なんですか?
だとしたら、彼の口から羽村と繭が死んだかどうかという
永遠の謎が語られてしまう可能性もあるってこと?
例えば「昔、バカな二人がいたが(云々)」

どちらにしろ

絶対に見ないけどね
0017 02/12/27 18:08ID:d1vnXCUA
>>16
え、謎だったの?放送見た直後に友達と電話で語り合って心中したと結論
づけたんだけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:09ID:LLKJly6h
個人的には上戸 彩より末永 遥にやってほすぃかった…。
0019名無しさん@お腹いっぱい02/12/27 18:11ID:FmytLOcx
あれは個々の想像にゆだねられるべきであり、明かしてしまっては高校教師の価値がなくなってしまう
0020名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:12ID:b0O2/gJ0
可愛いからゆるせるが、繭の行動ってかなりウザイな。
もし並以下の容姿の女だとしたら・・・・・羽村気の毒。
0021名無しさん@お腹いっぱい02/12/27 18:12ID:FmytLOcx
末永遥は演技が下手
0022名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:15ID:akddd+7A
>>19
同意。
野島って頭やられたか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:18ID:h/EtVxng
前スレで、懐かしドラマ板なのに実況板みたいに書き込んでるアホがいるな(w
いちおう懐かしドラマ板だからさ、まるで今回はじめて見たようなこと
書き込むのは勘弁してくれ。激しく板違いだぞ。
それが嫌なら、明日の最終回は実況板でどうぞ。
書き込むのは自由だが、見終わった後にまとめて感想でも書いてくれや。
とくに前スレの、>ID:Ij425uni と >ID:FRzN3Ttn リアル冬厨か?
0024名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:20ID:Dykj4CYw
>>17
野島氏本人は、見る人の受け止め方でいいと言ってるよ。
ただどちらにしろ、
あれはハッピーエンド
なんだそうです。

と、インタビューでゆってたくせに、
なぜいまさら。
0025名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:22ID:HWmhzNMI
色んなカタチで
“禁断の愛”を表現したかったんだね・・
ついに・・近親相姦まで
人間の極限と本質と

もう 野島伸司のドラマって真っ暗じゃ
0026 02/12/27 18:27ID:d1vnXCUA
>>24
脚本のかたがはっきり断定していないんですね、
教えてくれてありがとうございます!

では、努めて先入観抜きで最終回を見てみます
0027名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:30ID:hzqv32r9
ロケやってた学校てどこ?。最寄駅は井の頭公園駅みたいだけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい02/12/27 18:37ID:uFLmd2ST
日本基督教短大だったかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:40ID:sLsdP/mC
羽村の繭を好きになってく過程がすごくいい。
羽村に感情移入してホントにこっちも繭に「癒される」かんじが伝わる
0030名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:42ID:mnf3oErR
>>25
つーか「高校教師」は野島作品では初期の頃だから、ここからもっと
野島のドラマは暗くなっていくよ。もっともヤヴァイのは「聖者の行進」かな

高校教師はまだライト級です。
0031名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 18:52ID:A45YStq9
どんどん、ただドギツイ部分を抉り出してばかりでつまらなくなった。
「人間失格」「聖者の行進」はもう1度見ようとは思わない。
0032 02/12/27 18:58ID:hYgll32o
>>26
野島は書いた時断定していたと思うよ
ただ見る側は好きにとってっていうだけで
自分は心中でハッピーエンドだと思うけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 19:05ID:mnf3oErR
>>31
漏れも「聖者の行進」苦手。たぶん2度とみないね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 19:08ID:mnf3oErR
>>32
伊藤Pは「生きている」と断言してるけどね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 19:20ID:uj60gILZ
個人的には上戸 彩より倉沢 桃子にやってほすぃかった…。
0036名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 19:26ID:uj60gILZ
上戸はそのままで教師役を森田剛ってのが良かったかな
予想外のポテンシャルが出てきそう。
0037名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 19:32ID:htI+GIfs
あのラストシーンは何度思い返しても胸が痛くなるほど綺麗だった。
多分、美しいまま、愛し合ったまま「心中」という結末の方が美しいんだろうけど、
私はやっぱりあの二人には生きて、もっともっと愛し合って欲しかった。
せつな過ぎるよぉぉぉ。
ほんとに名作だったとつくづく思う。
0038 02/12/27 19:53ID:V8HW258q
実況やめてよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 19:54ID:dHBR5Y5v
二人が生きていたとしたら・・・なんか普通に幸せな家庭作ってそうだ。
0040名無しさん@お腹いっぱい02/12/27 20:00ID:ueOgWgir
>>35
桃子さんは、友達役のほうがあってるのでは?
0041名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 20:11ID:5tjrLpg7
>>26 
というか作者の意図がわかっとらん
はっきりさせないほうが想像力が働くのであえてそうしたんだよ
ひとつの演出
作者も死んだか死んでいないかはあまり問題にしていないだろう
ファンにとっては気になるところだろうけど
00422402/12/27 20:29ID:eT05sBxe
http://alived.com/blue/data/v_koukou.html

>>26
死んだか生きているかは観た人次第。
あなたがあれは心中だったと思ったなら、
もうそれがひとつの結末なんだよ。
野島は視聴者に委ねることで、
視聴者が1万人だとすれば、それぞれの心に
1万通りのラストシーンを描いたんだよ。
それもシナリオのうちだったってこと。
0043名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 20:32ID:N2C4g2Gd
1000取ったYO!
0044 02/12/27 20:37ID:6GOaq7I2
>>43
表向きはそうだろうけど、野島の心にも野島なりのラストがある気がするが
00454302/12/27 20:59ID:eT05sBxe
>>44
そうですね。でも野島の構想の中にあるラストがあるから
なにってこともないでしょう。
それを強要することを避けた時点で、
野島なりのラストも1万通りの中の1通りになった。
だから、野島の心の中のラストが真実な訳ではない。
どんな結末も正しいわけじゃないし、
間違っているわけでもないんじゃないかな
00464402/12/27 21:01ID:6GOaq7I2
43(本当は42)
ごめんレスする番号間違えてた。
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 21:01ID:/wTinRm8
つまらん評論。
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 21:03ID:afOkDmch
今やってる再放送って、後2回?
0049 02/12/27 21:08ID:qEgqaddB
近親相姦が始まったのは繭が12歳のときだよね?
肖像画が12歳のときって意味深だったので
0050名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 21:12ID:kniiGmG9
もしガイシュツだったらスマソ。
確か「別れのバレンタイン」の回だったと思うんだけど、
繭が部屋でコーヒー(お茶?)をこぼして、家庭教師を
誘惑してる(かのような)シーンあったよね?
繭はなんであんなことしたのかな?羽村先生に会うために
部屋を抜け出す作戦なのかな?あれがよく分からなかった・・。
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 21:14ID:N2C4g2Gd
>>44
いやっ、1000取った事は確かだぞ。表向き?
0052名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 21:21ID:pv2gp4P5
>>51
笑った
0053名無しさん@お腹いっぱい02/12/27 21:24ID:FxTA+awY
>>50
それ以外に何があるんだ
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 21:32ID:jwRWdY2U
>>49
うんにゃ、14のとき私のお父さんはお父さんでなくなった
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 21:35ID:A18r/wGt
小耳にはさんだ話。

第1話の最初に出てくる駅員が松尾スズキであるのは知られてそうで
知られてなさそうでな話だが、実はあと数シーンは出る予定だった。

ただ、あまりに激しく演技をやりすぎて出させて貰えなくなったそう
な。彼の甥から聞いた。
0056名無しさんは見た!02/12/27 21:44ID:qEgqaddB
>>54
そんな台詞あったのか。
ありがとう。
00575002/12/27 21:47ID:FMxbe2aW
>>53
繭はあの家庭教師とヤる気だったんじゃないのか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 22:11ID:fxZSh8uy
肖像画の12才ってのは特に意味はなさそう。
0059名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 22:47ID:hZqrNA+Y
羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
0060名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 22:53ID:Ze6blBQk
>>57 たぶんそれで気を引いてスキをつく予定だったと思う。
0061名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 23:03ID:hwoeEgLS
脚本がよかったにしろ、当時の桜井幸子は若干19歳。あれだけ演技力があったのは驚きだ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 23:12ID:fxZSh8uy
イントネーションと言うか、しゃべり方に癖があるのは、
ナンなんだろう?
語尾が下がるのかな?
また、それがいいんだけど。
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 23:13ID:QgakSqxf
10年後
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 23:13ID:fzLBZ86f
周りにカメラがあることを感じさせないくらい自然な演技って言ったら
言いすぎかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 23:24ID:0APyjJW5
そういえば、赤井と桜井ってこの後「人間・失格」で共演してるんだよね。
しかも教師同士で。なんかすごいなぁ
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 23:37ID:d1n/qjTf
藤木の元彼女役・小島聖だそうだ。
「完全なる飼育」の続編、見事にコケタな。
高校教師も・・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/12/27 23:42ID:iuvsWuam
教師同士じゃなくて教え子の親だよ。赤井は
0068名無しさん@お腹いっぱい02/12/27 23:49ID:AxroXUoM
>64
言いすぎだと思う。フツウの喋り方はあんなんじゃないよ、女子高生。
ま、「~だわ」とか「~かしら」とかじゃないだけいいけどさ(w
00696502/12/27 23:59ID:0APyjJW5
>>67
すまん、そうだった。
でも、そうってことは桜井の方が(赤井より)立場が上になるってことで
不思議な感じだなあとオモタ
0070名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:01ID:DEDLaQBV
で、今日って何時からはじまるの? 
0071名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:06ID:NJrtNWQL
>>69 なぜ父兄だと立場が下なんだ(w
0072名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:08ID:l7bHQrZK
 桜井幸子と真田広之がやっぱりいい。最高。10年前の作品とは思えない(
化粧とかはちょっと時代を感じるけど)。

 1月から始まる新作は旧作といろいろ比べられて大変だろうと思うけど、予告
などを見る限りでは残念ながら旧作とは格が違う感じ。

 一番違和感があるのが雰囲気。藤木は先生というよりどっかの店員みたい
だし、上戸はヤリマンっぽい。教師と私立女子高の生徒の世間一般的には認
められにくい恋愛、という後ろめたさのような感じがしない。何か二人とも
適当にちゃっちゃとやって妊娠してそう。

 やっぱり男はもう少し固い感じのトラッドな髪型なり服装をしてほしいし、
女は清純な感じの人にしてほしい。そうじゃないと意外性に欠けて面白みが
ない。
00736902/12/28 00:10ID:N61QpXj4
>>71
えっ、違う?
上とまではいかなくても、ほぼ立場逆転っていうか・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:12ID:jtN6P6Fh
>>73
違うと思うが
0075ちぬ02/12/28 00:15ID:KnESUB9m
上戸彩じゃなくて宮崎あおいだったら見たくなる
0076名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:29ID:b0ukWP7Q
新・高校教師、まぁ~始まってみないと分からないから
とりえあず期待しときますよ。
でも、金字塔を打ち立てた後にそれを越えるものは
果たして作れるのだろうか。
0077名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:32ID:l4WUhtv1
>>27
亀レスだが、キリ短って千葉県千葉市(四街道かな)
井の頭公園駅から歩くにはかな~り遠いなぁ・・・・
 
新作もキリ短でロケ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:35ID:lttJA4y9
吉田まゆ って生徒役でいて、
当時から気になっていたけど、
改名させられてるのね。途中で^^;

0079名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:38ID:ZR07Z31/
桜井幸子って、ドラマでキスしたこと無いって本当?

0080名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:42ID:ikIOL57k
偽キスだけ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:42ID:XdZuhVjv
本当らしい。
0082名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 00:51ID:yO9MTTbU
今日は14時から
当初の予定と違うから気をつけて
0083名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 01:04ID:/yQraC8u
吉田真由って鑑定団のアシスタントだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 01:16ID:QxY0/534
>>83
2回改名してるのね。
まゆ>真由>真由子
0085名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 01:31ID:pKavqqzn
第9話で桜井が持田のいない隙にレイプビデオに入れ替えちゃうシーンが何か
不自然に感じたな。
0086名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 01:32ID:2CQyOzEX
赤井が持田に対するセリフ
「おまえとなんか一緒にいたら
 儂の威厳が損なわれるんじゃ!」
には禿しくワラタ
0087名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:06ID:iCBUeQhs
>>85京本がいない間に入れ替えたのですか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:11ID:pQisXdKP
ラストは、あしたのジョー
を思い出した。
0089名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:16ID:GTG1alV7
明日2時からなんですね
ブロスだと3時55分になっとるので
きおつけましょう
0090名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:23ID:TK9TYOnY
>>68
今は知らないけど、当時の女子高生は
あんな感じだったヨ。
先生にタメ口だけでもまだ違和感があった時代、
っつーか、うちの学校。。。
でも繭の羽村センセへのタメ口は可愛くて萌~!!!

>>87
直子(持田)の家での話じゃないの?
確かにちょっと強引なんだけど
アレしか救いがないから、わたしは許してる(w
0091名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:33ID:KakMyw8Y
9話の最後は良かったよ。 ジンとしました。
あと2話は、正直
「見たいようで見たくない、見たくないようで見たい」って感じ。
新しいのは、京本には期待してます。

0092名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:40ID:pt7Lx2vs
京本政樹のロッカーの中に、直以外のビデオがあったよね。
あれのイニシャルとか分かる人っています?
教えてチャンでゴメンチャイ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 02:51ID:Ci7M7x4n
どうせならリア厨にも人気ある井上真央あたりを使えばよかったのに
上戸よりはるかに純粋そうだし井上の方が当時の桜井に近い気がする
でもまあ藤木には上戸くらいの女優がぴったりなのかもな
0094名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:01ID:8R3zsEvl
>>92
前スレに書いてあったぞ。

918 名前:   [] 投稿日:02/12/27 17:08 ID:mnf3oErR
今映ったが、ロッカー内に3本のテープ。
>91・3C・S.T
>92・2A・K.U
>93・2B・N.A
ってあったね。毎年一人餌食になっている罠。
0095名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:08ID:Ci7M7x4n
>>79
裸も見せないよね。ベッド寝てて振り向くまで
桜井とは確認できない罠。振り向いてからは顔しか見えない。
0096 02/12/28 03:08ID:VWfKOUfD
>>94
92・2A・K.Uって今、3年で在学中じゃんね?
関係は終わっているのかしら・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:09ID:pt7Lx2vs
>>94
ありがとー。
あの同性愛の先輩が「いずれあなたも男に幻滅する」とかって繭に言ってたから、
彼女も京本の餌食になって同性愛に走ったのかな、って思っちゃって・・・。
関係なかったね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:16ID:EdH7Nm2z
血だらけの京本
ウルトラマンに出てきた
ダダに似ていた。
0099名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 03:20ID:HJAm5QgS
あの女子高はコート禁止なの?
とっても寒そうで可哀想なんですが…
0100名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 03:32ID:Rs+WNMVm
当時の制服は大きく着るのが流行ってたの?
本当は細いはずなのにすごい体が大きく見えるw
0101名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 04:12ID:GE2EzRIn
>>85
>>90
あのとき繭が止めてしまったビデオは
アメリカ映画の「恋しくて」。
ハイスクールの同級生同士のいじらしくも切ないラブストーリーは、
それとはかけ離れた状況に置かれていた繭にとっては、
直視しにくいものであったことは想像に難くない。
だとすれば、あのキスシーンでビデオを止めて、
ほかのビデオ(それがたまたまレイプビデオ)に替えてしまったのは、
それほど不自然には感じないと思うのだが・・・・・。
いや、これはあの映画のことを特に知らなくても、
「普通のラブストーリー」であるということがわかれば、
何となくわかると漏れは思ったんだけど・・・・・・。

・・・ん?直がそんな所にレイプビデオを置いていたことが
不自然だと言ってるの?

・・・・ん~、ならやっぱり不自然かも・・・・。
0102名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 04:23ID:n2PxhjIe
第一話見逃した。これはいたい
0103名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 06:26ID:cf6bMnmz
>>101
いや、そうした心理描写よりもあのテープが「入れれば観れる」
状態であそこに置いてあったことに違和感を感じたんだが・・・。
直、自分でも改めて部屋で観たんか、つーか。
0104名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 08:27ID:NJrtNWQL
>>103
つーかドラマにいちいち違和感を感じてリアリティを云々するタイプの人?
ほとんどのドラマがウソくさくてたまらならくならない? そんな見方じゃ。
漏れはドラマのストーリィを進める上での多少の違和感は「奇想天外」でな
ければ許容範囲にしてるが...
0105名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 08:28ID:MXdc6wTk
>>103
!!!


気付いちゃいけなかったかも
0106名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:03ID:R/4i7eJe
馬鹿ガキ発見。それは>>100
0107名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:56ID:AECtFoXD
直のビデオを見ることになった設定がちょっと強引でことだよね。
偶然とはいえできすぎ。
他のシーンがよくできてるだけにその場面だけ、違和感感じたっていうのは
よくわかるけどな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:57ID:CtHV9qmH
>上戸よりはるかに純粋そうだし井上の方が当時の桜井に近い気がする


その線だったらアイドルやってる松浦亜弥なんて面白いんじゃないかと思う
この前フジでやってたドラマ見たんだが、シリアスな表情が当時の桜井と
被って見えた
何気に松浦亜弥は女優の才覚があるとみたが
歌ってる時はバカそうだがね(w
0109名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 09:59ID:+rgF8yrD
繭が車で逃げた時、追っかけてた羽村の足が速かったw
軟弱教師じゃなかったのかョ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:03ID:MqQuIo27
>>108
企画段階ではヒロイン役松浦亜弥、その友人役に上戸だったらしい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:04ID:AECtFoXD
新人でまだ、全然イメージの無い子の方がいいかもね。
先入観ナシで見られるから。
0112名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:06ID:AECtFoXD
さる顔ではお笑いドラマになっちゃいそう。>ごめん
0113名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:07ID:MXdc6wTk
場面的に、ちんたら走れないでしょ
必死ってことで。
火事場の馬鹿力。
追い掛けても止められないのは目に見えてるのに
一生懸命なところが、逆に軟弱らしい
0114名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:14ID:CtHV9qmH
>>110
同じ事考えた人もいたのね
上戸は演技はソコソコだと思うが清純なイメージから少し外れてるし
むしろ前作の桜井幸子はそのギャップがあったからこそのインパクトだったからね

>>112
猿?桜井幸子と松浦亜弥って同系統の顔だから
桜井も猿って事になるけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:19ID:17/TugGj

■■■■■ 放送時間変更のお知らせ ■■■■■

12/28(土) 午後2:00~3:54
 第10話「僕たちの失敗」
 最終話「永遠の眠りの中で」
http://www.tbs.co.jp/koukou/info.html
0116名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:19ID:AECtFoXD
>>114
ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~。
同系じゃないよぅぅぅぅぅぅ~。
桜井は美人顔。おそらく年ともに、綺麗になっていくような。
松浦は、ちょっと間違えりゃ、あれ、なんだっけ、遺伝子が一つ足りない
あの顔だよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:25ID:q7zRPVEF
桜井をハイでアッパッパーにすれば松浦になるかと
ってか松浦かわいいじゃん
正統派アイドルなんだから当然だけど
演技しらんけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:26ID:nVX9DNk5
松浦って意外と演技上手いよね。
フジのドラマは知らないけど、テレ朝で家族ドラマに出てたとき
台詞まわしとか自然だな~と思った。
0119名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:27ID:AECtFoXD
>>117
好みの違いみたいね・・・・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:35ID:CtHV9qmH
>>116
並以上に可愛いからアイドルやれてるんでしょう
本当に可愛くなかったらやれてないわけで

それはあなたが単に松浦タイプの人を嫌いっていう個人的な
感情でしょうよ(w
0121名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 10:48ID:NJrtNWQL
松浦かわいいと思うよ。でも桜井のほうがはるかにかわいいが・・・
0122名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:09ID:+nStn6/B
タイプが違うんだから比較するだけ不毛だって
それより下手に印象度の強いドラマ出てイメージが固定さるのも考えもの
桜井って高校教師の後って暗そうなお嬢さんっぽい役ばかりになっちゃったし…
それに続編って大概前作を超えられないんだよね…
だから松浦はかえって出なかった方が良かったんじゃない?
0123名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:22ID:AECtFoXD
>>120
かわいいかどうかって、個人的な感情以外、何があるの?
こんなところで、あなたみたいに講釈ばかりたれてても、
仕方ないと思うけど。
0124名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:37ID:GatCWZFe
松浦は好きだけど
このドラマ向きではないと思う。
ゴマキじゃ駄目かな。

歳ずれるけど仲間とか、でも色気なくて寂しそうなだけ?
0125 02/12/28 11:41ID:3sdc+A2J
>>124
俺もそう思う
ゴマキもダメだと思う
続編はやるべきではなかったと思う
でも見ると思う
0126名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 11:44ID:dAuzBfCK
つーか松浦起用説はあくまで噂でしょ。
雑誌には、野島は無名の女優2人を推していたと書かれてたよ。
0127このドラマのタイトル02/12/28 11:55ID:G4/8uh1t
「親子どんぶり」でも 間違いじゃあないよね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 12:06ID:8R3zsEvl
松浦と桜井は鼻から上が似ている。 それに気づいた時は感動した。
0129名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 12:28ID:Zs5SUSHR
あゃゃは水木と同じ理由で拒否。能島に前進ナメマ・・・。
実際はつんつくつんがやめさ・・・・。
0130名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 12:45ID:HEMBq4ZZ
129>どういう意味さ?水木って、観月ありさのこと?
0131名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 12:56ID:r80I0Bad
図書館の人形劇がすごく好きです
0132名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:32ID:FHzUE9rG
>>130
1はミズキだったけど、役柄を拒んで桜井になったのよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:34ID:Zs5SUSHR
役柄を拒んだんじゃなくて関係を・・・・。
0134名無しさんは見た!02/12/28 13:35ID:PirTApa2
>>128
松浦と桜井は目が似てない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:41ID:NJrtNWQL
いいよ、もう松浦の話は...
0136名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:50ID:qlglZoFD
>>87
いやいや。持田の家で持田が席を外している隙に桜井がビデオ入れ替えるところだよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 13:58ID:cf6bMnmz
もういいよ、野島下半身裏事情は。
はいはい、芸能界は今夜もセックス大会なんだな。よかったな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:01ID:NJrtNWQL
あの裸の後姿本人じゃないのか
0139名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:17ID:R+95t3Ri
あのさ、羽村先生も繭もお互いの名前呼ぶとき
「先生」と「君」だよね
みんなどう解釈した?
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:20ID:NHxCEJXC
どう介錯するって言われても。。。

そのままじゃねーの?
0141名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 14:23ID:Q3GW2SZe
上戸彩は、ショートじゃなくてロングで出演の方がいいと思います
「涙をふいて」というドラマに出てた時は、純粋ってイメージぴったりだったよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:25ID:V9WlKGp7
高校教師の主題歌ってなんて曲?誰が歌ってるの?
上戸が女子高生やって時点でダメ。蒼井優だろ女子高生役は。
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:26ID:NJrtNWQL
>>141 いーと思いますっていわれても・・・しかも本人でなく2ちゃんで
言われても・・・・こういう反応しかできないなあ・・
「あーそーですか」
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:31ID:wGH4JRxt
宇江戸&富士気の方面スレ

http://tv2.2ch.net/test/r.i/tvd/1040516650/

こちらへドゾー。。。
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:54ID:lUbLwIHf
>142
僕たちの失敗
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:56ID:G5fr9hRB
そっか、藤井じゃなくて高橋克典の方がよかったんじゃないか?


そりゃ赤井役か(笑)
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:59ID:FdI51EXq
藤木&上戸の「高校教師」=「僕たち“じゃ”失敗」
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 14:59ID:NJrtNWQL
>>144 誘導するならこっちじゃねの?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040516650/
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:03ID:aRAa+GxG
最終回~永遠の眠りの中で~

キタ!!キタ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0150名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:04ID:VCVYOYbl
改めて思うがドラマって脚本や演出も大事だがキャスティングが大事だなぁと・・・
高校教師は皆ハマリ役だなぁと・・
新作は藤村編でやってほしかった。どうせなら
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:06ID:G5fr9hRB
>>150
それはそれで面白そうだね(w
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:12ID:P4TJK/Me
>>150
藤村の鬼畜ぶりばかりがクローズupされそう(w
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:16ID:ImAFFTG/
あ~~~
ラーメソとチャーハソ食いたくなる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:17ID:NJrtNWQL
このドラマ、ラーメンばっかり・・・・
0155だからー02/12/28 15:31ID:8F2qiw4x
http://bobdylan.com/songs/canthelp.html

似てない? だんだん上がって 下がってくるとこ


0156名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:32ID:VCVYOYbl
赤い糸キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:53ID:ivHz6szg
2では、二人がどうなったのかをちゃんとハッキリさせてほしい。
死んだっぽいけどね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:54ID:lUbLwIHf
たしかに!!やっぱ死んだとみて良いのだろうか・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:55ID:44lo8346
>>157
寝てたんだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 15:57ID:l/cZQXjI
>>158
問題は同死んだかということだね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:57ID:G5fr9hRB
繭だけ死んだと見るのが正解
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:57ID:NJrtNWQL
>>155 森田の「ぼくたちの失敗」がエルビスプレスリーのパクリだってか?
斬新な意見だな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:57ID:ivHz6szg
>>159
寝てたにしても、2ではハッキリさせてほしいね。
そういう意味では京本に期待。それ目当てで見る人だっているだろうし。
藤木や上戸はどうでもいいよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:58ID:lUbLwIHf
そか、てか起こしにきた車掌は制服へんだな。
車掌の帽子でないぞありゃ。内勤助役の帽子。
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:58ID:NJrtNWQL
>>157->>161
どっちでもいいんだって どっちも正解 
0166名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 15:58ID:Q3GW2SZe
死んだと見た方がハッピーエンド
私は死であってほしい
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 15:59ID:44lo8346
>>163
ご想像にお任せします、ってことじゃないの。
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:00ID:G5fr9hRB
ロミオが偽毒を飲んで死んだと思ったジュリエットが自殺するっていう物語だね

0169名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 16:00ID:Q3GW2SZe
でも死んだとしたらどうやって死んだの?睡眠薬・・・?
0170名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:01ID:lUbLwIHf
>166
そうだな。死であった方がハッピーエンドに近いな
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:02ID:FHzUE9rG
でも羽村は殺人罪じゃね~ぞ

障害罪だろ? 
二ノ宮は自殺なんだしよ~
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:02ID:5xhLjnBa
泣きますた。何度目かわからんが。
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:03ID:R/4i7eJe
再放送、カットされてたな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:06ID:NJrtNWQL
これは容易には超えられないだろー。
超えられないとしたら続編の意味ってほとんどないけどね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:08ID:KtJvBlFn
ラストシーンで2人が心中したと思わない人間なんているのか?
演出もそういうふうになってるわけだし・・・・・・。
あれを単に寝てるだけと感じたらその方がおかしいじゃない。
どうなったか想像にまかせるなんてのは、後から言った言葉でしょ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:08ID:LhhcW6wf
二人のその後がどうなったのか知りたくて新作も見ちゃうと思う。
まぁ出てこないと思うが・・・。
0177名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:08ID:44lo8346
当然、リアルタイムで見てた人も見るだろうしね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:09ID:0apteqvt
繭って、はかない感じがいいのに、上戸じゃ全然はかなさのかけらもない。
顔下品だし最悪。宮崎あおいにやってほしかった。
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:11ID:R/4i7eJe
>>175
恋愛したことないだろう?
0180名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:12ID:w02tGG77
>>173
どの部分?
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:12ID:5xhLjnBa
>>178
どっちにしろ、今の世の中じゃリアリティが無い。
悲しいことに。作らないのがベスト。うわーん。
0182名無しさんは見た!02/12/28 16:12ID:iRshlsJj
日向女子高校に10年間いるという設定の藤村だけに、藤木演じる湖賀を見て
「君を見ていると、ある先生を思い出すよ」という前作を振り返るようなセリフも登場。
さらに「前作の映像が使われるところもある」(演出・鴨下信一)とのことなので、前作のファンには堪えられない!?



新作に旧作が汚される。
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:13ID:W9ICp/Q0
若かりし頃の菅野にやってほしいな
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:13ID:G5fr9hRB
真田が死ぬのは流れから行って不自然な感じを受けるけどな
「死ぬ勇気はありません」って金を受け取ったワケだし
俺は繭だけ死んで真田がタイーホされるってのが一番納得が行く

ま、どーでも良いけどな
0185 02/12/28 16:13ID:KppW8hF9
実況に有ったんだけど
繭には眠るだけの薬を飲ませ
自分は致死量の薬を飲んだ。
というのはガイシュツ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:13ID:PCZV5XUp
上戸の眉毛がねえ。
それに藤木、お前は違うだろ。って感じ。

DVD欲しいけど高いよ、高過ぎ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:14ID:G5fr9hRB
>>183
それだ!イグアナの頃の菅野だったら納得
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:14ID:vwU7Vg3P
ケータイの存在はドラマに邪魔
0189 02/12/28 16:14ID:3sdc+A2J
>>179
俺もほぼ>>175と同意見だが・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:14ID:44lo8346
>>175
寝てるだけと考えても別におかしくないと思うが・・・

どっちにしてもいちいち制作者側に結論出してもらわないと
納得できないってのは想像力がない証拠。
0191名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:15ID:ivHz6szg
>>182
それだけなのかな??
視聴者がどういう事を期待してるかをよく考えて欲しいな。
0192 02/12/28 16:16ID:3sdc+A2J
>>184
バカすぎ・・・
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:16ID:FHzUE9rG
腐痔器の声で「あの頃のボクらは・・」
死ね
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:16ID:G5fr9hRB
>>192
おまえにゃ負けるよ
019517302/12/28 16:16ID:R/4i7eJe
>>180
10年も前の作品なので忘れた。
最終話は一つの作品としてもっと完成度が高かった。サスペンスタッチだったよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:17ID:PCZV5XUp
>>193
だれが?
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:17ID:NJrtNWQL
みんな野島につられすぎ。

そういう論争をおこすために「生死は見ている人に委ねる」といったんじゃ
ない。「あしたのジョー」と同じ方法でしょう。

伊藤Pは「生きている」と名言してるんだから正解は「生きている」んだと
思うけどね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:18ID:obDwusTw
映画版っておもしろい?
0199 02/12/28 16:20ID:3sdc+A2J
>>194
あのシーンがあるから死ぬつもりだって分かるんだと思うよ
薬持参も納得できる
020017902/12/28 16:20ID:R/4i7eJe
>>189
お前もか・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:21ID:5xhLjnBa
>>197
ドラマの中で言ってるならともかく、放映した後に言っても何の意味も無いのだと思うが。
もし、野島が「生きている」と言ったとしても。
0202 02/12/28 16:22ID:+WEkyWxR
気が小さいからお酒を飲んでて酔いつぶれた説はないの?
0203名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:23ID:6TZx/2vq
改めてこのドラマ見ると新作がイタクて見れない気がする。
「あの頃のぼくは」は正直言わない方がいい。
どうしても比較してしまう。
0204名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:23ID:R/4i7eJe
眠っているんだよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:24ID:2u2iJZiD
結末がわかっているのに泣いてしまった。
ラストの、あの畳み掛けるような名シーンの数々。
死に向かう二人とは対照的に、学校では予定通り卒業式が行われている。
二人共最初からそこにいなかったみたいに。あの演出すごくいいね。
脚本も役者もいいけど、なにより演出が素晴らしかったんだなと改めて思った。
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:25ID:44lo8346
>>202
酔いつぶれたかどうかは別にして、色々な感じ方があってもいいと思う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:25ID:R/4i7eJe
だから死んでいないって。
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:25ID:PCZV5XUp
ドラマですから
0209名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:26ID:PCZV5XUp
ドラマですから。
0210名無しさんは見た!02/12/28 16:26ID:iRshlsJj
最終回のサブタイ「永遠の眠りの中で」
これが物語っていると思うよ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:27ID:5xhLjnBa
ところでDVDってレンタルできないんですか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:28ID:0apteqvt
>>181
確かにリメイクなんてしない方がいいよね。
再放送見て改めて思った。
021317502/12/28 16:29ID:KtJvBlFn
べつに波風たてたいわけじゃないが、
あのだらんと落ちた繭の手が死を感じさせるようになってるじゃない。
車掌が寝ていると勘違いするほどやすらかな死顔でした、
だからハッピーエンドですという演出なわけだよ。
観た人すべてに感想はあるだろうが、基本的にはそういうことでしょ。
だいいち単に寝ているのならあんなふうに撮る必要がないよ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:29ID:NJrtNWQL
>>212 今の時代にはあわんだろうな
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:29ID:R/4i7eJe
「永遠の眠りの中で」 は「永遠の愛」とも取れる。テーマだよ。
心中を指すだけではない。
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:30ID:44lo8346
>>215がいいこと言った!

>>213
野島は死んでたと思った人間を平気で生き返らせるぞ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:31ID:NJrtNWQL
>>213
漏れは生きてると思うよ。いろんな感じ方があっていいわけでしょう
0218名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:32ID:44lo8346
感じることさえできない奴は不憫だねぇ・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:32ID:HXj8JNZZ
死んでたわけないじゃんw
二人が寝ている姿に心中した姿を重ね合わせただけでしょ。
そんなこともわからんのかw
0220名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:33ID:8R3zsEvl
>>171
自殺を立証できるものはかなり少ないと思う。
下手すりゃ羽村は放火殺人で極刑の可能性もあるぞ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:34ID:R/4i7eJe
「落ちた繭の手」は赤い糸の強調でもある。
死を感じさせるとも言えるが、運命の愛を強調しているとも言える。
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:35ID:SND3K5zs
繭の性格からして自殺は連想できないよ。せっかく結ばれたのに、死ぬなんて悲しすぎる。(´Д⊂)
0223名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:37ID:FHzUE9rG
でも親父が死んでくれと言ったら、死ぬ娘だぞ
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:38ID:Ws9F8Ul5
持田と赤井はあれからくっつくのだろうか
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:41ID:PCZV5XUp
くっつきそう。
0226名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:41ID:FHzUE9rG
>>220
だって医者に長くないって言われてんだし・・親父


0227名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:41ID:4bOHEB5W
このドラマは21世紀に残ると思う。
20、30年後たったらテレビ東京で再放送をやるだろうね。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:41ID:MgmyFUei
結論

羽村が最後学校に姿を出すシーン
繭が無表情、無言で菓子を羽村に渡すシーン
死ぬつもりであるという演出は整っている
だが死んだと決定づけるシーンはない
以上
0229名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:46ID:8R3zsEvl
>>226
今の日本の法律じゃ死に瀕してるものを安楽死させても殺人に問われる。
ましてやあの時オヤジはそこまで重病じゃなかったろ。
023017502/12/28 16:47ID:KtJvBlFn
いやいや漏れは名作を汚すつもりはないし、無論この作品は好きです、
しかしあの流れの中で二人が寝ていただけと観る感性はいかがなものかと。
「永遠の眠りの中で」しか「永遠の愛」を達成できなかった悲恋の話ではないかと・・・。
これを生きていると強弁するのは悪しき商業主義でしかないと思う。
まあ野島はそういう作家なのだが・・・・。
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:49ID:5xhLjnBa
>230
大いに三世。
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:51ID:1IJuHY2O
繭が立ち会ってしまった風俗嬢の自殺

繭のセリフ「私、死にたくない!」
0233名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:52ID:jzWdzRQ/
>繭が無表情、無言で菓子を羽村に渡すシーン
やっぱり毒入りエリーゼ・・・?
0234名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:53ID:OyDtN3bZ
>>232
人の心境なんてその場その場の状況でコロコロ変わるもんだろ?
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:53ID:HXj8JNZZ
もうとっくに21世紀じゃんw
0236名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:55ID:R/4i7eJe
運命の出会いのなかで芽生えた愛。
永遠の愛がないのなら、時よ止まれ。
羽村と繭の時は止まった。
だからラストシーンの二人は美しい。
0237名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 16:56ID:NJrtNWQL
>>230
生死を視聴者に委ねると製作者いっている作品で、自分と反対の意見の人を
揶揄するようなことをいうのは狭量じゃないか?
自分と反対の意見の人を説き伏せないとそんなに気がすまない?
漏れは「生きている」と思っているが「死んでいる」と思っている人を別に
嘲るようなことを言うつもりはない。いろんな見方があっていいということ。
それでいいじゃん。
023817502/12/28 16:58ID:KtJvBlFn
>>236さんがいいこと言った!
0239 02/12/28 17:00ID:3sdc+A2J
>>237
理屈はその通りだけど自分は>>230の意見に同意
悲恋の話ってとこ以外は
0240名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:00ID:ZvncCNny
>>232
所見のとき、そのセリフを聞いて
この二人最後は死ぬのなかな?て思ったよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:02ID:6TZx/2vq
例え死んでたとしても、二人がすごく幸せそうだったから
ハッピーエンドなんだなあって思った。
024223602/12/28 17:03ID:R/4i7eJe
俺は死んだとは思ってないよ。永遠に眠っていると思っている。
0243名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:04ID:wzhaNhLC
羽村は理科室に出入りしてたから、
有毒な薬品を入手しやすかっただろうな。
生死はどっちでもいいけど桜井みたいな女優は今いないのかな。
そーいや桜井妹元気かな。かわいかったよね。
0244名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:04ID:lTQZEVXs
今日再放送見終わったんですが、一部見逃しているところもあって
わからない箇所があります。
橋のところで繭がオエオエとなって羽村が白いハンカチ渡したシーン。
あれって妊娠してはなかったの?
どうだったのか教えてください。
0245名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:07ID:l7bHQrZK
●死亡説の根拠

1.最終回の題名→「永遠の」眠りの中で
2.羽村先生は繭の父親を刺して、結果的に繭の父親は死亡した上に家屋全焼。
  →警察に追われるも、繭の意向で自首は事実上できない。逃げ道がない。
3.新庄先生がお金を渡そうとするのに羽村先生はなかなか受け取らない。
  →新庄先生がまさか死ぬつもりではないのかと問いただす。
4.互いの小指に赤い糸を結びつけて寄り添う二人。車掌の呼びかけに応じる
  ことなく、繭の右腕が力なく垂れ下がる。

                 ↓

 二人は、たとえ現世で愛を成就できなかったとしても、来世で永遠の愛を全うした。
0246名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:07ID:isGK85Zx
最終回やった時って卒業式の頃だったような記憶がある
当時たまらない気持ちになったのを思い出した
10年も経ったんだな
実況板では再放送なのにPART24までのびてる
2ちゃんのある今、このドラマが脚光を浴びる事に独占欲というか複雑な気持ちになる
0247名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:10ID:aYbsIYxQ
AV女優の川島なつみが生徒役で出てたな
024817502/12/28 17:11ID:KtJvBlFn
>>237
いやいやいや漏れは揶揄するつもりなんてないよ、
それに生きていたと思う人がいてもそれはまるでかまわない。
しかし映画やドラマはシナリオがあって演出もあるわけで、
死を予感させるように演出していると思えるんで、そう観るのが自然といいたいだけ。
例えば断崖絶壁の上に二人の靴が・・・・なんてのじゃ陳腐だから、
ああいうふうなシーンになっているだけだと思う。
0249名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:15ID:NJrtNWQL
>>248

>>230
>しかしあの流れの中で二人が寝ていただけと観る感性はいかがなものかと。
>これを生きていると強弁するのは悪しき商業主義でしかないと思う。

これが揶揄してない? 生きてたと思う人がいてもかまわない?
コロコロ意見が変わる人だね。面白いなあんた。
0250生死の結論02/12/28 17:21ID:JpqsYSke
http://alived.com/blue/data/v_koukou.html
0251名無しさんは見た!02/12/28 17:22ID:iRshlsJj
今年韓国はワールドカップ優勝する運命であったが
作成者: 歌舞伎モノー ( '> )
作成日: 2002/12/28 17:16 (from:61.35.150.247)

悪魔李敏成が現われてすべて言葉よモックウルズルだその誰がアルアゲッナ
多分ワールドカップ神さまもノルレッウルコだ




キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0252名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:27ID:R/4i7eJe
>>244
妊娠とは関係ないよ。でも、深読みしてもいいんじゃない。
025317502/12/28 17:32ID:KtJvBlFn
>>249
すいません、漏れはあまり国語能力がないもんで・・・・。
生きていると思っていてもかまわないと言ったのは、
二人に感情移入してその後の二人を想像して楽しんだりすることを否定する気はないと言いたかったとこ。
商業主義といったのは、仮に本当にどちらとも分からないというふうに撮ったのだとしたら、
それを後から「生きてます」なんていう局に対しての言葉なんだが・・・・・。
まあこれも有効な説明にはならないね、
粘着と思われてもかなわないんでこのへんで・・・・。
0254見終った乾燥02/12/28 17:34ID:8F2qiw4x
赤井英和だけが いい思いしてる。 ずるい。
赤井英和は 趣味が下着ドロにしろ。 他の出演者とのバランスで。
0255名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:37ID:l7bHQrZK
 通常の読解力をもってすれば、二人は死んでいる。死んで永遠の愛を全う
した。それは制作者が何と言おうが変わることはない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:42ID:YSJidw4d
赤い糸に手首がダラ~ン
どう見ても心中だよ。
成功したかどうかは、わからんが。
0257名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:44ID:R/4i7eJe
>>175
おいおい、盛り上がってるのに逝くなよ。

>175の言っていることは間違ってない。
死を予感させる演出である。
でもあの赤い糸は、
列車が次の駅に着けば、切られることを演出しているとも取れなくはない。
無理やりかもしれないが(w
次の駅に着けば、真実はわかるし、次のドラマが動き出す。
だが、フィクションは時間を切り取る。
だから、俺は映画やドラマが大好きなんだ。
025817502/12/28 17:44ID:KtJvBlFn
あっ、ごめん今>>250のとこ見てきた。
やっぱし伊藤Pつうのは悪しき商業主義の権化だと思った。
野島自身は結末に対して答えを出してないのに(避けてるとしか思えないが)
続編でまた当ててやろうって野心がみえみえで嫌だ。
なぜ名作をそのままそっとしておいてやらないのかな、
まあリップサービスととれなくもないが・・・・。
ごめんなさい、本当に消えます、んじゃ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:46ID:1xGv2u22
ところでおまいら、エリーゼはチョコ派?クリーム派?

どっち!!!!!!!!!!!
0260名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:50ID:R/4i7eJe
俺のほうこそ粘着で悪いが、
死んじゃいないのよ。永遠に眠っているのさ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:51ID:AorbJffe
>>259
チョコ派
0262名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:51ID:ONGvaYW/
でも寝てるときもダラーンってなるよね。
ベッドから半分落ちながら眠る人いることだし。
0263名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:51ID:HXj8JNZZ
>>256
読みが浅い。
0264名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:52ID:UeUDep09
クリーム派

>>250
を見たけど、多くのファンは続編を望んでるって書いてあるね。
自分は別に望んでないな。
あの最後ですべて完結したって理解してるから。
0265名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:55ID:l7bHQrZK
 このドラマの一番面白いところが繭と羽村先生の純粋さ。羽村先生の婚約
者や藤村先生がめちゃくちゃなところがあるとして、それに対してどこか同
情してしまうところがある。この二人は極端であるにしても、自分自身、羽
村先生の婚約者や藤村先生にどこか似た部分を感じうる。

 繭と羽村先生の打算のない愛情に心打たれる。何か大切なものを失ってい
たことを忘れていたのを気付かされた気がした。そして、もうこういう恋愛
をするのはきっと難しいとして、そういう恋愛をまたできればいいなと心か
ら思った。

 ただ、それがきっと難しいということを分かっているだけによけいに切な
く悲しかった。
0266名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:55ID:EWvGMg0p
10年前の何回も見ただろうドラマなのに
これだけスレが伸びてるのは、やっぱり名作なんだよな。

今新しく作るのは無謀だよ・・・
あの時代、あのキャストだからできたわけで・・・
公衆電話が重要な役割だが今の携帯ではイメージがあわない。
「10円入れた」
「あと3分喋れる」のところなんて今の時代じゃできないからね
他にも繭が校門で待ってる時に羽村の留守電に入れてるところとか
留守電にいれていつ来るかわからないけど待ってるわけで・・・
今なら携帯で
  繭「先生、いつになったらこれるの?」
羽村「ごめん、まだかかりそうなんだ」
こんな会話があって繭がスタバでマターリ時間をつぶすとかになっちゃうじゃん
こんなのイヤすぎ

「高校教師」は純粋な愛のドラマはずなのに
新しいほうではゲーセンで出会ってその場の流れで一晩ともに・・・・
この設定 もうね、アホかと、βακα..._〆(゚▽゚*)かと
0267名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 17:59ID:BvMPmyfq
ロケ地の日本基督教短期大学が地元だと今さら知った
0268名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:01ID:R/4i7eJe
>>266
いつの時代でも純愛のドラマは作れるよ。おもいっきりロマンチックなのがね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:03ID:GTG1alV7
とにかくただ単純に桜井幸子を見たい奴は
生きていると信じたいだろな。
やーそれにしても桜井は奇麗な子だよね。
上戸彩は凄いプレッシャーだろなぁ
0270名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:03ID:1xGv2u22
>>268
バブル期のロマンチストはっけん
0271名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 18:05ID:gmjhLCeA
>>268
いや、あの携帯で簡単に話せるのもどうかなぁと思うよ。
便利な世の中にはなったけど、そのぶん失ったことや物も多い。
0272 02/12/28 18:08ID:FpL+ObEk
出ている人たちが救われないってのが凄いドラマだと思う。
普通、藤村先生は最後には良いやつになりそうなもんなのに、
パート2でもヤなやつっぽいし。
登場人物が愛に何らかのトラウマを抱えているんだよね。
いつか藤村のビョーキ、治るといいなあ
0273名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:08ID:UeUDep09
>>266
今っていろいろ簡単になってきちゃったからね。

当時高校生だったけど、ラストは2人で逝ってしまったんだなと解釈したよ。
刑事の待つ駅で捕まる。
あの2人にはそんな目に合わせたくないっていう
視聴者としての願望だったと思う。
永遠に2人でいれるしね。
0274名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 18:12ID:vaPR610E
羽村と繭が生きていると言う人は何を根拠に生きていると言ってるの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:12ID:GTG1alV7
ちなみに誰も映画版には興味無いのかなw
映画版のラストも同じなのかな?
0276名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:13ID:R/4i7eJe
公衆電話がない時代にも純愛物語があった。
携帯テレビ電話の時代でも純愛物語を作れる。そこに男と女がいるかぎり。
0277名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:13ID:vN14E5IM
http://www.ponycanyon.co.jp/video/koukoukyoushi/index.html


高校教師DVDBOX
0278名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:13ID:wRsH9Rwd
http://www.tbs.co.jp/bansen/lovely/20021225.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/3t2002121805.html
http://tv2.infoseek.co.jp/topic.php?site=006&db=kaiken&template=koukoukyoushi

>>269
上戸はプレッシャー感じてるようには思えない発言。
スレ違いなので、リンク読んでドラマ板の
高校教師は心の中に・・・スレにおいで
0279名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:13ID:ONGvaYW/
>>271
携帯のバッテリーが切れたとかにすれば?

例えば江戸時代なら「上方に修行に行く」=ヨーロッパに
留学して何年も会えない、くらいの距離感があるよね。
でも、新幹線で2時間半の今でも「大阪に転勤になるんだ」で
十分切ないドラマに出来るじゃん。
0280名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:13ID:KtJvBlFn
>>271
同意。
漏れの頃は女の子の家に電話するんでも、
おやじが出たらどうしようとかびくびくしたもんだ。
今だったら自室で携帯でOKだもんなあ。
男女の距離は確実に縮まった気がする、羨ましくもあるが・・・・。
オヤジでスマン。」
0281名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:14ID:GTG1alV7
>何を根拠に生きている
別にどっちでも良いけど
毒飲んだカット有るわけじゃないからな
良いじゃない。どっちでも
0282名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:17ID:IP40oe7r
最後真田に置いていかれたさっちゃんがどうやっておいついたんだ。
028327802/12/28 18:19ID:wRsH9Rwd
>>269
ごめん、あっちのスレのがソニンとかSMAPの話題で荒れてる。
ここにいてよし
0284名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:19ID:R/4i7eJe
>男女の距離は確実に縮まった気がする
それでも、苦しい・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 18:23ID:gmjhLCeA
>>284
俺も苦しい。
0286名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:29ID:69xmrQIP
あの~今日の高校教師の最終回見忘れたんですが、
最終的にどうなったのでしょう?
死んだって言っていた人もいたのですが
本当ですか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:29ID:17/TugGj
まさか最後に二人が心中するとはビックリしたよ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:30ID:P0Cm2TMt
>>282
それに、最初から同じ列車に乗っていたのなら、
なんでもっと早く姿を見せなかったのだろう。
0289名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 18:30ID:vaPR610E
>>286
レンタルビデオで借りて来い
0290名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:30ID:ONGvaYW/
>286
見るの初めてですか?
0291名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 18:32ID:vaPR610E
ドラマ板にもあったけど、最後のシーンは羽村の妄想という説もとれなくはないな
0292名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:33ID:BvMPmyfq
>>286
個人的には心中したと解釈したけど
0293名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:33ID:KtJvBlFn
携帯の無い時代は駅で待ち合わせとかして、相手に会えなかったりすると、
伝言板に「一時間待った、先に逝く」とか書いたりしたもんだ。
それが今じゃ携帯で
「ゴメン遅れるわ」
「あ、そう」
でおわりだもんなあ、おかげで平気で遅刻するヤシが増えたよ。
異性と待ち合わせすると、来なかったらどうしようとかハラハラしたもんだ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:35ID:R/4i7eJe
>>265
俺は、繭と父の関係にも同情してしまう。(絶対あってはならないことだが)
0295名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:38ID:69xmrQIP
>>290
はい、再放送から見始めました。
0296名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:40ID:ONGvaYW/
>294
繭が父親に「私のこと必要?」って訊くと父親が
「当たり前だろ」ってとこが記憶に残ってる。

普通の親子ならそのまんまの意味の会話だけど、繭は
近親相姦という事実を「私はお父さんに必要とされてる」
ってすりかえてきたのかなーと。
0297名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:42ID:wzhaNhLC
わかる。お父さんは、子供への愛しかたがヘ歪みタクソだっただけだと思う。ただ前半の彫刻クリ抜が不明。
0298名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 18:47ID:mUjguprO
>>293
禿同。
あと、こっちが一生懸命話いてるのに、途中で相手の携帯が
なったとき萎える。
0299名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:51ID:R/4i7eJe
>>296
それって、つらい愛だね。
父は、全ての種類の愛で娘を独占したかったのかと・・
0300名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 18:55ID:mUjguprO
藤村のひとことが羽村の包丁刺しの伏線になってたね。
「人間、人を愛すると、理性も何もかも効かなくなるって」
0301名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 18:57ID:GTG1alV7
つーか父は自分を愛してたんだよ
自己の美しい面のみの分身であり自分にとっての
美の結晶の繭を愛してたのね。ゲージツ家だから
0302名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:01ID:KtJvBlFn
>>301
禿同。
0303名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:01ID:GTG1alV7
>ただ前半の彫刻クリ抜が不明。
あれはモデルの女が妊娠してるの分かったからでしょ
あれが父の歪みの複線なのかと
0304名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:02ID:R/4i7eJe
>>297
妊娠した女には母性が生まれる。母性をもらえる者への嫉妬かも。

俺、3時間も張り付いているよ。(恥 もう逝く。
0305名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:07ID:GTG1alV7
父はあれだよ。自分の作る作品より
自分の作った娘の方が美しいと気がついた時点で
ゲージツ家として終わってしまったんだよw

そう女に対する憎しみもあるね。
自分の生み出すモノより美しいモノを生み出すからな
0306前半02/12/28 19:14ID:ONGvaYW/
>>295
繭は羽村のアパートに居候を始めるが、二人でデート中に繭が
父の身体の心配をするのを聞いて、羽村は「僕と寝たのは
父親から逃げ出したかったからで誰でもよかったんだろう」
と責めてしまう。
繭は無言で立ち去り、頭を冷やした羽村がアパートに戻ると
「家に帰ります」という書置きが。

翌朝二宮家に行くと家はもぬけの殻で、家主が「昨夜引っ越すと
電話があった」と言う。繭が家主に預けた手紙を読む羽村。
手紙には、14歳の時に初めて父と関係を持ったこと、父と外国に
行くこと、先生のことは忘れなくてもいい?、など書いてある。
二人を追いかけて成田に着いた羽村は、二宮父を刺す。
0307後半02/12/28 19:15ID:ONGvaYW/
羽村と繭は「家に連れて帰ってくれ」と言う二宮父を二宮家に
連れ帰るが、父は部屋に火を放って死ぬ。
学校を辞めて土木作業員をしている新庄先生を頼る二人。
自首するという羽村に繭は「お父さんは自殺したの」と言い、
新庄も羽村の自首を止める。

捜査の手が伸び、羽村は再び自首する決意をするが、繭は
「自首したらお父さんとのことも全部警察に話す」と止める。
あくる朝、羽村は繭を残して生まれ故郷へ向かう列車に乗った。
しかし羽村を追って列車に乗り込んでいた繭。
弁当を食べさせあったりふざけたり楽しく過ごし、やがて眠り
込んだらしき二人に車掌が声をかけるが起きない。
そして車掌が通り過ぎた後、繭の手がガクッと手すりから落ちる。
030830602/12/28 19:16ID:ONGvaYW/
はしょったつもりだったけど長文になっちゃった。
見てギョッとした人ゴメン。
0309名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:23ID:x7XwH68D
桜井幸子名場面集
>>キャスト紹介の後にラストシーンがあったので
見逃したぁ;;
どなたかおしえてください
0310名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:37ID:H5sKG3dF
>>309
>>307にかいてあるが
0311名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:41ID:6TZx/2vq
今テレビのNGで新作の高校教師やってたけど、
藤木がムズカシイ言葉でつっかえてた。
0312名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:46ID:gNbEfKGW
あれは絶対ヲタクか精神異常の設定では?
0313名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:48ID:H5sKG3dF
>>311 >>312
こっちは旧作専門なので新作スレへ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040516650/
0314名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:56ID:FdI51EXq
お母さんは何か悪さをしてしまったわけ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 19:59ID:wv/ck3Vl
さっきスーパーマーケットに買い物行ったら
エリーゼがなかった
0316名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 20:04ID:H5sKG3dF
>>314
なんで?
0317名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 20:09ID:gNbEfKGW
>>313
済みませんでした。
0318相田翔子が02/12/28 20:15ID:eAJoZz0s
心配なんですが。
0319名無しさん@お腹いっぱい02/12/28 20:21ID:Q3GW2SZe
電車でのシーン、繭が先生の隣に座ったときに何かわたしたじゃん
あれって睡眠薬・・・?
0320名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 20:27ID:aYbsIYxQ
>>319
だからエリーゼだって言っておろうがぁぁぁぁぁ
いい加減過去ログ読めよヽ(*`Д´)ノゴルァ
0321名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 20:28ID:WANFGSxZ
>>319
そう。睡眠薬入りのエリーゼ。

ところで、エリーゼってまだ売ってるの?
0322名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 20:29ID:8R3zsEvl
>>320
あれはミルキーの棒状のやつじゃないのか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 20:42ID:slFLpIWl
>>291

それだ!
0324名無し募集中。。。02/12/28 20:45ID:A6C3rHrb
つーか、最後の最後で時間変更かよ
おかげでDVD化失敗した。泣く泣く全部消去ですよまったく
032524402/12/28 20:48ID:WUEH86fU
>>252
関係ないんですか。
その後展開があって見逃したかと思いました。
レスありがとうございました。
0326名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 20:56ID:2H4wTfkn
あの菓子お婆ちゃんが好きなんだ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:20ID:oz4Qb1b7
http://hpcgi2.nifty.com/HNA373DA/tvote/idol/tvote.cgi?event=idol
桜井幸子を1位にしよう!
0328名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:24ID:1xGv2u22
俺も好きだぞ。小さい頃はチョコ、今はクリームのが好きだ
0329名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:29ID:H5sKG3dF
エリーゼって桜井幸子がCMやってたんだね。知らんかった。
0330名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:31ID:H5sKG3dF
>>327
現役の人も結構入っていてかわいそう。桜井も現役なのに..。゚・(ノД`)・゚・。
0331名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:32ID:ZsUxncCC
だから、しつこくエリーゼ買ってたのか。
0332名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:48ID:GTG1alV7
>>324
おれDVD化成功したすよ
昨日ここ見たら変更の件を書いてくれてる人けっこう居て
なんか助かったっす。どーもありがとー
0333名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:54ID:H5sKG3dF
おいらも録画成功した。TVガイドでもインターネットでも前日まで放送時間
が普通に16:00からになっていたのでとても助かりました。
0334名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 21:56ID:pyetHsmi
↑私は失敗しました。風邪引いてそれところじゃなかったのよ!くやしーーーーー
0335名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:08ID:nIMJuu4P
ドンマイ、元気出せ
0336名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:12ID:AmiENHv9
また10年後に見ようっと
0337名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:13ID:H5sKG3dF
>>334
あまりなぐさめにはならんがレンタルでもでてるし・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:21ID:obDwusTw
DVDって何か特典映像とかありますか?
0339名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:26ID:GTG1alV7
再放送って多少カットされちゃうみたいだから
DVD特典つーとその辺じゃないすかね。
にしてもドラマの録画の為にと
今年初めにDVDレコーダー買ったのに、ちゃんと録画して残してるのは
高校教師とかトリックとかIWGPとか再放送モノばっかりの年でしたわ。とほほ
0340名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:31ID:fEIwjUmD
http://www.ponycanyon.co.jp/video/koukoukyoushi/index.html


高校教師DVDBOX
0341DVD特典内容02/12/28 22:33ID:fEIwjUmD
1. 主要出演者インタビュー
ビデオ発売当時に収録された、主演出演者たちの談話を、ドラマの映像交えて送る。

2. 伊藤プロデューサーインタビュー
プロデューサー・伊藤一尋氏が21世紀に新たに語る、「高校教師」誕生に逸話。

3. 予告編集
次週予告を集めたものです。

4. ロケ地MAP
魅力的なロケ撮影シーンを検索できる特製マップを各巻に収録。

5. CAST紹介
出 演: 真田広之 桜井幸子 京本政樹 峰岸徹 持田真樹 赤井英和ほか
脚 本:野島伸司/プロデューサー:伊藤一尋
演 出:鴨下信一 吉田健 森山享 小池唯一
主題歌: 「僕たちの失敗」森田童子


0342名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:44ID:Ws9F8Ul5
情報ありがとうございます。
0343名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 22:50ID:wdYKCKii
DVDどっかでレンタルしてませんか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 23:10ID:x9VuZqXM
tbs channel
12月30日(月)19:00~翌朝5:00 (全11話)
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0044.html
0345名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 23:25ID:c48/Hjt/
あなたはなぜドラマを創っているのか? / 伊藤一尋

ある若手の人気俳優に「高校教師」(九三年)の続編の主役の出演依頼をした時のことである。
この企画は・・・・
http://www.tbs.co.jp/passingtime/9611/961103f.html
0346名無しさん@お腹いっぱい。02/12/28 23:56ID:HXj8JNZZ
桜井幸子、もうオバさんじゃん。
時は流れているのだよ。あれから10年も。
0347名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:01ID:7Mk01BCU
ハムラプトラ:やっぱりあの時死んで正解だった。
0348名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:21ID:q1Rzs5t2
再放送一通り見て印象にのこってのは、真田に裸で寝てるのを見られたときと、雪の中でふられたときの桜井幸子のなんともいえない表情。
0349名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:25ID:J0xM6ewF
>>282 新幹線で高崎で追いついたと思われ
0350名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:26ID:w/VeqDqP
なんか「憂いを秘めた」という表現は桜井幸子の為に「あった」言葉だね。
最近聞かなくなった表現だよね。
0351名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:26ID:r4Zpb664
>>345
誰なんだろー。芸能界の醜いところだね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:32ID:vidQ+ilg
>>351
福山あたりかな?
0353 02/12/29 00:34ID:DWVC4IW5
繭役はあの声のトーンだったから良かった
声って大切だね
0354名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:43ID:BBusPVOd
>>345
そのプロダクションって研音じゃない?
0355名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:45ID:7Gef6X4K
>>354
もし研音だとしたら、その若手の俳優ってのは竹野内かポイズンあたりかもな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:52ID:5eCd8ZyV
>345は局側の人間が書いてるのを考慮して読むべき。
基本的にプロダクションに主導権はないよ。どんなにおおきくても。
芸能界は金と色だからね。たとえば邪荷のレコード会社の重役なんて
局の歌番組やバラエティ番組のPとかが名を連ねてる。
売れれば金はいってくるから、そりゃ自分の番組で使う罠。
一番悲惨なのは女バラエティタレント。はっきり言って肉便・・・。
0357名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 00:55ID:nn808qHU
桜井幸子いいよね
観月ありさでなくて大正解
0358 02/12/29 01:01ID:EAVqCoGN
新作は、第一回目から切なさを感じさせなかったら、旧作の勝ち!

DVDは、買って損は無いです。
繭が羽村に最後に出した手紙の文面が入ってます。
0359名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:09ID:BBusPVOd
反町より竹野内っぽい・・・。年齢的にも合ってるし。
研音って、同じ事務所同士の俳優を共演させる事も多いし、
今期も竹野内主演のドラマの主題歌平井堅だったしね。
0360名無しさん@お腹いっぱい02/12/29 01:11ID:jvlppTSg
DVDって普通に売ってます?通販とかですか?
価格はいくらでしたか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:27ID:wCm6qRN+
>>327
ベスト20にも入ってないのに、これからトップは無理やろ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:29ID:1eXwEE8n
>345単に馬鹿なマネージャーがいたってだけの話を、
さも自分はドラマ制作には紳士的というふうにすり替えてるのが卑怯。
所詮安易に続編作ってあてようとしているようなやからなわけだし。
0363名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:30ID:/B8+Py+d
真田イイ
0364名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:35ID:/B8+Py+d
繭はなんで電車がわかったんですか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:41ID:1eXwEE8n
>>364
単に物語の都合です。
0366名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:44ID:/B8+Py+d
>>365
ありがと
0367名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:46ID:kB4Gkvx/
他殺だろ。
自殺をする人間が弁当食うか?
犯人は教育実習生。
0368名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:46ID:h5PZkesV
ベットで裸で寝てる繭が振り向くシーン、あの時の顔が幻想的に綺麗だった。
0369名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:52ID:1+wl9UL8
>368
あの顔、川上麻衣子に似てると思うのはワシだけ?
0370名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:52ID:1eXwEE8n
>>367
自殺したことないから分からんが、
弁当は食うと思われますがw
0371名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:53ID:VvsKRcRR
再放送ではじめてみたんだが、今までレンタルビデオ屋でパッケージの
羽村と繭が抱き合っていて繭だけこっちを意味ありげに見つめているの
を見るたびに、繭は悪女で羽村がドンドンはまっていくという設定だろーなと思っていた。
0372名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:54ID:h5PZkesV
>369
あ。そういやちょっと似てるかも...
でもあのなんつーか、生気のない目が凄くいいなぁと思った。
0373名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 01:55ID:1eXwEE8n
>>369
いや漏れも激しくそう思った!
あの顔に関してだけはあんまし良くないw
好きな人ゴメン。
0374名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 02:10ID:VvsKRcRR
アマゾンでDVDBOXが安くなってる!昨日まで定価だったのに。
買おうかなぁ
0375名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 02:27ID:7joXTVcP
>372
あれは官能の目だと思えた。
0376名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 03:14ID:+yum8mxy
まあ、なんにしても新作やるのは大正解。
そのために10年も経った今、旧作が
再放送されたんだから。

それ以上の意味も、以下の意味も、新作にはないな・・・。
0377名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 03:24ID:fp9jbd9F
>>368
オレは仏像に似てると思った
0378名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 03:36ID:fp9jbd9F
第10話で繭と相沢がカラオケで歌うシーンがあるよね
もちろん両方うまいけど、桜井がそのままアイドル歌手になってて面白かった。あれって持ち歌なの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 03:37ID:OKS6+gyk
繭のお母さんに同情。
旦那が自分より娘を女として愛してる(歪んでるけど)と知ったら・・
いやー恨むよ。娘だろうとなんだろうと。
てかお母さんてなんで死んだの?
ところどころ見逃してるから知らないだけかもしれないけど
誰か知ってたら教えてほすい。
0380名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 04:44ID:Q6plKrnp
>>378
あの名曲を知らない人がいるとは(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

自分、「友達は直だけだったよ」って言うシーンで号泣しますた…
0381名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 04:49ID:nWoI2pTs
>>380
私は知らないぞ。再放送世代なんで。
バブル期のヒット曲なのはわかったが。
0382名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 05:12ID:cWXzbgpd
結局、最後まで吉田真由子がどこに出てたのかわかんなかった、、
0383名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 05:33ID:FFEYbRL4
曲名:翼の折れたエンジェル
唄:中村あゆみ

いまから20年近く前のシングルであったかと。。。
当然、CDなど無い時代で、シングルレコード→カセットテープに落として聴く。
TDK,Maxell,Axia等が当時の最新流行(w
0384名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 05:38ID:v5H5yOem
>>381
翼が折れたエンジェル(桜井が歌う方)のことか?あれはバブル時代より
少し前の時代。(約20年前)

持田が津軽海峡冬景色を歌い終わった後、「古い歌しってるね」って桜井が言ったが
その後続けて歌ったこの歌も当時では古い歌だった。
0385名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 05:48ID:v5H5yOem
なんか>>383さんと被った。曲名も微妙に間違ってるし(欝

>TDK,Maxell,Axia等が当時の最新流行(w

アクシアは少し後の世代でないかい?なんか斎藤由貴がブレイクし始めの頃
だった記憶があるが… まあ、俺はソニー派だったけど(安いCHF、BHFしか買えん
かった。メタルテープなんてとてもとても)
0386剣道って02/12/29 06:11ID:hyrYkBnt
役に立つのか?剣を振り回してる男に立ち向かうには
石をぶつけたり 物干し竿で・・・。

メン・ドー・コシ・アシ・ワキノシタ
0387名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 06:53ID:MKDYDuWL
俺は今度初めて放送をとうして見たが事前の予告では何回も流された空港の羽村隆夫
と二宮耕介がぶつかる場面では効果音からナイフで刺すんだなとは思っていたが

てっきりこれは二宮耕介が羽村を刺す場面だと思っていた。

逆だったとは驚いた。

0388名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 08:21ID:hsZYoXXg
森田童子は25,6年前の曲だ。
俺その時高校生。普通の青春だったけど、心は暗かったのかな。

ちなみに映画・追憶は1973年だと。30年前だね・・・
0389名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 09:12ID:wvKNI/mw
>>383>>384
翼の折れたエンジェルはその後誰かがカバーしてましたよね。誰だっけか?
Kinkikidsだったかなーー?
0390名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 09:38ID:03+isLr9
>>380>>383>>384ありがとうございます
わたしは放送当時、繭と同じ17歳だったのですが、TVドラマをほとんど見てなくて、
当時の高校の先生が、これとか、後の「ひとつ屋根の下」を授業中に話題にしても、ついていけなかったのでした(泣
その先生が「近親相姦」とかを口にしていたので、よほどエグいのかと思っていたけど、純愛モノだったのね。
最近、むかし話題になっっていたドラマの再放送が面白い。
でも「高校教師」は27歳の視点で見てしまうので、リアルタイムだったらどんな印象だったんだろう、とちょっぴりくやすぃ。
0391 02/12/29 11:45ID:lI+67Y+t
>>349 新高校教師に出てくる真野あずさ主演の高林鮎子
シリーズの橋爪功みたいな推理ですな。(W
0392 02/12/29 11:49ID:lI+67Y+t
>>369 二重書き込みスマソ。超激しく同意。
金八2の再放送を中断しての再放送だというのに。 
0393名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 11:50ID:6zSiRzWQ
しかし実際今つくるんだったら
どんなキャストがいいんかなあ
上戸は影なさすぎでなぁ
8×4のCMしてるような子に高校教師はちょっとなあ
0394名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 12:26ID:T3qQnZN5
これ以前に森田童子の曲が使われた映画やドラマってあるの?
0395回転寿司02/12/29 14:08ID:MWbCOl3T
桜井幸子のよさは当然だが、
持田真樹もそうとーーーかわいいよね・・。
あのロリ顔たまらない¥¥¥
0396名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 14:47ID:wP6zazk5
まあまあ・・落ち着いて・・・
桜井幸子だって直前のドラマで旅館の女将やってたから
はじめてキャスト聞いたときは「大丈夫か?」だった訳だし
配役より問題なのは脚本だと思うよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 14:55ID:hsZYoXXg
>>394
オレンジロード急行 1978 監督大森一樹監督
グッドバイ 1989 監督加藤哲

たまらなく、切なくなりたいのなら、グッドバイがおすすめだ。
森田童子が流れる、ラストの海のシーンはきれいだったよ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 14:57ID:WQp8yPVn
>>395
禿同。思わず抱きしめたくなっちゃうような可愛さだよな。
今のアイドルで持田真樹みたいな子は残念ながら・・・


ん?結構いるかも。
0399名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 15:05ID:OlncYXq1
リア工ですが高校教師初めて見ました
桜井さんは前からよくしってるのですが持田さんは他にどんなドラマ出てたんでしょうか?
すごく可愛くてビクーリしました
0400名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 15:15ID:wP6zazk5
>>399
八神くんの家庭の事情

あれ絶対お母さん役だと思ったのになぁ(w
0401回転寿司02/12/29 15:18ID:ng/R2XLR
>>398

ワロタ
0402名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 15:36ID:1kAZuhO0
「高校教師、てどんなんだったん??」と放映当時尋ねられた友人が
「種族保存のルールをどかどか破るのが人間の特権だ、て話だよ」
とさくっと応えた(当時リア工)。
傍で聞いててミもフタもねーなと思ったが、バリバリの理系エリート
のそいつの言葉になんか神を感じた。
04034702/12/29 15:37ID:7uloXcTe
桜井は今何をやってるのですか??
CMとかドラマとかの情報はないですか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 15:44ID:D3NYPOTL
オフィシャルで見てみ (普通そういう質問を思い浮かんだらオフィシャルに
いくと思うが・・・)>>403
0405名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 15:46ID:pD16uFHC
>>403
明日のNHKのドラマ「量刑」にでるよ。見逃すなよ。
04064702/12/29 15:49ID:7uloXcTe
>>404
わかりましたありがとうございました。
ただひとついいたいことが・・・

あなたは県下を売ってるのですか??
私を舐めてはいませんか??
調子に乗るんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前の思ってることはどこまでもおみとおしだ!!!!!!!!
0407名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 15:54ID:D3NYPOTL
>>406 別に。 最近他のスレでめちゃくちゃ「検索エンジンで探せば
一発でわかるだろう!」っていう質問ばかりの攻撃に食傷ぎみになって
いただけ。あんたはそのとばっちりかも・・・悪かった。
0408名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 15:55ID:gkAuEm99
>>399
「お父さんは心配症」とか「青春の影」とか・・・。
04094702/12/29 15:58ID:7uloXcTe
>>407
そうですね。
今回は許してあげます。
私じゃなかったらこうはいかないと思います。
0410名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 16:07ID:KxBOBfr9
このスレにも冬厨さんが登場か・・・。
0411名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 16:20ID:hSQxUZYG
>>394
実の兄と妹(精神薄弱)が、地獄のような田舎を捨てて東京にでるも、そこでも
悲惨な目に合いSEXに至り、そのまま人前で白黒ショーで金稼ぐはめになった挙げ句に
野たれ死ぬという凄まじいピンク映画で森田童子の曲が使われてたみたいです。
当然、無許可。でも、その後、その映画を見た森田がカンドーして自分のライブでその映画
を流したらしい。
0412名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 17:00ID:qLO9KMKY
白黒ショーってなに?
0413名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 17:14ID:Q+9PMGbd
>>411
それ無茶苦茶見てみたいですが何てタイトルですか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 17:42ID:v5H5yOem
>>412
うむ、いい質問だ。
0415 02/12/29 17:51ID:HX/QK7KE
TSUTAYA行ってきたけどDVDが売り切れてた
ビデオも全部レンタル中
みんなTBSの思う壷だぞ!!
0416名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 18:04ID:WQp8yPVn
もの凄いバカがこのスレにいるんですね・・・
放置したかったけど、あまりに酷いんで・・・






前のことだよ、>>47
0417名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 18:12ID:B3zci7hA
 今、昨日留守録したのを見終わったけど
桜井は魔性そのものだね。あの可愛い笑顔と
物憂げな表情、イチコロだね。
 本放送のときも感じたけど、あの二人には
幸せになってほしかったなー。赤井が「何で
こんなんなったんだろ」とかいうけど、ホント
そうだ。悲しすぎるぜ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 18:17ID:117r3w63
でもさ、羽村に差されて
ちょっとも動けなかった二宮(繭のとうさん)が、
なんで離れたドアにカギ欠けられたの?
あと、二宮氏、タクシーのシートにかなり鮮明な
血の手形を残して田よね。
最後まで繭を取られたくなくて、羽村を破滅に
導くために証拠の枯死たような気がする。
使った道具からして、傷口は深くても小さいし
致命傷ではなかったはず。
病院にいけば傷害罪で澄んだのに。

0419名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 18:23ID:EqHqmN4e
腹に刃物刺したら殺人未遂だわな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 18:28ID:wP6zazk5
密かに直子と新庄の恋も応援していたなぁ
せめてあの二人には本当に幸せになって欲しい
0421名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 18:30ID:w/VeqDqP
どーでも良いが新庄先生(赤井英和)の
息子の関西弁なんだかカワイイよねw
「おっお腹すいてへんか?」
0422名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 19:20ID:HZ9p6s6b
>>417
教師と教え子、近親相姦、ロリータものは最後に死ぬんだよ。
ハッピーエンドだと社会的によくないから。
年齢相応に教育実習生と一緒になってれば生きられたわけだ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 19:29ID:38133ywc
どうでもいいかもしれんが、
最終話のサブタイトル「永遠の眠りの中で」は
「えいえんの…」と読むのか? それとも
「とわの…」と読むのか?
非常に気になる
0424名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 19:30ID:j0Jfk1le
赤井と持田の下手糞な演技には、思いっきり萎えたな~。
0425名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 19:32ID:j0Jfk1le
>>423
「とこしえの・・・」
マジです。
0426名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 19:42ID:8P4AtwmV
桜井とウンナンが一緒の番組に出てたとき
桜井は「こういう笑顔に男は弱いのかな」と言いながらアイドルスマイルを
して、ウンナンは恐い女だと思ったと言ってたよ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 19:47ID:j0Jfk1le
桜井に騙されるなら、おじさんは本望です。
0428名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 20:14ID:LY0tV6OR
あのさ、ちょっとした疑問なんだけど、
羽村先生が繭を自分の家に連れてきて留まらせてたときに、なんで羽村先生は
ビジネスホテルに泊まりに行ってたのかな?繭一人残したら
心細くて可哀想じゃん。
0429名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 21:38ID:sky2Bhs+
>>418
ドアに鍵掛けたの繭じゃないか?
父はアルコールを撒いて火をつけるのがやっとだった
つまるところ繭は自殺幇助したんだよな
0430名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 21:49ID:w/VeqDqP
>>428
その前後見てないの?w
「まだ拭い切れない嫌悪感があった」とか
羽村先生のモノローグあったでしょうが
0431名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 21:50ID:56Kw260n
既出かもしれないけど、1話にTBSの安住アナ出てなかった?
0432ID違うけど42802/12/29 21:53ID:Tt7QkH6W
>>430
その後も、見たよ。
だけど、もしかして一緒に泊まったりしたら
襲っちゃいそうで嫌だったのかなあ?って思って・・。
0433名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:02ID:+CD8gp5E
たぶん吉田真由子だと思われる人物を発見。
毎回のエンディングで女子高生がたくさんいる中で、吉田まゆの名が出てきた頃
に現れるおかっぱ(ボブ)スタイルの子だと思う。バサッと髪をなびかせて振り向く子。
顔に面影があるのだが・・・。
0434名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:08ID:D3NYPOTL
>>430
実際最終回まで羽村先生は抱きしめることさえできなくなるものね
0435名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:21ID:UzRpv6ep
なんかさ、ドラマの矛盾点ばかり探してる香具師って、まるで、童話を読んだ
あとに、「何で熊がしゃべるの?」って言っているのと似てない?
0436名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:24ID:UzRpv6ep
http://hpcgi2.nifty.com/HNA373DA/tvote/idol/tvote.cgi?event=idol
幸タンを1位にしよう
0437名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:29ID:w/VeqDqP
関係ないが繭とオヤジとの関係がバレた翌朝の校門の検査で
繭に「いってよし」と羽村が言った時ついつい笑ってしまったのは
2ちゃんに毒された証拠だよな・・・純粋でいるのって難しいのね。
043842802/12/29 22:40ID:FMNB+mgH
>>435
それ私のこと言いたいの?
矛盾点(あくまでも自分の中での、だけど)を聞いちゃいけないの?
あなたみたいに理解力・洞察力が肥えた人間ばかりではないんです!
0439名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:41ID:D3NYPOTL
>>437
顔をみながら「いってよし!」といって怒り出したら、たぶんそいつは2ちゃん
ねらだ!
0440名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:44ID:D3NYPOTL
>>438 たぶん435は>>418のことをいいたいんだと思うけど。
カギかかってたのが矛盾だとか。おいらもウザイと思ってた。
あんたの質問の場合は単なる疑問でしょう?
0441名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:46ID:P5zmN8GP
ドラマの余韻が抜けないのですが助けてください
真田広之が毎晩夢に出てきて困ります
0442名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:47ID:D3NYPOTL
>>441 峰岸が出てきて粘土にナイフをグサグサさしたり、京本が刺身包丁を素手で
つかんだりしないだけまし。
0443名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:50ID:v5H5yOem
>>428
ようし、ない頭をしぼって質問に答えよう。
一応、その答えはあくまで、教師と生徒という立場上だろうな。
まあ、こんなこと言ったら、鎌倉の件はどうなる?という突っ込みがきそうだが
あの時はバカンス気分だったということで。
やっぱり、周りの目が気になる自分の部屋ということで、そうせざるを得なかったんだろな。

でも、男としては繭一人残したら心細くて可哀想じゃんという疑問は痛いほどわかる。


0444名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 22:51ID:w/VeqDqP
>>418は確かにウザイなw
044543502/12/29 22:58ID:UzRpv6ep
>>438
いや、単に疑問として聞いてくれているのならいいんだけど、
例えば、「最終話では、繭は羽村の乗っている列車に間に合うはずがない。」
とか、単なる「あら探し」をしている香具師のことだよ。ドラマの主題を
味わってみる見方でないと興ざめだろ?
漏れが言いたいのはそういうこと。
0446名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:02ID:D3NYPOTL
>>443 おいらはやっぱり単純に>>430のいったとおりだと思う。
10話の羽村のセリフにもあるように嫌悪感からくる拒絶。
ホテルに移る直前に繭が抱きつこうとした時に羽村は手でそれを抑えるよね。
あれが本心。
バスケで遊んでいるときに、それを直接言葉でぶつけられた繭は結局自分を
受け止めてくれないことがわかって、羽村の部屋をでて、家に帰るんだから。

0447名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:06ID:w/VeqDqP
繭一人残したら心細くて可哀想=女性的感性
拭い切れない嫌悪感=男性的感性
つー感じで両方ともくすぐる所を狙ったんじゃないかな
0448名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:07ID:JTfezsNy
>>445
死んだなんて信じたくないんだよ。
あれは真田の妄想だったんだよ。
「あの時の君は・・・」とか死んでから回想してるみたいで怖いし。
0449名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:07ID:E3F2og77
>445
既出だけど、上越新幹線で追いつけるという罠。
0450名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:24ID:xRskBF7M
再放送ではカットされてたけど、高崎線で行ったはず
うちの近くが写ってた
0451429だがもう一回02/12/29 23:27ID:sky2Bhs+
あのタイプのドアのカギは、
ボタンを押してから閉めても掛かるようになっている。
だから部屋を出るときボタンを押してから閉めれば、
キーがなくとも簡単に掛かってしまい、外から開けられなくなるのよ。
「ガチャッ」っていう大きな音はカギが掛かる音じゃないかな?
死に際を見られたくないという父の気持ちを尊重して、
繭が掛けたと考えれば矛盾はないと思う。
0452名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:28ID:D3NYPOTL
>>447
違うよ、その2つは真逆の結果になるんだから。
0453名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:29ID:ugBK1dnJ
>>450
詳細希望。
うちも高崎線沿線だけど、車窓の景色が何処だかわかりせん。
教えてください。
0454名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:41ID:H4K5wAJ6
>>450
やっぱり高崎線だったんだ?!
本放送の時そんな噂があったよ、北本~鴻巣のあたりだって。
マジかいな????
0455名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:43ID:Q+9PMGbd
懐メロ板の森田童子のスレの住人ってなんかキモイな
2チャン慣れしてないしもろヲタって感じで入りにくい
IDが???の人はみんな同一人物とか逝ってる痛いヤシもいた(w
0456名無しさん@お腹いっぱい。02/12/29 23:54ID:D3NYPOTL
>森田童子のスレ

怖いな~ たぶん2、3人すでにこの世にはいないよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:08ID:tMyv33Uy
第1話ビデオ録ってる人いたら確認してみてくれ!!
羽村に論文書かせた教授の助手みたいのやってる人って、TBSの安住アナだよな?
エキストラのバイトかなんかしてたのかな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:09ID:s6RG9Irs
>>455
今見てきたよ・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
たぶん年期の入った熱狂的なファンばかりなんだろうね。
自分も恐いのでもう二度と行きたくありません。
0459名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:15ID:lDT2e6oM
>>447
なんで親父とやってるだけで嫌悪感を持つの?
だれとやろうと勝手じゃん。
0460名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:18ID:8P7Mf1Ew
>>459
どうです?釣れますか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:18ID:ItGZk9d9
>>459
羽村がそういってるんですがな。羽村に言えば?
0462名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:27ID:ItGZk9d9
漏れも森田スレいってみた。しばらくいると2ちゃん内でも別世界。
空気感が違う感じでディープだね。結構年配っぽい(あたりまえか)熱心な
固定ファンがいてちょっと変なことをいう奴がいるとキレる。
怖かった・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0463名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:45ID:Gc3haDDx
高校教師vs森田童子で内乱勃発。
おまいら、気合入れろ~w
0464名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 00:55ID:dYpsdmtb
卒業証書授与の時、呼ぶ名前がアイウエオ順じゃないのはなぜ?
0465名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 01:12ID:tzAklFvs
繭についた家庭教師って、もーほーと見た。
じゃなきゃあの父が男と2人きりにするはずないもんね
0466名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 01:22ID:pi0IRkBc
>>465
中々鋭い意見だね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 01:47ID:oG+yO5DJ
>>465
タイプじゃないって、はっきり言ってるけどね。
無茶無茶ケバイ系が好きなのかも。
0468名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 02:59ID:iLMNUtmW
>467
いや、アニメロリ系だと思った。
どちらかといえば持田タイプ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 03:49ID:KVgyb5Vz
高校教師見て私も純愛がしたくなった。
あれだけ純粋に人を好きになってみたい。
0470名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 03:55ID:uyASNd12
>>469
僕も同じだよ
純愛をしようか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 04:39ID:0D4tg54v
でも君は僕を愛してはくれないだろう?
0472名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 05:11ID:prxKiaH2
本当の私を知っても嫌いにならないでね。
0473名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 05:50ID:x8ZbHaQA
ま~ゆ~いるんだろ~~
0474名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 06:06ID:prxKiaH2
桜井幸子ファソならここで「女は度胸」に投票を!!(スレ違い?)

http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/1992.html
0475名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 08:27ID:PrFYfVIK
最終回の「永遠の眠りの中で」二人は心中したかどうかのスレが
あったけど、あれって、やはり既に死んでいるのではないのかな。

オレっちの考えでは、
繭と羽村が赤い糸で指を結んで眠った時、心中だと思っている。
朝起きた時から先は羽村の回想というか、死ぬ前にこれまでの
ことや、いろいろなことが複雑に交じり合って羽村の頭の中で
再生されたこと。

羽村の魂がこれまでお世話になった人にあいさつをして、
生まれ故郷を見てからあの世に行く。繭はそれについて来た。

理由は新庄が駅で羽村にお金を渡そうとしたら要らないと、
それはお金が必要のない世界に行くことを暗示している。

うまく日本語で書けないな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 08:36ID:J4ZU5+sP
いつも羽村は過去形の喋りをするよな・・・

あの頃の・・・
0477心中させたいが02/12/30 08:37ID:h61EJxGH
 真似されると 責任問題になるので。

 純愛って 言われても・・・。

 お父さんと 何回も。
0478名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 08:49ID:GR7OMCMN
最終回のタイトルは当然、羽村と繭の死を暗示しているが

日中、人が出入りする電車の中で心中するか?もし死んでいたら当然、

検札に来た車掌は気付くはずだけどか声をかけただけだった。

まあ、電車の中では眠ってその後、人がいない所で死んだだとも考えられるが。
0479名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 09:03ID:7qavezEQ
野島のドラマってだいたい回想みたいなかんじだよねどれも。
あの時~とか、例えば~だっただろうとか。
これも羽村が刑務所のなかで回想してたやつだったりして
0480名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 09:35ID:GR7OMCMN
>479

なっとく!!!
0481名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 10:05ID:ItGZk9d9
もういいよ、生死論争は。結局「個人の主観でどっちでもいいらしい」のだから・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 10:07ID:7l2lEDhR
>>475はコピペ?
死亡説の根拠に新庄から金受け取らなかったことを挙げている人、前もいたよね
0483名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 10:12ID:b+UXye9i
繭と親父が和姦だった事が最後まで許せなかった羽村
0484名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 10:42ID:ItGZk9d9
>死亡説の根拠に新庄から金受け取らなかったことを挙げている人

たぶん知り合いから金を渡されたら一瞬の躊躇もなくポケットにいれるやつ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 11:19ID:oBFLVhW/
桜井自身は、「永遠に二人一緒にいられるような結末だからハッピーエンド」
と発言していると言う事だし、死んでなおかつハッピーで良いのでは?
0486名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 11:42ID:lR7oR1UQ
最初見たときは「死んだのだろう」と思ったけれど
今回、改めて見て繭があゆみの自殺後に『死にたくないっ』って言っているし
羽村も新庄から自殺を心配されたとき否定したし
結局お金を受け取ったことから「眠っているのではないか」と思うようになった

きっと今頃、繭は服役後の羽村と一緒に幸せに暮らしていると思いたい
0487名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 13:08ID:2HD6kbGp
本日21:15 桜井幸子NHK出演age。

>>428
事の真相が明らかになって、繭と羽村が同居していたら「羽村は繭の体が
目当てだった」「繭は体を提供する相手を親父から羽村に換えただけ」と
憶測されるのを避けるため。
0488名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 13:40ID:zbUE5MSJ
>479
最終回で過去形が現在形にかわる場所があるんだよ。
だから、回想してたとしても、その時点までだと思った。

僕は今、本当の自分がなんなのだかわかったような気がする…。(ウロオボエ。スマソ)
ってとこね。
0489名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 14:00ID:57HIVSzG
>482
電車にだれも乗っていなかったよね
で、車掌が通ったけど、あれは三途の川の渡し守、
これは三途の川を渡ることを暗示しているんでねえかな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 14:00ID:ItGZk9d9
>>487
それは違うと思う。同居もなにも、羽村は教師をやめることも結婚することも
考えていたのだから世間体をすでに考えたりする時点ではない。
0491名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 14:07ID:ItGZk9d9
>>487
だいたいホテルに繭を泊まらせるならわかるが自分の部屋に泊めてる
のに「憶測されるのを避ける」という主旨にはやっている事がまった
くあわない。
「羽村の嫌悪感のせい」が正解。



0492名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 14:21ID:GR7OMCMN
学生のころ勉強の為、裁判所に通って法廷を見学した


法廷では近親相姦、会社の上司との不倫などぼろぼろでてきていた。
裁判の本筋とは関係ないことでも検事は被告やその周辺に関することを洗いざらい
明らかにする。

特に近親相姦などは珍しくなかった。姉弟、兄妹、母と息子そして父と娘。
ただどの場合も女は男の言いなりになる場合が多い。
男には暴力があるから逆らえない。

したがってずるずる関係を続けているからといって>483が言うように和姦とはいえない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 15:22ID:wcTjlHWJ
>491
(プ
0494名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 15:53ID:kraH7ZNi
>492
法廷の近親相姦話キボンヌ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 17:50ID:x8ZbHaQA
今更釣られるのも何だが>>418の鍵の件
見直したら繭が鍵閉めてたよ
内鍵のドアのボタン閉める時押してあった
つーか今までまさかオヤジが閉めたなんて発想
思いつきもしなかったからなw。一応確認しといた
0496名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 17:54ID:x8ZbHaQA
>>492
和姦とはいえないわな
なにしろこの糞オヤジってば
自分の部屋は鍵ついてるのに
娘の部屋には鍵付けてねーんだもんw
0497 02/12/30 17:57ID:TSo1+gfP
再放送を見て改めて感動したのに、
パート2がやるってのは心中複雑だなぁ。見たくないけど、
無関心でいられないってのが悲すぃ
0498名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 18:11ID:dYpsdmtb
続編の番宣で京本が藤木に「いずれ君も噂くらい耳にするよ。」と言っていたが
確実にこれは前作のことを指しているんだよね?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0499名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 19:39ID:sG6yy6xb
今、tbsチャンネルで一挙再放送してるけど
地上波の放送は全編カットありました?
今やってる一話でも微妙にカットされた場面があった気はするんだけど、
どちらで保存しておいたほうがいいのでしょう。
0500何でも品評員02/12/30 19:41ID:UqCj+m7f
10=神 9=優良 8=良 7=並 6=劣 5=劣悪

テーマソング 8(暗い・・・がイメージマッチしている)
役者     9(桜井タンかわゆい 真田ウマイ 赤井下手だけどイイ味 京本キャラに合いすぎ)
内容     8(せつないねえ)
個人的好み度 7(恋愛物あまり好きでない者が品評するなと!?いい指摘だ)
面白度    8(基本的に暗いドラマは好きではないけどこのドラマは桜井赤井とニューフェイスに恵まれてましたな)

0501名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 19:42ID:MY9wY50h
カットは結構あった模様。
DVD買っとけば?
050249902/12/30 20:29ID:sG6yy6xb
>>501

DVD買ったほうが得かもしれませんね。
ありが㌧です。
0503名無しさん@お腹いっぱい02/12/30 21:00ID:IKdV20jP
さっちゃんが9時15分からNHKで出るよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 21:03ID:0fPx4Xpo
 羽村先生が繭の父親を刺すまでの表情(能面みたい)と刺した後で繭と
目が合ったときの表情(笑っているような情けないような微妙な表情)が
非常にいい。台詞は一切ないけど役者の演技力が正面から問われていると
思った。真田広之はすごい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 21:19ID:8P7Mf1Ew
>>503
ショートのさったん (・∀・)イイ!!
0506名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 21:26ID:D/BECkLJ
前のほうが可愛いな・
0507名無しさん@お腹いっぱい02/12/30 21:40ID:IKdV20jP
やっぱおばさんになったなぁ
でも声は変わってないね あたりまえかw
0508名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 21:41ID:/bl11x1B
幸子タン今だにかわいい
0509名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 21:42ID:sSxAmLah
無修正おまんこ画像がおちてるよ!
http://www.dvd-port.com/page490.html
http://www.dvd-port.com/page002.html
http://www.dvd-port.com/page273.html
0510スレ違い02/12/30 21:59ID:C3MYvDHX
今29歳だっけ?高橋尚子の良い特徴だけ取ったような感じに見える・・・。
0511名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:04ID:Ev1mtBSR
田中律子カト思タ
0512名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:08ID:shbLyKFD
田中律子とじゃ、あまりに幸タンが、かわいそう。
0513名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:10ID:SAQu07yS
NHK途中から見たので、ストーリーは全然わかんないけど、
幸子タン相変わらず綺麗だなあ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:15ID:nEf8HGjd
真田広之はいつテレビで見れるの?
0515名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:17ID:SAQu07yS
>>514
全然
0516名無しさん@お腹いっぱい02/12/30 22:29ID:qqTNvHyq
さっちゃん、上戸の代わりにもう一回セーラー着てください
0517名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:30ID:8P7Mf1Ew
>>516
いいねえ
0518名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:44ID:shbLyKFD
29歳なのに、当時の魅力を保ち続けている。感動すますた。
0519名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 22:47ID:oBFLVhW/
さて、羽村の量刑は、どうするよ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 23:04ID:pS+u8lqU
どこ探しても森田童子の写真ないんだけどどういうこと?
なんか調べてるとこの人怖くなってきた
いったいどういう人なんだろ
0521名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 23:08ID:yyvYhFgi
>>520
今は千葉で主婦として普通の生活を送っているそうです。
0522名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 23:20ID:shbLyKFD
>>520
http://www.gogorocket.jp/doji/g/cd/cd-good.gif
これじゃだめ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 23:32ID:+TVgDQ7f
今の幸子は大桃美代子に似てると思った。
0524名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 23:49ID:4etLHmPt
10年たつと変わるね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 00:04ID:QAZ0vwzW
羽村先生は放火と殺人の容疑。たぶん、放火の方は嫌疑が晴れる。
おそらく羽村先生は初犯なので殺人で懲役12年といったところか。
0526名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 00:12ID:/spHM0pU
父親の診断書とか証拠になりそう。
0527名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 00:29ID:pt8L0F1l
年明けには現代版高校教師が始まってしまうか・・・

今となっては「教師と生徒の交際」なんかじゃ驚かないよなぁー・・・
「女子高生=援交」のイメージが付きまとう現代に、純愛云々言っても白けるよ・・・

役者があの二人じゃ尚更・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 00:40ID:mUeM2T87
>>527
援交する女子高生も純愛はすると思うので一概に白けるドラマになるとは限らないんじゃないかな。
ただし教師役がリアリティ無さ過ぎだからアカンとは思うが。
0529名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 00:55ID:g+On3m+p
直接の死因は焼死だから殺人未遂か傷害にしかならないような気がするのですが。
0530名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 01:10ID:zijRUqxa
そうなれば繭たんは無罪か。羽村は衝動的な殺人で計画性はないが、未必の故意にはあたらず無期懲役。
0531名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 01:26ID:/spHM0pU
>>530
今日見たドラマのウケウリw
0532名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 01:43ID:Zc7pR4u/
>>529
すべて立証できる(病院に行かないことを選んだのも火をつけたのも父だと)と仮定すれば、真田は殺人未遂では?
ただ計画性についてはどうだろうね?凶器は「用意していた」とも「たまたま無意識にポケットに入れてた」とも解釈できるし。
刺した後あれだけ動揺してたから衝動的とも言えるし。
最初はただ会いに行ったつもりが、たまたまサッタンがいなかったから刺しちゃったとも解釈できるし。

二人とも自殺幇助はあるだろ。あるいは自力で病院に行けない人を見捨てた点でも。
サッタンだけ無罪というのも変。真田を犯罪者と知りながら半ば匿うようなこともしてたし。
0533名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 01:54ID:gBmrkP4d
藤木=演技力の無い真田って感じだ。上戸=同じ金八組ならサトメグの方が適役じ
ゃないかなと俺は思う。
ついでに俺の親父は教師なんだけど。「私は先生を守ってあげるから。」って言われた
部分を親父と一緒に偶然見てて「親父もあんな事言われた事ある?。」って聞いたら凄
く照れてたのが印象的だったね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 02:07ID:Zc7pR4u/
最終回について

そもそもサッタンがどうして真田があの電車に乗っていると知っていたのか?
目覚めてすぐに勘で追いかけたとしても、青梅川駅までの距離と時間以内なら新幹線に乗ったとしてもタイムラグを克服して追いつけるとは考えにくい。
真田が実は前もって教えていたとすれば「ウソつき」の台詞が矛盾する。
現実的に考えれば赤井が教えない限り有り得ないと思われるが、これでは真田が電車に乗る前の会話は矛盾する。

また、警察が驚くほど早く真田をマークしていた点も不思議である。どうして二人で行動していたことがバレていた上、写真まで手配されていたのか?
(電車に乗る前からマークしていたとすれば真田のアパートを出る時点で二人ともパクれたはずである)

これらの点を見ても、最終回=真田の妄想で、二人は別々の場所で自殺していたと考えるのもまぁそこまでメチャクチャではないかと思うんですが、どうでしょう?
0535名無し02/12/31 02:09ID:KD5eE9/J
昔の佐藤藍子、顔違うように思う。
生徒役の人もすごいきつい顔の人が、卒業式とかのシーンで写ってたのが
印象的。顔を整形するのが、眉を整えるのが常識になった今、
今の女も綺麗に成ったと思う。
でも、当時は全然ゲジ眉でも違和感なかったのに・・流行って恐ろしい。
昔の雑誌で、木村拓哉の影響でロン毛が流行っていた時代の男の写真見たが、
きもく感じたし。
0536名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 02:19ID:JZivl0L7
再放送の最終回はカットされていますよ。注意。
0537名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 02:22ID:hZlLZ7Om
>これらの点を見ても、最終回=真田の妄想で、二人は別々の場所で自殺していたと考えるのもまぁそこまでメチャクチャではないかと思うんですが、どうでしょう?

それはあんたの妄想w
0538名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 02:26ID:+PYBgT2f
ちなみに、どんな場面がカット?詳細きぼーん
0539名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 02:43ID:nqbq/bZv
ちうかさ、繭が羽村が一人で逃亡したと気づいた時は、新聞受けに新聞が入れられる
音でだ。ということは、その時間が朝の5時くらいだろ。
で、羽村が新宿駅に向かう時、サラリーマンの行列とすれ違うシーンがある。
とすると、通勤ラッシュの時間帯だから朝の8~9時くらいか?

つまり、3時間くらいの余裕があるから、羽村が電車に乗る前に繭は羽村の行動を
察して新宿駅に着いていたのではないか?

そして、あの新庄と羽村の別れのシーンも目撃していて同じ電車に乗っていたのでは
ないか? これも妄想か?
0540名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 04:18ID:hW4mCYCW
>>533
照れてたってことは、親父さんも似たようなこと言われた経験があるのかなあ?
0541名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 05:16ID:oJAc+tOk
京本:教師に対する憧れなんて卒業すれば急速に冷めて行く一過性の熱病みたいなものだよ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 06:27ID:ay4CHTOu
これの全てが10年前の景色だと思うと何だか切ない。
0543名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 08:23ID:Fs2OWw7t
新聞配達着た時間どうみつもっても八時過ぎだよな・・明るすぎ

一日二日で警察も手配なんかせんわ
羽村は傷害致死どまりだろ? 
0544名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 10:12ID:nuDyrPaQ
>>543
たぶん殺意があったことを羽村は隠さない気がする。そーすると殺人未遂。
問題は殺人になるかどうか。死亡の原因が焼死なのは所見でわかると思うが
放火したのが被害者本人であるというのを実証するのが難しいんじゃないか
な。直前に腹部を刺していること自体が極めて不利だろう。
つーか、そういう裁判(火をつけたのが誰か)になったら羽村は「自分が殺
した」と自白してしまいそうだよね。結局真実はどうであれ結果「殺人」に
なるかもしれん。

0545名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 10:27ID:I8KzeQZr
もしガイシュツだったらスマソ。
何かの新春テレビ雑誌で読んだんだけど、
高校教師の欄で、「かつての事件を知る藤本(京本)も登場し、
前作の二人がどうなったかも明らかになるよう。」
ってあったんだけど、別に知りたくないよ-、どうなったかは
個人の主観に委ねる(ゴメン、パクった)のがいいのに・・って思った。
でもちょっと知りたい気持ちもあって歯がゆい(笑)
0546名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 10:41ID:Nyr3xu37
>>544
羽村の弁護士が殺意を認める供述はさせないと思うが。
0547名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 11:19ID:7thCkNBG
ラストで警察が駅に向かうやつ、あれは指名手配ではなく重要参考人だYO!
0548名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 11:33ID:/PYeNtRA
いちばん最後の場面は顔色がいいので死んでいない。
その後、越後川口で羽村だけ逮捕され拘留されるが、証拠不十分不起訴で釈放される。
が、しかしシャバに出たのはいいが、繭は熱し易く覚め易い性格なので二人の愛は破局を迎える。
羽村「よお、久しぶり」
繭「前科者にならなくてよかったね。でも、あたしあなたのこと好きでも何でもないの」
羽村「…………………」
繭「どうしても結婚したいというなら1度だけSEXしてもいいわ。赤ちゃんをつくるためにね。それ以上のSEXはだめよ。おたがい干渉し合うのもダメ。
あたしはあの親にずっーと縛られていたからこれからは自由に羽ばたきたいの。もちろんあのきちがいを殺してくれた事は感謝しているわ。でもね、年の差が離れているあなたと結婚したらあたしの人生が台無しになっちゃうよ。結婚しても即離婚よ。」
絶望した羽村は繭との思い出の品を全部捨てる。そして新天地を求めて海外に出る。
その後、繭はなんと京本と結婚したのである。
高校教師2では繭の女の子供が小学生として登場している。京本には愛する子供がいるのでみなさんが期待しているような異常な行動はもうとらない。まともな父親であり立派な教師をしている。
0549 02/12/31 11:35ID:JPp98G/B
なんだかんだ言っても、藤村の行く末が気になって続編も見てしまう罠
0550名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 11:41ID:t8AaKkmP
http://www.home.catv.ne.jp/dd/raphsody/nevisa01.rm
0551名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 12:04ID:X8xNuPcS
上戸の役は、繭の父峰岸の隠し子だったらしい・・・。
だから繭と雛は姉妹。
勿論、雛も峰岸に穴をあけられている。

でもって、ソニンはチョンだから、
藤村に慰安婦扱いされる役・・・
0552 02/12/31 12:41ID:TjrwIaT1
どうせタブーに挑戦するなら朝鮮部落と天皇制に
挑戦してみてはどうだ?>野島よ

レイープや近親相姦程度ではもはやタブーとは言えんぞ
0553名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 12:51ID:UhH4OI3O

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/index2.htm
0554名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 13:20ID:EhRH9eKS
>>548
まあ、それが一番現実的な展開だろうな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 18:47ID:XNJASuKk
>>549
このスレ見ればわかる。
俺は見ない。
0556名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 19:52ID:dkzhmMhT
ゆうべの一挙再放送、録画して後で見るつもりだったのに結局録画しながら
全部見てしまった。本放送以来9年ぶり。

うろ覚えなのだけど、京本が授業中に「エレガントな解答だ」とか何とか言う場面
がなかったかなぁ? 単にカットされていただけなのか、それとも別のドラマと勘
違いしているのかはっきりしない…。
0557名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 20:42ID:o7Knmhul
京本が最後に誰か(幽霊?)に背中を押され、電車にひかれてあぼーんなのは
高校教師じゃなかったっけ?人間失格?
そういやあれだけはまったのに映画版見てない
評価きぼん
0558名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 20:47ID:hUhGXVUs
>>557
それ「人間・失格」の加勢のラストだよ。
「高校教師」の映画も見た事があるけど
ノベライズのおもしろさに対して、中身は何かズレていた。
主演の遠山景織子の美しさを引き出す事に気を取られてしまっていたんだろうね。
でも荻野目慶子の壊れた演技が良かった。
B級オカルト寸前・・かと思ったし。
0559名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 20:47ID:4v6VH5MZ
JACの真田が運動オンチの役をやるのは大変
だったろうなとオモタよ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 20:49ID:hUhGXVUs
それからドラマの繭は「高貴な白ネコ」のイメージとして描かれていたのに対し
映画の繭は「振り払ってもくっついて来る犬」のイメージだったとか。
0561名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 21:16ID:OXzkqyhd
映画版は体育教師ダカラ醒める。
だいたい体育教師って馬鹿通り超してDQNばっかなんだもん。
国体出たりスポーツで良い成績出した奴が優先的に
体育教師になれるなんて腹立たしすぎ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 21:19ID:DnfvyvIf
続編に
新庄先生の子供のたかひろ君は出るのかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 21:23ID:OXzkqyhd
出演者に音竹君が
0564名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 21:26ID:RTM2Vv+5
>>561
微妙に板違いの気が・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 21:38ID:DrRqE8ym
>>559
腕立てのシーンで、筋骨隆々の体を出したら、このドラマは、ブチ壊されていたでしょう。
0566名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 21:43ID:mUeM2T87
おいおい、こんな時まで2chしなくても・・・・・
ボンバイエとか紅白とか観ようよw
0567名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 23:15ID:1sThwD41
ソニンは第3話で視聴覚室に呼ばへます。
0568名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 00:02ID:VFe65ys7
あけおめ
0569名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 00:15ID:rNRGomHq
ことよろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 01:08ID:AH8Ufynw
腹部を刺すと殺意を認定されることが多い。
ただし、凶器ののみをどう評価するか。
わざわざ持っていったことから計画性ありと認定。
よって殺人未遂ではないかと。

それと、救急車を呼ばず家に連れてかえったところは場合によっては保護責任者遺棄罪の共犯成立しないのかな。
そうすれば繭にも一応犯罪成立。
ただし、未成年者だから家裁送りっていうところかな?

よくわかりません。
0571名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 01:47ID:V2B6GkfK
すんません、ちょっと教えてちょ。
ラストのところで、車内に入ってきた繭が、隆夫に何か渡してるよね。
あれって何?
0572名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 01:53ID:kkAHQgVI
>>571
千歳飴
0573名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 01:59ID:2YOKXnO0
>>571
タンポン
0574名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 02:54ID:uzzfnexm
-本当の最終回-
電車の中、二人は本当に幸せだった
しかし、羽村はこの幸せは永遠でないことを悟っていた
純粋に自分を見つめてくれている繭とは対称的に、繭の父親との関係への嫌悪感を未だに拭いきれていない自分の汚さに気付いてしまったからだ
このまま一緒になっても待っているのは虚しさだということをわかっていたから、それならば綺麗なままの二人で永遠の眠りにつこうとした・・・二人の関係が醜いものになってしまう前に・・・

しかし羽村は死にきれず、繭だけが亡くなってしまう
羽村は繭という大きな存在を失い、深い絶望の中へと陥る
永遠に綺麗なままの繭をずっと想い続け・・・


0575匿名希望03/01/01 03:01ID:uzzfnexm
新しく高校教師が始まる今だから明らかにできることですが、当時はTVの製作側がどうしても二人を綺麗なまま終わらせてしまいたいとあのような演出での最終回となってしまったようです。
しかし、結果を視聴者の方に委ねるという、あのようなあいまいな終わらせ方も卑怯であり、無責任なことだと感じている者も多くいました。
今回はこのような製作過程での行き違いはぜったいにないようにしていくそうです。
0576名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 03:19ID:w8CeytLF
>>571
混じれ酢すると。あれは繭の大好物の菓子「エリーゼ」です。
http://www.bourbon.co.jp/sei/img/pac_elise18.jpg
0577名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 03:50ID:V2B6GkfK
>>576
ははー、なるほど‥‥。ありがとうございました。
めちゃ勘違いしてました‥‥。
057857603/01/01 03:55ID:w8CeytLF
>>577
どういたしまして。タンポン貰っても嬉しくない罠ぁ~(w
0579名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 05:22ID:39mSaMI+
1月から始まる高校教師。ずっと相手役が京本政樹だと思ってた・・。
今番線やってて見てたら相手役は藤木だったのね。
0580名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 10:52ID:4xiiYGMX
>>579
それもありだったな・・
過去の罪を悔やみ抜け殻のような人生をおくる京本
そんな彼の過去を知りつつも惹かれていく少女・・
そんなのもありかも
藤木よかはいい。奴は色男すぎる
0581名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 13:19ID:RrhtuCam
上戸なんかで続編やらないでいいよ。まったく
0582名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 17:29ID:IM3xgY1g
昨年、スカパーのtbsチャンネル見てたんです。tbs。
そしたらなんか森田童子の歌が流れてて怖くてチャンネル変えられなくなったんです。
で、番組誌見たらなんか特集が出てて、「高校教師一挙放送」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、高校教師ごときでガタガタ騒ぐんじゃねーよ、ボケが。
高校教師だよ、高校教師。
なんか変態の京本政樹とかもいるし。視聴覚室で生徒レイプして盗撮か。おめでてーな。
よーし先生8mmに撮っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、エロ本やるから教師やめろと。
高校教師ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
好きになった女生徒の親父といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと近親相姦親父の家から抜け出せたかと思ったら、羽村が、「きみは僕と出会ってからも
父親と寝てたのか」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、近親相姦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「僕と出会ってからも父親と寝てたのか」、だ。
お前は本当に繭のこと愛してるんかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、親父に嫉妬してるだけちゃうんかと。
高校教師通の俺から言わせてもらえば今、高校教師通の間での最新流行はやっぱり、
睡眠薬飲んで電車で逃亡、これだね。
大量の睡眠薬飲んで電車で逃亡、これが通の逃げ方。
睡眠薬ってのは致死量が多め。そん代わり痛み少なめ。これ。
で、小指に赤い糸。これ最強。
しかしこれをやるとイビキが大きすぎて車掌にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は樹海にでも行きなさいってこった。
0583名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 17:51ID:kkAHQgVI
>>582
元旦早々ご苦労
0584名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 17:56ID:09SDeHkh
薬とも笑えない
0585名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 18:05ID:1UQmj08j
今日、駅前の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、”牛丼280円”とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、並牛280円如きで元旦から吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
280円だよ、280円。
なんか赤井親子とかもいるし。よく見ると相沢付き。一家3人で正月から吉野家か。おめでてーな。
「よーし、あたし特盛頼んじゃうぞー。」
「お前やめとけ。」
とか言ってるの。もう見てらんない。
0586名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 18:15ID:kkAHQgVI
今日、駅前の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、”牛丼280円”とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、並牛280円如きで元旦から吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
280円だよ、280円。
なんか二宮親子とかもいるし。よく見ると羽村付き。複雑な関係3人で正月から吉野家か。おめでてーな。
「よーし、あたし特盛頼んじゃうぞー。」
「繭、よしときなさい。」
「おとうさ・・・、いや二ノ宮さん別に特盛くらいいいじゃないですか」
「娘は渡さーん!渡さーん!」
とか言ってるの。もう見てらんない。
0587名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 19:32ID:ES2smsKo
>>582>>585>>586
大好きな上戸がボコられてるからって吼えるなよ・・・けど面白いぞ(w
0588名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 22:33ID:Jbszx41r
>>579
相手役が京本っていうのも面白そうだね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 23:51ID:AQKYeIu8
真田広之ってものすげえ
かっこいいな
0590名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 01:03ID:x4Ij6qD0
真田って今何してるの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 01:54ID:rNMoe/x+
うちの子にかぎって・・・は、続編もヒットしたな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 04:09ID:o+zQx/2t
トムクルーズ主演のラスト・サムライに出演するためロスで撮影してた。
1月からはニュージーランドで撮影するそうだよ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 19:17ID:rW52jLT8
【衝撃】森田童子はタモリの妻だった
0594訴える名無しさん。03/01/02 20:41ID:Wq6CgqPC
噂の身内だけの最終回が....
0595vv03/01/02 20:50ID:PUuQ3MMT
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0596名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 20:54ID:JzDFyuHr
今、新作の予告見たけど
テーマ曲「ぼくたちの失敗」使ってるじゃん

やめてくれ~~・・・
0597携帯03/01/02 22:40ID:HTyd+vnD
誰かリップスティックスレをアゲて下サイm(__)m
0598名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 22:46ID:rW52jLT8
>>597
プッ
0599bloom03/01/02 22:46ID:ITwhNQQG



http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0600名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 22:50ID:KreK4Dss
>>596
胴衣。曲は変えるべきだよな。
0601 03/01/03 02:52ID:Kba+iLoO
(σ'д')σゲッツ!
0602名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 04:52ID:AT/ji79Q
あの~森田童子のCDは発売されるのでしょうか?誰か教えて下さい。ドラマは興味ないけどあのCDは欲しい。
060357603/01/03 05:45ID:19h6f4Mu
この書きこみ↓…正体は漏れだったりする。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1021351494/310
060457603/01/03 05:47ID:19h6f4Mu
この書きこみ↓…正体は漏れだったりする。。。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1021351494/310
0605名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 09:35ID:8ATSr2M4
>>590
映画、たそがれ清兵衛が公開中。これからの映画賞でまたいくつか主演
男優賞を取るでしょう。
0606名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 10:24ID:rh3/qWPn
>>580
それ希望!  高視聴率間違い無しでしょう。
0607名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 10:45ID:QgkIlYH8
>>602
また発売されるよ
0608 03/01/03 10:52ID:g5+BCnsB
どうやったら脚本家になれるの?
洩れだったらもっとおもしろいドラマ書ける(略)
0609名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 16:52ID:q3fZj0Ux
>>402
遅レススマソ。
今回初めて通して見たが、
それは気づかなかった。
鋭い意見だね。

気づかなかったのは僕だけだったらスマソ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 21:07ID:tpYxadov
>>608
もっと面白い事書いてから言ってね
0611名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 23:14ID:bVf4PsPr
誰でも書けそうにみえて書けないのが現実。
0612名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 23:56ID:Rr6C3wIy
京本が出るって事は前作とのつながりはあるのか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 00:35ID:SNyVgX1h
ここに、伝説よみがえりオートマティク
0614名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 00:40ID:rw7jS6CR
前作との共通点
・日向女子高校が舞台
・藤村知樹(京本政樹)が再登場
・主題歌が森田童子の「ぼくたちの失敗」

>>野島氏が語るテーマ(新聞記事より)
「今回は愛の実験による『依存』がテーマ。
表面的に愛し合っているように見えるが、依存し合う関係が、
本当に愛と呼べるのか、を問う。
プレッシャーはあるが、十年前の自分と闘う気になった」
0615名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 01:06ID:ouiLg8Dv
「依存」がテーマか… 前回は確か「利己的」だったな
0616名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 02:59ID:9NByWX2o
利己的から依存へ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 08:55ID:LUnr3rUf
あの当時12歳の漏れがこのドラマ見て
「利己的な遺伝子」の本買ったけど、
漏れがアホなのか時期尚早なのか知らんが・・・
まったく意味がわからなくて読まなかったのが
今になって出てきた。
0618名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 22:03ID:DqdsGQBP
利己的かー…。
0619名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 03:05ID:71VK5/IQ
利己的???だったら赤井は京本を、真田は峰岸を告発して丸く収まって
るはずだが、どこが利己的なの???
0620名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 04:06ID:+n6k9312
個人的に「利己的」が一つのキーワードかと睨んだ読みは正しかった!(・∀・)ヤタ!
>>619
愛の問題でしょ。
「利己的~」の話は前半で出てくるけど、後半で京本が
「現代の女性は全てにおいて利己的すぎる、愛さえもね」
「純粋な母性を持ってるのは性体験のないティーンの間だけだ」
という…それは何となくわかるけども
「僕はただ愛されたかっただけなんだ、悪いのは僕を愛さない女たちじゃないか」
ってのがよくわからなかった。
こいつがこれまでどういう風に自分の望む愛をもらえなかったのか
その考えに至る具体的な過去を知りたかった。
新作で解明キボン。
0621名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 08:01ID:mccAnKLz
いくら能書き並べても所詮は二番煎じ。
主役陣を変えてる時点で興味ない。
二人が懸命に演技すればする程イタくなる。
0622名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 10:39ID:QI+wcEfm
>>615
うーん、その言い方はちょっと違うと思う。
「利己的」は『高校教師』だけのテーマではなく
後の野島作品でもずっと追求されてる問題ですからね。
「本物の愛を求めるためには、まず人間の利己心(エゴイズム)と向き合わねばならない」というのは
全部の野島ドラマに共通するテーマなんですよ。

0623名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 11:16ID:gk/TUXIP
藤木より真田広之の方が男前だよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 13:49ID:VnMrAFsR
ZenZen....
0625名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 17:23ID:MWgETlon
京本の最も気持ち悪かったセリフ
「僕のbabyの鼓動が聞こえるかな?」
0626 03/01/05 18:38ID:S0Vv7mRn
峰岸・京本・真田の3人の演技がすごいね
桜井もイイ!
峰岸徹はいい俳優だなぁ
0627名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 19:45ID:JPKZEYiv
あの幸薄そうな役は桜井にとって「ハマリ役」だったと思うのは俺だけか?
0628野島伸司のコメント03/01/05 21:16ID:EBAsEYjU
ムーブメントにまでなった前作と同じタイトルなので、生半可な気持ちじゃ立ち向かえませんでした。
踏襲すべき点は踏襲して…と考えれば考えるほど、前作のイメージに飲み込まれてしまったんです。
でも「基本とする愛の形が全く逆だ」とわかった時、前作の呪縛が解けました。
いいラストシーンも思い付いたので、10年前の自分と戦う覚悟ができましたね。

前作の愛は「I love you 」でしたが、今回は「I need you」なんです。
病魔に侵された教師が、一人の女子高生に対して、愛と死にまつわる一種の精神的な実験をしますが、
いつしかそれが愛に変わり、互いに生きるために依存し合うんです。
そういう関係が果たして本当の愛と言えるのか、依存し合うのも一つの真実の愛なのか。
その辺を、前作とは違って登場人物に感情移入しながら書いていますから、かなりリアルな作品になると思います。
0629名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 21:24ID:StZ9i5pb
野島の言うとおりなら、女子高が舞台である必然性が全くないよね。
0630  03/01/05 21:45ID:S0Vv7mRn
>>629
そうだよ
教師ー生徒である必然性も全くなし
0631名無しさん@お腹いっぱい03/01/05 22:15ID:UhcljI4Z
結局話題のために高校教師の名前を使ってるだけか
0632名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 22:18ID:wrSEGhgQ
0633名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 23:55ID:VCU/YaAI
初めに高校教師ありきで、後からストーリーやテーマを
無理に絞り出した感じだね。前作は当時タブーとされていた
教師と生徒の禁断の愛に踏み込んだ秀作だったのに。
0634名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 04:15ID:7RaG7nIe
>>629
ほんとだ!その通りだよ。

>「基本とする愛の形が全く逆だ」
全く「逆」ってどういう事だろ??
「I love you 」と「I need you」が逆なのか?
「I need you」は結局相手じゃなく自分を愛しているのだ、って事か?
いや、観てないうちからそこまで読み込もうとするのは早過ぎか…。
0635名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 04:26ID:dXnZS68S
>>633
「無理に絞り出した」というのは的外れな意見だぞ。

>>634
まったくだ。観る前から先走りすぎ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 08:19ID:CRElXR8o
前作は会心の脚本が先に出来てドラマを作ったが、
今回は撮影に入ってもまだ脚本が出来上がってなかった。
先ず高校教師をやる。だから脚本を書くケースだよね。
前作と向かい合って、もう一度会心の脚本が書けた。
だからドラマを作る・・・わけではないんだ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 11:13ID:W1JKkJIS
>>623
真田は知性的な男前だね。
藤木は男前には違いないけど、よくわからん(w
0638名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/06 12:13ID:utWDfg8r
今日(1月6日)から東海地区でも「高校教師」を再放送、
午前中のCBCの枠でやるみたいです。
0639名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 15:02ID:357P9C88
藤木は知性的ではない。おたく変態ぽい。
0640名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 20:04ID:wy2qV8o9
特番があるみたいだよ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 21:17ID:pKnJ6hGU
藤木は演技力も歌唱力もない
0642名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 21:32ID:jgMn43YQ
藤木の演技って単純過ぎる。萎え~~~~
0643名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 22:29ID:juBs4EzD
新・高校教師のスレはこっちだよ↓

【金10】2003年 高校教師 Part4【TBS】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040516650/l50
0644マジレス大魔王!!!03/01/07 03:54ID:q2/i9TSB
羽村のアパート&二宮邸はどこにあるかまで知ってる神のような
方はいませんか?

ドラマの設定では、羽村が下北沢(世田谷区)、二宮が浜田山(杉並区)ですけど。
0645マジレス大魔王!!!03/01/07 04:13ID:q2/i9TSB
イメージ壊したくなし、どうせ詰まらないと思うし、百歩譲って面白いと
しても元祖の足元にも及ばないと思うから折れは見ません。
0646名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 06:54ID:fpS2Fagp
今更の話題だけど
生徒役の吉田やっと発見。
卒業式で持田の何人か左に座ってて、こちらから見て右の奴と
雑談してる女ですよね。
0647車ダンキチ03/01/07 07:01ID:0Lzh8xK/
>>644
羽村のアパートは実際に下北にあるそうです。
http://village.infoweb.ne.jp/~masaki/koukou.html
0648名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 11:37ID:1Vrn12ZR
さっき再放送見てたんですけど東海地方っていつから放送始まったんでしょうか?
0649マジレス大魔王!!!03/01/07 12:54ID:q2/i9TSB
>>647さん
おおお、神!!!
サンクス!!!
折れは下北の地理感あります。>>647さんは?
でも、あの羽村のアパートに向かう坂は、はじめに繭が羽村を追跡するときに
立ち寄ったローソンとは反対の方向であるような気が…。
それでも実際にあの場に行ってみたいです!!!
0650nanana03/01/07 13:07ID:DzNDcQqb
ソニンは尻出すらしいね。見たくないけど。
0651名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 16:30ID:8q9mGV7X
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
0652名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 20:00ID:nwoFcTJ0
今日の讀賣夕刊(東京)に記事出てるね。みんな読んだか?
0653車ダンキチ03/01/07 21:57ID:0Lzh8xK/
>>649
羽村先生が住んでいるのは、「Alma Domus」という名前らしいです。
http://mintkiss.chat-jp.com/seasons/sansaku/koukou2.html

下北は全然詳しくないのでどこにあるか解りません。
新代田のホームくらいしか行った事ないです。
0654名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 22:14ID:JxFveOf3
高校教師の文庫のあるオンラインショップか東京23区周辺の本屋
ってないですか?
旧作を見てなかったので・・・
金もあんまりないし
0655名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 23:17ID:BM6u7s96
>>652
どんな記事?
0656マジレス大魔王!!!03/01/08 03:23ID:m42MJsXY
>>653
神!
実は新代田に一時期住んでたことあります。
だから下北にもそこそこ詳しいのです。なんとなく探せそうな気もします。

高校教師からはや10数年。仮に撮影時が築5年としたら今は15年の年季物(w
お早めにって感じですね。当時の景気からして大家さんは「高校教師に使用
されたアパートです」と宣伝しただけで倍以上でも借り手がいたような気も。
そういうことはしていけない契約なのかな?それともそういったことを排除
するために内装と外装は別々の場所で撮影という決まりとかあるのかな?
0657マジレス大魔王!!!03/01/08 05:46ID:m42MJsXY
>車ダンキチさん

今、ビデオ見てて、羽村のアパートで若林志穂が飯を作ろうと待ち伏せ
してる場面があって、なんと電車が通る音が。
もし、この音が合成でなければ結構、簡単に見つけられる気がするし、
車ダンキチさんがリンクしてくれたサイトの写真の場所から線路沿いへと
続く道も辻褄が合います。なんか興奮してきました。
0658サナダ虫03/01/08 07:08ID:VdRiFNJf
>657
線路の近くじゃないです。
0659名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 09:08ID:Jf1KtrXG
>>658
住所でいったら代田?
0660名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 09:17ID:Qu2ymp1p
>>654 確実に手に入れるからネットの古書店のほうが早いです。
検索したら1000円くらいでした↓
http://www.crypto.ne.jp/shiori/
0661サナダ虫03/01/08 09:18ID:VdRiFNJf
北沢です。
0662名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 09:32ID:Jf1KtrXG
>>661
ありがとう
もしよかったら何丁目まで教えて!駄目?
0663サナダ虫03/01/08 09:46ID:VdRiFNJf
メルアド教えてくれたら送ります。
066466203/01/08 10:09ID:Jf1KtrXG
>>663
もし宜しければメール下さい。
お願いします。
0665名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 11:46ID:OvJY/nDu
CBC今日は第3話。
桜井幸子の足にしがみつく峰岸がいやらしい。
「ねらわれた学園」での金星人も実にいやらしい。
0666マジレス大魔王!!!03/01/08 18:44ID:m42MJsXY
>>658
アパートへ向かうあの坂から考えると、限りなく代沢方面ですか?
0667マジレス大魔王!!!03/01/08 19:06ID:m42MJsXY
どなたか、最後に繭と直子が別れる公園の名前ご存知の方は
いらっしゃいますか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 19:20ID:Qu2ymp1p
>>667
↓このサイトによると用賀のようですね
http://homepage1.nifty.com/BH/index.html
0669マジレス大魔王!!!03/01/08 19:39ID:m42MJsXY
>>668
また神が…
高校教師は実は放映してるときはと特に気にも留めず、後にビデオで見ました。
こんなに衝撃を受けて一月程の間、頭から離れなかったドラマはありません。

↑のサイトの
>繭が刑事に追われていたガード下
>分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい
>JR中央線千駄ヶ谷駅から信濃町駅付近?

その通り。新宿御苑の南門(千駄ヶ谷門)から千駄ヶ谷駅へ向かう道です。
千駄ヶ谷駅は東京体育館、国立競技場、新宮球場の最寄駅でもある大きな駅ですが
改札は南口にしかありません。そこで鉄橋を潜って繭は北から南に回るわけです。
そしてタクシーを拾うふりをするところの真上は首都高速です。
0670名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 19:49ID:k4svBsyV
>>665
>「ねらわれた学園」での金星人も実にいやらしい。

あれなんか、いとも簡単に薬師丸ひろこにやられたんだが、どうしてだ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 21:22ID:Qu2ymp1p
>>670
たぶん金星は質量が小さいから、腕力の必要がなく、力が弱いのではないで
しょうか・・・とマジレスしてみたり
0672名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 10:54ID:kCaSJ8Px
“電波少年”の後番組として18日にスタートする日本テレビ系バラエティー「雲と波と少年と」(土曜後10・0)の司会に、
フリーアナの進藤晶子(31)と女優の桜井幸子(29)が起用されることになった。
元TBSアナの進藤が他局にレギュラー出演するのは初めて。
桜井も初司会で初ものづくしとなる。「癒し系バラエティー」と銘打つ番組で、
ガラッと雰囲気が変わりそうだ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 11:36ID:SXiKXTUU
まじで????
0674マジレス大魔王!!!03/01/09 12:47ID:CL5CW74X
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030109-00000005-sks-ent
0675名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 13:31ID:SXiKXTUU
宮原先生がTBSの昼ドラに出てる。
0676マジレス大魔王!!!03/01/09 14:13ID:CL5CW74X
あの類はどのようにでも使い回しされるものです。
他には101の薫の父親はほのぼのおやじって感じ、森本レオは
いつも愛人役みたいに。
0677名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 15:46ID:vBd5H4Yf
迷惑
0678名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 21:29ID:S2dft5LN
age!
0679名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 21:58ID:RGOzeUGq
今日の深夜の高校教師スペシャルってなに?
禁断の愛って書いてあったから又再放送かな?
第一話録画できなかったからちょうどいいかも
深夜ってのもエヴァの再放送の時みたいでいい
高校教師が好きな人はエヴァも好きじゃない?
余韻がいつまでも残り、トラウマみたいになっちゃうとこ
0680名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 23:14ID:tj9GtJLh
上戸彩のセックスシーンに注目だな。
あとはソニンのレイプシーン。
録画必須。
0681名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 00:01ID:qh57QGae
今日深夜テレ東でやる里見発見電に羽村先生が出るよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 01:27ID:L2kqfACK
なんだースペシャルってただの番宣か
何でこんな深夜にやるんだ?
0683マジレス大魔王!!!03/01/10 04:52ID:cHJ+ksu+
さっちゃんマンセー
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200301/gt2003010901.html
0684マジレス大魔王!!!03/01/10 05:00ID:cHJ+ksu+
10年経って19のさっちゃんも29の三十路まじかか…
鬱…
0685山崎渉03/01/10 05:58ID:QE4Blf4l
(^^)
0686名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 06:40ID:2bW1Xe8j
>>684
羽村先生のアパート見つかりましたか?
0687マジレス大魔王!!!03/01/10 06:43ID:cHJ+ksu+
>>686
お心遣いありがとうござます。
現在多忙により、下北散策は少し後になりそうです。
0688名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 16:08ID:ecslp2ux
二宮繭は蟹座のO型なんですか?一話で確かそう言ってたような・・
なんか気になるので、どなたかご存知の方教えてください。
0689名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 16:10ID:vyCU9IOc
>>688
うむ
0690名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 16:13ID:1M5DOxX0
激しく既出だろうけど、この人のドラマってサントラがいいよね。
レベッカしかりサイモンアンドガーファンクルしかり。
今回はまた森田童子?
0691名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 16:28ID:vyCU9IOc
尾崎豊モナー
0692名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 16:41ID:Hh41bSOd
>689
ありがとうございます。
0693チャーザー村の恥♪03/01/10 16:47ID:QEmRoG/v
ほんと臭いドラマばかりだよなぁ…ノジマノベルて。
厨房の作文レベルだからリアル厨房だった俺は填ってしまってた訳だがw

でもまあ、長所とは言えないけど、
他のドラマと違った視点はそれなりに楽しめるわけで。

続編は見ないけどな。もう大人だからw
0694名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 16:54ID:YmnbbLQ5
>>693
つまんない煽りだなぁ~
キミのおつむのレベルってとっても低そう♪
    
0695名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 16:57ID:IE2dKkbB
前作は物語の焦点が真田桜井中心だったけど、今回はたくさん有るね。
ブレ無ければいいと思ってはいるのですけれども・・・。
0696訴える名無しさん。03/01/10 17:12ID:6Y7QbiNT
番宣番宣で視聴率取りの道具になってますな
先生としてのリアルさが全くなく、ドラマが何を表現しているのか「読み取る」ことができない藤木 ( ´,_ゝ`)プッ
高校教師じゃなくて家庭教師でよかったんじゃないの?
過激なシーンがないことを願う女優としての意識の低い上戸
ドラマの世界観を理解してなく、何でもやりゃいいと思っているTBSに身体を売ったソニン
まだ、アヤヤのほうがよかったかも ( ´,_ゝ`)プッ

以上、全く期待していません。
0697名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 17:17ID:3dVzPlOr
>>688
そうだよ。
「2年B組 二ノ宮繭。出席番号22番。蟹座のO型」  ですよ。

因みに私も蟹座のO型なの。しかも繭ちゃんと同じ50年生まれ。
思いいれも強いのよ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 19:24ID:jAAZdLyN
そうだねえ、今回は藤木だから演技力は望めないし深いものも望めそうに無いなあ。
陰気さだけで選ばれたとしか思えないよ。それか、今の野島に誰も惹かれる役者が
居なくてオファーを断った大物が多かったとしか言えないような人選だ。
ソニンや成宮を配した時点で奇を衒った物としか言えない。1回目以降は最終回だけ見るかも。
0699名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 19:33ID:esJ0pawO
今回って高校教師(前作)のコメディでしょ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 20:28ID:GnIVVSiQ
人間失格のもじゃもじゃ頭のおばちゃん桜井を思い出した。あれはギャグだね
0701名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 20:32ID:H7iZR10Z
コメディというかパロディです
0702名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 20:42ID:MzpUujTh
不毛な批判ばっかしてないでさ
絶対みてくれよな高校教師絶対おもしろいよ
TBS22:00~ 高校教師絶対みてくれよな
0703名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 20:47ID:4qsh8DWW
断固として見ない。綺麗な思い出を壊したくない。

前作の高校教師はちょうど中学生くらいでドキドキしつつ憧れつつ不思議
な気持ちで見ていたなー。
0704名無し募集中。。。03/01/10 20:57ID:y2GVaT5W

 ノ川ヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    ;) < 高校教師、嫌なら見なくてもいい…。
 (┗━┛)   \_______________
 /_____ヽ
 (__ (__)


 ノ川ヽヽ
 ( '▽')彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ヽ─/ )   < でも、見ないと後悔するけどね!
 /_中_ヽ   \_____________ 
 (__)__)
0705名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 21:08ID:MzpUujTh
>>703
みようよ 新しい思い出をつくろうよ
オレはみるよ 21:30になったらパソコン切って1人で観るよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 22:20ID:bj2Kwlns
藤木のすましたイケメンキャラは主人公のイメージ壊すんですけど
藤木のすましたイケメンキャラは主人公のイメージ壊すんですけど
藤木のすましたイケメンキャラは主人公のイメージ壊すんですけど
藤木のすましたイケメンキャラは主人公のイメージ壊すんですけど
藤木のすましたイケメンキャラは主人公のイメージ壊すんですけど


0707名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 22:48ID:xOunfr0d
持田真樹を出せ!!
0708名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:00ID:s+D/xk0G
羽村先生の事がちょっぴり話題にでたね
0709名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:10ID:vs+QNWjh
いつから始まるの?
071070903/01/10 23:16ID:vs+QNWjh
うわぁぁぁぁ、ドラマ板覗いたら今日からじゃないか!!
誰か宣伝してくれや(涙
0711名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:16ID:a92zPlyu
いつからって,今日の22時からでしょう。
0712名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:17ID:GFfwix7a
「今に噂くらいは耳にしますよ」
前作で死んだことを示唆?ってのは考えすぎ?

とりあえず想像してたよりずっとマシだった。
展開速すぎでウケ狙い感はあったけど、割と前作のイメージをある程度守っててよかったよ。
ただやっぱりこのスレでも話題になってた「はかなさ」に欠けるのが残念。やっぱキャストの力か?
0713名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:24ID:0b4GeySS
>>709
そのうち週末の午後とかにダイジェスト流してくれるよ!「まだ間に合う
高校教師高座」とか。
0714名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:27ID:FHQYJG8h
誰も実況してないし、「実況スレはこちら」もない・・
大人のスレだなぁと思いました。
0715名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:33ID:jbId9H4o
正直いって終わった。
次回からタイトルは「偽・高校教師」にして欲しい。
0716名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:39ID:4k0hcROc
結局、狂元のレイプは10年間以上一人も表ざたにならないの。
0717名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:42ID:KhzcTf1b
>>715
公式にいってみてください。
contextで野島の弁解文が載ってますよ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:42ID:3mr+hvuN
さっき前の羽村と繭の話彼は生物の教師でしたってゆうのの前の京本の
セリフ聞けなかったんだけど分かる人いますか?
こっちで聞いてごめんです。
071970903/01/10 23:45ID:vs+QNWjh
もっと見た人の感想きぼんぬ
0720名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:49ID:3mr+hvuN
>>709
この前から再放送で見てるんだけど前ののがいいと思う。
0721名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:49ID:0b4GeySS
初回でこれだけはっきりと羽村に触れたから、その後は明らかになる
と考えていいのかな?
0722名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:55ID:q2LipP2l
一回で良いから前回(映画版含)の主要メンバー
出てほすぃ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:57ID:ZfQc3d1l
桜井幸子・・・電波の後番組担当している場合じゃないよぉ・・・。
0724名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 23:59ID:71935EMm
うまく言えないけど、
なんとなく前回の繭のイメージが藤木な感じ。

>>709
とりあえず藤木がしわしわ。
0725名乗る程の者ではござらん 03/01/11 00:01ID:gNGOrBdN
>>722
まず真田は今ハリウッドだからないな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:02ID:kky79NCC
相当な駄作の予感。
演じられない藤木と上戸がぶち壊し。萎えました
0727名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:02ID:yY0NgCOT
>>724
それは合ってるんじゃないの?
今回は前回と違って、教師(藤木)側に問題ありって設定だから。
0728名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:08ID:MrZ8rkoy
桜井---観月ありさの予定だったんですね。
観月がやっていれば今日の上戸のようなライトなドラマになっていたのでしょうか。
0729名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:13ID:OxWfhBEd
藤木って声高いんですね。。。
あのモノローグを聞いて真田さんの偉大さを実感しました。
せめてもうちょっと心に響くような言い方ができないかな・・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:15ID:yY0NgCOT
観月がやってたら、今回のようなリメイク(続編?)は
作られてなかっただろうね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:21ID:MrZ8rkoy
藤木だ 観月だって ここはナースのスレですか。
でも、父は長塚がいい。
0732名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:23ID:yY0NgCOT
持田真樹、出てきて。
0733名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:26ID:Hw0SeN9I
持田真樹ちゃん誕生日おめでとう
0734名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:30ID:yY0NgCOT
真樹ちゃん、28歳になったんだ・・・。
おめでと。
0735名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:32ID:5zxNZuwh
最低ドラマになること間違いなしだから俺の好きな役者を
だしてほしい。第二話から、教師役を上川にしてほしい。
俺、上川好きなんだよね。高校教師役には、あわないと思うけど。
あと、ココリコミラクルタイプにでてる八嶋智人とかだしてほしい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:40ID:wWy4iu1J
森田童子の曲が似合わないんだけど
0737  03/01/11 00:47ID:J60WLGzp
前のパクるな
上戸が桜井の真似しても可愛くないし
やめてけれ
0738名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:54ID:glaqC/sf
真田、桜井、持田はどんな気持ちでコレを見たんだろうね。
0739名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 01:04ID:cSa3gwbf
凶のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に身近な人物に災いが訪れます
      *回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを13日以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
0740名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 01:11ID:f7b59FQb
映画版よりも、数百倍ひどかった。
野島は、完全に終わってる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 01:13ID:tJ7GNkVj
今日見逃したんだけど、酷かったようだね。
0742名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 01:34ID:Q5U1G+wI
観月が高校教師に出てたら
間違いなくそこで(タレントとしての旬が)終わって
あ~さ~くぅ~ら~~~~は無かっただろうから
痛し痒しって所か?
0743名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 02:44ID:P+uWZcTU
      /⌒彡    春の木漏れ日の中で君の優しさに 埋もれていた僕は弱虫だったんだよね
      / 冫、) <君と話しつかれていつか黙り込んだ ストーブ代わりの電熱器赤く燃えていた
      /  ` /   地下のジャズ喫茶変われない僕たちがいた 悪い夢のように時が撫ぜていく

      /⌒彡    僕が独りになった部屋に君の好きな チャーリーパーカー見つけたよ僕を忘れたのかな
      / 冫、) <だめになった僕を見て君もびっくりしただろう あの子はまだ元気かい昔の話だね
      /  ` /   春の木漏れ日の中で君の優しさに 埋もれていた僕は弱虫だったんだよね

      /⌒彡   
      / 冫、) <ぼくたちの失敗  森田童子
      /  ` /   

0744名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 03:01ID:29JdukJ/
-高校教師 第一話の結論-
・蒼井優がプールから顔を出した時ドキリとした。高校教師の世界の雰囲気がなんか思い出される感じがした。
・藤木のモノローグ(語り)が軽すぎてひどかった。真田の声の重みを改めて知る
・ソニンは演技が大根というより、足が大根だった
・京本のカーディガンがピンクだったのに一番感動した。
・最初の上戸が貧血なるときの下手なCGで早くも高校教師の世界観を壊す
・主題歌がぜんぜんマッチしていない。
・役者のドラマにとっていかに大事か思い知る
・日テレ ID4→6センス→千と千尋 で対抗心ムキだし
・今後はソニンで抜けるシーンが出てくるのを楽しみに見るよ

野島「十年前の自分と戦う気になった」
1ラウンドKOですが何か?
0745名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 03:24ID:2B7L/zSK
あの頃の女子高生ってどちらかっていうとお嬢様的な雰囲気だったんだよね
だから時代が変わった今、高校生って茶髪の世代だし、ちっとも清楚=純愛の
イメージがわかない。ビュアなものが感じられない、でも前作の結末がもしかしたら
あきらかになるかもしれないので、多分見るだけはすると思うけど・・・
改めて真田さんと桜井さんの名演技と比較してがっかりしました。
藤木はまだ全然未熟だし、上戸は無理がある、まぁ今の世代の高校生には
支持されるかもしれないけど・・・藤村が「女子トイレを使ったら・・・逮捕されちゃうよ」
と言ったシーンは前作をチラチラさせてひっぱりなんだろうか?
野島さんの時代も終わったか・・・???
0746名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 03:30ID:cmZriytU
高校教師のヒロインとしては認めたくないが、上戸彩たんはほんとに可愛いね
0747マジレス大魔王!!!03/01/11 03:31ID:cKdwHPhh
全く見る気がしません。
見ません。
0748名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 04:00ID:81/TddG6
作中では、真田と桜井にどんな風に触れて多の?
0749名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 04:29ID:2B7L/zSK
>>748
藤村「昔、君のような教師がいたんだよ、生物の教師だったんだけどね、君を見ていると
   彼を思い出す・・・」

藤木「その方は今どうなさってるんですか?」

藤村「・・・君もいずれ噂で知ることになるよ・・・」
0750マジレス大魔王!!!03/01/11 04:37ID:cKdwHPhh
すまんけど、もしかして元祖と連動してるの???
マジレス頼みます!
0751名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 05:17ID:mQB7Cp1g
現代版の高校教師だけについて語ってるやついるぞ。
比較ならまだしも、今やってるやつ語りたいんならドラマ板いけや。
ここは昔板だっつーの。
0752マジレス大魔王!!!03/01/11 05:57ID:cKdwHPhh
>>ここは昔板だっつーの

禿同~
0753マジレス大魔王!!!03/01/11 06:37ID:cKdwHPhh
再びスマソ

もしかして新庄先生のアパートも新代田に実在します?
0754名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 07:18ID:tLkppIAS
羽村先生のアパート結構古かったです。
その近くの坂道結構急でした。
0755名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 10:11ID:Deo4Sbtn
次週から今度の教師は見ないつもりです。
何の感動もありませんでした。ちゃちですね。真田さんと桜井さんの偉大さを知りました。
0756名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 14:00ID:wu/LfASG
真田&桜井と比較すること自体無理がありすぎる
全く別物だと考えて楽しめばいいじゃないか。見てやるぞ。
真田と桜井は特別やないか!
0757名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 14:36ID:SZFUWO4C
最近はドラマに限らず音楽でもリバイバル盛り。
結局前作のほうがよかったと諦めること多し。
バブルの頃はよかったと回顧するのと似ているように・・
0758名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 15:26ID:KPzNVd6L
前作が良かったからリメイクや続編のようなのが出来るんだからね。
0759名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 15:54ID:s0mwG6JW
年末の再放送で一気に見た。最終回の緊張感にゾクゾクした。
目が離せなかったよ。
羽村と繭が特急列車の中で再会したシーンの、二人の眼の表情の
豊かさに驚いた。ものすごく多くの感情がこもっていた。セリフにしたら
2ページくらいになりそう(w
繭 :一人だけ逃げるなんてずるい。嘘つき。でも会いたかった・・・等々。
羽村:悪いと思ってる。やはり逃れられなかったんだ。これでもうすべて終わりだ。
   でも少しほっとしている・・・等々。

羽村先生はあそこで繭に会っていなければ、死ななかったのかもね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 16:19ID:C7poeXPU
>759
氏んだかどうかは分からんだろ
ひょっとしたら・・・・って事もあるからな。

そういう意味でも新作はやって欲しくなかったな。
まぁそう言いつつ見るんだが(w
0761名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 17:07ID:oyCUTnni
部活で醜態晒して・・・
部員に苛められて・・・
婚約者に浮気され、酷評され・・・

幾ら自分の事好いてくれる女にでも
こういう所知られるの男として辛いな。

ま、それでも男前インテリだったら
萎えられずに済むのか
0762マジレス大魔王!!!03/01/11 17:38ID:cKdwHPhh
浮気じゃなくて元から付き合ってたんでしょ?>白田あーすわー
0763名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 17:41ID:oyCUTnni
細かいトコつかんといてぇ
0764名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 17:42ID:xEhH9o26
>>759-760
羽村は刑期を終え、黄色いハンカチを出して
繭はそれを待っていた。
二人はとある田舎町でひっそり暮らしているが、
こんかいのPart2にいずれ登場しますです。
お楽しみに。
0765名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 17:54ID:wG2FGMhg
>>759
同感。
桜井と真田は眼と顔の表情だけでなく、セリフの言い方も感情
こもってていいよな。

最終回、朝、繭が目覚めると羽村がいない。
「はっ!…はぁっ…!……嘘つき!」
表情も見えないし、たった一言なんだけどね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 18:59ID:aYbeg3xf
京本は今回で完全に破滅するのかな?視聴覚教室で「僕を見下すな」とか
言ってたシーンは明らかに前回の異常ぶりを引きずってたし。彼の弾け演
技見たさに続けて見てしまいそうだ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 19:42ID:OoHZFYi7
>>764
幸せの黄色いハンカチか
あれも名作だった。ラストでハンカチをいっぱい飾ったのは笑ったが
0768 03/01/11 20:13ID:Ztuds/iK
前作のキャラは再登場しないで欲しいな。
今回の高校教師は別物なんだから。
0769名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 20:27ID:DtpEmQqv
視聴覚室の音響設備を充実させた辺りに期待感がもてる
またやってくれんだろ?京本
0770名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 20:28ID:DtpEmQqv
しかし京本、見た目全然かわらんな
0771マジレス大魔王!!!03/01/11 21:12ID:cKdwHPhh
京本最強!>あぶの~まる教師。
「人間失格」がいまいちだったのは加勢体臭の力量がゼロだったから。
京本の足元にも及ばない。
0772名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 21:12ID:I4O664qU
>>770
読めた!最終回は全ての決着がついた後、改心した京本が藤木の墓前に
リアル板前カットで現れるってのはどうよ?近親相姦以上の衝撃。
077376003/01/11 21:17ID:G7WwU9M4
本当は京本も出て欲しくなかったな。
「お前懲りてなかったのか?」って思ったよ。

だから「別人」として出て欲しかった
冬彦さんに対する麻利夫(完全な別人じゃないが)みたいな感じで。
0774マジレス大魔王!!!03/01/11 21:22ID:cKdwHPhh
一番気になるのは、

新庄先生と直子がケコーンしたかどうか…
0775名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 22:06ID:kaBjAbp5
前作の『高校教師』を見て高校教師に憧れて
ホントに高校教師になった香具師多いんだろうな・・・
0776名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 22:35ID:2CpQu8JV
今のコ達は、あの主題歌=藤木上戸の高校教師のイメージになるのかな。。


♪は~るの~こもれびの~なかで~( ´Д⊂
0777名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 23:29ID:9DakHEr+
京本は「僕以外はクズだ」みたいなセリフ言ってたけど、まだイヤな奴と決まったわけじゃない。
「誰も僕を愛せない」あたりのセリフにはゾクっとしたし。

あれからどのように癒され、あるいは傷つけられてきたのか知りたい。
何だかんだで見てしまいそうだ・・・
0778名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 23:32ID:biiBgoS/
>>777
クズとは言ってないよ。
「僕以外の教師は無能だ」と言ってたと思う。
0779名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 23:43ID:CyBSiV7g
挿入歌もまた森田童子なのかな?

君の 思い出になって あげよう
0780名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 00:08ID:/9mRpGgt
島谷ひとみが僕達の失敗をカバーして大ヒット
0781名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 00:09ID:sD4GqKGC
真田さんの美声age
0782名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 01:41ID:YqV9kHKO
二宮繭の生年月日をご存知のかた、いらっしゃいませんか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 01:45ID:m/kB/8UH
>>753
ビデオorDVDが手許にあれば、第6話の中程にヒントがありますよ・・・。
ちなみに、新代田ではありません。
0784マジレス大魔王!!!03/01/12 02:03ID:NhO7RyFi
>>783さん

なぬ???
今から第4話を見ます。
朝までにはなんとか…駅は新代田なのですけどね!
それではまた!
0785マジレス大魔王!!!03/01/12 02:11ID:NhO7RyFi
佐伯麻美が体育教師になってフカーツしたら笑える。
若林志穂が生物教師になって故羽村を伝説の生物教師と呼んだら笑える。
白田あーすわぁーと教授娘の子供が…10年後では女子高にあるわけないか…

でも何かありそうな気が…
0786山崎渉03/01/12 04:00ID:Z6LFingX
(^^)
0787マジレス大魔王!!!03/01/12 04:04ID:NhO7RyFi
>>783
少し前から新庄先生のアパートはなんとなく見たところだなと
思ってたけど、なんとなんと…あそこですか。水●道路の、●号通りの…。
0788マジレス大魔王!!!03/01/12 06:27ID:NhO7RyFi
>>783さん

助言ありがとうございました。
0789マジレス大魔王!!!03/01/12 06:54ID:NhO7RyFi
誰か>>771にスレしてえええええ~
0790マジレス大魔王!!!03/01/12 06:58ID:NhO7RyFi
元祖は他の主役の固定が強すぎてあまり触れなれてないけど
峰岸徹の固定と演技も凄まじかった。
「そうだ、先生も一緒に家に住みませんか?…それがイイ!とってもイイ!」
0791マジレス大魔王!!!03/01/12 06:59ID:NhO7RyFi
「娘はわたさん、娘はわたさん、娘はわたさ~ん、きさま~~~!!」

「どうせお前は戻ってくれさ~~~~!!」

「その男はお前など愛してはいないぞ!!!」
0792名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 08:18ID:QOqFDDQI
(赤井)=新庄先生&直=(持田真樹)(・∀・)イイ!!
0793名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 11:08ID:f05jgT6u
ま゛~ゆ゛~~~
0794名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 11:36ID:j9N8IJ5e
峰岸徹って成○に住んでんだよな
郵便局の内勤やってた時彼の年賀状みた
0795名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 11:50ID:NsW2OcrD
http://plaza15.mbn.or.jp/%7Emaruyume/syou/ma/motidamaki/index.html
0796マジレス大魔王!!!03/01/12 18:24ID:NhO7RyFi
第2話の服装検査でパスした女の子達を教師が

「はい、行ってよ~し!」
「行ってよ~し!」の連発でワラタよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 20:43ID:srRU7dAC
>>794

 郵便法違反で通報しますた。
0798名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 22:12ID:ksmklHxw
秘密の確保)第9条 郵政事業庁(沖縄総合通信事務所を含む。以下同じ。)の取扱中に係る信書の秘密は、これを侵してはならない。
《改正》平11法1602 郵便の業務に従事する者は、在職中郵便物に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない。
その職を退いた後においても、同様とする。
0799名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 22:25ID:eczlnOhg
age
0800名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 23:51ID:A+s/1v/Z
今週の木曜深夜にテレ東で伊賀忍法帖 羽村先生主演
0801名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 13:49ID:TqeeNMYw
age!
0802名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 14:48ID:sgGi4t77
記念パピコ
0803^^^^^^^03/01/13 14:50ID:m5Jp9NGA
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
0804名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 16:31ID:gwl8qpGD
レンタルビデオ店に行ってきまつた。
旧版ビデオpart1・2は貸し出し済み (((´・ω・`)カックン…
0805重要03/01/13 17:19ID:eLtUTs64
彩のプックリしたクチビルスイタイ~
ハアハアハアハアハア
0806名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 18:36ID:P3AYL9l6
直子ハァハァ
0807名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 19:03ID:vUZTFPie
野沢直子?
0808名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 19:09ID:yQ5TND4f
ソニンって二十歳だけど現役女子高生なんだよね
0809名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 19:10ID:P3AYL9l6
>>807
ちがーーーーーーーーーーー
0810名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 22:50ID:LAIuIBwX
あげとく!
0811名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 13:06ID:Hgw/cTAe

   |__
   |   |_ ダレモイナイ・・ブッブ-スルナラ イマノウチ
   |     |
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/



   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎
0812名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 13:54ID:00YJAU/N
風俗嬢自殺で事情聞かれた帰りに
繭のセリフ・・・「わたし死にたくない!」・・

だからラストも死んでないと思ってます。
簡単に死ぬ奴らじゃない!
0813vvv03/01/14 13:57ID:bpEv6LSV
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
0814名無しさん@お腹いっぱい03/01/14 14:04ID:pdMFX+7/
なんかストーリーの運びが不自然
水泳部の女の子が藤木にキスしたとき、何故上戸がいたのか。
なぜ、藤木は足をプールに浸してボーっとしていたのか
あとソニンと上戸が急に親しくなるのも分からん。
0815名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 14:27ID:u1l7dydi
当時、9時からやってた愛するということっていうドラマにはまってました。
小泉今日子主演のやつ。高校教師とセットで毎週楽しみだったなー。
0816名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 15:10ID:00YJAU/N
自分は十年愛にはまったから
その流れで年明けも金曜10時にチャンネル合わせてみたら
おっ、いいねぇ
0817名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 15:35ID:5WCLTkyP
今回はやっぱり受け付けなかった。>藤木
2話からはもう見ません。

前作を借りてこようと強く思ってます。
0818名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 15:40ID:29K6zPEX
「偽・高校教師」の話題はドラマ板でお願いします。
こちらは「真・高校教師」の話題のみで進行しています。
0819あのシーンに似て蝶03/01/14 16:41ID:4FylTOmJ
609 :名無しさん@3周年 :03/01/14 03:03 ID:VjqMXRPF
             / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .    ─(丶`∀´)< 我等が太陽、偉大なる将軍さまマンセー!!
             \_/   \________
∩[ (★) ]∩     / │ \    . ∩[ (★) ]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. <丶´Д`>/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \<丶`∀´><謝罪シル!賠償シル!ニダ
  〉社民〈.<国交樹立.援助再開!   |在日 / \__________
 |アサヒ|  \________ |総連.|   
  [ニ___」      ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /      
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
0820名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 18:47ID:I1pZ+miG
ビデオ借りて初めて見たけど、それ程名作なの?
桜井は凄く可愛かったのと、最終話は良かったけど、それ以外は?だった。
0821名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 19:46ID:iAA885/+
京本正樹のような奴が本当にいる。九州の某県の女子高。
上と硬いつながりがあるから被害者が泣き寝入りなんだよ・・・ちくしょう
0822名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 20:04ID:r5Tmgu5L
820の感性が世間の感性と合わないってこった。
0823マジレス大魔王!!!03/01/14 20:19ID:M1QVWXbA
>>818
禿同!

>>820
最終回に辿り着くまでの過程を楽しんでよ。羽村先生、繭、父親、藤村先生
新庄先生にしてもそうだけど、最後の最後にある羽村先生の「独白」にこの
ドラマの主題と魅力が端的に集約されているから。そこが世間というか多くの
人を魅了したのでしょうね。>本当の自分。
0824名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 00:12ID:8kyMmwKn
今ビデオで一気に通して観たら結構普通のドラマかも知れない
リアルタイムで観てた人は1話ごとに余韻に浸る時間があったから
美化されてるのかもしれない
0825名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 00:29ID:YtTYln2M
一気に観てるよ。6話まで見たけど普通って事は無いと思う。面白いよ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 00:35ID:YtTYln2M
825ですが勿論初めてみてます。当時大学受験してたんで見れなかったんだよな・・・
7話以降あの2人はどうなるのか・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 01:08ID:605WB1Q5
>>820
まあ周りが名作だ名作だと騒いでいてそれに感化されて観たというなら
気持ちは分からんでもない。つまり、過剰に期待してしまうんだな。

俺もよく、美味いと評判なレストランとかに感化されて期待満々で臨むのだが
たいがい期待ハズレ。それと似てるかな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 01:54ID:VRGtqVBj
大仏キーホルダー、まだ売ってるのだろうか
0829名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 02:12ID:WT3z8D//
売ってたらチト欲すぃ
0830名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 07:06ID:N2taMwz0
よく売れたらしいね。
ビデオも凄い売れ行きだったらしい。
当時、ドラマのビデオは売れないと言われていたのに、
これは別格だった。
0831名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 17:28ID:Tp4WGWrQ
傑作だと思うんだが・・・
プロットの運び方が巧すぎる。これを上回るドラマなんてないんだけど・・・


まぁヲタの過大評価ってことで次の話題どうぞ↓
0832名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 21:08ID:fn3c3o1O
>>831
そりゃそうだ。撮影前に台本仕上がってたんだもん。書いては撮っての
やっつけ仕事とは違って当然。
0833名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 21:25ID:s93WvfKc
ビデオを借りて、夜なべをしてみました。そしたら夢まで見てしまいました。
ちょっと聞きたいのですが、最終回で繭のオヤジが火を放ったのはどうして何ですか?
0834ジョン ◆vs2chYFDZ. 03/01/15 21:37ID:AYDxK+vw
>>833
自殺しようとしたんだよ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 21:47ID:s93WvfKc
>>834
自分が身を引くための自殺?それとも繭に対する執着の自殺?
0836ジョン ◆vs2chYFDZ. 03/01/15 22:11ID:AYDxK+vw
>>835
たぶん身を引くためだと思うよ。
成田空港で羽村に刺された時に繭から離れようと思ったのでは?
0837峰岸最後の言葉03/01/15 22:11ID:WT3z8D//
>>835
「繭、行きなさい…」
(バタン!)
「それでいい…」
てな台詞があったから、
最後に繭を自分から開放したということでは?
0838名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 22:19ID:s93WvfKc
>>836,>>837
どうもありがとうございました。安心して寝れます。
ビデオ、1回目は一晩でいっきに見て、2度目は3日間かけて味わってみました。
今日2度目を見終えました。フゥー。リアルタイムで見たかったです。
0839マジレス大魔王!!!03/01/16 00:52ID:dpoIe8pE
>>833-838
あのまま死んだら、羽村が殺人者になり、結果的に繭を独りにしてしまうから
証拠隠滅のために火を放ち、自殺というか火事での死を装い、羽村と繭とは
無関係だと見せたかったから。新庄先生も「お前たちとは無関係だと思わせた
かったんじゃないのか!?」と羽村に言うよ。
084083703/01/16 01:26ID:tEB6CuJ1
>>839
客観的にはというか、ストーリー上はその通り。
835さんの質問が、二宮耕介の心境の変化に関する質問だと思ったので
↑のようにレスしました。
それまでは、
「娘は渡さん!」ばし!
「娘は渡さ~ん!!」ばし!ばし!
0841名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 01:29ID:3FgQdbLD
こっちのスレはなんかマタ~リしてきたね。
新作のほうは視聴率が出てから殺伐としてきてコワイ・・・
0842名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 20:15ID:fID7Wgo8
>>835
「一緒に死のうとも思ったんです。娘は多分イヤとは言わなかったでしょう」
というセリフがあったでしょ?
実は繭に「あの男と一緒に私を捨てるかい?それとも私と一緒に死ぬかい?」という意味で「繭、あの男のことが好きなのか?」と聞いた。

ここで初めて娘が「うん」と意思表示し、自分よりも羽村を選んだことに納得し、独りで死ぬ決意ができた。
だから「それでいい」と言い残して、羽村に娘を譲った


という風に解釈してるんだが・・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 21:52ID:2gaKYuuQ
待ったの、いっぱい待ったの。

ってね。冷静に考えて上戸にこんな役はやり切れないと思う。
0844名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:23ID:gUZ1704l
835です。何か切ないドラマですね。
もう一つ聞きたいのですが、あれは服毒自殺なの?
繭と羽村先生がお弁当を食べる前に、繭が先生にステック状のものを渡していたシーンがあったのですがあれが毒なの??
0845名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:28ID:oiX1UutF
>>844
このスレの過去レス読もうね(^^)
試しに検索してみたらここまでその話題3回出てるよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:36ID:gUZ1704l
どうやって検索するの?
0847名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:37ID:ST6sg/t9
>>843
ホントホント
ついでに、藤木直人も真田広之を越せる俳優とは思えない
0848名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:46ID:cP1vcE3r
教えてチャン(・∀・)カエレ!!
初心者にも程がある。
0849マジレス大魔王!!!03/01/16 22:50ID:dpoIe8pE
>>842
そうかもしれないけど、だったらなぜ自宅に戻してくれと言ったのかが
説明付かないと思うけど…。
0850名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:59ID:gUZ1704l
はい、過去ログ見てきました。毒入りエリーゼと言うことで納得しました。
0851名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 00:04ID:8B7ee7qX
耕介にとって、繭は理想の女性だったのでは?実の娘だったけど。
自分が世界一繭を愛しているという自信もあった。
近親相姦関係になったことで、繭も自分の愛情を受け入れた(相思相愛)
と思ったし、これ以上深い絆はないとも思った。
それを乗り越えてくる男なんかいないと思ってた。
だが、羽村に刺されたことで
羽村が近親相姦を知ってもなお繭を愛していることに驚き、
自分の繭に対する愛情は独りよがりだったこと、
自分以上に羽村は繭を愛していることに気づいた。
そこで、羽村と繭のためを考えたのは勿論だが、
繭の本当の気持ちを確かめたかった。
繭が自分より羽村を愛しているのなら、
外国で繭と2人きり余生を送る意義はないから。
それで、いったん自宅に戻してくれと言ったのでは?

長文スマソ。文章下手で何言ってるか判らんかも(鬱)。



0852マジレス大魔王!!!03/01/17 00:22ID:9RotILLB
深読みというか妄想かもしれないが、耕介の繭に対する執着心を見ると
耕介の嫁さんは結婚するときに処女じゃなくて、耕介はその屈辱と愛情を
娘の繭に託そうと思っていたのでは?

それでまだ嫁さんがいるときにも繭に手を出した。ちょうど繭が成長して
大人になった頃だったが。耕介は繭の全てを自分のものにしようと思って
いたのだろう。

って、このパターンは漫画の「のぞき屋」ってやつのレイカの父親の娘に
対する執着心と同じなんだけどね。嫁が処女でなかったことへの嫉妬とその
屈辱と愛情を自分の娘で晴らそうってやつ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 00:32ID:8B7ee7qX
>>852
それはちょっと深読みしすぎかも。
ヌードモデルが妊娠したと分かった時の行動や
この作品全体のテーマ性からすると、
自分への独占的・絶対的な愛情を求めていたのではないかと思われ。
0854マジレス大魔王!!!03/01/17 00:37ID:9RotILLB
>>853
まあ、全体的な主題は「永遠に愛し、愛され~」だからね。
だったらなぜ耕介はそれを嫁に求めなかったということにならないかな?

モデルは同時AV女優の朝岡みれいだね。
0855名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 00:44ID:gRpBhIwy
伊賀忍法帖見てくれよな
0856名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 00:59ID:8B7ee7qX
>>854
たぶん既出の話だが、
子ができた時点で女性の愛情はかなりの部分子供に移る。
すると、夫(耕介)にとって嫁は自分にだけ愛情を注いでくれる存在では
なくなってしまった、ということでは?

関連性の高い台詞を藤村も新庄に殴られた時言ってたし、
この辺がテーマに大いに関わりありと思っているのだが?
藤村も耕介も愛情に関する同種の欲求が歪んだ形で表れたキャラでは?
表出の仕方はそれぞれ違ったが、根本は同じと見たが。

0857マジレス大魔王!!!03/01/17 01:05ID:9RotILLB
>>856
ちょっと難しいからもう少し考えてみたいところかも。

その論理だと、耕介は繭に憎しみを感じていた可能性も消せないのでは?
それでも「歪んで」いたならそうかもしれないが。
0858名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 01:21ID:8B7ee7qX
>>857
繭ができた時点では、ある程度憎しみというか
嫉妬していた可能性も否定しない。
でも、繭が「女」になったあたりから歪んだ愛情になったのでは?
12の時のデッサンとか、大事に壁に掛けてあったしね。
ま、愛情の純粋さという意味で処女性との関連性も否定はしない。
藤村も病室でそんなこと言ってたし。

>ちょっと難しいからもう少し考えてみたいところかも。
賛成。
いろいろ考えてみようよ。
こういう話ができるのが、このドラマ、このスレの良いところ。
0859マジレス大魔王!!!03/01/17 01:33ID:9RotILLB
藤村は性体験のないティーンのうちに強引に自分のものにってのが
パターンだからね。どうしても俺には、このドラマの執着する愛=処女に
思える。新庄先生も直子が妊娠してること知ったときに激しく動揺していた。

そうすると、羽村先生は鎌倉で繭を抱いたときに繭が処女ではないことは
知っていたはずだし、それに対して何も思わずに心から愛しいと思えたの
だろうか?まして父親との関係を知って…。元婚約者のときもそうだけど
本当に優柔不断というか研究以外に自分の意思がないというか。樋口との
キスシーンを見ても式の案内状はまとめてたし、教授の娘が喫茶店で羽村をボロクソに
言わなかったらあのまま結婚していたのだろうか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 11:35ID:CaTT8GAh
厳しい意見だが、正直いってヘタレな男達の物語といった感が強い。残念だけど。
特に主人公の男がとても情けない。

後思ったのが、脚本家の性的なゆがみ。
処女信仰もいいかげんにしろといった感じ。
机上の理論が受けるのがドラマのいいところかもしれないけどね。

こういう意見もあるってことで。
0861名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 15:13ID:jc1sQmUr
私はあの情けない主人公がよかったりする。
泣いたり、イヤなことには目を背けたり、
そんなところがよかったり・・・。
0862名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 15:49ID:f6BZ8nfe
情けないからこそ共感できたのだと思うが。
0863名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 15:59ID:GOVbEEO3
>>589
鎌倉の夜を過ごしても、羽村は繭を本当に愛していた。
(朝帰りの二人の幸せな笑顔や、シルエットのキスシーンなどでわかる。)
羽村は、繭と父親の近親相姦を知って苦しんだが、克服して繭を愛そうとした。
しかし、生理的な嫌悪感でもう繭を抱けなくなってしまっていたので、
このままいけば二人の愛は破綻したと思う。
二人の死(と、とっている)は二人の愛の救いでもあったのでわないかな。

弱い男を描いていたドラマだよね。
弱い男を愛しんだドラマ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 16:01ID:InG8/zhl
>>860
処女信仰? それは違うだろ。

主人公の羽村は試されたんだと思うよ。
「肉体の汚れ程度で愛を捨てるのか?」って。
それで悩み迷うけど最後に愛を選ぶ。
086586403/01/17 16:13ID:InG8/zhl
>>863
なるほど、このままなら破綻しただろうという解釈か。

するとその後の野島作品が精神的つながりを強調する方向に向かうのは
肉体にこだわってるうちは本物の愛は成就しないと考えたからかな。
0866   03/01/17 16:15ID:bIzTpYAW
新シリーズが裏に強力な映画をぶつけられているのを見て、10年前は裏でどんな映画をやっていたかを調べてみたくなりました。
放送日、ドラマの視聴率、裏でやってた映画の順です。
1/8 20.4  「ベスト・キッド」
1/15 15.5  「ダンス・ウィズ・ウルブズ」
1/22 15.8  「釣りバカ日誌3」
1/29 17.0  「転校生」
2/5 19.5  「ルパン三世」(マモーが出てくるやつ)
2/12 17.6  「レッドソニア」
2/19 22.0  「北斎漫画」
2/26 25.8  「地獄のマッドコップ」
3/5 25.8  「あぶない刑事」
3/12 28.3  「戦場にかける橋2・クワイ河からの生還」
3/19 33.0  「日本アカデミー賞授賞式」

最終回は日テレが勝負を投げたようですね。
新聞の縮刷版で調べたんですが、
新聞の一面に「北朝鮮、NPT脱退へ」とあったのが笑えました。
086786403/01/17 16:22ID:InG8/zhl
つまり人間はどうしても肉体に執着してしまうから
そんなものを乗り越えるほどの
絶対的な精神レベルの愛に到達しなければ
「永遠」にはなれないと・・・・
0868名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 16:26ID:iGVWlhLO
近親相姦を知って、無かったようには思えないよ。
このままいけば、二人は一生苦しみ続けると思うな。
たとえ羽村が精神的に愛し続けても。
0869?[a`V?o?b03/01/17 16:28ID:i737DVjR
ビデオとったよ・・・思わず。新シリーズに健闘あれ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 16:37ID:i8idlilT
物欲しげに「高校教師」の名前を使った物に興味はない。
087186403/01/17 16:49ID:InG8/zhl
>>868
それだけ本物の愛に行き着くのは難しいってことだと思う。
だからこそ野島も愛をテーマにしたドラマを書き続けているわけだし。

0872名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 17:14ID:i8idlilT
でも、「高校教師」の続編は作っちゃ駄目だよ。
あの衝撃的なラストで完結したから余計に心に残るドラマになってるんだから。
「高校教師」のブランドを利用した時点で「高校教師」に負けている。
0873名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 18:17ID:+xTQ3Mag
たぶん藤木は「人の顔を覚えられない、区別のつかない病気」だよ。
屋上で会った時はグラサンをしてた。
公園で会ったときはマフラーをしてた。
教室&バスの中で会った時はなにもしてなかった。だから気がつかなかった。
ソウボウ認識ユニットってところに障害があるとそうなる。
0874 03/01/17 18:42ID:wkzN/+4C
旧作の第2話をビデオで見てたら、朝の検査のとき先生みんなで「逝ってよし、逝ってよし」・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 18:48ID:s1eudcAB
>>874
がいしゅつ
>>796
0876名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 19:07ID:HNjOLSBd
>>873
放送中のドラマの話しはドラマ板でやりなよ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 19:22ID:/H+S6+FS
-高校教師(2003) 第一話の感想集-
・ベッドの藤木に上戸が近づき、かがむシーンでチューブラが見えた!いぱいいぱいぶちまけてやった!ビデオ録った人はラキー
・あやタソおっぱいずいぶん発育したね やわいね ハァハァ
・蒼井優がプールから顔を出した時ドキリとした。高校教師の世界の雰囲気がなんか思い出される感じがした。
・藤木のナレーションが軽すぎてひどかった。真田の声の重みを改めて感じる
・ソニンは演技が大根というより、足が大根だった
・京本のカーディガンがピンクだったのに一番感動した。
・最初の上戸が貧血なるときの下手なCGで早くも高校教師の世界観を壊した
・主題歌がぜんぜんマッチしていない。
・役者の演技力がドラマにとっていかに大事か思いシル
・日テレ ID4→6センス→千と千尋 で対抗心ムキだし
・今後はソニンで抜けるシーンが出てくるのを楽しみに見るよ
・野島「十年前の自分と戦う気になった」→ 1ラウンドKOですが何か?

さて・・・はたして第二話は?
0878名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 19:26ID:HNjOLSBd
関係ないね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 19:32ID:iEtk+cDL
つーか新作叩きにもっていこうとして
わざと新作ネタ振ってるヤシがいるな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 19:42ID:iaZqnJBc
結局、繭と羽村先生は何回やったのかな?鎌倉の夜だけのような気がする。
0881名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 19:59ID:HNjOLSBd
きっとあの夜が最初で最後だよ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 20:32ID:omKwm+Lr
>>マジレス大魔王さん

羽村先生のアパート見つかりました?
あの急な坂もアパートのすぐ近くですよ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 22:25ID:8B7ee7qX
>>864
だから最後は死をもって2人の愛を永遠にまっとうしようとしたと…。
0884名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 22:41ID:igkmU4es
真田ぁ~戻ってきてくれ・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 23:26ID:GwsBc3u7
なんでテレ東は真田広之祭りなんだ?
来週は麻雀放浪記だよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 23:33ID:PXbj0F1K
続編、実況がとんでドラマ板本スレはスレストか。2ちゃん的には
大ヒットだな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 00:56ID:60z5+q9w
前作ヲタは1話で脱落。
今回のはキモイので興味ないのよ。
>>885
その映画良いよ~
0888名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 01:46ID:+yoysq4r
-高校教師(2003) 第二話感想集-
・上戸が頭を打って救急車で運ばれるシーンの「頭よくなったりして」がキャわいかった
・余計なCG高校教師の世界にとどめを刺す
・セックスセンスみてますた
・あぁ、実験てそういうこと・・
・次回は千と千尋、どう闘う!?
・小島ずいぶん老けたね・・・
・京本、必殺バリの必殺技を出す
・蒼井が思ったほど光ってなかった
・姐人のオッパイがはちきれんばかりにパンパンでした
・ソニンのその後のUnderCOUNTDOWNTVでアヤヤの真似の一発芸に驚く
・いろんな意味でソニンの大根ぶりは上戸の2倍あた
・粗人の着メロが「津軽海峡の女」だったのに一番感動した
・京本の手が厚そうだった
・予告より、来週ついに皆さんお待ちかねのレイプシーンか!?→成宮を
0889 03/01/18 03:06ID:/Rp9TYcN
今のところ新作も楽しく見てる(上戸も好きだったりする)んだけど、繭のような悲しい笑顔、人を狂わすような雰囲気は出てないよね。
桜井幸子が素晴らしすぎたといえばそれまでなんだけど。
0890名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 03:43ID:8BtgzQTw
>>889
だから~繭と今回の雛はキャラが全く違うんだよ。
雛が繭みたいな雰囲気もってたら駄目なの!
0891名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 11:39ID:dUjTWRVQ

 結局今回って、「高校教師」の名を騙った別のドラマなんでしょ?
0892名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 11:58ID:LYtMb9W5
そうだよ。
製作側も全く別のドラマだといってるし。
0893名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 16:11ID:Pg3eLlL1
京本が前作をいやでも憶い出させる罠。
0894名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 16:48ID:y9ofxQrD
図書館で、「高校教師」ノベライズ本借りてきたヨ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 18:14ID:dUjTWRVQ
>>893
俺が織田裕二や鈴木保奈美を見ると東京ラブストーリーを思い出すのと同じだな。
0896千葉県民03/01/18 21:45ID:8OCNLha9
どうでもいいけど、桜井幸子も持田真樹も千葉県出身なのな。
いや、なんか微妙な気持ちだな~
0897名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 22:02ID:N0KVSsTQ
京本もだけど、森田童子の曲が一番前作を思い出させるよ。
あの曲は、絶対使ってほしくなかったな。
0898名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 22:22ID:Jq5iJCPY
桜井幸子日テレで出てるよ。
0899 03/01/18 22:31ID:f4v7DWg3
さっちゃん、相変わらずカワイイ
0900ハムチーズ03/01/18 22:53ID:eOSCrA9d
関東ではどのぐらい再放送されたのですか?年と時間を教えてください
0901名無しさん03/01/18 22:53ID:UvXz27TN
桜井さん少し老けたね。(でもきれいだけど)
今、いくつなのかな?  お年・・・
ああぁ、
前作の高校教師が、見たくてたまらなくなってきた!
0902 03/01/18 22:58ID:KwrvFBlL
29になったとこのはず
0903名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 23:08ID:ibxOGHSt
繭の事を好きだった(レズちっくな)バスケ部の先輩の役を
演じていた女優さんの名前、憶えている方いたら教えて下さい
現在も活動しているのでしょ~か??
0904名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 23:14ID:PlrwmszG
>>903
>>2
0905名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 23:24ID:NZt2NGOt
今日、新聞のテレビ欄を見たら「桜井初司会」とあったのでまさかと思って
観てみたら、そのまさかだった。進藤晶子とはキャラがかぶってるような気
もするが、敢えてそうしたのかな?
0906名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 00:20ID:4kglhYMu
>>904
thx
0907必殺マジレス人03/01/19 01:23ID:cfp6qhz6
2話の最後に「君と淋しい風になる」が流れた時、
思わず「えぇっ!」っと言ってしまったよ。
この曲は前作で近親相姦が羽村に解ってしまったシーンで流れて
すごく印象に残ってるから、逆にかなり違和感あった。
前作の桜井の目と真田の表情がフラッシュバックしちまったYO!
雰囲気的には「男のくせに泣いてくれた」っぽいシーンだったよNA。
0908名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 02:01ID:jAFqr/m+
>・京本、必殺バリの必殺技を出す
ワロタ

今、ビデオで一気に全部見たんだけど、二人は生きていると確信。
0909名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 02:28ID:+yI3AvCX
>>908
どんな所で確信したんですか?
自分は、あのラストが謎で謎で・・・腑に落ちないままです。
良かったら教えて頂けませんか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 02:50ID:Am0u5/Hi
ノベライズ本だと、生きてるようだよ。
隆夫の手足にぬくもりが戻った。
二人とって何日ぶりかの、幸せな平穏な眠りだった。と。
0911名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 02:54ID:IB6oEtWW
京本が最終回でアレだけ叩きのめされたのに改心していないワケ

①羽村と繭が生きていて幸せな生活を送っているから
②直子と新庄が幸せな生活を送っているから
③改心しかけた矢先に女生徒がホストに貢いで自殺したから

などと考えてみたり・・・前作のその後が絡んでいる可能性は高いかもね。
京本のヒサーツ技はマジでカコ(・∀・)イイ!!ヤヴァかったよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 04:22ID:jAFqr/m+
>>909
色々あるけど一番ああそうか、って思ったのが
確か8話の繭が「死にたくない」って言ったとこ。
一気に見たら死ぬ結論にならないと思うよ。
繭には死ぬという意識が無いように思えるし、
死んだら風俗のねーちゃんが死んだ意味が無くなるしさ。

あとこれはこじ付けかもしれないけど、死んでたらあんな風に重なってない。
羽村は間違いなく床に落ちてる。
0913必殺マジレス人03/01/19 15:05ID:cfp6qhz6
>>912
死んだか死んでないかは各人の解釈で
どっちかに決め付けなくてもいいと思うけど、
漏れは「二人は死んだ」派。
リアルタイムでも見てたし、
今回一気見もしたが、やはり結論は変わらない。
7話で繭が「死にたくない」と言ったことについて、
自分は別な解釈をしている。
(繭のこの発言は7話だよ)
0914名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 16:12ID:Kp6QobiZ
>>913
どういう解釈?
0915キノぴオ03/01/19 16:59ID:J16HQg67
おもしろい
0916必殺マジレス人03/01/19 17:37ID:cfp6qhz6
>>914
風俗嬢・亜弓は、恋人と夢を追って田舎から東京に出てきた。
それが今、彼氏は女をナンパ&レイプ、
亜弓の給料が出た時だけタカリに来るヒモ野郎と化し、誕生日にも来ない。
精神的つながりは全くなくなっている。
おまけに、亜弓の仕事・風俗は、愛のない、金による行為だけの擬似恋愛。
彼女は、愛のない孤独な人生に、遂に絶望して死を選んだのでは?
直接の引き金は、夜中の電話(彼氏との別れ話か?)だと思うけど。

それを敏感に感じ取った繭は、
あんなふうに愛に絶望して孤独に死んでいくのは嫌!
という意味で「死にたくない!」と言ったと漏れは解釈している。
だから、4話の羽村のナレーションは、
「一人ぼっちになろうとした君を、
 一人ぼっちの僕が抱きしめていたあの時、
 僕だけの胸の中に、君は、いた。」
6話の「別れのバレンタイン」の後だからこそ、2人が再度精神的絆を
取り戻すきっかけのエピソードとして引き立っている。

ここは、4話の「利己的な遺伝子説に従うなら、生物は全て本質的に孤独」
という話が一つの伏線になっており、
同時に最終話で(孤独にではなく)二人一緒に愛を貫いての死を選ぶ、
という伏線にもなっているのだと考えている。
この作品自体、愛と孤独がキーワードの一つになっているから。




0917名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 18:28ID:/RtNQ3L3
やはり二人は死んだと思う。
漏れが勝手にそう思う理由など
1、最終回のタイトル「永遠の眠りの中で」
2、全てのナレーションは、特急の中、死を決意した後の羽村の回想の
ように思えるから。
3、お互いの小指を結んだ赤い糸。死後もお互い離れずに・・の願い。
4、車掌への反応も無い上、力の抜けた腕の落ち方・・それも糸が結ばれた
ほうの右腕の落下。
5、オーラス。トンネル(暗=死?)への進入後・・に写された窓硝子の猫のラクガキ。
見やすくする為もあるが・・。
6、繭には死ぬ気は無かったと思うが・・。
7、生物の教師。薬品(毒薬)等の知識&入手も比較的容易では?
8、警察の手配。逃道封鎖。
9、郷里に連れて行く約束も果たされた。日本海も見せた。
10、やはり繭父に対する償い。

演出上は死んでるでしょ?
だからこそ二人の純愛が美しくも儚いけど・・永遠なのだ!
0918名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 18:30ID:SdkUroqM
>>916
なるほど~
0919 03/01/19 18:36ID:uJZPAXzp
しかしあのラストは超の付く衝撃だよね。
0920名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 19:04ID:nxpDxjaY
俺も死んでると思う。
「捕まる位なら2人で死のう」と思ったんじゃないかなあ。と勝手に思ってる。
最後に手がだらんと落ちるのも死を連想させるし。
0921名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 19:32ID:SdkUroqM
人それぞれだが、個人的には「捕まるぐらいなら死のう」は納得できん。
   
上の方の書き込みで言われてるように
嫌悪感が原因の破滅を予感して死を選んだという解釈なら納得できる。
     
0922必殺マジレス人03/01/19 19:47ID:cfp6qhz6
>>917
同意同意!(感涙)
ストーリー・演出上は死んでることになってると思う。
制作側も当時は完全に死んだものとして作ったと思われ。

この作品は、撮影前に脚本が全話仕上がっており、
ストーリーの矛盾点を校正する余裕もあったという。
噂によればロケハンに半年かけたともいう。
演出も、討論して時間をかけてきちんと考えられたらしい。
映画なみにこだわって緻密に計算して作られたドラマ。

「○○ちゃ~ん、今度はこういうふうにやってみよっかぁ。」
「お、いいねぇ、このシーンはこれで行こう!」
みたいに、その場のノリ的演出で作られたやっつけドラマとは違う。
0923名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 23:10ID:a3Rckqb7
やっぱDVD欲しくなってきたなぁ…高いけど
0924名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 23:57ID:Dem0DvH+
今「少女コマンドーIZUMI」見てんだけど、
五十嵐いづみと桜井幸子って姉妹みたいに似てるね。
スレ違いなのでsage
0925マジレス大魔王!!!03/01/20 00:19ID:QFI8gp8k
レスくださってる方、現在多忙で手が回りません。すみません。
時間に余裕ができましたら、またよろしくです。

よって、まだ下北には行けてませんです。
0926名無しさん@お腹いっぱい。03/01/20 00:23ID:Didi9y7k
藤木の高校教師は本当につまらないね
出ている人たちがみんな前作よりも演技力が低すぎ
0927名無しさん@お腹いっぱい。03/01/20 00:49ID:PQC4y8dp
新作叩きうざい
0928必殺マジレス人03/01/20 01:41ID:+qrqQdeL
>>925
おう!(直子風に)
またこのスレに戻ってくるのを楽しみに待っているよ。
0929 03/01/20 02:55ID:+23eKEit
ちょっと気になるシーンがあったので第9話をチェックしてたら、引き込まれてこの時間まで最終回まで見てしまった・・・
最終回の真田の演技は凄いな。赤井カコイイし。やっぱ面白いねぇ。
0930マジレス大魔王!!!03/01/20 07:33ID:QFI8gp8k
>>必殺マジレス人さん、その他の方

おっ!(直子との別れの場面の繭風に!でも必ず戻ります!)
0931名無しさん@お腹いっぱい。03/01/20 17:27ID:Didi9y7k
>>927
うざい、うざいって、それも一つの意見なんだからいいじゃん
0932名無しさん@お腹いっぱい。03/01/20 17:46ID:vucqWWJE
>>931
>>818見れ
0933名無しさん@お腹いっぱい。03/01/20 19:57ID:k46C0S1Z

アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、飲む中絶薬RU486や抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
0934 03/01/20 20:15ID:LKJALNg3
ひとりはやだよー
いみなんていらないよ。
ペンギンのはなしきかせて。
まったの。いっぱいまったの。

ああ、素晴らしい台詞がいっぱいあるよなあ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 00:43ID:dORO5kvT
>>917
そうだね
二人は死んでしまったと私も思う。
今回も二人はやはり死んでしまうのか。(藤木&上戸)
でも、桜井&真田の高校教師ではドラマおきまりの死、お涙頂戴的な感じが
しなかった。
二人が死んでいくのは、悲愴感というよりは自然な流れであり、それが二人にとって
一番幸せだったことのように思える。
生きて、離れ離れにならずに、共に死を選ぶことで永遠に結ばれる道を選んだ
という感じがして。。。
0936名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 04:48ID:Cr0Hf8a9
5日間くらいで、ビデオを借りてきて観ました。
ラストは死でも眠っていても、どっちでもいいや
と言う感じです。
でも、あの2人の幸せそうな寝顔、冬の暖房の効いた
電車の中でよくある曇った窓ガラスに書いてあった落書き、
などを見て、純愛って素晴らしいなと感動しました。
僕も今までに純愛をしてきたけど、またしたくなりましたよ。

男3人の教師、羽村、新庄、藤村とみんなそれぞれ
愛の表現の仕方は違ったけれど、心の底では皆同じ
だと思いました。

0937vvv03/01/21 06:02ID:pvxDwx5j
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html★
      ★こんなサイト見つけました★
0938名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 14:40ID:wrJ45ObR
青海川駅へ 逝こう!
0939名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 15:48ID:Cr0Hf8a9
最終回、羽村と繭は青海川駅から長岡行き
普通列車に乗った。
警察は越後川口駅で待っていた。
でも、その電車は越後川口は通らない。
よって逮捕されたとは考えにくいです。
0940名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 00:21ID:LW2tgdra
結局、新庄は直子のことを女性として愛していたのかな?
0941必殺マジレス人03/01/22 01:53ID:2DjTyyR5
現地の地理感ないから、乗り継ぎの関係よくわからず・・・。
越後川口が青海川より内陸側ってのは、何となくわかるんだけど。

警察が肩透かしを食らいそうってのもわかる。
羽村なりに巻こうとしたのかな?
本格的に手配されてたら、結局逃げ切れないだろうけど。

誰か詳しい方、地理的状況アップキボンヌ。
「地図や時刻表見れ」って言われちゃうかな?(笑
教えて君でスマソ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 02:08ID:Wl/Fpxx1
つか、各主要駅に非常線張ってたんじゃねーの?
0943必殺マジレス人03/01/22 02:27ID:2DjTyyR5
恥ずかしながら、越後川口が現地の主要駅の一つなのかも当方判らず…。
そのへん含めて、二人があの時取り巻かれていた
緊迫した状況を知りたいのです。
0944bb03/01/22 02:28ID:tJ8PM7hG
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090-8505-3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 

0945名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 03:33ID:Z653c936
重要参考人程度で各駅にマークされるのは不合理。
じゃあ指名手配なのかといえばそれも有り得ない。

漏れも最後に警察が出てくるシーンは「うまく捲かれた」という意味だと思う。
0946名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 11:05ID:/EPlZaIJ
名古屋で最終回進行中やべえ
0947名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 13:26ID:w7BjfwDP
>>943
越後川口は上越線の駅で、長野方面に向かう飯山線との分岐駅。
小さな駅だが、列車の運転上の節目で主要駅である事には違いない。
しかし、二人が心中?したのは信越線の普通列車(鯨波付近)だが、この列車は
越後川口には直接行かない。
途中で乗り換えれば行けることは、行けるが。

こう考えると、ただ撮影上の都合で越後川口駅を使っただけだと思うが、本放送
の時には鯨波の駅にも警官がつめ寄るシーンがあったとは思う。
しかし、今回の再放送ではなかった気がする。
094891703/01/22 14:40ID:DOaFfu8v
地理的矛盾は撮影上の都合でしょう。
あくまで設定上は越後川口のホームに今正に二人の乗った列車が・・って言う
演出になっているのだと思われ‥カメラワークからもそうとれる。
青梅川駅が映った時点では、ん?だったけど・・直後、越後川口と言う駅名の
おかげで都会に住む漏れは新潟と知った。(思ってはいたが)
青梅川駅は情景的にストーリー上外せなかっただけでは?
漏れも地図を見た時は地理的矛盾を感じてはいたけど・・。

>945
> 漏れも最後に警察が出てくるシーンは「うまく捲かれた」という意味だと思う。

絶対に無いでしょう。
それを表現するならあのシーンはもう少し違った形になるはず。
0949名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 17:48ID:+7b5u4JP
なんかタイタニックの最後でババアが死んだのかっていうのに似てる。
0950名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 20:20ID:VuP6n0XV
第一話で繭が羽村と学校に入っていくシーン(私が守ってあげるのシーン)で
繭と他の生徒達のスカートが
たった今ビニール袋から出した衣装です。みたいな感じに
折り目がついてるのが笑えた。
0951必殺マジレス人03/01/22 21:48ID:2DjTyyR5
>>947
>>948
Thanks!
演出と撮影上の都合で越後川口駅を使っただけ、
青梅川駅は情景的に絶対外せなかった、という両氏の見解が正しいようだね。
地理的矛盾は承知の上でシーン・イメージを優先した、ということだね。
二人が乗る列車の行く先には今まさに警察が…ってイメージなんだね。

>本放送の時には鯨波の駅にも警官がつめ寄るシーンがあったとは思う。
DVDでもう一度見たけど、越後川口駅以外に警官のシーンはなかったよ。

しかし、DVDの制作ロケ地マップだと
青海川駅って思いっきり内陸(新潟県の中心付近)なんだけど、
あの地図合ってんの?
あれじゃ海沿いに駅が存在するはずはないような場所なんだが。
でも、映像見ると確かに海沿い。…ん~???
0952名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 21:57ID:r5o+Rpe2
>>949
デカプリオだろ?
0953名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 22:51ID:a/L0a9nd
あなたとのセックスは感じたことがないの

すごい台詞だね・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 23:38ID:LW2tgdra
>>953
そうかなぁ
下手な男とのセックスってホント感じないよ
あとたいしてすきでもない男もね
羽村先生の元婚約者は彼を馬鹿にしている感じだったんだし、感じないのも
そうかなと普通に思った
0955名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 23:57ID:23spxWSr
>>954
そういう事思うのは誰でもあるだろうけど、
それを口に出して相手に伝える所が問題なんでしょ。
あなたそういう事平気で言っちゃうの?
0956名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 00:26ID:SZwCAz8e
>>955
どうでもいい人にならそれくらい言うよ。
女はとくにね。

しかも羽村は繊細で優しい男だから普通の男よりも余計に傷ついている。
そういうのも理解できなかった女だったよな。
0957名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 00:27ID:SZwCAz8e
いや、理解してて意識的に言ったかもしれない。
確信犯かもしれない。
0958名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 00:37ID:SZwCAz8e
青海川駅で何故降りていたのかも疑問。
日本海を移すには絶好の場所なのだからだとは思うが。
羽村と繭はあさま13号直江津行き(当時の定期列車は長野行きだが)
に乗りおそらく直江津へ行ったということになったんだろう。
直江津から信越線で長岡へ行ったと考えられる。
0959名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 00:41ID:AFI+Flb0
2話ラストのペンギンの話が聞きたい
の景色はどこですか?
もち公衆電話は偽でしょうが
0960名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 01:21ID:9fDdqPRN
>>955
>あなたそういう事平気で言っちゃうの?

なんで、そういう質問になっちゃうかなぁー
私はただ、そんなにスゴイセリフとは思わない、そういう気持ちはわかる
って言っただけじゃん
それを相手に伝えるのがどういう神経なのかということにはふれてないけど?

まぁ、956さんの言うようにどうでもいい相手なんかには言っちゃうかもね
女は嫌いな男には徹底的に冷酷なところがあるからね
ただ、羽村先生の元婚約者は相当性格がねじまがってる節があったけどね
0961名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 03:20ID:kF1mO0e8
青海川駅や越後川口駅は雪が積もっているのに、
前後に流される、電車が走る映像には雪のかけらもなくてちょっとヘン。
撮影日がぜんぜん違うんだろうな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 09:53ID:cDmd0F55
>>959
ここ見てみ
http://homepage1.nifty.com/BH/koukou93.html
0963名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 21:50ID:fb5JNp1H
繭は女の快楽を知ってるけど羽村の方が良かった。
0964名無しさん@お腹いっぱい。03/01/24 00:35ID:rUS+chXS
>>963
>繭は女の快楽を知ってるけど

???
どういうこと?
父親に抱かれていたから、セックスを知ってるってことがいいたいの?
でもそんなの快楽なわけないじゃん
0965名無しさん@お腹いっぱい。03/01/24 00:56ID:0tamIza8
過去レス嫁
0966名無しさん@お腹いっぱい。03/01/24 23:54ID:XKtDR9ks
峰岸パパ2題
その1. 当時のNG集で、別にNGじゃないんだけど、パパ最後の炎に包まれて
   死ぬシーンがあった。 かなり顔の間近で火がごうごう燃えてて、大丈夫か!
   って感じなのに死に続け、「はい、カット!」の声で飛び起き、「アツ、アツ」
   とはね飛んでいた。 役者だなぁ~と感動。

その2.これまた当時の雑誌(多分 女性週刊誌)で、主要出演者のサイン入り色紙
   プレゼントがあった。 それぞれが色紙に一言かきそえていたが、峰岸パパは
   雑誌編集者の意向により、「え・・・それを書くんですか?いやだなぁ」と
   言いつつ、結局達筆でそのリクエストに答えていた。 その言葉とは、
   「私を一人にしないでくれ~」。 いい人だなぁと思った。 あの色紙今
   持ってる人はいないか。
0967名無しさん@お腹いっぱい。03/01/25 13:16ID:wiAqae/r
age!
0968名無しさん@お腹いっぱい。03/01/25 13:39ID:RQPjGsb/
-高校教師 第三話感想集-
・湖賀がアパートに帰ってきた時、ヒョコっと顔だした時の上戸の「エ゛へぇ」がキャワイかった
・成宮の演技を見ていると、いしだ一成を思い出す。
・チッ 京本、視聴核室でチャンスだったじゃんよ~
・展開読めたよ
・伏線が多かった 蒼井と成宮の関係とか・・・
・あ、見んの忘れてた
・あ、ビデオ録っとくの忘れてた
・千尋見てますた
・京さん成宮に殺される予感
・藤木いいかげん目薬使うのヤメレ 目薬使うぐらいなら涙流さない方がまだマシ 正直、目薬涙はテンション下がる
・藤木と真野のセクースを、彩は、彩は見てしまうのさ
0969名無しさん@お腹いっぱい。03/01/25 20:20ID:PRlEkCp9
峰岸って昭和61年4月8日の某事件以来
まともな役が来なくなってしまった様な気がする・・
でも、「あの事件」も役者として、あまりぱっとしなかった彼が
一世一代で引き受けた大芝居だったという噂もある・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。03/01/25 20:41ID:SbgcClMY
>>969
なんかあったん?
0971名無しさん@お腹いっぱい。03/01/25 21:08ID:3utkMop5
>>696
岡田○希子の自殺?
そのダミー?
もし、それが事実なら峰岸は芸能界追放されても仕方ない位
強烈な報道がされていたよね。
(詳細は「禁じられたマリコ」スレを見ると判明する)
0972  03/01/26 01:46ID:ydeJk6W3
石原プロのせいだよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。03/01/26 02:11ID:2AQL7c2Q
>>969
あの事件って何?
その岡田さんの自殺に何か関わっていたの??
0974関西人03/01/26 14:07ID:WvhL3yRr
ミナミの帝王に繭のおとんと相沢直子が・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。03/01/26 15:29ID:oiSYTS7A
繭と耕介の関係が先生にばれちゃう前、
繭は先生の指人形抱きしめてふるえてましたよね?
「ベッドの用意するわ」って台詞のところ。
あれは「今日は抱かれるんだ」って
予感してたってことですか?
0976 03/01/26 15:46ID:CaiRHCoO
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

0977名無しさん@お腹いっぱい。03/01/26 17:27ID:66Pb2yzA
ここで演じた自分の娘と寝てしまう男に比べれば
「あの事件」は大した事ないと思えてしまう。
例え、それが事実だとしても。

0978名無しさん@お腹いっぱい。03/01/27 07:07ID:ptWAd6W8
>>962
ありがとう。遅ればせながら
0979名無しさん@お腹いっぱい。03/01/27 20:49ID:8om5BcA9
>>973
24 名前: ケンカ十段  投稿日: 2001/06/22(金) 21:24

今まで通説とされている、あくまで噂です。
聖子はデビューしてすぐに裕次郎の愛人となった。
時遅くしてユッコは正樹の愛人となった。
これは当時の弱小サンミュージックから、
バックに(暴)が付く強力な石原プロにお願いし、
あてがったようなモノだった。
聖子が郷と付き合っていたのは火遊び程度で
何故か裕次郎も公認していたが、郷は本気だった。
正樹はユッコに関してはあくまで遊びだったが、
純真なユッコは本気だった。
その後、裕次郎が梅毒に感染し、先が短いと判った時点で
裕次郎は郷ではなく正樹に「聖子を頼む」と言い残して死去。
ボスの命令、しかも遺言ともなれば正樹も断れる筈もなく、
ユッコを捨てて聖子に乗りかえる。
この時点で郷、聖子破局発表(生まれ変わったら・・・のヤツ)
その後に正樹、聖子の結婚に向けて、
表向きの理由付けの為に映画「カリブ愛のシンフォニー」が作られた。
そして正樹、聖子は婚約、結婚・・・
その時ユッコは正樹の子を妊娠していたがそれを誰にも言えずに悩み続け、
正樹聖子が結婚しても、正樹への思いを断ち切れなかった。
そこで聖子の妊娠発表・・・これでユッコは絶望してしまい、自殺!
当時無名だった峰岸は、
強力な石原プロからの頼みであれば成功へのチャンス!
ということで正樹のマスコミ用身代わりを引き受けた
0980名無しさん@お腹いっぱい。03/01/27 21:31ID:cCr56gkQ
繭の「助けて」メッセージは父親におかされた次の日に先生の下駄箱に入れたのかな。
0981 03/01/28 15:24ID:kXOUYE+v
壁にかけてある繭の絵が、親父のやらせろサインだったように思うけど違うのかな?
0982名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 15:42ID:TNiuV72B
>>980
犯されたというか・・・14歳から関係があったわけで、ある意味和姦かと。
もちろん積極的な意味ではなく「あきらめ」みたいな和姦だろうけど。

>>981
あれが書かれたのは12歳の時だから、その時はさすがに関係はもってなかった
んだけどね・・・その後「サイン」として使うようになったかどうかは知らん。

でもまじめな話、いまやってる続編のほうさ~なるべくはやく打ち切ってこっち
の旧作のほうをもう一度ゴールデンでやったほうがいいんじゃないかな。
今でも20%近くは取るでしょう、このドラマ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 22:32ID:Qy4vYdPR
age!
0984必殺マジレス人03/01/28 22:53ID:6zzLnqm1
作品中の描写を見ると、繭は耕介を父親として心配したり気遣ったりはしているが、
関係自体を決して肯定的には捉えていないように思われ。むしろ否定的では。
ただ、「男」としては嫌だが「父親」としての情愛は捨てきれない。
その複雑に揺れ動く感情を、演出と桜井の演技でよく出していたと思う。

12の時の絵は「サイン」とはチト違うと思う。
繭が「女」になった時、耕介が繭に娘以上の感情を持ったということを
象徴的にあのデッサンで示しているのでは?
0985名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 22:54ID:Qy4vYdPR
前作の高校教師の小説、新刊で出た。
0986名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 00:24ID:HgPluBqT
>>984
もちろん父親を「男」として見ていたわけじゃないけど、そんなにいやなら
何故父親に抱かれる事をずっと拒否してこなかったのか・・・
といえば、結局は親子としての情愛があったためだろうね。
でも、羽村先生を好きになって、父親との関係を続けていれば彼をあきらめ
なければならない。
だから、一度は羽村先生を選んで家を出た。
でも、また家に戻ったのは親子の情が強かったというのもあるけれども、
羽村が父親と関係を持っていた自分を女として受け止め切れていないことを
感じたからなんだろうね

本当に桜井幸子の演技がこのドラマでは映えていたよね
0987川崎浩03/01/29 13:49ID:K2lNIfR+
(^^
0988名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 17:47ID:ja2EV1lp
988
0989必殺マジレス人03/01/29 19:15ID:wi/LNoTc
>>986
同意。
男性への恋愛感情と肉親への情愛が峻別できていない頃に関係したことが、
繭の心が揺れる要因の一つと思われ。

やろうと思えば、繭と耕介の関係に対する
羽村と繭それぞれの思いの相克だけで何話かマターリ引っ張れそうなのに、
2話くらいでまとめて最終回へ向け急展開させ、引き付けてる。
かなり練られた脚本という感じがする。
0990名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 23:16ID:HgPluBqT
そういえば、鎌倉で二人で泊まったとき結局、繭と羽村先生はセックスを
したの??
その辺が明白じゃなかったから疑問だったんだけど・・・
0991名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 23:20ID:bG+TB6so
僕は彼女を

愛していた

真田カッチョイイ
パート5はこれでいこう!
0992名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 00:14ID:nseyPdzl
>>990新庄に「抱いたんか?」と聞かれて羽村は頷いてましたが何か?
0993名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 01:27ID:vCeqwXwf
1000
0994名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 02:07ID:REECS89P
(・∀・)イイ!!
0995川崎浩03/01/30 02:15ID:qoPuJHMe
(^^
0996名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 16:10ID:KB6etyaa
最初で最後の鎌倉の夜は切ないね…
0997名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 16:12ID:KB6etyaa
あの日の後の繭と羽村の関係がすごくかわいらしく切ない。思い出すだけで泣けてくる。
0998名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 16:13ID:r9DljcpR
新スレまだか?
0999名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 16:14ID:0risQ9qJ
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 16:14ID:sIM4MfrR
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。