■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
映画のタイトル教えて!スレッドその8
- 1 :名無シネマさん:02/01/12 06:16 ID:VIXS2eD6
- 2ちゃんねる映画板屈指の優良スレッドも、いよいよPart.8に突入!
基本ルールを守って、大いに活用しましょう。
前スレッドは、こちら。↓
映画のタイトル教えて!スレッドその7
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1007697280/l50
・邦画、洋画の区別はハッキリと
・いつ頃見たモノか(私が小学生の時なんてのはNG)
・詳細に、でも簡潔に
・判明したらひとことお返事を。合ってたかどうかスキーリしない方もいらっしゃるので。
・出演者わかってりゃ、まず検索
検索例、過去ログは>>2-5あたりにあります。初心者は>>2-5を
一読してから、書き込みを。
- 923 :名無シネマさん:02/02/08 00:53 ID:GoxwUeer
- >920
グッド・ウィル・ハンティング
- 924 :名無シネマさん:02/02/08 00:54 ID:dxbifcXE
- トラウマになった映画があるんです。
かなり記憶が混濁してるんですが・・
洋画
20-25年前のTV放送、ホラー映画?
虫(ゴキブリみたいなの)がガラス箱に大量にいる。
主人公が科学者で、虫を研究?している??
(最初は幼虫みたいなのだったかも)
次に、知性をもって、文字を作る
進化して、尻からカチカチと火花?を散らせるようになる
(電話の受話器に張り付いて、女性の耳を攻撃したような)
怖くなって途中で見るのやめたけど、最後はハネが生えて
主人公に襲い掛かってENDだったような。
無茶苦茶怖くて、コレ以来ゴキブリが大嫌いになりました。
- 925 :名無シネマさん:02/02/08 00:58 ID:P9LwX8ZG
- >>923
は いい人だ。
- 926 :888:02/02/08 01:08 ID:d+3NeFdn
- >>893さん 重ね重ねありがとう。「ファーストミッション」ですね。
あと2つは判らないままかなあ。
- 927 :名無シネマさん:02/02/08 01:16 ID:Bu3RGhwO
- >>924
「燃える昆虫軍団」という洋画だと思われます。作品のデータはこちら↓
ttp://www.generalworks.com/databank/movie/title1/bug.html
- 928 :名無シネマさん:02/02/08 01:17 ID:H5n2Vhoc
- >924
燃える昆虫軍団
- 929 :名無シネマさん:02/02/08 01:26 ID:lzoPnMQ1
- >>924
進化ではなく、もともと発熱できる性質があったように思います。
もともとゴキブリ大嫌いだったから怖かったなあ
- 930 :名無シネマさん:02/02/08 02:38 ID:R8ef4YgH
- 「ザ・フライ」のパクリ(?)かなんかで、男の人が「ハエ男」ではなく「セミ男」になってしまう映画があるらしいのですが…
ホラー系のホームページを見てもタイトルがわかりませんでした。
- 931 :名無シネマさん:02/02/08 03:13 ID:wYRMxqkn
- >930
ガラモンの逆襲
- 932 :ジーザス:02/02/08 08:17 ID:Yrz3Vwgj
- キリストの映画なんですが…
ゴルゴダの丘ではりつけにされてます。
すると、幻想をみます。
幻想の中で、奥さん(?)とかとふしだらな生活してます。
すると悪魔っぽいのがでてきて、(声だけ?)「この生活をつづけたいか?このままがいいか?苦しみにたえなければならない現実にはもどらなくていいか?」
みたいなことをきかれます。
すると、幻想のシーンが終わって、丘の上で苦しんでるシーンにもどります。
キリストの心の中の「闘争」見たいな物を描いた作品でした。3年くらい前にWOWOWで見たと思います。
どなたか御存知ないですか?
- 933 :名無シネマさん:02/02/08 08:48 ID:Yrz3Vwgj
- ↑
スレ違い?
- 934 :名無シネマさん:02/02/08 08:53 ID:FsSy5gFL
- >932
最後の誘惑
- 935 :名無シネマさん:02/02/08 09:01 ID:Yrz3Vwgj
- >>934
レスありがとうございます!
早速ビデオ探します!
思い出すたびにうなされてました
有名だったのかな…
- 936 :894:02/02/08 09:28 ID:jZlQZdL+
- 918さん919さん921さんありがとうございます。
しかし、検索したところ、1990年の映画だとのこと。
私は20年ほど前にテレビで見たので違うと思います。
やはり、「大海賊」でしょうか?決め手がほしい・・・
- 937 :902&903:02/02/08 11:17 ID:+4oqJ8Jy
- >894 最初に「大海賊」では?と書き込んだ者ですが、これでまず間違いないと
思います。この映画は38年に作られた「海賊」のリメイクで、ヘストンが
後の合衆国大統領になる、ジャクソン将軍を演じ、ブリンナーがアメリカ
軍に協力したフランス人、ラファイエットを演じています。そして監督は
アンソニー・クインが務めています。
- 938 :名無シネマさん:02/02/08 11:19 ID:sz4Fn9nM
- >937
ユル・ブリンナーがズラかぶって出てくる珍品だヨ。
- 939 :名無シネマさん :02/02/08 13:10 ID:u4bt6Lr9
- >>935
いまCSでも放映してるヨ!
スターチャンネルだったかな? こないだ観た。
- 940 :248&917:02/02/08 16:00 ID:lzoPnMQ1
- >>818&922
スティーブン・ボールドウィンで検索しました。
TV用映画だったんですね。
ビデオ屋さんで探してきます!
- 941 :名無シネマさん:02/02/08 22:30 ID:zNklv0+N
- アゲておく
- 942 :通行人さん@無名タレント:02/02/09 05:23 ID:DD6Re8JH
- スナッチの中の新作案内か何かで1番最初に紹介された作品です。
70年代は伝説のロックグル−プだったが、今ではまったく落ちぶれて
しまった。もうおじさんになってしまった元ロッカ−が
バンドを再結成さえて、もう一度夢に挑戦するという映画。
レンタルしようと思ったら、タイトルを忘れてた。誰か教えてください。
- 943 :名無シネマさん:02/02/09 05:34 ID:4afGC49V
- スティル・クレイジーじゃない?
- 944 :通行人さん@無名タレント:02/02/09 05:45 ID:DD6Re8JH
- >>943
ああ、そうだ、スティル・クレイジ−だ。
ありがとう。今日借りてきます。
- 945 :ないと:02/02/09 15:47 ID:8Etn8ikr
- 3,4年〜6年前にT○utayaで未公開映画を借りたのですが、もう一度見たくてもタイトルが分かりません。情報キボンヌ!!
洋物(アメリカ?)で出演者にダン・エイクロイド(ghostbusters1・2、花嫁はエイリアン、大逆転等に出演)がいました。多分(^〜^;
映画の内容的には飛行機(戦闘機)を製作する話です。最後に米大統領が戦闘機開発を打ち切るとその戦闘機を開発者が乗ってNASAに逃げ込んだと思います。
ビデオを借りた所で聞いてもワカラズ、ダンの出演映画を個人サイトで探しても分からりませんでした。
- 946 :名無シネマさん:02/02/09 16:53 ID:lXWdZ0Vu
- ヽ(ΦДΦ)ノ 分からりませんでした
- 947 :ないと:02/02/09 16:58 ID:8Etn8ikr
- レス、サンクス。
自分も半分あきらめてます。(+。+)
- 948 :名無シネマさん:02/02/09 17:10 ID:C2x3BJTC
- >>945
アロー(The Arrow)っすかね?ぬはー
ちなみにカナダ映画でごじゃる。
- 949 :名無シネマさん:02/02/09 17:16 ID:eb32GE/6
- >>945
ttp://homepage2.nifty.com/PPP-2/aykroyd2.html
にあるフィルモグラフィーと詳細で調べてみてはどうでしょう。
948さんのアローも載ってますよ。
あとはallcinema等であらすじ確認を…
- 950 : :02/02/09 18:39 ID:fqQ7IyVv
- 今日のオリンピックの聖火点火をした
「ミラクル オン アイス 氷上の奇跡」のホッケーチームの映画ってありませんか?
あったようなきがするんですが教えてください
- 951 :950:02/02/09 18:54 ID:fqQ7IyVv
- >>2のやつで検索したら
劇場未公開の「ミラクル・オン・アイス」がありましたが多分これじゃないとおもいます。
どなたかしらないでしょうか?
- 952 :名無シネマさん:02/02/09 21:21 ID:txRF0N9H
- >>945
そちらの情報といくつか食い違う点がありますが、無人戦闘機の開発に
からむコメディ(多分)だとすれば、「世紀の取り引き」の可能性があ
ります。
これは、主演がチェビー・チェイスなので、ダン・エイクロイドと同じ
サタデーナイトライブ出身者てことで、可能性有りかなと思うんですが、
どうでしょうか?
参考に、監督はウィリアム・フリードキンで、シガニー・ウィーバー、
グレゴリー・ハインズが共演してます。製作は1983年です。
- 953 :名無シネマさん:02/02/09 23:03 ID:HNUzRVMW
- >952 グレゴリ−・ハインズじゃなくて、エディ・マーフィだよ。
- 954 :952:02/02/09 23:10 ID:txRF0N9H
- >>953
「世紀の取り引き」はグレゴリー・ハインズで間違いないはずです。
エディ・マーフィーの方は「おかしな関係」だと思います。
こっちは新型戦車の開発をネタにした話で、ダドリー・ムーアが共演
だったと思います。
- 955 :名無シネマさん:02/02/09 23:31 ID:UlXJauRK
- >954 あ〜、そうだったか〜 似た様な映画なんでゴッチャになってた・・・
- 956 :名無シネマさん:02/02/09 23:39 ID:ZjwTK2mc
- 5年くらい前に見た作品です。
中国人兄弟が反政府活動をしたせいでアメリカに亡命。
兄は頭がいいけど、弟は落ちぶれてしまう。
そんな2人の兄弟愛を描いた作品です。
よろしくお願いします。
- 957 :名無シネマさん:02/02/09 23:44 ID:UlXJauRK
- TVシリーズの「バニシング・サン」かな?長男がラッセル・ウォンだった
と思うけど。>956
- 958 :956:02/02/10 00:01 ID:yOiH3Vdn
- 早速ありがとうございます。
助かりました!
さすが映画板ですね。素晴らしいです。
- 959 :名無シネマさん:02/02/10 01:00 ID:7NPDUovI
- あのモーガンフリーマンが準主役で
ナチスドイツが誕生するちょっと前の南アフリカからアパルトヘイト時代真っ最中になった南アフリカを描いた映画で
何年前かに衛星放送でみました。
たしか・・・パワー何とかだったとおもいます。
- 960 :名無シネマさん:02/02/10 01:01 ID:rhk/S7OH
- >>959 パワーオブワン
- 961 :名無シネマさん:02/02/10 01:02 ID:7NPDUovI
- >>960
即答ありがとうございます!
- 962 :名無シネマさん:02/02/10 01:26 ID:LwqndTCP
- パワー・オブ・ワン好き。
今とは骨格がちがうんじゃあと疑いたくなる
若き日のスティーブン・ドーフが主役でしたね。
- 963 :名無シネマさん:02/02/10 01:31 ID:Nqt/Q6HF
- そろそろ新スレ作るね。
- 964 :名無シネマさん:02/02/10 01:37 ID:Nqt/Q6HF
- 駄目だ。スレッド立てすぎ(立ててねーよ!)って出た。
その9スレを作る人、質問スレは
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1011296730/l50
過去ログ一覧
映画のタイトル教えて!その7
http://tv.2ch.net/movie/kako/1007/10076/1007697280.html
映画のタイトル教えて!スレッドその6
http://tv.2ch.net/movie/kako/1003/10031/1003158067.html
映画のタイトル教えて!スレッドその5
http://choco.2ch.net/movie/kako/998/998190440.html
映画のタイトル教えて!スレッドその4
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/992/992008079.html
映画のタイトル教えて!スレッドその3
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/983/983798601.html
映画のタイトル教えて!スレッド2
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/977/977503325.html
「映画のタイトル教えて」スレッド
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/965/965582063.html
よろしく。
- 965 :名無シネマさん:02/02/10 01:49 ID:2HNWA6ab
- 新スレたてる人に提案。
タイトル以外は質問スレでっての1に書きませんか?
- 966 :909:02/02/10 08:51 ID:P+8Sos7T
- 誰か知りませんか〜
なんか眠る拳法だったような気がする
- 967 :名無シネマさん:02/02/10 09:51 ID:idHG0Qna
- 立てたよ。
映画のタイトル教えて!スレッドその9
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1013301257/
- 968 :ないと:02/02/11 00:40 ID:uCsZrPpj
- >>948、>>949
レス、サンクソ
おそらく探していたのは The Arrow で間違いは無いと思います。
- 969 :894:02/02/12 09:14 ID:xPkmIsHt
- >937
ありがとうございます。
国内版のビデオは出ていないようなので、
輸入ビデオで探してみます。
- 970 :名無シネマさん:02/02/14 01:23 ID:gn6jr8EI
- >>707
のレーザーっていう単語だけで中途半端に思い出しちゃったんですけど、
MITの学生達が何か嫌味な教授に新しいレーザー発明して仕返しするっていう
映画があったと思うんですけど、なんて言う映画でしたっけ?
- 971 :名無シネマさん:02/02/17 02:05 ID:qNxSChCk
- 洋画。モノクロだったと思う。70〜80年代。
トーキョーストーリーという名前の馬が競馬で走っていた。
- 972 :名無シネマさん:02/02/17 16:23 ID:jL3HbLo6
- >>971
『ストレンジャー・ザン・パラダイス』じゃろう。監督が小津好きで、
「東京物語」を馬の名前に使ったのじゃ。
あと今はもうみんな
映画のタイトル教えて!スレッドその9
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1013301257/l50
にいるのじゃ。
264 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★