5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


クリネックスティッシュの呪われたCM見てみたい

1 :あなたの後ろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 12:23
見てみたい。
だれかあぷして!

828 :ww:03/12/02 23:18
ん〜たまたま”クリネックス”で検索したら、こんなものが見つかったw
http://shock.smrc.kumamoto-u.ac.jp/shock/student/ob/1998/zoe/yorukuri.html

829 :提供:名無しさん:03/12/03 00:45
>828
恐くてみらんない(´・ω・`)

830 :提供:名無しさん:03/12/03 01:11
>>828
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

831 :提供:名無しさん:03/12/03 01:12
クリネックスティッシュのCMに呪われてみたい

832 :遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :03/12/03 01:36
久しぶりに来たら、このスレがまだあって嬉しいねぇ

833 :提供:名無しさん:03/12/03 14:21
>>828
((((((((゜Д゜)))))))

834 :提供:名無しさん:03/12/04 00:59
>>828
こいつがウワサの「赤鬼」の子か…w
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

835 :提供:名無しさん:03/12/04 04:04
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
  ↑       ↑
このスレで使うのやめないか?

「))))」の部分がクリネックスの旧デザインを連想させて、そっちのほうが
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんだが・・・

836 :提供:名無しさん:03/12/04 04:25
<<<<;゚Д゚>>>>ガクガクブルブル

837 :提供:名無しさん:03/12/04 08:23
>>827
タワーレコードで買った。限定盤らしいから今年中に買ったほうがいいみたい。

映像は・・・古めかしくてすこし「カクカク」する感じだけどオシャレで
いいかも?画質は並です。

838 :提供:名無しさん:03/12/05 08:26
>>835


       [クリネックスティシュー))))]




839 : ◆2tb1ZWsPDs :03/12/05 13:35
<<<<<<丶;`д´>>>>>>ガクガクニダニダ

840 :提供:名無しさん:03/12/06 21:04
>>828
夜のお供がクリネックスて・・・

|||| ;゚Д゚||||ガクガクブルブル

841 :提供:名無しさん:03/12/08 01:49
夜のお供がクリネックス ティシューか
アカペラのIt's a fine dayって子供の子守唄に最適じゃねぇ?

842 :提供:名無しさん:03/12/08 23:10
>>841
全然適してねぇYO!

843 :提供:名無しさん:03/12/08 23:26
>>15の歌声がプレーヤーを閉じた後もPCから流れてる気がしたんだが

呪 わ れ た ?

844 :提供:名無しさん:03/12/09 00:59
《;゚Д゚》カタカタ

845 :提供:名無しさん:03/12/12 00:48
この前、汐留のADMT(電通の広告博物館)に
行って、いろいろ昔のCMを見てきたんだけど、
その中に天使編・母と子ヴァージョンがあったよ。

ヒャッ!

でもなんだかほほえましい絵でそんなに怖くなかったよ。

846 :提供:名無しさん:03/12/15 17:55
(・∀・)ヒャッ!

847 :提供:名無しさん:03/12/20 13:13
>>797が見れない・・・・


848 :安倍 ◆oSL8NNU7mc :03/12/20 13:30
天使にしっぽが生えていたようですが

849 :提供:名無しさん:03/12/23 23:33
ttp://www.tanteifile.com/diary/2003/01/28/
ここのテレカを入手した方は、自殺未遂までいったそうです・・・
《;゚Д゚》カタカタ|||| ;゚Д゚||||ガクガクブルブル<<<<;゚Д゚>>>>ガクガクブルブル





850 : ◆JORX6NpLSM :03/12/24 01:17
>>849
なんか懐かしいな

851 :提供:名無しさん:03/12/24 11:20
>>835
ワロタw
うちのティッシュ、クリネックスだけど確かに゜Д゜)))))←ガクガクブルブル
の、部分がある!w
今も昔もデザインはさほど変わってないような。
昔の方がよりガクブルしてたけど。

天使編見られなかった方、これでも見られるよ。ヒィ〜エイエイ〜ヒャッ!♪
http://mulho.parfait.ne.jp/memo/img/2003111105.ram

852 :提供:名無しさん:03/12/24 19:42
http://www.gazo-box.com/nazo/img/1821.jpg

853 :提供:名無しさん:03/12/26 03:45
>>852
究極のグロ画像だな・・・

|||| ;゚Д゚||||ガクガクブルブル

854 :提供:名無しさん:03/12/26 05:20
>852
「メ」「ー」「マ」の色合いをもう少し合わせていただきたかったです。

855 :提供:名無しさん:03/12/27 17:12
>>852
ワラタ。

856 :提供:名無しさん:03/12/28 19:01
クリネックスティッシュのCMはそのオンエア中から呪いのCMという噂が出まわり、オンエア終了後は女性誌やワイドショーに取り上げられ
など、ちょっとした話題となりました。
ところが、実際には赤鬼役の子供を含む撮影関係者の中には死人など一人も出ていませんし、ビデオで録画しても内容は変わりません。
この噂のポイントは誰も真相を確かめられないことにあります。
松坂慶子以外のCM関係者が今どうしているかなど普通の視聴者にわかるはずはありませんし、当時はビデオはまだ出たばかりで一般家庭には普及しておらず、本当に内容が変わるかどうかなど確かめることはできませんでした。
カメラが登場した時に「写真に撮られると魂が抜ける」という俗説が登場したように、また携帯電話登場後には「携帯電話を使うと電磁波で脳がやられる」という俗説が登場したように、新しい機器の登場直後にはそれにまつわる否定的な噂が流れるのが常です。
録画の噂はビデオという未知なる新しい機器の登場に付随した、こうした俗説の一種の変形した形であったのでしょう。
また、バックに流れているアカペラの曲も呪われた歌などではありません。
この曲のタイトルは「It's A Fine Day」(名前からして呪われてそうには見えませんね)。
歌詞も和訳すると「晴れた日には窓を開けて〜」という感じになる穏やかなもので、決して噂にあるような不穏当なものではありません。
「悪魔の歌」と呼ばれることがあったのは本当ですが、それは当時はアカペラの曲は珍しかったので不気味に聞こえたという拍子抜けするよ
な理由から。つまり、この噂は最初から最後まで全くのデタラメなのです。
さて、それではこの根も葉もない噂はなぜ流れたのでしょうか。それはこのCMを1回でも見たことがある方なら、だいたいわかると思います。
というのもこのCMは、見た人にかなり不気味な印象を与えてしまうのです。想像してください。
赤い背景に白く光り輝く床、赤鬼の扮装をした子供、次々と引きぬかれ宙に舞うティッシュ、そして不気味なアカペラの曲・・・
一つ一つはなんでもないパーツでも、重なり合うことで人に不安を抱かせるような情景を作り上げてしまうことがあります。
このCMがおそらくは製作者の意図を裏切って生み出してしまったのも、このような薄気味悪い情景でした。

857 :提供:名無しさん:03/12/30 06:17
ttp://www.tanteifile.com/diary/2003/01/28/image/05.jpg

見つけましたよ・・・カカカ・・・!
覚悟なされいっ・・・!

858 :提供:名無しさん:03/12/30 17:09
>>857
年の瀬に・・・
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

859 :提供:名無しさん:03/12/30 23:25
>>857
赤鬼の顔がオサーンに見える・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

860 :提供:名無しさん:03/12/31 12:15
>>857
サンキュー♪
こういうCM大好き

861 :提供:名無しさん:04/01/04 20:00
謹賀新年age

182 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★